旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

rioさんのトラベラーページ

rioさんのQ&A(185ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • MLBとNFLのチケット購入について

    NFLは、9/14(日)のジャイアンツ対カーディナルズ戦。
    MLBは、9/18から9/21のヤンキーズ対トロント・ブルージェイズ戦のうち1試合。
    を観戦したいと思っています。

    このようなチケ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/08 21:23:16
    • 回答者: rioさん
    • 経験:なし

    はじめまして、こんにちは。

    英語がおわかりなら、直接チームのホームページから予約購入されるのが、確実かつ安く購入できると思います。

    もし、その方法がご無理なようでしたら、HISニューヨーク支店やVELTRA(ALAN1)でメジャーリーグなら購入可能です。
    http://tour.his-usa.com/index.php?tgt=nyc#
    http://www.veltra.com/jp/north_america/new_york/ctg/160638:160638/
    安いかどうかは定かではありませんが、確実に安全に購入できます。
    HISではいろいろなスポーツの観戦チケットの取り扱いをしているので、アメフトも取り扱いがあるかもしれません。メールで問い合わせしてみてはいかがですか?ダメなようでしたら、お役にたてずごめんなさい。

    安く、というのはあまり期待しない方がいいと思います。
    せっかく行かれるのですから、せめて安全に購入することをお勧めします。


    よいお席が取れるといいですね。

  • 初めてのロンドン!

    フランス旅行の途中(真ん中あたり)で、ロンドンに4日くらい行く予定です。
    移動手段や宿泊施設は決まっています。
    初めてなので、観光も大英博物館やバッキンガム宮殿などを初心者コースになると思いますが...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/08 21:08:30
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    はじめまして、こんにちは。

    昨年3月にロンドンへ行ってきました。

    ロンドンは、色々な興味の方にも楽しめる場所だと思います。

    治安に関しては、小学生の子供と行き、ピカデリーサーカス近くに宿泊しましたが、主要駅は全く心配なく安全に行動できました。
    地下鉄も安全に利用できました。

    食事は、シンプソンズやルールズなどの高級レストランに行かれるのであれば、予約は必須です。
    でも美味しいか?といえば、疑問です。
    好みはあると思いますが、ローストビーフは美味しかったですが、それ以外の前菜やデザートはいまいちでした。
    あと、せっかくなので、アフタヌーンティーなども楽しまれてはいかがですか?フォートナム&メイソンなどは予約した方がいいですよ。

    あと歴史に興味があるなら、時間はかかりますがストーンヘンジまで遠出をしてみるとか、サッカー(今やっていないですが)やテニスが好きならスポーツ観戦や博物館、お花が好きならガーデンめぐり、ハリーポッターやシャーロックホームズ、ビートルズ、マダムタッソーと色々な楽しみ方が出来ます。
    サッカーは今はやっていませんが、サッカーにご興味がおありで、なおスケジュールがあえば、お勧めします。あまり興味のない私でも面白かったです。香川選手も見る事が出来ました。また、安全に見る事が出来ました。

    ロンドンアイ・ザシャード・マダムタッソーなど行かれるようでしたら、予約や前売り券購入されることをお勧めします。
    とても混んでいます。
    こちらのサイト英国政府観光庁で渡航前に購入可能です。
    http://www.visitbritainshop.com/japan/home.html

    印象に残っているのは、グリーンパークやグリニッジ公園などのきれいさです。
    ただし、グリーンパークのイスは、有料になるのでご注意を。


    ロンドンは予想以上に楽しい場所でした。
    楽しんできてくださいね。 シャーロック ホームズ博物館

    【参考URL】http://www.visitbritainshop.com/japan/home.html

  • クレジットカード付帯の海外旅行保険

    クレジットカード付帯の海外旅行保険についてお伺いします。

    クレジットカードを復数枚持っていると、
    それぞれのカードの補償を合計できるようです。
    しかし、発行カード会社が同じだと合計できないと...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/08 11:35:54
    • 回答者: rioさん
    • 経験:なし

    はじめまして、こんにちは。

    大事なことですし、細かなルールがありますし、ルールもコロコロ変わるので、直接クレジットカード発行会社に直接お電話して確認されることをお勧めします。

    万が一間違えた情報を鵜呑みにしてしまい、トラブルになるのもいけませんからね。

    ご参考までに、日本損保保険協会HPに詳しくでています。
    http://soudanguide.sonpo.or.jp/body/q083.html

    【参考URL】http://soudanguide.sonpo.or.jp/body/q083.html

  • パリ行きあれこれご質問です

    初めてご質問いたします。
    色々とアホらしい質問をしてしまうかもしれませんが(汗)様々なご意見頂戴出来れば幸いです。
    また、パリに限らず海外旅行全般の質問も入っているかと思いますがご容赦下さいませ。。。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/07 23:11:18
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    追記です。

    私もパスポート、原本持って行動します。

    無くした時の番号控えにはコピーが便利だと思いますが、ID代わりにはなりません。
    日本人は若く見られるせいか、人にもよりますが、ID提示を求められることが多いです。

    あと、レンタサイクル・美術館の案内オーディオガイドなど、コピーでは貸してもらえません。

    パスポートをお持ちになることをお勧めします。

  • モアナルア・ガーデンへの行き方を教えて下さい

    6月下旬年老いた母親とハワイへ5泊7日で出掛けます。
    メインは、姉夫婦の結婚式への出席ですが、ついでに観光をしようと考えてます。
    母親は、少しばかり足が不自由で、杖を使わないと、歩行に時間が掛かり...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/07 23:00:57
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    はじめまして、こんにちは。

    日立のCMの木があるモアナルアガーデンは、日本人限定の観光スポットです。

    我が家は年配者もいたので、車をチャーターして、他の観光スポット見学ついでに行きました。
    チャーターは、パイナップルツアーズという、現地の日本人経営のツアー会社にお願いしました。
    http://www.pineappletours.com

    もし、ピンポイントでここだけに行くなら、多分観光といっても、本当に木しかないですから、ホテルからタクシーで行って、タクシーに待っててもらえばよろしいのでは?

    ツアーだと、ノースショアへ行くツアーで行くようですが、ノースショアツアーは終日ツアーが多いので、ノースショアにご興味がなければ参加されないほうがよろしいかと思います。


    お土産ですが、無難にマカデミアナッツチョコなどでは?
    6月なので大丈夫だとは思いますが、我が家は7月に帰国帰りに乗った成田からのタクシーでドロドロに溶けてしまいました。
    それからは、ホノルルクッキーカンパニーのクッキーにしています。
    あと、持ち帰りが楽なメモパッドなどもお土産アイテムの一つです。

    よい旅になりますように。

  • パリ行きあれこれご質問です

    初めてご質問いたします。
    色々とアホらしい質問をしてしまうかもしれませんが(汗)様々なご意見頂戴出来れば幸いです。
    また、パリに限らず海外旅行全般の質問も入っているかと思いますがご容赦下さいませ。。。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/07 17:49:30
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    はじめまして、こんにちは。

    昔は何度も渡仏(全部1人)していて、十数年ぶりにパリへ行く事になり、今いろいろと計画中です。
    分かる範囲で、またこれは個人的な意見もありますので、そのあたりはご承知おきください。
    また、場所はパリに限らず、私の旅行の場合なので。

    ・エールフランスは寒い?
    →こちらはAFに限らず、機内は寒い可能性があるので、上着は持っていくことをおすすめします。


    ・機内持ち込み荷物(パリに限らず)
    →私の場合で言えば、
    パソコン(これはケースバイケース、使わないときは持っていきません)
    上着
    化粧品(もちろん液体系はなし)
    歯ブラシ(これは座席のクラスによって持っていくときといかないときがあります)
    読み物(これも時と場合によります、短距離便や寝るだけ便の時は持っていきません)
    スリッパ(これも時と場合により、長距離便のみ)
    携帯U型枕(これも時と場合により)
    Eチケットやホテルの予約の控え(コピー)
    その他携帯のケーブルなど
    基本的には行きは結構空っぽです。


    ・機内でiPhone
    →最近機内モードなら離発着時OKになりましたが、航空会社や機種によりますので、搭乗時確認してください。


    ・ネックピロー
    →時と場合によりますが、持っていってもほとんど使ったことがありません。


    ・朝の空港について
    →昔この便でよくパリへ行きました。
    私は多少お金がかかっても、早くホテルへ行きたいというタイプなので、タクシーか渡仏前にチャーターした車でホテルへ行きます。
    幸運にもアーリーチェックイン料金なしで、100%部屋に入れています。


    ・早朝のパリで朝食をとるのにおすすめのお店はありますでしょうか。
    →予算にもよりますが、普段はカフェでパンとコーヒーなどで。
    私は、いつもシャンゼリゼ通りのカフェで朝食をとっていました。
    ただ、このエリアは高いです。
    ただ、今回の旅行はホテルで取ろうと思ってます。


    ・街歩きの際の持ち物
    →私はチャックがポシェットの金具にロックできるチャック付きバッグ+ビジネスクリップのリボン付きの可愛いものをロフトで買って、そのクリップでチャックの部分をクリップで締めて、3重にしています。
    また、中はハンカチや地図など盗まれていいものは大きい口に入れますが、盗まれて困るもの、クレジットカード1〜2枚や多少の現金と携帯とパスポートは、バッグの内ポケットに入れています。100均で売っているチャック付きパスケースのようなものに鈴をつけています。
    今回はそれにぶーぶークッションでも入れてみようかな?と冗談ですが、何か考えようと思っています。


    ・地図について
    →一応バッグにコンパクトなものを入れておきますが、基本的には街中ではあまり地図は開きません。
    道がわからないときは、お店の人やホテルのドアマンなど聞けそうな人に聞きます。
    以前、パリではありませんが、どうしても地図を見たくて、トイレの個室などで見た経験があります。


    ・事前準備
    →私は、昔の仕事柄、ある程度スケジュールを決めて、予約を取った方がいいものは予約を取ったり、券を購入しています。
    せっかくの観光、購入や待ち時間などで時間を費やしたくないからです。


    ・セーヌ川下り
    →バトビュスなら気軽に乗れるのでは?
    もしくはツアーのクルーズが入っているツアーに参加すれば、楽ですね。
    パリのセーヌ河沿いは観光スポットが多いので、楽しいですよね。
    私は行くたびに乗っていました。


    ・パリから少し足を伸ばす?
    →一番無難なのは、ヴェルサイユでは?私は1度だけ行きました。
    RER線ですが、観光客が多いので、少しは安心だと思います。


    ・パリで一番の思い出は?
    →仕事でパリに行ったとき、大荒れの天気で機体は安定しないでぐらぐらと大揺れ、目線の真横に空港ビルが見える高さ(低さ)になり、素人目にもななめだよ、と感じているのに、着陸にトライして、着陸できず、オルリー空港にダイバードしたことです。
    正直、ああ、この飛行機ヤバいかも、と怖かった経験です。

    あと、シャンゼリゼ大通りは何度往復してもいいものです。

    これらは、あくまでも私の場合ですので、ほんの一例と思ってください。
    皆さんそれぞれ思いやお考えがありますので。

    パリは何度言ってもいい場所ですよね。
    楽しんできてくださいね。

  • ONEdayトラベルカードは、使用する前日に購入することは出来ますか(?_?)

    6月19日からツアーでイギリスに行きます。
    6月28日(土)にロンドンで1日だけですが自由行動の時間があります。
    ホテルは未確定ですが、ZONE1-3の中にあるようです。
    「1dayトラベルカー...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/07 16:30:51
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    先ほど回答した者です。

    英語に不安がおありでしたら、まだ日数があるので、日本で購入して、DHL(お住まいのところにもよりますが)を利用して、手に入れてから渡英した方が、いいのでは?


    ロンドンは素敵な場所です。
    良い旅を! 地下鉄 (チューブ)

  • ONEdayトラベルカードは、使用する前日に購入することは出来ますか(?_?)

    6月19日からツアーでイギリスに行きます。
    6月28日(土)にロンドンで1日だけですが自由行動の時間があります。
    ホテルは未確定ですが、ZONE1-3の中にあるようです。
    「1dayトラベルカー...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/07 11:53:24
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    はじめまして、こんにちは。


    現地での購入の時間が面倒でしたし、休暇も重なったので、渡英前に下記のサイト、英国政府観光庁オンラインショップで購入していきました。
    http://www.visitbritainshop.com/japan/travel-transport/london-transport.html
    料金や使用方法等、詳しく記載があります。
    日本語なので、安心です。

    日にちは記載されていませんので、最初に使用した日から有効です。

    ロンドンは素敵な街です。
    楽しい旅になりますように。 地下鉄 (チューブ)

  • アウラニからドールプランテーションの交通手段

    アウラニディズニーホテルからドールプランテーションまで午後に行きたいと考えています。
    電車に2回ほど乗り、アイスを食べ、迷路で遊ぶ予定なので、滞在時間は長くて3時間と考えています。

    海外での車...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/05 17:41:33
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    はじめまして、こんにちは。

    場所によってはタクシーも可能だとは思いますが、ドールプランテーションから北方面は、呼んですぐにタクシーが来るイメージがないので、我が家は遠出をする際は車をチャーターしています。
    待っている時間も貴重なハワイの滞在時間ですから、なるべく待ち時間なく出かけたいですよね。

    いつもパイナップルツアーズという日本人女性(40代くらい)が経営している会社にお願いしています。
    http://www.pineappletours.com/op-carinfo.html
    http://www.pineappletours.com/

    5時間で$250ですが、アウラニからですと多少料金が変わるかもしれませんので、要確認です。

    滞在中万が一トラブルがあったりしても、相談に乗って下さいますので、我が家は保険の意味も込めてお願いしています。

    金額は添付したHP(左側)に時間別で詳しく記載されていますが、タクシーよりはもちろん高いです。

    現地に行って、ホテルのコンシェルジュなどにタクシー時間貸切など相談するのもいいかもしれませんね。

    アウラニからの金額でなくて、参考にならなかったらごめんなさい。


    ちなみに我が家の子供たち(当時小学生)ですが、ドールの迷路、暑くて早々とリタイヤしてしまいました。

    楽しんできてくださいね。

    【参考URL】http://www.pineappletours.com/

  • 石垣島へのお土産

    こんにちは
    7月に石垣島へ行く予定です

    毎回お世話になっているシュノーケルショップの方に 東京からお土産持っていきたいのですが
    何か 気の利いた東京土産ってないでしょうか?

    石垣島 大...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/05 16:33:17
    • 回答者: rioさん
    • 経験:なし

    こんにちは、はじめまして。

    主人が2か月に1回くらい那覇や石垣に出張に行っています。
    JALが遅延している今日もちょうど沖縄に出かけています。

    石垣に限らずどこに行くときも必要なお土産(羽田から出発の場合)は、羽田空港で買った虎屋の羊羹(一口サイズのもの)やねんりん家のバームクーヘンなどを持って行っているようです。

    今はネットで何でも手に入る時代なので、お土産、特に国内は結構悩みますよね。

    お相手の年齢層や性別、嗜好がわかりませんので、参考になるかどうかわかりませんが。

    石垣では、ネット注文しない限り、上記のような商品(虎屋などは宮内庁御用達ですから)は、手に入らないと思います。


    主人は何度も石垣に行っているのですが、私は行った事がありません。
    話を聞くと、いいとこだよ、といつも自慢げに行っているので、本当にいいとこなんですね。
    羨ましいです。
    楽しんできてくださいね。

  • 一人でステイする時のお勧め宿泊先

    11月に1人でハワイ旅行を考えています。
    ハワイ自体は15〜16回目の渡航になるので、特に心配はしていませんが、どこに泊まるかで悩んでいます。
    ハワイのホテルだと、ほとんどが一部屋の料金になるので...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 22:32:43
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    こんにちは、はじめまして。

    車なんですよね。
    という事はいろいろ島内をドライブをお考えという事ですよね。

    おひとりなら、島内一周旅行をされてみてはいかがですか?
    ワイキキ周辺だけなら車はいらないと思うので。

    こちらのサイトよりトリップアドバイザーの方が、ホテルの掲載件数は多いですので、参考になると思いますよ。
    http://www.tripadvisor.jp/Hotels-g29222-Oahu_Hawaii-Hotels.html#MAPVIEW

    タートルベイ以外なら、比較的安く泊まることができると思います。

    楽しい旅になりますように。

  • マイル特典航空券と一般航空券の併用について

    今年の夏、グアム経由でオーストラリアのケアンズへの旅行を考えています。
    これまでの旅行でマイルが貯まっているので、グアムまでの往復を特典旅行の航空券で、グアムとケアンズの間を一般航空券にしようと思っ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 22:25:18
    • 回答者: rioさん
    • 経験:なし

    こんにちは、はじめまして。

    荷物に関しては、こちらに回答を求めずに、万が一の間違えがあってはいけませんので、直接航空会社への確認をお勧めします。


    あと、私も思ったのですが、日程にもよりますが、ケアンズなら、日本からの直行便(ジェットスターなど)でも金額的に変わらない気がするのですが。もしかしたらそちらの方が安いかも。

    どうしてもマイル特典を利用したいという事であれば別ですが、そうでなければ、別の機会でグアムへご旅行された方がお得かもしれませんよ。

    余計なお世話でしたら、ごめんなさい。

  • 雨でも楽しめるスポット、教えてください。

    今度の6月7日8日の土日(金曜の夜中到着)、諏訪へ女子5名(若くはない)で行きます。
    当初の計画では、安曇野辺りに出掛け、美術館巡りや、わさび田見学や、お山の景色を楽しむつもりでおりました。

    ...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 21:14:04
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    はじめまして、こんにちは。

    セカンドハウスがおありなんですね。我が家も実家が原村にセカンドハウスがあり、ここ数年は子供の部活などで行っていませんが、昔は休みのたびに行っていました。

    諏訪近辺とのことなので、鉢巻道路や国道20号周辺に色々ありますよ。
    とりあえず雨でも楽しめそうなところを小淵沢周辺から記載していきます。


    ・八ヶ岳のアウトレット…小淵沢ICすぐ近くです
    ・白州のシャルマンワイン…ワインの試飲あり
    ・白州のサントリーの工場見学…ウイスキーなどの試飲あり
    ・白州のシャトレーゼのケーキ工場見学…アイスの食べ放題です
    ・富士見のカゴメ工場見学…トマトジュースの工場、ここだけは行った事はないのですが
    ・白州の日帰り温泉…べるがという公園内にある日帰り温泉、結構私は好きです
    ・原村の自然文化園…プラネタリウムがあります
    ・八ヶ岳小さな絵本美術館…ばばばあちゃんで有名なさとうわきこさんの美術館
    ・たてしな自由農園…道の駅の小さい感じの特産品などの販売所
    ・八ヶ岳農業大学校…野菜や乳製品の直売所



    あと女子旅のようなので、美味しいお店をいくつか
    ・諏訪湖沿いの美味しいケーキ屋さん…丸安田中屋のチーズケーキ美味しいです、確かテイクアウトのみ
    ・富士見のカントリーキッチン…ドラマに出てきそうな感じのお店
    ・原村のペチカ 諏訪南IC近く ハンバーグのような洋食のお店 観光地感ゼロのお店
    ・レストランピーター…茅野のステーキハウス
    ・原村のロビン…カフェです アイスが美味しいです


    楽しいドライブ旅行になりますように。

  • イギリスでは、ICチップ付きのICカードのクレジットカードしか使えないことが多いのでしょうか(?_?)

    地球の歩き方に、「イギリスでは、ICチップ付きのICカードのクレジットカードが主流だ」という記載がありました。
    観光も買物も、できるだけクレジットカードで済ませたいと思っているのですが、私が持ってい...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 18:50:17
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    こんにちは、はじめまして。

    ICチップ付きのクレカですと、他の回答者様の回答にあるように、暗証番号を入力するだけで、決済ができます。
    これは、イギリスに限った事ではありません。

    私はICチップの入っていないカードも入ってるカードもあり、両方使いますが、問題なく決済できています。
    暗証番号入力でなければ、通常通りサインになります。
    これも他の回答者様と同じですが、たまにパスポートなどの提示を求められる時があります。

    以前に一度だけ、ハワイでVISAのIC入り上位カードを提示したところ、若いのにこんなカード持ってと不審に思われたのか、IDの提示を求められたことがあります。

    ダイナースカードは今でもICが入っていないので、サインで決済になります。
    私はダイナースも持っていて、昨年行ったロンドンで、レストランやホテルやショッピングはダイナースで決済をしましたが、問題なく使えました。(サインで決済です)


    クレジットカードは、念のため2枚以上持っていかれることをお勧めします。
    また、できればVISAカードがおススメです。
    JCBはヨーロッパでは加盟店がかなり少ないが、割引特典などは多いかもしれません。


    ロンドンはいい街です。
    楽しんできてくださいね。

  • サッカーW杯日本戦を観られるところ

    こんにちは。
    W杯が始まる頃から、LAに滞在します。
    サンタモニカのホテルに滞在するので、その付近で日本戦が観られるところがあれば教えて頂きたいのです。
    いくつか自分でも探しましたが、あまり情報...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 18:11:57
    • 回答者: rioさん
    • 経験:なし

    こんにちは、はじめまして。

    行った事はありませんが、以前偶然見ていたHISのブログで、サンタモニカにあるお寿司屋さんの紹介ページで、テレビがあり、野球だかバスケだかを見ながらを食事できるんだ、と思いながら見たことを思い出し、もしかしたら。

    宴寿司
    http://ameblo.jp/his-losangeles/entry-10552584917.html

    もしよかったら、聞いてみてはいかがですか?


    お役にたつ情報ならいいのですが、お役にたてなかったらごめんなさい。

    あとはホテルのテレビでNHKサテライトなどが入るなら、もしかして見られるかもしれませんね。


    お気をつけてお出かけ下さい。
    がんばれ!ニッポン!

    【参考URL】http://ameblo.jp/his-losangeles/entry-10552584917.html

  • モンサンミッシェル観光と組み合わせる都市

    モンサンミッシェルに行ってみたいと思っています。
    ただパリからかなり遠いんですね。車で片道4時間以上はかかりますね。
    日帰りで行く方も多いようですが、日帰りですと結局1日のほとんどが移動になりそう...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 17:22:30
    • 回答者: rioさん
    • 経験:なし

    こんにちは、はじめまして。

    車でなく、電車などの移動なんですね。

    そうしたら、レンヌの駅で乗り換えになるのでレンヌに寄るか、ツアーバスに組み込まれている立ち寄り場所のどちらかが効率がいいと思います。

    日帰りツアーの場合、
    ・マイバスはオンフルール
    ・みゅうはポンヴェレックという田舎町
    ・EMIトラベルは日替わりの田舎町
    などに立ち寄りですが、おそらく時間は十分でないと思います。
    トイレ休憩程度なのでは?


    また、みゅうとEMIトラベルでは、1泊ツアーでロワール地方を周遊するコースも期間限定であります。
    http://www.myushop.net/paris/options/detail/843?date=&country_code=&city_code=&theme1=100&43&theme_name=モンサンミッシェル
    http://www.emitravel.net/michel-tour-list/

    もし車がないとなると、このようなツアーになりますね。


    私は、モンサンミッシェルにゆっくり滞在しようと思っているので、MSMに1泊する予定です。


    良い旅になりますように。

  • AFC

    突然のメール失礼いたします。

    どうしてもANAのスーパーフライヤーズがとりたいのです。

    そこでご教授いただきたい事があります。

    6月8日夜発〜15日まで東京〜イギリス〜東京予定で、チ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 10:41:50
    • 回答者: rioさん
    • 経験:なし

    こんにちは、はじめまして。

    私はJALのステイタスなしの平会員です。
    ANAと多少条件は違いますが、数字的なコメントではないので。



    私は、平会員なおかつ長距離便・子供付きでもインボラUGなど何度か受けたことがありますし、ラウンジなどもクレジットカードのおまけで付いてくるプライオリティパスでユナイテッド(スターアライアンス)のラウンジなど利用させて頂いています。

    主人もいつもあと1歩(主人の場合は修行でなく仕事で搭乗していますが)でステイタスが持てるところまでいつも利用していますが、ステイタスなしでも最近、国内のY席でも挨拶に来ていただけることがあるそうです。

    1回くらいステイタスを取得しても挨拶などには来てもらえないですし、UGも受けられるわけではないです。

    毎週仕事でこれから長期的に飛行機に乗る、という事であればメリットはあるかもしれません。というか、そのようなビジネス客などは、修行しなくてもゲットできますね。

    もし、上顧客扱いを受けたい、ラウンジ利用したいという理由なら、何度も無理してポイントをためるより、全ての飛行機利用の旅行のたびにCクラスを利用した方が、ステイタスなしでもステイタス会員以上の待遇が受けられると思うのですが。

    また、取れたとしても半永久というわけではないので、ステイタスを維持するのも大変です。

    やはり会社側としては、長期的に同じ会社をコンスタントに利用してもらえる乗客が大切ですから。
    デパートの外商と同じです。



    次にステイタスなしやY席で利用できるサービスをいくつか紹介します。

    ・ラウンジ利用は、クレカのおまけのプライオリティパスをゲットする。

    ・優先搭乗はステイタス会員はありますが、優先入国審査は空港によってはお金で解決できます。
    そのようなサービスがある空港は、各空港のHPに詳細出ています。
    降機したところにネームボードを持った人が立っていて、その人が荷物も持ってくれて、F席の乗客より早く入国審査が出来ます。
    FC席利用者に優先入国カードをもらえる路線等もあるようですが、よほどのVIPでないとネームボードなどは出てこないと思います。
    別に優越感に浸りたくて頼んだわけではなく、早く入国してホテルに行きたかったので利用しましたが、すごいVIP扱いをされてしまい驚きました。

    ・JALはステイタスなしでも取得できる上位クレカ所持者はC席のカウンターでチェックイン可能です。



    ただ、これは個人的な考えです。
    みなさん価値観が違いますので、ご気分を害されたらごめんなさい。


    取る理由、長期的or短期的、ステイタスの取得・維持費用、他に代わるものの内容、いろいろ費用対効果など考えて、ゲットされるといいと思いますよ。

  • ナイトサファリとリバーサファリの公式HPからの予約

    ナイトサファリとリバーサファリを下記の公式サイトから予約して行こうと思っていたのですが、決済のところでつまづき…

    https://m.wrs.com.sg/

    クレカ決済の選択肢が3つのみで...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 09:25:42
    • 回答者: rioさん
    • 経験:なし

    はじめまして、こんにちは。


    まず確認ですが、お手持ちのクレジットカード、日本発行ですよね。


    添付されているサイトの左側(下記、20%OFFから始まる)は、
    DBS/POSB
    OCBC
    UOB
    Singapore issued
    Visa/MasterCard debit and credit cards,
    and NETS Direct Debit only
    と書いてあり、シンガポール発行のクレカやデビットカード等が可能のようです。



    右側
    Other Visa/MasterCard 5%OFF
    と記載の方は、VISAかマスターカードのチョイスですよね。
    日本発行のクレジットカードは右(Other Visa/MasterCard と書いてある方)だと思うのですが、そちらでトライされましたか? ナイトサファリ

  • 初めてのシンガポールで気を付けることはなんですか?

    治安はどうなんでしょう?

    お薦めのレストランは?

    行ってみる価値のあるショッピングセンターは?

    マレーシアへのワンデーツアーはありますか?

    ここだけはのお勧めスポットは?

    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 09:09:08
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    はじめまして、こんにちは。

    昨年夏のお盆の時期にシンガポールへ行ってきました。

    ・治安に関して
    主要な場所は全く不安などはありませんでした。
    ただし、私たちが気を付けないと、罰金や逮捕があるのでご注意を!
    例えば、有名な法律で言うと、地下鉄での飲食(ペットボトルの水もです)禁止!とかゴミをポイ捨て禁止!とか確か地下鉄で足を組むのもダメ、と聞いたこともあります。
    下記サイトに詳しく出ています。
    http://www.h2.dion.ne.jp/~antkore/singa/kibisiihtm.htm
    http://matome.naver.jp/odai/2127416187379029201

    ・ショッピングセンター
    どのようなお買い物にご興味がおありかによりますが、オーチャードにあるIONショッピングセンターやその周辺の日系デパートやマリーナベイサンズが代表的なショッピングエリアです。
    チャンギ国際空港のかなり大きいショッピングエリアがありますので、免税の手続きが面倒と思われるなら、空港の免税店を利用するのも一つの手段だとは思います。ただし、空港内と市中のお店と比べると、品ぞろえは市中の方が豊富だとは思います。
    チャイナタウンには漢方のお店もたくさんありました。

    ・マレーシアのツアー
    マレーシアのツアーはあるといえばありますが、レゴランド(子供向け)と昔サッカーの岡ちゃん時代に話題になった”ジョホールバルの奇跡”のジョホールバルくらいしか行く事は出来ないと思います。(古くてすみません)
    滞在日数が長ければ行ってもいいとは思いますが。

    ・気候
    過去数回渡星しておりますが、昨年だけの感想で言えば、湿度は日本よりあるような気がしましたが、気温は風もあり日本より涼しかったです、というか日本が異常に暑かったからなのですが。
    行かれる7月上旬は、おそらく日本より暑く感じるかもしれませんね。

    ・他
    ご趣味や同行者の方など分からないので、ご意向に沿っているか分かりませんが、もし時間があるなら、1日インドネシアのビンタン島(フェリーで50分)のツアーに参加されてもいいのでは?
    海はとても綺麗ですし、マングローブなどもあります。

    お気をつけてお出かけ下さいね。

  • アクセルがよい・値段もほどほど パリのホテル

    トラベルフォーのパリのホテルのランキングを見たのですが、上位は1泊3万円を超えるようなホテルばかりですね。
    もうちょっとお手頃価格で、いろいろな観光地にアクセスが良いホテルがあればよいのですが…ご存...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/02 22:49:55
    • 回答者: rioさん
    • 経験:あり

    はじめまして、こんにちは。


    いつ頃ご旅行なのかにもよると思いますが、秋は夏より展示会やパリコレなどがあるので、ホテル代が高くなる傾向があるようです。
    今年の夏の予約を、通常40000円くらいのホテルが、25000円朝食付きで取れました。

    アクセスとしていいのは、観光場所にもよりますが、オペラ座からルーブルのピラミッド通りをベースに考えられると便利だと思います。
    徒歩圏内で、ルーブル、オルセー、オランジェリー他美術館やオプショナルツアー集合場所へ行く事が出来ます。
    レストランも数・バリエーションともかなり多いです。

    4トラよりトリップアドバイザーの方が、ホテルの掲載件数は多いので、そちらで予算等も含め、ホテルを探した方が効率がいいと思います。
    http://www.tripadvisor.jp/Hotels-g187147-Paris_Ile_de_France-Hotels.html


    パリは私の感じでは、ロンドンやニューヨークなどより高いと思います。


    あまりアドバイスにならずに、ごめんなさい。

rioさん

rioさん 写真

14国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

rioさんにとって旅行とは

昔は仕事、今は主婦の休日!

※ただいま忙しくて、なかなか旅行記を読ませていただく時間や、旅行のことを考える時間を作ることができません。
いいね!ができず、申し訳ありません。


自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

日本なら東京以外と混んでいない場所ならどこでも!
特に露天風呂がある温泉旅館や
コテージタイプののどかなリゾート

大好きな理由

最近では家族の都合で、国内旅行ばかりですが、
海外より間違いなく衛生的だし、
確実に食べ物は美味しいし、
コンビニもあちこちにあり便利だし、
病気や怪我でも保険証1枚で病院に行けるし、
国内旅行の素晴らしさを
感じるようになりました。

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています