旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

swalさんのトラベラーページ

swalさんへのコメント一覧(14ページ)全903件

swalさんの掲示板にコメントを書く

  • わたしも渡しに乗りたいです。

    swalさん、こんばんは。

    まだまだ夏なんですね。北海道はもう終わりました。半袖では歩けません(涙)
    ホントにおんなじ日本なのかと思いました。

    キレイな海見せていただき嬉しいです。
    いろんな歴史も。奥さまとの歴史も。
    ホテルでお嬢様ください、だったんですね。オサレ。
    あの大きな木はフェニックスっていうんですか?
    宮崎にいっぱいありました。いいなぁ。あったかそうで。
    2dayだから次の日もお出かけですね笑
    楽しみにしてます。

    2021年08月22日22時02分返信する 関連旅行記

    RE: わたしも渡しに乗りたいです。

    さとぴ。さん
    こんにちは!!
    いつもメッセージありがとうございます
    嬉しいです

    まだ、夏です
    が、今日はちょっとそろそろ
    秋に向かうかな、の予感の気候です

    馬堀海岸の並木は
    ヤシ科のフェニックですね
    どこかカリフォルニア的雰囲気が
    あるところがオキニで
    あのホテルは、(笑)
    そうなんですよ
    浦賀の渡船もなかなかです
    一度横浜、横須賀あたりも是非

    2日目は相模湾側の半島西側へ
    葉山は女子で一杯でした
    その前に、昨日の離島ツアー編
    大田区をアップします

    さとぴ。さんのお次は
    どこですか?
    楽しみに待っていますね!!


    2021年08月23日13時07分 返信する
  • 「東京23区内・・の 離島!明見島」って、気になりますヨネ。(笑)

    お早う御座います。
    Swalさんの、「旅・・の 気にナル!ところ。目の・・付け所。旅の 極意」と 
    毎度「いいなぁ~」と 唸りながら、
    素敵な 旅行記(レポート)を 楽しませてもらっていますよ。(♪)

    今回は、「東京23区内・・の 離島! 妙見島」が 気になり、お出掛け・・されたんですね。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    私は、千葉県浦安市の 隣接・市川市在住者。 
    なので、この辺り!って 「車で、通過する事が 多い」ンデスヨ。

    で・・・。旧 江戸川の 中洲『妙見島』って、不思議な 造り!だし
    やたら、交通看板に、登場する。し、やっぱり・・気になって
    「一度だけ! 妙見島に入ってみてくれ」と 夫に、頼み 「車で、妙見島を グルリ!一周したコトが ありました」。(笑)

    ホント・・。「産廃会社などが 多くて。あまり・・見るべきものは、無い」って 記憶が 蘇りました。
    が、
    『気になったら・・出掛けてみる。そして、自分の目で、確かめる』って、大切デスモン。
    ーーー「好奇心の 赴くまま・・に 出掛けよう」は、旅人!には、何より・・の、行動・動機付け。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    『妙見島』は、コンクリートが 続く・・岸壁。
    これ!を 見て・・小学校時代を 思い出しました。

    50年以上 昔話。で
    私の 実家(今も、両親。姉が住んでいます)
    「今は、最も・・東京で、お洒落!と 云われている・・蔵前デス」が

    そう~、東京・隅田川・・の岸壁沿い(無法地帯 ?)。に、『バタ屋さん!の バラック住まい・村』が あって 
    地元・小学校・低学年時 「男女 3~4人の 小学生が 同級生で、いたんですよ」

    私も、低学年で 「そんな・・お宅訪問したりして、遊び!に 行き、 
    その おウチ!に ビックリしました」が  
    きっと、税金も 払わない・・で「義務教育。 子供は、学校へ・・」の 古き良き時代だったんでしょうね。

    いい~!子供たちデシタヨ。 
    そんな・・「衝撃!の 子供時代の記憶」って 時々、実家から 千葉県へ・・と 隅田川を 渡りながら、 思い出すンデス。
    現在は、もちろん・・撤去された 「隅田川・岸壁・・沿い!の ダンボールが 集積する!村」は 無くなって、ありません。

    日本の、戦後が 残る! 
    「昭和 40年代・・の 一コマ」の お話でした。
       これからもよろしくお願いします。
    2021年08月19日06時29分返信する 関連旅行記

    RE: 「東京23区内・・の 離島!明見島」って、気になりますヨネ。(笑)

    白い華さん
    こんにちは!!
    いつもありがとうございます
    すいません、ご無沙汰でした〜

    妙見島、降りられたんですね(笑)
    流石で〜す
    車なら数分の世界ですよね

    今夏は飛行機まだ乗ってはダメなんで
    都内神奈川あたりの寂しい夏旅

    お住まいは市川ですよね
    シャポー改装してかなり経ちますが
    その前から良く行ってました
    再開発前に隣りにあった商店街も
    昭和のいい感じでしたよね
    あの市川が懐かしいです

    ご実家は蔵前なんですか?!
    いいところですよね
    ついこないだ安田庭園隣りの
    下総屋食堂に行きました
    今はもう無くなってしまった日大講堂
    子供の頃、よくボクシング見に母と
    その後は友達と行った思い出の街です

    これもかなり前ですが
    隅田川吾妻橋から歩き、蔵前橋そばで
    の川沿いで
    隅田川で釣ったハゼを
    コンロで天ぷらにしてた旦那に
    声かけられて
    ご馳走になりました

    トタン屋根のバラックなんかも
    あったんですね
    温かな方が多い街なんですね
    なんか分かります
    ちょっと都内でも別格ですね

    これからもよろしくお願いします!!
    2021年08月20日19時12分 返信する
  • 見逃してました

    swalさん、おはようございます☆

    先日、行って参りました、京町銀天街と、吉松温泉ビジネスホテル♪
    私もたぶん、3号室だったような…
    このあたり、良い温泉満載で、無限に回っていられそうで。
    温泉に興味のない友人からは、飛行機に乗ってお風呂に入りに行くなんて(*_*;、と言われましたが、それだけの価値がありますよね!
    …能勢ドライブインは、気づきませんでした…(まだまだだ…)

    ラムロール
    2021年08月17日09時22分返信する 関連旅行記

    RE: 見逃してました

    ラムロールさん
    こんにちは!!
    いつもありがとうございます

    吉松温泉ビジネスホテルの湯、行ったんですね
    素晴らしい、あそこは構え入口がかなりディープ系で(笑)
    能勢ドライブインは真隣にあるんです
    あのあたりはもう温泉街道で

    湯の鶴温泉拝見しました
    素晴らしい!!
    一泊で湯の鶴ですか
    それはかなりのものですね
    良くわかります
    熊本の西側はまだ未湯が多く
    湯の鶴は前から行きたいと
    思いながら行けていないんです

    お次は何処ですか?
    楽しみにしていま〜す

    2021年08月18日10時38分 返信する
  • New Shimbashi

    swalさん

    たしかに解体といううわさはよく見聞きしますけど、ほんとなんでしょうかね?
    他のビルと違って各店舗はテナントではなく、全員がオーナーのオーナー集合ビル 。特に2階の怪しげな外国人オーナーまで含め、権利者300名の合意を取り付けるのはなかなか大変なような...

    なんて。日本最大の金券ショップ街と激安食堂が消えると、あたくし生きていけそうにもありません^^;
    2021年08月16日22時14分返信する 関連旅行記

    RE: New Shimbashi

    kurokoさま
    こんばんは
    メッセージありがとうございます!!
    ニュー新橋ビルは
    合意で決まったものの
    実態は
    あと5〜6年はまあ今のまま
    という感じのようです
    良かった、良かったですね
    2021年08月17日21時38分 返信する

    RE: New Shimbashi

    kurokoさま
    こんばんは
    メッセージありがとうございます!!
    ニュー新橋ビルは
    合意で決まったものの
    実態は
    あと5〜6年はまあ今のまま
    という感じのようです
    良かった、良かったですね
    2021年08月17日21時39分 返信する
  • まさかの

    swalさん おはようございます
    近所の記事だったんで、おっ!近くに島が⁈行かねばーと思ったらそこでしたか。あはは

    以前、引っ越しされてきた方からこれ会社のものですが…と月島マーガリンてのを4個いただき、うち二人暮らしなので会社に持っていってほしい人にあげたら、あの妙見島にある会社というのをブラタモリみた同僚から知りました。雨だけど、どっか出掛けようかな!
    2021年08月14日07時35分返信する 関連旅行記

    RE: まさかの

    picoさん
    こんにちは!!
    いつもありがとうございます
    やっぱり近くなんですね
    そうじゃ無いかな、と思って歩いてましたよ
    月島じゃ無いとこに、月島食品てのがあるんですね
    島にも数十人住んでるらしいけど
    月島食品の寮かもです
    まあ、要塞のような島でしたよ

    picoさんのお次、夏旅?!
    楽しみにしていますよ!!
    2021年08月14日17時33分 返信する
  • ありがとうございます

    swalさんへ

    三ッ池公園の桜と小さな花に投票戴きありがとうございます、

    今後も宜しくお願い致します。
    2021年08月07日10時20分返信する
  • その日は友人とボディボード

    んーついに同じ日被りましたね!

    銅像前の芝生にテント貼って友人家族と海パしてました!

    ヤバい水着のオッサン多いですよねー汗

    頑張れアムロの看板は今アムちゃん銅メダルおめでとうに変わってます!

    とらきち☆
    2021年07月31日22時25分返信する 関連旅行記

    RE: その日は友人とボディボード

    虎キチさん
    こんにちは!!
    メッセージありがとうございました
    そうなんですね
    じゃきっと見てたかも(笑)
    ビレッジの横の芝生ですよね
    あの日確か銅像前で、ちょっとデカイテント
    立ててるグループいましたよね
    あの二つあるベンチで、ちょっと
    座ってたかも
    白杭あたり、あの日サイズは小さいけど
    いい面でしたね
    今年は規制入ったからBB天国ですよね
    こっちは怪我したんで
    ちょっとまだ入るの躊躇してますが
    8月からそろそろって感じです
    今日もこれから、タコライスでも
    食べに行こうかな、と思ってます
    波は無さそうですね

    swal
    2021年08月01日11時34分 返信する
  • 後悔先に立たずです

    突然の乱入、ご容赦ください。
    思えば picotabi さんから啓示を受けていたにもかかわらず、貴旅行記の北九州バイブルを拝見せずして出かけてしまった愚かさ。ただただ悔やむばかりです。
    また北九州行きを考えなければならなくなりました。
    それはそれで新しい楽しみができたと前向きに考える事に致します。
    ありがとうございました。
    2021年07月27日18時18分返信する 関連旅行記

    RE: 後悔先に立たずです

    エフサさん
    こんにちは!!
    メッセージありがとうございます。

    北九州の旅行記楽しく拝見させて頂きました。
    ずいぶん、細かく歩いていらしてビックリです。
    にも関わらず、嬉しいメッセージをありがとうございました。
    私も北九州が好きで、ついつい立ち寄ってしまいます。
    北海道からですと、また更に新鮮な街かも知れませんね。

    次回の旅行記楽しみにしています。
    これからもよろしくお願いします!!
    2021年07月28日10時34分 返信する
  • 体調はどうですか?

    swalさん、こんにちは。

    swalさんは私が知らない東京の顔をたくさん見せてくれますね。
    自分では行かないかもしれないところは、こうして楽しませて頂けるのも旅行記の良さですよね。

    暑さも厳しいので、十分お気をつけて旅をお続け下さい。

    みみこ
    2021年07月23日12時43分返信する 関連旅行記

    RE: 体調はどうですか?

    みみこさん
    こんばんは!!
    都内ちょっとアップしていきます
    ありがとうございます、です

    体調お気遣いもありがとうございます
    暑い毎日ですが
    この熱さが毎年大好きで
    お陰様で、今年も楽しんでいます

    今日は渋谷でブルーインパルス見て
    信濃町から凄い警備の国立競技場
    ちょっと行って来ました

    来月末ぐらい宮崎に
    検査名目でカミさん連れての予定
    行きか帰りに福岡になんとか寄れないかなと
    中洲のオキニの川田に連れて行きたくで
    昔、チビと三人でどんたく行って以来で
    福岡、早よ行きたいな〜


    2021年07月23日19時04分 返信する
  • ニュー新橋ビル

    swalさん、こんばんは。

    ニュー新橋ビル、解体になるのですね。
    中は詳しくは知りませんが、昭和30~40年代を彷彿とさせるデザインと、正方形や長方形でない外観が妙に印象に残っていました。
    また数年前にNHK教育の番組で紹介されて、老舗のお店のディープでレトロでまったりした雰囲気に、昭和の面影を感じました。
    swalさんの旅行記を拝見して、東京にいた頃に、一度しっかり見ておきたかったと思いました。
    ちょっと寂しい気もします。ディープさの方向性は微妙に違うけど、中野のブロードウェイには頑張ってあの雰囲気を持ち続けて欲しいと思いました。
                                   Deco
    2021年07月22日20時14分返信する 関連旅行記

    RE: ニュー新橋ビル

    Decoさん
    こんにちは!!
    いつもメッセージありがとうございます。
    すいません、お返事が上手く送れて
    いなかったのを、今発見しました。
    遅くなりごめんなさい。
    ニュー新橋ビルはちょっと面白いビルです。
    良くブラッと立ち寄ります、あと東口の
    新橋駅前ビルもです。
    どちらも建て替え再開発のようです。
    コロナでちょっと計画は棚上げされて
    いるのか情報は無しです。

    あと、新宿東口も小田原、ヨドバシカメラ
    中心に再開発になり、来年スタート予定です。

    中野はビル老朽化でしようが、建て替えとか
    の話は聞きません(笑)
    マニアックなビルで

    ここちょっと都内ネタが多くなってます。
    よろしくお願いします!!
    2021年07月28日10時29分 返信する

swalさん

swalさん 写真

9国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

swalさんにとって旅行とは

思い立ったら即、行き当たりばったり?の出会いの気まぐれ旅が最高?。
沖縄・島・船旅・香港あたり・秘湯・欧米ショッピングセンター・B級酒場がキーワード。
カメラうとくて今までデジカメ撮ってなかったんで、後悔してます・・。が、過去?これからをUPしていこうかな??

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

八重山の海、おもちゃ箱をひっくり返した街かつての香港、まだまだ人知れずある隠れ湯・秘湯・野湯、ニューヨーク125丁目界隈、宮崎

大好きな理由

行ってみたい場所

ブエノスアイレス・リオデジャネイロ・モンテビデオ・平壌・東京都硫黄島・トカラ未踏の島

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています