旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

swalさんのトラベラーページ

swalさんのクチコミ(267ページ)全5,475件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 北湯沢温泉かわせみのワイルドな露天風呂

    投稿日 2015年10月29日

    御宿かわせみ 壮瞥(そうべつ)・北湯沢

    総合評価:4.5

    北湯沢温泉のかわせみ
    6年ぶりに再訪
    ここの川沿いの露天風呂は凄い
    だいたい誰もいないから、玄関を上がり受付にある料金箱に500円を入れる
    わからない時は、呼鈴をかなり振ると大丈夫かも
    ちょっと暗い廊下を歩く
    内湯もあり、なかなか
    露天は階段をおり迷路?どこから行く?どこで着替える?みたいに迷うかも
    川沿いと一段上がった所にコンクリづくりの露天がある
    川沿いはちと温め、上は少々熱め
    ここは是非立ち寄ってもらいたい湯
    女性はかなり勇気がないとムリだろうな・・

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    風呂:
    4.5

  • 八雲熊石のひらたない荘でランチ、あわび釜飯定食はオススメ

    投稿日 2015年10月29日

    温泉ホテル八雲遊楽亭 熊石ひらたない荘 八雲・乙部

    総合評価:4.5

    八雲のあわびの名産地熊石にある温泉ホテル、併設のレストランで釜飯定食
    ここから山に約10分弱上がった所に熊の湯という凄い露天があり、その途中に立ち寄る
    釜飯は炊き上がるのに約30分かかるので、予め戻る時間を決めれば炊いておいてくれる
    1500円で、なんと超新鮮なイカ刺し、ウニの和え物も付く
    これはかなりのオススメ!!

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    2.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 代官山で飲む!?と粋に行きたい山本商店

    投稿日 2015年10月21日

    山本商店 恵比寿・代官山

    総合評価:5.0

    知る人ぞ知る?代官山のお洒落な酒屋の山本商店
    一角を立ち飲みに解放している
    価格は、酒屋価格
    ちょっと小粋な立ちテーブル、座り用のカウンターもあるご機嫌な店
    ツマミは缶詰とかを、缶詰を温めてくれるのにはビックリ
    正直、あまり教えたくない隠れ酒場・・・

    旅行時期
    2015年10月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 新宿思い出横丁のラーメンなら「若月」!!

    投稿日 2015年02月05日

    若月 新宿

    総合評価:4.0

    かつてのしょんべん横丁、今思い出横丁。
    その中通りに古くからあるラーメン屋さん、ご夫婦で切り盛りする名店。
    店頭の鉄板でいつも太麺焼きそばが焼かれていて、注文すると別に用意した野菜と焼きあがったそばを焼き直し出来上がりというスタイル。
    ラーメンは縮れ麺、一杯飲んだあとワンタンをススリ、帰るのが週間行事??

    旅行時期
    2015年02月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 横須賀中央の老舗カレー屋のベンガル

    投稿日 2015年10月09日

    ベンガル 横須賀

    総合評価:4.0

    京急横須賀中央駅から徒歩2分ぐらいのところにある歴史あるカレー屋さんだ
    駅前通りからちょっと左に入ったところにある
    色々なメニューからポークカレーにジャーマンソーセージ150円と玉子焼50円をトッピング、良心的な価格だ
    サイドにコールスローが付くのもありがたい
    カウンター席のみ、結構満席状態が続くようだけど、回転が早いから余り待つ事は無しです

    旅行時期
    2015年10月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 神田の大衆酒場なら、大越でしよう!

    投稿日 2015年10月09日

    大越 神田・神保町

    総合評価:5.0

    神田の大衆酒場ならまず大越でしようね
    駅改札から30秒ドアを開けるとこれぞ大衆酒場!という光景が
    常に満席状態、ツマミも超安値、鮮度も抜群!
    ランチはなんとワンコインの500円で食べられます
    隣の名店升亀が閉店した今、神田を代表する大衆酒場だ

    旅行時期
    2015年10月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 中華街でお粥なら安記だな

    投稿日 2015年10月02日

    安記 横浜

    総合評価:4.0

    中華街のエキサイティング?な香港路にある老舗店
    改装して昔ほどの古き良き感は減ったものの風情ある店だ
    安記と言えばお粥だけど、ツブ貝ニンニク炒め、焼売も欠かせない一品だな
    白粥を頼み、ツブ貝の炒めダレと添えてあるレタス、あと焼売少々を刻んで白粥に入れて食べるのがいいかも!

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 桑名駅すぐ、ナカナカイケる!蕎麦屋の中華そば

    投稿日 2015年10月09日

    桔梗屋 メイト店 桑名・長島

    総合評価:4.0

    桑名駅改札直結の桑名メイトビル2階の食堂街にある蕎麦屋
    地元では有名らしい店
    蕎麦屋の中華そば?どんな感じかなと思ってたけど、ナカナカどうして!
    和風中華スープに、お麩がのっかっているのがいい
    駅、ビル、店とも昭和がまだ残ってるな桑名

    旅行時期
    2015年10月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 鵠沼サーフビレッジカフェテリアなぎさでタコライス

    投稿日 2015年09月30日

    神奈川県立湘南海岸公園 (藤沢市) 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    マウハウスではないけど、毎月何回ともなく通うこの海
    小田急鵠沼海岸駅から徒歩10分少々にあるサーフビレッジ
    海遊びの基地
    年間シャワー、トイレ、更衣室等々完備の施設にあるカフェテリア
    毎度のランチはタコライス600円なり(笑)

    旅行時期
    2015年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 新橋の昭和の喫茶店ポンヌフでハンバーグ

    投稿日 2015年09月30日

    カフェテラス ポンヌフ 新橋

    総合評価:4.0

    新橋駅前第一ビル一階にあるなんともレトロな喫茶店のポンヌフ
    小腹が空いたのでちょっと立ち寄りハンバーグを
    ポンヌフバークというらしい
    どう見ても手作りでしょうというハンバーグにナポリタン付
    懐かしい味でした
    このビルの地下はヤバイっす!(笑)
    知ってる方も多い、一大呑み屋街となります

    旅行時期
    2015年09月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 一度行きたかったミナミの海鮮居酒屋・天秤棒

    投稿日 2015年08月28日

    海鮮居酒屋 天秤棒 千日前本店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    千日前にある海鮮居酒屋
    黒門へ行く時に前から気になっていた店を訪問
    構えからみると奥に長く迷路のような店内の意外と広い店
    大阪はホッピーあまりないからな・・・と思いつつ刺身をツマミながらの一杯
    今日のメニューはA4、3枚にわたる気合いのメニュー
    紅ショウガの天ぷら美味かった(笑)
    意外とリーズナブルでいい店でした

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 西成の1800円の安宿、ビジネスホテル加賀、ここいい!!

    投稿日 2015年08月28日

    ビジネスホテル 加賀 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:5.0

    大阪の安宿なら、ここ西成の一角です
    新今宮周辺には、かなりお値打ちの宿がたくさんあります
    その一つがここ、ビジネスホテル加賀
    メイン通りから1本入りその脇道にある宿
    なんといっても1800円、かなり安い部類に入る宿です
    が、畳はオニューのいい香りが、それだけで満点
    部屋や三畳、寝るには全く問題なし
    あと、なんと近くある銭湯入船温泉の入浴券付!!
    近くの飯屋、宮本むなし(笑)の朝食割引も

    旅行時期
    2015年08月
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 新今宮に来たら寄ろう、親子寿し

    投稿日 2015年08月28日

    親子寿し ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    新今宮、デープな大阪の玄関口
    JR新今宮から阪堺線新今宮駅前の間にある寿司屋さん
    立ち食いです
    場所柄高級ネタはありません
    ほとんどが210円
    刷毛で醤油を塗って出す、あらかじめお皿にいくつかの寿司が並べてそれを取る人もいる独特のスタイルの寿司やさん
    ぜひ、お立ち寄りを!!

    旅行時期
    2015年08月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 四条河原町のやる気の新店「ひとり焼肉」

    投稿日 2015年08月26日

    焼肉食べ放題やる気 河原町店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    四条河原町交差点と四条大橋の間にある京都の焼肉チェーンやる気の出した新店
    カウンター席でひとりひとりで焼肉
    雰囲気良し、味もボリュームも良し、この場所でこの価格なら!!
    ご飯、サラダetcもお代わり自由とこれまたGOOD!!
    客層は、自分を含めて一人オヤジ(笑)だった

    旅行時期
    2015年08月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 須崎駅前食堂で、鍋焼きラーメンを

    投稿日 2015年08月09日

    すさき駅前食堂 土佐市・須崎市

    総合評価:4.0

    駅前の通り突き当たりにある駅前食堂
    1分くらいです
    何故か踏切信号機があったり(笑)
    テーブルと小上がり席あり
    噂の鍋焼きラーメン、名前の通りです
    ちくわ、ネギ、生卵、鳥の醤油味に煮込んで刻んだようなやつをのせるのが定番のよう
    麺は細麺
    卵がミソで、始めからかき混ぜる、最後まで崩さず残して、などなど色々あるようです

    旅行時期
    2015年08月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 高知の秘島、沖の島へ渡る市営船すくも丸

    投稿日 2015年08月19日

    宿毛市営定期船 宿毛

    総合評価:4.0

    1日2便の就航です
    出港する片島港は、駅から2kmぐらいあり、初めて歩くなら30分は見といた方がいいです
    TAXIだと800円強かかります
    船の出港に合わせているのかバスがありますが、出港時刻ギリギリ着なので危険かも・・・
    港周辺は自動販売機以外はありません
    駅周辺か途中にあるスーパーフジで買い物を
    船は後方にデッキがあり最高の船旅です
    早朝便は、片島港~鵜来島~沖の島~片島港
    午後便は、片島港~沖の島~鵜来島~片島港で就航します


    旅行時期
    2015年08月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    2.0
    車窓:
    4.0

  • 最高の海がある、大岐の浜海岸!

    投稿日 2015年08月09日

    大岐海岸 土佐清水・大月

    総合評価:5.0

    中村から、足摺岬方面に約30分、抜群の海があります
    ちょっと日本離れしたロケーションと波
    長い弓なりのビーチが続きます
    潮の流れがかなり速いので、海水浴はほんの一部だけ監視員のいる時だけに
    特に強い離岸流があるので、勝手に判断し入るのは危険です
    高知でも有数のサーフポイントの海でもあります

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    2.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 宇和島の便利なホテル、宇和島第一ホテル

    投稿日 2015年08月09日

    宇和島第一ホテル 宇和島

    総合評価:3.5

    宇和島駅から徒歩五分ぐらい、バスターミナル、宇和島城もすぐの所にある6F建てのホテル
    大浴場があるのが嬉しい、新しいのか見違えるほど新しく綺麗な風呂で最高!
    減点は併設の朝バイキングのレストラン、ちょっと嫌な臭いがしたかな

    旅行時期
    2015年08月

  • 川渡温泉の名旅館・藤島旅館

    投稿日 2015年07月23日

    藤島旅館 鳴子温泉

    総合評価:4.0

    鳴子温泉郷の川渡温泉、陸羽東線川渡温泉駅から歩くと約20分
    タイミング合えば古川からミヤコーバスが日に数本走っているので
    藤島旅館は、今の若女将で第19代目という凄い歴史ある温泉旅館
    日帰りで利用しました、500円です
    大きな風呂風情ある温泉です
    昔懐かしい売店もあり、館内は完全に昭和の旅館、時間を割いてでも寄って価値ある温泉ですよ

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    2.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5

  • 東海道線藤沢駅ホーム立食いの大船軒

    投稿日 2015年06月11日

    藤沢駅 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    東海道線藤沢駅の階段下にある立食いそばの大船軒
    鯵の押し寿司が有名駅弁、なんと創業百年を超える弁当屋さん
    てんぷらのかき揚げそば370円なり
    ネギを多めにお願いしたとこ山盛りに、あ~嬉しい(笑)
    季節ごとの創作メニューも楽しい立食いそば店だ

    旅行時期
    2015年06月
    施設の快適度:
    3.5

swalさん

swalさん 写真

9国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

swalさんにとって旅行とは

思い立ったら即、行き当たりばったり?の出会いの気まぐれ旅が最高?。
沖縄・島・船旅・香港あたり・秘湯・欧米ショッピングセンター・B級酒場がキーワード。
カメラうとくて今までデジカメ撮ってなかったんで、後悔してます・・。が、過去?これからをUPしていこうかな??

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

八重山の海、おもちゃ箱をひっくり返した街かつての香港、まだまだ人知れずある隠れ湯・秘湯・野湯、ニューヨーク125丁目界隈、宮崎

大好きな理由

行ってみたい場所

ブエノスアイレス・リオデジャネイロ・モンテビデオ・平壌・東京都硫黄島・トカラ未踏の島

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています