旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Papaさんのトラベラーページ

Papaさんのクチコミ(6ページ)全4,318件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • タ一ミナルビルに店舗はほとんどない

    投稿日 2023年12月10日

    チカルサーナ空港 (IXU) アウランガバード

    総合評価:3.5

    滑走路一本の地方空港ですが、便数によらずタ一ミナルビルは大きかったです。しかしタ一ミナルビルの中には、店はほとんどないので早めについても仕方が無いないです。市街まではタクシーで20分程度と近かったです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    中・長遠距離
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    2.5

  • 清潔で快適なホテル

    投稿日 2023年12月10日

    ホテル グリーン オリーブ アウランガバード

    総合評価:3.5

    バスタ一ミナルから徒歩で10分程度、空港からはタクシーで20分程度と便利な立地です。清潔でストレスなく滞在できました。アジェンダやエロ一ラへの車もアレンジしてもらえ、料金も良心的でした。レストランは一階と2階にあり、アルコールを飲むには2階にあるバ一レストランに入る必要がありました。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 第1タ一ミナル連絡バス

    投稿日 2023年12月10日

    インディラ ガンディー国際空港 (DEL) デリー

    総合評価:3.5

    第3と第2タ一ミナルは徒歩でいけますが、第1タ一ミナルはバス連絡です。しかもバスに乗るには搭乗券を見せてチケットをもらわないと有料です。間隔も20分ごととあいていて、しかも一般道を回っていたので、場所探しを含めると1時間ほどかかりました。十分な時間の゙余裕が必要です。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    中・長遠距離
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • チキンビルヤ一ニ一

    投稿日 2023年12月10日

    ピンド バルチ デリー

    総合評価:4.0

    コンノ一トプレイスからワンブロックのところにあるレストランです。店前に髭のおじさんがいてすぐにわかりました。パンジャブ料理がメインらしく、名物のチキンビルヤ一ニをいただきましたが、器から出すとちょっと辛めのスパイスの効いたもので、美味しかったです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 展示内容からは入場料金が高めです

    投稿日 2023年12月10日

    ジャンター マンター (天文台) デリー

    総合評価:3.5

    コンノ一トプレイスからぶらぶら散策すると近くです。ビルの谷間に公園のようになっていて、昔の天文台が残っています。赤みがかった不思議な構造物がいくつかありました。外国人は300ルピアと高く、展示内容と比較すれば割高です。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 両替商もありました

    投稿日 2023年12月10日

    コンノート プレイス デリー

    総合評価:3.5

    白い建物が円形型に連続して綺麗です。高級店が多いです。ユニクロもありました。中には両替商もあり、円からルピーは空港よりは8パ一セントほど良いレ一トでした。メトロ駅も直下にあり、少しゆっくりと散策するには良いところです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 地下鉄とオ一トリキシャ利用が便利

    投稿日 2023年12月10日

    クトゥブ ミナールとその建築物群 デリー

    総合評価:4.5

    メトロとオ一トリキシャ利用が便利です。道路が混雑するので近くまでメトロで行くと、早くて安いです。イエローラインの同駅でおりて、道路に出たところにはオ一トリキシャがいっぱい待っていました。入口まで100ルピーでした。朝早くが観光客も少なくおすすめです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • 夕食は洋食

    投稿日 2023年12月07日

    ホテル 百年草 香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉

    総合評価:3.5

    ハムなどを製造しているZiZi工房が一階に、福祉施設も建物内にある複合施設の一部がホテルになっています。夕食は洋食のコ一スで美味しかったです。工房のハムはおみやげにピッタリでした。掛布団が重たかったのと、温泉でないことがマイナスですが、コストパフォーマンスは良いです。

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 邸宅に描かれたモザイク画

    投稿日 2023年11月08日

    エフェソスの「傾斜面の住宅」 エフェス遺跡周辺

    総合評価:4.0

    修復中です。大きな保護屋根に覆われていて、見学ルートに設けられた通路から見おろす形での見学です。階段状に邸宅があったために、見学も通路を上って行く形となり、上から出て、脇を下ります。モザイク画が残っていました。別料金でした。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • エフェス市の市庁舎後で

    投稿日 2023年11月08日

    市公会堂 (プリタネイオン) エフェス遺跡周辺

    総合評価:3.5

    見所の1つといわれていますが、南側近くで二本の門柱と柱の一部が残っているのみです。紀元前3世紀から増改築が繰り返し行われたとのことでしたが、よくわかりませんでした。エフェス博物館にあるアルテミス像はここにあったようです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 南門近くの浴場跡

    投稿日 2023年11月08日

    ヴァリウスの浴場 エフェス遺跡周辺

    総合評価:3.5

    南門近くにあリます。感染症等のために市街の端に造ったらしいです。浴場らしいものはなく、ド一厶的な物か3つあるくらいです。冷泉や温泉と湯の温度を変えていたとの説もあるようで、お湯好きなことがわかります。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 古代広告の足型

    投稿日 2023年11月08日

    マーブル通り エフェス遺跡周辺

    総合評価:3.5

    大劇場から図書館に続く大理石の道ですが、古代の広告があります。敷石の一部が囲われていて、人だかりができていました。古代広告で、娼館の広告らしいです。足型よりも小さい足の人は利用できなかったとか色々いわれているみたいです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 半神半人の英雄ヘラクレスの彫刻

    投稿日 2023年11月08日

    ヘラクレス門 エフェス遺跡周辺

    総合評価:4.0

    ヘラクレス通りを坂の上から見守っています。半神半人の英雄ヘラクレスが左右の門に彫刻されています。彫刻は北側を向いていますので、南側から散策すると、振り返る形となります。観光客が間を通り過ぎるので、写真は撮りにくいです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 小劇場

    投稿日 2023年11月08日

    オデオン エフェス遺跡周辺

    総合評価:3.5

    エフェス遺跡の南入口近くにある小劇場です。南側から入ると興味を引きますが、北側から入ると、大劇場を見た後なので、興味が薄れるかもしれませんが、階段状の客席もほとんど修復され、それなりに見応えはありました。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • ア一チに女神テイケのレリーフ

    投稿日 2023年11月08日

    ハドリアヌス神殿 エフェス遺跡周辺

    総合評価:4.0

    細かい彫刻が残っている神殿で見応えがありました。正面にあるア一チには、女神テイケとメドウ一サを見ることができます。人だかりができているので、わかりやすいですが、ア一チの上部も見落としないようにする必要があります。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • プライオリティ利用可能ラウンジ

    投稿日 2023年11月07日

    国内線ターミナル Comfort Lounge (アドナン メンデレス空港) イズミール

    総合評価:5.0

    国内線のプライオリティ利用可能ラウンジです。手荷物チェック後、搭乗コンコ一スに入った正面にあります。滑走路が一望で明るいラウンジです。食事や飲み物も充実していました。エフェスビールやワインもありました。

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 水洗トイレ

    投稿日 2023年11月07日

    公衆トイレ跡 エフェス遺跡周辺

    総合評価:3.5

    かなりの部分が今でも使えそうに残っていました。下に水が流れていたそうです。水洗です。穴の位置は結構近く、もちろん仕切りのないオ一プントイレなので、並んで用を足していたのなら、なかなかの風景だったのでしょう。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 北側にある巨大な劇場遺跡

    投稿日 2023年11月07日

    大劇場 エフェス遺跡周辺

    総合評価:5.0

    25000人が収容できた巨大な劇場の遺跡です。遺跡の北側にあります。剣士と猛獣との戦いのために、壁を上げたどのことで、客席を仕切る壁に高さがありました。客席の一番上に上ると、規模の大きさに圧倒されます。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • 二階建ての巨大な遺跡

    投稿日 2023年11月07日

    ケルスス図書館 エフェス遺跡周辺

    総合評価:4.5

    エフェス遺跡の目玉のひとつで遺跡群の中程、通りが少し曲がるところにありました。みんな写真を撮るのでとても混雑していました。少し離れた方が全景写真を撮れます。遺跡の下にも入ることができ、身近に遺跡を見学することができました。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 北から南にかけての上り坂

    投稿日 2023年11月07日

    エフェス遺跡 エフェス遺跡周辺

    総合評価:4.5

    かなりの規模の遺跡群なので、十分時間をかけて回った方が良いです‥北から南にかけて坂になっています。ツアーでは南門から入って北門にぬけるようですが、ミニバスは北門前のみにつきます。その店を考慮し、行きは主要施設を見たあと、坂の下りでゆっくり詳細を見学すると楽でしたです

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

Papaさん

Papaさん 写真

28国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Papaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています