旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

リラクマさんのトラベラーページ

リラクマさんのクチコミ全5,474件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 食事は合宿を思い出させます。

    投稿日 2024年02月29日

    富士ビラ 山華の正 古湯・熊の川温泉

    総合評価:3.0

    嘉瀬川の畔にあり、場所としては静かな環境のところでした。夕食は18時、朝食は8時となっていて、選択肢はありませんでした。ご丁寧にその時刻になると、館内放送で「食事の用意が出来ました」と報せてくれます。まるで合宿をしている様な気分になりました。料理は朝、夕ともに控え目な内容でした。夕食は献立の案内がありませんでした。また、先付けを食べ始めた時点で、早くも焼き物のナス田楽、揚げ物の天麩羅が配膳されてしまい、食事を美味しくゆっくりと楽しむといった配慮はありませんでした。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 郷土料理コースは和洋折衷でした。

    投稿日 2024年02月29日

    水前寺共済会館グレーシア 水前寺公園周辺

    総合評価:5.0

    熊本の食を堪能しようと「郷土料理で1泊2食プラン」を利用しました。和食系の料理をイメージしていたのですが、実際は主体の和系に、コンソメロワイアルやビーフシチューもある和洋折衷でした。おまけに郷土中華という太平燕もありました。また、デザートにはいきなり団子が添えられていて、最後まで熊本でした。朝食のお膳も和を主に、オムレツやソーセージもありました。熊本の人は同時に和も洋もと欲張りなのでしょうかね。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • すぐ近くにコンビニがありました。

    投稿日 2023年11月26日

    東横イン鹿児島中央駅東口 鹿児島市

    総合評価:4.0

    鹿児島中央駅東口店は、今回、初めて利用しました。初のチェックイン機でのチェックインでしたが、フロントスタッフの親切なサポートがあって、スム―ズに出来ました。部屋はシンプルで、清掃はきちんとされていて、気持ち良く利用できました。また、1つ置いた並びのビルにコンビニがあり、便利でした。

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0

  • たいへんリーズナブルでした。

    投稿日 2023年11月26日

    開運の郷 やけうちの宿 奄美大島

    総合評価:4.0

    きょらむん館のツインルームを利用しましたが、思いのほか広さがあり、ゆったりと過ごすことが出来ました。1泊2食で郷土会席コースを選択しましたので、鶏飯を始めとした地元の料理を初めて味わうことができました。刺身の盛り合わせも追加しましたが、それでもたいへんリーズナブルでした。また、隣接のやけうちの湯も利用できました。(利用料金は650円でした)

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 全館オーシャンビューでした。

    投稿日 2023年07月23日

    国民宿舎 マリンテラスあしや 宗像・古賀

    総合評価:3.5

    宗像神社の観光を計画していて、近隣の宿泊施設を探したら、たまたまこのマリンテラスあしやが見つかりました。海岸沿いの高台という、立地条件としては申し分なく、全館オーシャンビューとの案内の通りでした。また、レストランでの夕食時には夕陽が望めました。残念ながら、当日は最後の肝心の時に雲に隠れてしまいましたが・・・。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 観光に便利でした。

    投稿日 2023年07月23日

    アーバンホテル かじまち 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    小倉の町観光で、鰻料理の田舎庵小倉本店の夜の予約したので、近くのホテルを探したら、まさに至近、その並びにこのホテルがありました。また、鴎外旧居も斜向かいで、観光にも便利な場所にありました。繁華街の中なのですが、予想外に小綺麗なホテルでした。ツインルームが希望でしたが、お客さんは出張者が多いのか、ツインルームはなく、みんなシングルルームなのは致し方ないところでしょうか。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • 期待通りでした。

    投稿日 2023年07月23日

    田舎庵 小倉本店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:5.0

    一度は訪れたいお店と思っていましたので、今回、予約をして訪れました。出来れば、天然物をコースで戴きたいと思ったのですが、混雑回避のためなのか、コース料理は一時停止中とのことでした。また、天然物は当日の入荷次第とのことでした。従って、席のみの予約をして訪れましたが、入店した時から、若い店員さんたちの対応がテキパキとしていて気持ち良く、また、天然物も戴くことが出来ました。期待していた通りの白焼き、蒲焼きで、たいへん満足が出来ました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 趣のある出雲大社教祖霊社がありました。

    投稿日 2023年07月23日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:4.0

    神楽殿の南西のところに、趣のある建物の出雲大社教祖霊社がありました。ここは追遠のお祭り(仏教の法事に相当)をするところだそうです。出雲大社教には「幽冥(ゆうめい」信仰」という考え方があるのだそうです。それは、死後の霊魂は幽世へと帰り、大国主大神の御加護を受け、末永く家の守護神として鎮まるのだそうですね。仏教ではお寺さんで法事を行ないますが、出雲大社教では追遠のお祭りをするところとして、この祖霊社が1875年(明治8年)に創建されたのだそうです。お寺さんでいう檀家に相当する斎家は大社町の内外合わせて2、000戸以上あるとのことです。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 唐破風の玄関の勅使館がありました。

    投稿日 2023年06月18日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:4.0

    勅使館は、御慈愛の御神像の斜め後方といったところにありました。現在、毎年の大祭礼に勅使が遣わされているとのことです。重厚な唐破風の玄関を持った落ち着いた感じの建物です。1933年(昭和8年)に建てられたものですが、設計は、平安神宮や明治神宮などを設計した伊東忠太さんだそうです。明治45年に大正天皇が歴代天皇として初めて出雲大社をご参拝していますが、それから勅使館の設置が取り進められたのでしょうね。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 日本一の注連縄の懸った神楽殿がありました。

    投稿日 2023年05月19日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:5.0

    日本一だという神楽殿の注連縄の大きさに圧倒されました。ここは必見ですね。拝殿の注連縄も大きいですが、2倍くらいある様に感じてしまいました。余談ですが、観光バスで出雲大社を訪れたお客さんが、本殿参拝前に、最初に案内されるところが神楽殿の様に思いました。というのは、駐車場からお土産屋さんやお食事処のある通りを抜けてくると、その正面に神楽殿の大きな注連縄が見えてしまいます。まずは神楽殿の注連縄を見ないことには出雲大社の参拝は始まらないのかも・・・。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 見応えのある前方後円墳でした。

    投稿日 2023年04月19日

    双六古墳 壱岐

    総合評価:5.0

    双六古墳は、県道174号線が国道382号線と交差する手前を南に入ったところにありました。全長が91mある前方後円墳で、壱岐では最大であり、長崎県でも最大の墳墓です。九州でも有数の大きさだそうですから、やはり見応え充分でした。後円部の直径が43mあり、高さは10mです。前方部は形がだいぶ崩れている感じがしますが、長さが48m、最長の幅が36m、高さが5mとのことです。横穴式石室を覗くことが出来ましたが、鬼の岩屋ほどの巨石感は感じませんでした。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 周りを圧する大きなムスビの御神像がありました。

    投稿日 2023年04月19日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:4.0

    ムスビの御神像は、手水舎から振り返ったところにありました。海の彼方から幸魂奇魂を頂く大国主大神というシーンを表わしたもので、ずいぶんと大きなものでした。奉納されたものだそうですが、たくさんのウサギたちに和んだ気分や厳かな境内の雰囲気を突き破る様で、周辺の様子とは一線を画す感じがしました。こんな大きなものだとは知らないで受付けてしまったのかな?などとの思いが巡りました。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • もっと民俗芸能の充実を期待!

    投稿日 2023年03月20日

    (ふれあい・学びの杜)豊後大野市資料館 豊後大野

    総合評価:4.0

    ふれあい・学びの杜 豊後大野市資料館は新しい建物で、図書館も併設していました。また、すぐ隣には新しく建設されたエイトピアおおの・豊後大野市総合文化センターがありました。館内では常設展示のほかに、企画展示もあるとのことですが、訪れた時はやっていませんでした。常設展示では総合展示室、歴史民俗展示室の中心展示のほか、コーナーの様な化石・鉱物展示室や古民家展示もありました。個人的には、歴史民俗展示室の民俗芸能は、ほかにはない豊後大野そのもですから、もっともっと充実させて欲しいなと思いました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 芸術的な橋でした。

    投稿日 2023年03月20日

    轟木橋 豊後大野

    総合評価:5.0

    稲積水中鍾乳洞から北に進んだところの中津無礼川に、妙に平べったい石橋が架かっていました。今までたくさん石橋を見てきましたが、1番平らに見える橋で、芸術的な橋だと思いました。同じ石橋でも、熊本県美里町にある霊台橋はきれいな半円を描いていて、如何にも頑丈に見えましたが、こんなに平らにも築けるものなのですね。1929年(昭和4年)に完成した橋で、設計は村田光慶さんで、施工をした石工は井上為吉さんとのことでした。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 建設当時の大変さが偲ばれます。

    投稿日 2023年03月20日

    芹川ダム(芹川ダム公園) 竹田

    総合評価:5.0

    芹川ダムは、おづる水の駅から県道30号線を由布市方向に2kmくらい進んだところから、ダムの取り付き道路を進んで行ったところにありました。完成は1956年(昭和31年)とのことですから65年くらい経つので、貫禄を感じさせました。拡がっているダム湖を見ると、長湯温泉の辺りでは水遊びも出来そうだったのに、同じ芹川だとは信じがたいところです。ところで、ダムへの取り付き道路ですが、狭くてカーブも多い道でした。建設当時の工事車両は現代に比べれば遥かに小さく、使用台数も少ないので、こんな道路でも建設が出来たのでしょうね。当時の建設の大変さが偲ばれます。ダムの高さは52.2mあり、ダムの堤長は193mもあり、真っ直ぐな道路となっています。(このダム堤を通れることで、今市石畳への近道に通じていました)

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 長湯温泉にも竹田湧水群がありました。

    投稿日 2023年03月20日

    竹田湧水群 竹田

    総合評価:4.0

    長湯温泉を東西に走る「ぐるっとくじゅう周遊道路(県道30号線)」に桑畑湧水がありました。長湯温泉の中で西部地域となりますが、ここも竹田湧水群の1つなのでしょうね。長湯は温泉も豊富に湧出していますが、湧水も豊富なのですね。4つの流水口から流れっぱなしになっていて、下には、ポリタンクを置くためのブロックが置かれていました。ここではペットボトルに入れていただきましたが、まろやか・・・と感じる美味しいお水でした。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 自然に逆らわない優しさがありました。

    投稿日 2023年03月20日

    若宮井路鏡石拱橋 竹田

    総合評価:5.0

    鏡石拱橋は、農業用水路の若宮井路に架かっている水路橋です。この橋の特長は2連のアーチの径が違うところです。県道を跨いでいる方はほぼ半円に近く、川を跨いでいる方は三日月のように横長のアーチになっていました。同じ大きさのアーチが連なる橋は自然に逆らった人工物といった感じがしますが、この橋は自然に逆らわない優しさを感じるものでした。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 楼門は東向き、境内は南向きと、配置が変わっていました。

    投稿日 2023年03月20日

    城原神社(城原八幡社) 竹田

    総合評価:4.0

    城原神社は国道442号線の東側に並行する道にありました。鳥居の前には城原郵便局がありますから、こちらが元々の道だったのでしょう。(その隣に神社の駐車場がありました)道路沿いに、杉並木がありました。当時、城下にあった城原神社の外苑とされた時のもので、1596年(慶長元年)に植えられたとのことです。(樹齢が400年とはちょっと思えないのですが・・・)楼門の前に小川が流れていて清廉な雰囲気を感じます。狛犬は小さいですが、高さのある立派な台の上に載っていました。楼門は東を向いていましたが、境内に入ると、拝殿、本殿などは南を向いて建っていました。これらは1762年(宝暦12年)の建立とのことですから250年くらい経っていました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 近くに、宮本武蔵の足跡の残る富来城跡がありました。

    投稿日 2023年03月20日

    開運ロードとみくじ 国東(くにさき)・姫島

    総合評価:3.0

    開運ロードの近くに富来城跡がありました。通説では、宮本武蔵は関ヶ原の戦いに雑兵として加わっていたとされています。一方、黒田家に残る文書では、武蔵の義父が黒田如水の家臣の与力となっていて、武蔵も義父に付いて行動していたとされ、現在は、後者の説が有力ともいわれているとのことです。富来城跡に掲示されている黒田如水の城攻めの説明には、宮本武蔵はこの城攻めに参戦し、塀を乗り越える時、槍で突かれて足を怪我したとなっていました。また、この城攻めの前の大友軍との石垣原の激闘にも参戦していたとされているそうです。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 少し内陸にある重文の長木家国東塔はお勧めどころです。

    投稿日 2023年03月20日

    羽田海岸 国東(くにさき)・姫島

    総合評価:5.0

    羽田海岸近くから少し内陸に入ったところに、国指定の重要文化財の長木家国東塔がありました。狭い石段を上った長木家墓地の左奥にありました。鎌倉時代後期となる、1321年(元亨元年)に築かれたもので、高さは約4mもありました。これは長木家の先祖となる紀永貞が自分の生前供養として造立したものだそうです。紀永貞はあの紀家に連なる一族だそうです。塔全体は太さもあって重々しい感じがしました。長い年数を経ていますから、全体に苔っぽい感じがしましたが、とくに笠の部分には厚く苔が生えていました。近くに行ったら、長木家国東塔はお勧めどころだと思います。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

リラクマさん

リラクマさん 写真

35国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

リラクマさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在35の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています