mirilinさんのクチコミ全40件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年12月28日
総合評価:4.0
南紀白浜のその名のとおり真っ白な砂浜の上に立つ大きなホテルです。窓からの眺めはさながら南の島のようで、海好きにはたまりません。アクセスも白浜バスターミナルの真ん前ですから、どこに行くにも便利です。
ただ、それだけに家族連れや若者のグループも多いので、温泉でのんびりしたいという方には不向きかと思います。
お風呂も白浜温泉ですから、大浴場が2つあります。ただ、海を眺められるお風呂はひとつだけで男女入れ替え制なので、夜到着する場合はその眺望を楽しめない可能性もあります。(その場合は朝風呂に入ればいいのですが)でも、さざ波の音を聞きながらの温泉は癒されますよ。
全般的な印象として、リゾートホテルを目指して頑張っているけれど、残念ながらまだまだ温泉ホテルの域を出られないって感じでしょうか。
私は素泊まりだったのですが、ちょっと素泊まりにしてはお値段高めかなと思ったので、星一つ減しました。(笑)- 旅行時期
- 2020年11月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 20,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 4.5
- 接客対応:
- 3.5
- 風呂:
- 4.0
-
投稿日 2020年12月27日
総合評価:5.0
JR紀伊勝浦駅から徒歩5分くらいで、観光船の出る桟橋の目の前。お部屋からの眺めも最高ですし、系列の洞窟風呂で有名な「ホテル浦島」までの送迎船「浦島丸」も道を渡れば乗れるという立地の良さ。「ホテル浦島」に泊まらずとも、この船に乗っていけば「ホテル浦島」のお風呂に入り放題。こぢんまりとしたアットホームな温かなおもてなしを感じられるこちらのホテルに泊まる方が案外いいかもと思いました。
お風呂に行くために、バスタオルも入る手提げ籠が用意され、浴衣と草履で行くこともできます。もちろん、こちらのホテルの温泉も海が見えないのは残念ながら、充分快適です。そして、「料理旅館」ですから、お料理の素晴らしさは言うに及ばず。マグロのお刺身は当たり前ですが、アワビの陶板焼きや鱧と松茸の土瓶蒸しまで付いていて大感激です。お部屋も清潔ですし、お水が1本ついていたのも嬉しかったですが、化粧水や乳液がボトルでお部屋に用意されているのにはビックリしました。
初めてのひとり旅でしたが、勝浦の街の素敵なお散歩コースを教えていただいたり、とてもホスピタリティあふれる対応に、「私って常連?」と思った程。また絶対お世話になりたいと思う旅館でした。- 旅行時期
- 2020年11月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 20,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
-
投稿日 2020年12月27日
総合評価:5.0
新宮駅からまっすぐ歩いて5分という立地の良さ。どこに行くのにも便利です。
新宮城跡や、チャップマン邸などは歩いてすぐですし、部屋の窓から城壁が正面に見えました。部屋はとても広く、丸テーブルと椅子が二つ置かれていても広々。快適でした。
ツインルームのベット(Wサイズ)を一つ外して、そのスペースにテーブルと椅子が置かれている感じです。
また、温泉ではないものの、大浴場があるのは嬉しいポイント。熊野古道を歩いて疲れた体には、広いお風呂にゆったり入るのが一番。
アメニティも必要十分。小柄の私はフロントでお願いすれば、小さいサイズの浴衣も用意していただけたので、助かりました。
朝食は、卵が自席の陶板の上で焼けるのは面白い工夫です。
フロントの方の対応も親切で、夕食の場所もおすすめいただいたホテルの近くのうどん屋さんは、とても美味しかったです(笑)
次回の熊野古道散策でも利用したいと思っています。- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2018年09月15日
総合評価:4.0
金浦空港から地下鉄5号線1本でホテルから徒歩3分のウルチロサーガ駅に行けるという、とても便利なホテル。この駅には2号線も乗りいています。ホテルの前の道をまっすぐ7~8分歩くと景福宮や仁寺洞などに行ける3号線のウルチロサムガ駅もあります。
素泊まりで利用しましたが、夜は明洞でサムギョプサルを食べて、フラフラお散歩気分で歩いて帰れましたし、朝は、広蔵市場でキムバを買ってホテルのお部屋で食べたり、観光に疲れ果てたら、ホテル横の国都食堂のおばちゃんが作るチヂミとキムパでサクっとお食事ってのも楽しかったです。とても美味しかったですし。
部屋は明るく広く、外国のホテル感は全くなし。洗面台がバスルームから独立しているのが、とても使いやすいです。
フロントのでは日本語がもちろん通じますし、ベルボーイにも「近くにチムジルバンないですか?」と聞いたら、パソコン画面にグーグルのストリートビューを出して、道順を教えてくれました。
1階にはコンビニもありますし、日本人には全くストレスなく使えるホテルです。
ただし、ホテルの周りは問屋街なので、ショッピング大好き派には少し歩かないといけません。でも、歩ける範囲に東大門も明洞もあるので、私は不自由しませんでした。
実は2回目の利用でしたが、次もまたここにすると思います。- 旅行時期
- 2018年05月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- バスルーム:
- 3.5
- ロケーション:
- 4.5
- 客室:
- 5.0
-
投稿日 2019年05月03日
グランヴィリオシティダナン バイ ルートイングループ ダナン
総合評価:4.0
姉妹ホテルのグランヴィリオオーシャンリゾートで、12時にチェックアウト後に、深夜便までの時間の過ご仕方を相談したところ、紹介してくれたのがこのホテルのデイユース。広々とした部屋を二人で7000円弱で夜10時まで使うことができます。
もちろん使いたければ、このホテルのプールも大浴場も宿泊客同様に使えます。日本語の話せる従業員もいるので、色々と相談にものってくれます。
紹介してくれた歩いて3分ほどのところにあるベトナム料理のお店「マダムラン」はとても美味しく昼夜食べに行ってしまいました。
日中の暑い時間はホテルの涼しい部屋の大きなベットで休憩し、少し涼しくなってから最後のお土産ショッピングをして、出発前に大浴場で汗を流し、街スパ並みの値段のホテルスパのマッサージを受け、すっきりとした体で、飛行機に乗ることもできました。
ぎりぎりまで観光しまくるのも楽しいですが、のんびりと過ごしたいおいう方にはお勧めです。- 旅行時期
- 2019年04月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 1人1泊予算
- 7,500円 未満
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- バスルーム:
- 4.5
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 4.5
-
投稿日 2019年12月11日
総合評価:4.5
バルセロナ観光の要とも言えるグランヴィア通りとランブラス通りの交わる交差点から歩いて1~2分、地下鉄パセジ・デ・グラシア駅の目の前で国鉄カタルーニャ駅にも5分ほどで行けるという、バルセロナ市内はもちろん、近郊の観光地など、どこに行くにも便利な場所にあるホテルです。
カサ・ミラやカサ・バトリョなどのグラシア通り界隈、観光も買い物も楽しいゴシック地区はお散歩圏内。サグラダファミリアには、目の前の地下鉄駅から地下鉄で3駅目なので、ライトアップもなんの心配もなく行けます。
食事も、日本語メニューのあるピンチョスの有名店「TXAPELA」や、タパスの有名店などがたくさんあり、小腹がすいた時には助かりますし、5分ほどの場所にあるカタルーニャ広場に面して建つデパート「エル コルテ イングレス 」の最上階にあるフードコートに行けば、パエリヤやトルティーヤなどのスペイン料理からピザやお寿司、そして本格的なグリル料理まで好きなものを食べることができます。
午前中の観光で疲れたら、ホテルに戻って休憩し、3時頃からフラフラとランブラス通りを下って、港まで歩いたりもしました。
私は利用しませんでしたが、このホテルはティータイムサービスとして、夕方には中庭のカフェでコーヒー・紅茶とお茶菓子を無料でいただくこともできます。
朝食バイキングは、生野菜も豊富で温かなおかずは、毎日何か一つ前日と違うものが用意されていました。一番うれしかったのは、生絞りジュースが豊富だったこと。オレンジ、いちご、キーウィ・・・これも数種類が日替わりで用意されています。パンが美味しいのは当たり前です。
