たらよろさんへのコメント一覧全16,417件
-
鰤!
たらよろさん♪
こんばんは!
伊根の舟屋に行かれていたんですね?
なんか・・・知らない間に本当にオシャレな土地になってますね?
私が京都に住んでいた?約30年前には、「伊根の舟屋」なんて京都の学生の耳には入ってきませんでしたもん。
とはいえ、行きたいなー。(笑)
こちらの4トラでも随分伊根の舟屋の旅行記を見かけるようになりましたが、日本独特の家の作りをリアルで体験したいなーといつも思ってます♪
ところでたらよろさん!
「鰤」
・・・読めませんでした(笑)
たらよろさんのお写真でやっとわかって(笑)
それでも自信がなかったのでググってしまいました(笑)
鰤が有名なんですね?日本海だから?
富山や石川も近い?ですものね?
全然意識したことがありませんが、京都の北の方ってお魚がやっぱり美味しいんでしょうか?
雪が降っているのもとても新鮮です♪
京都市街じゃなくても、京都って雪が似合いますよね♪
旦那様、、、雪の中の運転♪お疲れ様でした♪
働きマンRE: 鰤!
こんにちは、働きマンさん
早速、見てくれてコメントもありがとう。
鰤~読めませんでしたか??(笑)
ごめんね。
そう、ぶりです!
魚の師匠なんでしょうか?
なぜに、師という文字なんでしょうね?
漢字って意味があるから、どうしてもこういう造りを見たときは
考えてしまいます(笑)
伊根の舟屋って昔はただ海の上に家があるって認識だけでしたよね。
でも、それが凄い珍しいことってことで、
京都府も観光に力を入れたりしたもので、
こういった感じの映えポイントも増えたみたい。
今は、天橋立とセットで訪れる人も増えて
かなりの観光客でにぎわっていますよ~
確かに京都は雪も似合いますね。
ただ、寒いのが苦手~~
たらよろ2025年04月18日12時24分 返信する -
地元で旅気分♪ができるのは京都ならでは
たらよろさん、こんにちは。
この坂は荷物を持って歩きたくないですね。
先に荷物を置きに行ったのは大正解!坂+観光客の中は歩きたくないです。
日が経ってしまいましたが改めて旦那さまのお誕生日おめでとうございます。
お二人はすごくステキに歳を重ねていて、ホント憧れのご夫婦です!!
ケンカとかしませんよね。。。
すごく穏やかな時間が流れているのが伝わってきますもん。
そういうところも見習いたいです。
お誕生日のお祝いにふさわしい豪華なホテルステイ。
お部屋の真ん中にお風呂って贅沢。
ヒバのお風呂ならヒバそのものの香りを楽しみたいですよね。
最初のフレンチトーストも美味しそうだったけれど気になったのはカヌレ!
カヌレって小さいのに高いし・・と思ってしまう(笑)
なかなか食べる機会もないですけれどあのギュゥッと詰まった感じが
クセになりますよね。わたしもあの3種類だったらラムを選びます!
fujickeyRE: 地元で旅気分♪ができるのは京都ならでは
こんばんは、fujickeyさん
お誕生日おめでとう!!のメッセージありがとうございます。
あっという間に58歳。
4トラも長いことしているから、
何度も何度もお誕生日を祝ってもらって嬉しい限りです。
そして、そんな憧れって恐れ多いです。
確かに喧嘩はしないけれど、
喧嘩するほど仲が良いとも言いますが…(笑)
今や喧嘩しても仕方ないっていうか、お互い諦めもあるというか、
好きなことを好きなだけ喋っていて、結果、全然覚えてないとか(笑)
それでも、多分仲良く過ごせていると思うので、
これからも同じように過ごせたら良いなぁーって思っています。
檜のお風呂は一般的にあるけれど、
ヒバのお風呂って経験なかったので、香りが柔らかいんだーって、知ったのと、
そして温泉にも入れて気持ちよく過ごせました。
フレンチトーストとカヌレ。
美味しかったです。
すごく丁寧に作られていて、美味しさが倍増でしたー。
たらよろ2025年04月17日21時40分 返信する -
HAPPY BIRTHDAY 旦那様~~
ご主人様、私より7歳下でいらっしゃいます。
まだバリバリ現役!
お身体に気を付けていつまでもお二人仲良くお過ごしください。
バンヤンツリー京都が65000円?
そんなことあるのですね~~
全てがハイレベルでビックリです!
檜じゃなくてヒバのお風呂、入ったことない・・・
20万円じゃ無理だけど、65000円だったら行っちゃうかも・・・
RE: HAPPY BIRTHDAY 旦那様~~
こんばんは、nichiさん
お祝いのメッセージをありがとうございます。
旦那様のお誕生日を言い訳にして2月はお出かけしていました。
気がつけばあっという間にアラカンです。
少しずつ、色々と体も無理が効かなくなってきているようですが、
それでもこうして旅したり美味しいものを食べたりできるだけでOKってことで。
1年前に将来を見据えて、転職した先がかなり自由度が高くて、
休みは減ったけれど精神的に超楽だと…。
65歳、いや70歳までは働くぞーと言っている今日この頃です(笑)
ねぇ〜、この内容で65000円はお値打ちでした。
お料理も美味しかったし、お部屋も快適で、
のんびりと優雅に過ごせて本当にラッキーでした。
またこう言ったお値打ちを見つけたらその時は再訪したいですが、
そんなプランがまたあるかな??
たらよろ2025年04月14日22時21分 返信する -
おめでとうございます!
旦那さま お誕生日おめでとうございます!
旅行記の中でたらよろさんの旦那さまへの気遣いや優しさをいつも感じます。
素敵なお祝いステイもその気持ちの賜物ですね!
そして、靴もピカピカ
お腹はちっとも出てないし!
お洒落な装いがお似合いになるのもスタイルあってこそですよ!!
とらじろう村には20年探しても見つからない紳士ですね。
京都にお住まいになるとはこうゆうことかと…
そうそう、ロードバイクのギャップにもやられました(๑´ω`๑)♡キュン
とらじろうRE: おめでとうございます!
こんにちは~、とらじろうさん
遊びに来てくれて、いつもコメントもありがとう。
とても嬉しいです~☆
旦那様のお誕生日と言いながら、
結局は自分が泊まりたいからそれに理由付けをして、、、といった感じで
その辺は旦那様にもバレているので(笑)
本人は、お洋服とか靴とか好きなようで、
あれこれ、お出かけ時はいつも楽しんで悩んでいるようです。
とはいいつつ、やっぱり歳には勝てず、
最近はお腹がぽっこり出てきているので、
歩きなさいよ~、鍛えなさいよ~と軽く促していますが・・・(笑)
私は、毎日会社まで片道25分。
ロードバイクで、夏も冬も雨も猛暑も漕いでます!!
たらよろ
2025年04月14日12時36分 返信する -
ひぇええ
バンヤンツリー、日本以外の国でいくつか宿泊しましたが
日本はそんなに高額なのですね。。びっくりしました。京都という土地柄もあるのでしょうが、通常価格なら海外に行けちゃいますね。
お得なプランなら泊まってみたいです笑RE: ひぇええ
こんにちは、つぶさん
バンヤンツリーは、私はマカオしか泊まった事がないんだけれど、
香りとか雰囲気が好きで、
京都にできるのを楽しみにしていました。
高いだろうなぁと予想はしていましたが、
円安に触れていたこともあって、どんどんどんどんホテル代が高騰していて
オープンした頃には、高級ホテルは20万円が当たり前の価格帯になりました。
その中でこのプランを見つけた時は大喜びで
即予約!
オリエンタルな雰囲気を日本風にアレンジされているので、
そういう意味では私は海外のバンヤンツリーの方が日本人的には良いのかなと思いましたが…。
昨日なんて、リッツもラグジュアリーコレクションも、パークハイアットも
40万越え、多くの高級ホテルは20-30万代。
京都のホテル事情、、、マジでヤバいです(笑)
たらよろ2025年04月14日06時59分 返信する -
憧れのバンヤンツリー京都
たらよろさん、こんばんは。
バンヤンツリー京都・・行きたいホテルナンバーワンです。
が、なかなか京都に行けません。
たらよろさんの旅行記でとてもよくわかりました。建築の詳細やアート。
お部屋の本来ならソファセットが置いてある場所が掘りごたつみたいになってるんですね・・ヒノキでなく、ヒバのお風呂・いいないいな、です。
地元目線での京都の街歩きもとても興味深いです。
有難うございました。 -
バンヤンツリー
たらよろさん
こんにちは。
バンヤンツリー系列のホテルが好きです。
全体的なセンスが好きです。
ただ、南国でしか見たことがないので
日本にも進出していたのだなぁと、たらよろさんの日記を拝見して知りました。
日本でも素敵な設計。いいな~私もいつか宿泊してみたいな~と思いながら、日記を拝見しました(^^)RE: バンヤンツリー
こんばんは、yuriさん
見ていただきコメントもありがとうございます。
yuriさんは、バンヤンツリーがお好きなんですね。
私も実は好きです…(笑)
オリエンタルな雰囲気や香りが良いですよねー。
でもねっ、京都のバンヤンツリーは、東南アジアバンヤンツリーとは違いました。
もしかするとスパを受けるとイメージが変わったかもしれないですが、
泊まった感想からすると、
おしゃれモダンな和洋折衷高級旅館泊まった気持ちになりました。
温泉があったり、遊朝食が和食ということもあるでしょうね。
せめてもう一つ、軽くつまむ程度でも良いから、
タイ料理のいただける大箱アジア料理があれば良いなxsと感じました。
たらよろ2025年04月13日21時54分 返信する -
お誕生日
旦那様、お誕生日おめでとうございます♪
たらよろさんの旦那様と私の旦那様
年齢はあまり変わらないと思いますが服装が全然違う。。。
たらよろさんの旦那様、大人の男性って感じで素敵☆彡
それに比べ我が家は、ヤンバルクイナのTシャツとか着てて。。。
トホホです(>_<)
普段は20万円超えの宿泊料が、すごくお得に泊まれたのですね!
一休、マメにチェックしないと!!!
能舞台は新しくてピカピカですね☆彡
私はフラを習っていて、能舞台で踊らせていただいたこともあるのですが
(芸能奉納だそうです)
年季が入っていて、木材が黒っぽくなっている所しか見た事が無かったので新鮮です☆彡
これからどのように変化していくのか楽しみですね♪
八重
RE: お誕生日
こんにちは、yae☆八重さん
いつも本当にありがとうございます。
バンヤンツリーは、泊まってみたいなぁーと思ってはいたのですが、
最初の高値から下がっても、10万円超えだったので、10万円はやめておこうと思っていたんです。
それが、この時は夕食も付いているのに65000円で、
しかも土曜日もOKで、前日までキャンセルも可能で、
マジでー!!!って会社でお昼休みに即予約してしまいました。
夕方お家に帰ってみたら、もうプランは無くなっていたので、
本当にラッキーでした。
旦那様は、お洋服とか靴とか比較的マメというか、
好きなので、旅に行くと私も旦那様も衣装が嵩んでしまって、
一体何泊するんですか??みたいな感じになってしまいます。
夏のビーチ系が好きだからまだマシだけれど、
これが冬のヨーロッパが好きなら恐ろしいことになるだろうなーって、
よく2人で話しているんです。
靴もお互い3足とか持っていくので、靴だけでスーツケースの半分使うみたいな。
もう2度とこのようなプランは無いんじゃ無いかなーって思いながら、
58歳のお誕生日を祝いました。
と言っても翌々週に本当のバースデーの祝いもしたのですが…(笑)
2月はお誕生日の月、
3月は記念日の月ってことで、言い訳ばかりしてホテルを楽しんだ2ヶ月間でしたー。
たらよろ2025年04月13日15時17分 返信する -
すてきなホテル
たらよろさん
おはようございます。
ご主人、お誕生日、おめでとうございます。
すてきなホテルで、おいしそうなスイーツやタオルケーキでお祝い。
ご主人の笑顔が浮かんできそうです。
それにしても、すごいプラン見つけられましたね。
あの滞在で朝夕ついてあの価格。
ラッキーとしか言えません。
さすがたらよろさんだわ。
お部屋からの夜景もすてき。
お風呂も木の香りが漂ってきそう。
しっとり朝散歩もいいなあ。
バヤンツリーには、泊まれそうもないけれど、
ETRAには、行けそうだわ。
フレンチトーストおいしそうです。
ありがとうごじいました。
miroRE: すてきなホテル
こんにちは、miroさん
早速見てくれてコメントもありがとうございます。
今日は久々の雨だけれど、
せっかくの万博のスタートで雨は残念でしたねー。
本当に凄いプランを見つけてしまったと、、、
思わず即予約してしまいました。
こういう時にお誕生日だから…とかの言い訳を自身にして、
何度もお誕生日のステイをしてしまいます(笑)
見晴らしの良いお部屋で、京都市内の夜景を楽しみながら過ごす時間は
マジで素晴らしかったー。
20万円は払えないけれど、
65000円なら良いかな♪と感じた庶民です。
ETRAさんは、本当に美味しいし雰囲気は良いし、比較的空いているし、
かなりおすすめのカフェです♪
機会があれば是お試しくださいねー。
たらよろ
2025年04月13日15時11分 返信する -
バンヤンツリー♪
たらよろさん、こんにちは!
バンヤンツリー京都、、、豪華ですねー
20万超えの客室が6万5千円とは、お得に宿泊できましたね♪
夕食、朝食、どちらも手の込んだ料理で、とても美味しそう~
バンヤンツリーって聞くと、タイ料理が出てくるんじゃないかと思っちゃいますが、
和食なんだー
それもしっかりと本格的♪
新しいこともあるけれど、客室、温泉、食、全てが最高ですね。
めちゃくちゃ贅沢なホテルステイができましたね~
そして、早起きで時間を有効活用・・・。
やりたいと思いつつ、結局のんびりしがちな私です(笑)。
でも早起きすると、今では信じられない人のいない京都の景色が楽しめる!!!
わー、素敵な景色を楽しませてもらいました♪
sukecoRE: バンヤンツリー♪
こんにちは、sukecoさん♪
早速ありがとうございます。
本当にあり得ないほどお得なプランを見つけてしまって、
思わず即予約しちゃいました。
土曜日もOKで、前日までキャンセルも可能って、躊躇う必要が無かったので笑
全て更地にして建て直されたホテルではあるんだけれど、
以前、りょうぜんという和風料理旅館があった場所にオープンしたので、
その時の雰囲気を残したいというのがコンセプトにあったようです。
だから、和食なんだそう。
でも、おっしゃるように、もう一つカジュアルでも良いので、
アジア系の食事どころが欲しかったなぁ〜というのが正直なところです。
普段から、すごく早起きなんですよ。
毎日4時半起きなので、6時起きとかは全く苦にならず。
だから海外でも早くから行動するのは平気。
でも途中でバテルので、昼間にくつろぐのも必要ですが…(笑)
そのためのプールベッドであったり。
たらよろ
2025年04月12日17時54分 返信する