お部屋も清潔で、都心のホテルですから広々というわけには行きませんが、スーツケース2つは充分開ける広さはあります。
ホテルスタッフもレセプションはもちろんのこと、清掃係や朝食レストランのスタッフもみな明るく温かな対応をしてくれます。
帰国後、領収証を発行して欲しくてメールで問い合わせした時も、迅速丁寧に対応してくれて、さらに好感度が上がりました。
残念な点を挙げるとすれば2つだけ。
ひとつは、部屋にチェストが全くなく、10泊したので荷物の収納にちょと困りました。
二つ目は、バスルームのシャワーとカランの切り替えが、なんともわかりにくく使いにくくて、これだけは本当に残念ポイントとなりました。湯量も温度も問題ないんですけどね。
またバルセロナに行くことがあったら、絶対泊まりたいホテルです。
滞在中に24時間スーパーが歩いて1分かからないほどのところに出来ました。水の調達等、さらに便利になりましたね(笑)- 旅行時期
- 2019年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 15,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- バスルーム:
- 4.0
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 4.0
-
投稿日 2019年05月03日
総合評価:5.0
これまで幾多のホテルを利用しましたが、間違いなくナンバーワンの居心地の良さ。
のんびりしたいな~という方には、超絶おすすめのホテルです。
その理由
1.日本語が通じる従業員がいるし、説明書きも日本語有り!
日系のホテルということで、チェックインの時から日本人の支配人が迎えてくれ、
説明も全て日本語。ウエルカムドリンクを頂きながら、館内等の説明を聞くこと
ができます。
2.大浴場がある!
日本の大浴場と全く同じ設備が揃っている大浴場で、1日の疲れを癒すことができ
ます。外国人の方はあまり使用しないから、ほぼ貸切では入れちゃったりします。
チェックアウト後も入ることができるので、帰国前に汗を流せます。
3.室内には役立つ備品が揃っている
海外のホテルでは諦めているような備品が揃っています。
歯ブラシやスリッパはもちろん、室内着(作務衣のようなもので、これを着て大浴
場にも行けます)、ビーチサンダル、プールや海に行く時に使える籐のカゴバッ
ク、ベトナム帽、電気ポット、アイロン+アイロン台、バスローブ、もちろん金庫
や冷蔵庫など一般的なホテルにあるものは全て…これ一番安いプランのお部屋で
す。
4.部屋とバルコニーが広い
特にバルコニーはバーベキューもできそうな感じで、ブランコのような椅子もあり
ます。濡れたビーチ道具や洗濯物も干せそうな台もあります。
5.食事がおいしい
朝食は品数が多く、フォーやバイン・ミーは目の前で作ってくれるアジアンバイキ
ング、ビーチサイドのヤシの林の下でのアメリカンブレックファーストなどを楽し
むことができます。スイカジュースがあるのが嬉しい。(行かなかったけど、和食
のレストランもあります)
6.従業員の対応がパーフェクト(これが一番の押しです)
フロントクラークはもちろん、お掃除のおばさんも、メンテナンスのおじさんも、
ビーチガードのお兄さんも、お客様とすれ違う時には立ち止まって笑顔で挨拶して
くれます。とても気持ちのいい対応ですし、日本人の従業員は、必ず声をかけてく
れて、どんなことでも相談に乗ってくれます。
もちろん、プールもプライベートビーチもとても綺麗ですし、タオルはそこで借りられま
す。ホテルとビーチの間にある椰子の林にはハンモックなんかもあって、そこに寝転がっ
て海風と波音の中ウトウトしているとまさに極楽です。
難を挙げるとすれば、ホテルの周りにはローカルな市場しかなく、観光客が買い物したり
食事をするようなところがないことで、ホテルのシャトルバスかタクシーでホイアン(15
分程度)やダナン(20分程)まで行かなければならないこと。ホテルのスパが高いことか
な…。なので、ショッピングや観光、スパがメインの場合はちょっと面倒かもです。
でも、静かなところでのんびりしたいな~という方には、絶対オススメのホテルなのです。- 旅行時期
- 2019年04月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 5ツ星のリゾートホテルなのにリーズナブル
- サービス:
- 5.0
- 星が5つしかないのが残念10付けたい!
- バスルーム:
- 5.0
- 日本かと思う大浴場があります!
- ロケーション:
- 4.0
- のんびりするなら最適だけどホテルの周りはローカル地域です
- 客室:
- 5.0
- 広さは十分、バルコニーも広い
-
超おすすめ!レディースフロアがとても快適な清潔感あふれるホテル
投稿日 2019年12月02日
フォーポイント フレックス by シェラトン 大阪梅田 心斎橋・淀屋橋
総合評価:5.0
阪急梅田駅茶屋町口を出て5分ほどかっぱ横丁に沿って歩いていくと電車の高架の左手にあります。入口は路地を入ったところにあり小さめなのですが、中に入ると明るく清潔感あふれるロビーがあります。
私はレディースフロアの部屋を予約していたのですが、エレベーターはカードキーをかざして動かすタイプですし、レディースフロアーに入るところにもカードキーをかざしてはいる自動ドアがあります。また、従業員も基本的に女性だけが対応するという徹底した対応です。
レディースフロアーにはマッサージチェアやコーヒーメーカー、雑誌等が置かれたラウンジもあります。そして部屋に入ると、そのラウンジに行くときに使ってくださいと、ひざ掛けと、マグカップが入った小さな手提げバックが用意されていました。レディースフロアのラウンジには、部屋着でどうぞとのことで、スリッパも室内用とラウンジに行く用の2種類が用意されています。
都心のホテルですから、部屋はこじんまりとしていますが、コンセントの数、備品などは全く不足がなく、マルチ携帯充電器が用意されていたのには助かりました。
レディースフロアは最上階の13階でしたので、窓からの眺めもまずまずでした。
いろいろなホテルに泊まりましたが、利用者の気持ちを考えた居心地のよいホテルでした。大阪滞在の際の定宿決定です。- 旅行時期
- 2019年11月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- 阪急梅田茶屋町口から5分、中津駅からも歩けます
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 立地の良さと設備に比べお手頃価格かと
- 客室:
- 5.0
- 痒いところに手の届く、利用者の立場に立った作り
- 接客対応:
- 5.0
- フロントの対応は一流ホテル並み
- 風呂:
- 5.0
- 真っ白な浴室には快適なバスタブ、使い勝手の良いシャワー配置です
-
投稿日 2019年11月17日
Sercotel Alfonso VI, Ascend Hotel Collection トレド
総合評価:4.5
細い小道が入り組み、絶対道に迷うトレド(それも楽しい)。
でも、このホテルはトレド旧市街で一番目立つアルカサールのまん前にあるので、そこを目指して坂道を登れば、絶対にたどり着くことができます。
街を1周する人気の観光列車ソコトレンも、2階建て観光バスも、ホテルの目の前から出発。タクシー乗り場も目の前なので、展望台での夜景見物にもなんの心配もなく行くことができます。
ホテル内部は、中世の雰囲気が溢れ、階段の踊り場などには、古い家具や絵画、鎧やドン・キホーテとサンチョ・パンサの像などが置かれています。地下の朝食会場も、タイムスリップしたような感じです。
そんな古い趣あるホテルですが、お部屋の水回りはもちろん現代風。シャワーもハンドシャワーで熱いお湯がたっぷり出ます。一応四ツ星ですから、アメニティも必要なものはそろっていますし、もちろん湯沸しポットやドライヤーなどもちゃんと備え付けられています。
私の泊まった部屋は目の前がアルカサル側で、窓の下をソコトレンが走っていたり、それはそれでなかなかなものでしたが、逆の街側の部屋なら、とても素敵な町並みを見ることができるそうです。(そちら側をリクエストしていたんですが、ダメでした・・・)
不満だった点を挙げるとしたら、ゴミ箱がバスルームにひとつしかなかったことと、クチコミが良かったので行ってみたホテルのレストランが、従業員が一人しかいなく、入口に立って10分ほど待っても接客してくれず、また、入口近くのバーコーナーにしかお客さんもいないという不思議な感じだったことです。もちろん、こんな店に入らなくても、近くにレストランはいっぱいあるので、ほかの店に行きました。
このゴミ箱とレストランの件があるので、0.5星を減らしましたが、おすすめできるホテルです。- 旅行時期
- 2019年11月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- バスルーム:
- 4.0
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 4.0
-
投稿日 2019年06月03日
ホテルナチュレ大阪梅田 紀州鉄道グループ キタ(大阪駅・梅田)
総合評価:2.5
梅田芸術劇場の舞台を見に行くために、友人と宿泊しました。
梅田駅からは5分ほどだし、劇場にも3分程度で、地の利はいいのですが、ほかのクチコミに違うことのない古さにびっくりしました。
最近は古いホテルも水回りなどはリフォームして、結構使い勝手が良くなっていますが、ここは昭和時代のビジネスホテルでした。
狭い三角形のバスタブは洗面台と共用の蛇口。ある意味懐かしかった(笑)お湯も温度を上げると湯量が減り…東南アジアの島かと思いました。壁はカビだらけで、バスルームの扉を開けたとたんカビ臭くて、これまたびっくり。3~4000円程度の安宿ならさもありなんですが、これでツインが19000円(税込)。
私は古さとかあまり気にしない方なんですが、さすがに後悔しました。
で、お風呂から出たとたん足の甲が激しく痒くなり、見れば虫刺されの2つの噛み跡(ダニ?)。ベットに入っても気のせいかあちこち痒くなって、虫除けにGパンを履いて寝ました。
使いませんでしたが、お風呂に入った直後にウォシュレットを使うと熱湯が出るので気をつけるようにと張り紙がありました。今まで見たことのないメーカーのウォシュレットでした。
部屋の扉が薄いので、廊下で騒ぐインド人の声がうるさく、壁が薄いので、ほかの部屋のシャワーの音が夜遅くまで聞こえていました。
無料の朝食は、菓子パンと、オレンジジュース、アップルジュース、インスタントのコーンスープ、コーヒーと紅茶のティーバックが並んでいるだけです。ま、パンは美味しかったですけど。
私はコンビニでサラダとヨーグルトを買ってきて後から部屋で食べました。
チェックアウト時間には、小さいエレバーターはいつも満員で、5階の私は何本も見送るハメに。元気でも階段はありません。これでもか!という残念な状態が続く滞在でした。
お部屋にWiFiもとんでいますが、なんとノーパスワード。この御時世危険すぎます。
安宿なら許せますが、一人9000円以上払ってこれでは、どなたにもオススメできません。
唯一の救いは、フロントの方の対応の良さです。といっても、一般的な対応ですが、ほかがあまりにもダメだったので、このフツーの対応が飛び抜けてよく感じるわけです。
ほかにもいろいろビックリポイントはありましたが、これ以上書いても…。
ホテル不足ということなので、最後の手段なら泊まってもいいかもしれません。
私は二度と泊まりませんけどね。- 旅行時期
- 2019年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- 梅田駅茶屋町口から5分、御堂筋線の中津駅も5分で交通至便
- コストパフォーマンス:
- 2.0
- ホテルの質の割に値段が高すぎ!!
- 接客対応:
- 4.0
- 一般的な対応
- 風呂:
- 1.0
- 一昔前のユニットバスカビだらけだからバスルーム全体が臭い
- 食事・ドリンク:
- 1.5
- パンとドリンクのみ
-
投稿日 2019年02月27日
-
投稿日 2018年09月12日
総合評価:4.0
リスボン観光の「へそ」と言えるバイシャ地区のロッシオ広場に面して建つホテル。
といっても、とてもこじんまりとしているので、入口はとても小さくて、見落としてしまいそうなぐらいです。
フロントも、「受付」といった程度ですが、そこで対応してくれるスタッフはとても優しく親切で、とても明瞭な英語を話します。
到着日は午前中だったにも関わらず、日本から到着したところだと言ったら、掃除が終わった部屋があるからと、チェクイン時間前に通してくれました。そして、翌日から3日ほどポルトに行き、その後このホテルにまた3泊する事を話すと、大きなスーツケースを2つ預かってくれ、3日後に戻ってきたら、既にお部屋に荷物は運ばれていました。
また、湯沸かしポットを借りたいと話すと、すぐに部屋へコーヒーカップ2つとともに届けてくれました。外国のホテルは何か頼むと、それが届くまでとても長く待たされるのが常ですが、10分しないで届けてくれてビックリ。
ホテルの規模は小さいですが、ホスピタリティは最大級です。
お部屋は、デザインはおしゃれなのですが、スーツケースを広げるのに苦労してしまう感じの広さで、収納スペースもほとんどなく、都心ならではの残念な感じです。もちろんバスタブもないですし…。でもシャワーからは熱いお湯がたっぷり出ますし、お掃除は行き届いています。
朝食も品数はあまりありませんので、そのへんは期待しない方が…。
でも、ホテルの周りはカフェだらけ。ホテルの前には、カフェのテーブルが並んでいますから、まるでホテルのレストランのように使うことができますし(ホテルのWiFiが通じるほどの場所です)、ホテルの裏には、スーパーもあり、店内でチキンをぐるぐる回して焼いていますので、作りたてのお惣菜を買ってくることもできます。
アルファマ地区も、バイロアルト地区も、もちろんバイシャシアード地区も全て徒歩圏内。世界遺産のベレン地区にあるベレンの塔やジェロニモス修道院へは徒歩3分のフィゲイラ広場から始発の市電に乗っていけますし、タクシーでも12ユーロ程度です。
こんなに便利でスタッフが親切なら、多少手狭な部屋も気にならないから不思議です。
またリスボンに行くことがあったら、是非利用したいホテルです。- 旅行時期
- 2018年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 5.0
- これ以上の立地の良さは無し!
- 客室:
- 3.5
-
立地最高、ホテルロビーに水やコーヒーの自動販売機まであります
投稿日 2018年09月11日
総合評価:4.0
美しいアズレージョで有名なサン・ベント駅から坂を5分ほど昇ったところにあるバターリャ広場に建つ清潔で機能的なホテルです。
あ!坂を登りたくない方は、地下鉄ボオリャオン駅から、賑やかなサンタ・カタリーナ通りをまっすぐ7分ほど歩いていくこともできますからご安心を!
ホテルの目の前には美しいアズレージョの教会があり、レトロな市電も走っています。周りには気軽に夕食も取れるカフェも並び、観光名所にはどこへも徒歩10分以内。とても便利なホテルです。
徒歩観光は疲れるからちょっと・・・という方には、ホテルの前の広場から市内観光バスも出ていて、チケットもホテルで買えるみたいです。
部屋も明るく、リネン類は真っ白で清潔感たっぷり。コーヒー、紅茶とポットが備え付けられているばかりか、ホテルのロビー近くに水や清涼飲料水、コーヒーなどの自動販売機もあります。
部屋に冷蔵庫がない(だから自動販売機があるのかも?)のが唯一の減点ポイント。
とにかく地下鉄駅にも、国鉄駅にも、あらゆる観光施設にも、ほとんどの場所にお散歩感覚で行ける、とても便利なおすすめのホテルです。- 旅行時期
- 2018年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- とてもわかりやすい英語で説明してくれます
- バスルーム:
- 5.0
- アズレージョ柄の床が可愛い
- ロケーション:
- 5.0
- 目の前はアズレージョが美しい教会。どこにでも徒歩で行けます
- 客室:
- 4.0
- クローゼットのハンガー位置が高すぎて・・・
-
投稿日 2018年09月10日
オテル オルセ オペラ ベスト ウェスタン プレミア コレクション パリ
総合評価:4.5
2度目の利用です。とにかく利便性が高くて、オペラ座は目の前、近所には日本食街、ルーブルにも徒歩10分、頑張れば凱旋門までシャンゼリゼを歩いていくこともできます。
地下鉄の駅も直ぐですし、空港からのバスも徒歩5分ほどのところに着きます。
お部屋は、少々小さめですが、パリの中心ですからやむなし。アメニティはスリッパも、バスローブもついてますし、ポットにコーヒー、紅茶もあります。
もちろんバスタブ付きでのんびり疲れを取ることもできます。
ま、ここまでは、ほかにも同じようなホテルがあるとは思いますが、なんと、フロントに日本人女性がいるのです。もちろんシフトの関係もあるかと思いますが、私は2日だけの滞在でしたが、お世話になりました。
ヨーロッパで日本人クラークに遭遇することは滅多にないので、日本語で対応していただけることがとても嬉しかったです。
パリ滞在は、またここと決めています。- 旅行時期
- 2018年09月
- 利用目的
- 観光
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- このリッチならこの価格でもやむなしか
- サービス:
- 5.0
- フロントもベルボーイもホスピタリティに溢れています
- バスルーム:
- 5.0
- 熱いお湯がたっぷり出て、バスタブでくつろげます
- ロケーション:
- 5.0
- 利便性最高
- 客室:
- 3.0
- 素敵なのですが、都心だけにちょっと狭い
-
投稿日 2018年05月04日
総合評価:4.0
豊川稲荷は、日本三大稲荷の一つでもあり有名な観光スポットですが、その豊川稲荷の奥には、狐、狐、狐…辺り一面、赤いよだれかけをかけたお狐さまで埋め尽くされた場所があります。あまりの数に圧倒されて言葉を失うほどなのですが、じっと見ていると、なんとなく薄気味悪い感じもしてきます。
でも、これらの狐像は願い事が叶った参拝者が奉納していったものだそうですから、ありがたいものですよね。そう思い直して、もう一度じっくり見てみると、お狐さまは実に様々な顔をしています。薄気味悪さを克服できれば、お狐さまウォッチングも楽しめますよ!そ・し・て、お金持ちになれるご利益もあるとかないとか・・・- 旅行時期
- 2015年05月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 2.0
- 見ごたえ:
- 4.5
-
投稿日 2018年05月03日
総合評価:4.0
千人風呂で有名な片倉館は、有名な建築家である森山松之助氏の設計により1929年(昭和4年)に設立されました。その建物は、窓、切妻、レリーフ、ステンドグラス等各時代、各国の様式が巧みに採り入れられ、建物マニアには堪らないユニークな建物です。
そしてその建物内には、有名な天然温泉「千人風呂」があります。1000人が一度に入浴できるほどの広さの大理石造りの浴槽は、深さが1.1mもあり、浴槽内で座ると溺れます(笑)底には玉砂利が敷き詰められているので、立って入っていても、自然に足裏マッサージ状態となり心地よく入ることができます。
また、白大理石でできた浴室には、窓のステンドグラスを通して入る虹色の日差しが降り注ぎ、周囲の彫刻や装飾も美しく、ローマ時代の貴婦人にでもなったような気分にもなれます。
とはいえ、昭和初期の建物ですから、脱衣所や休憩コーナーにもなっている食堂などは、なかなかレトロな感じで、ほかほかしながらタイムスリップもできちゃいます。
諏訪湖の畔にありますので、諏訪湖観光のついでに立ち寄れば、いい話のタネになると思いますよ~。- 旅行時期
- 2018年05月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 3.0
- 泉質:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
-
投稿日 2018年05月03日
総合評価:4.0
JR信越線横川駅から約5kmのところに、まるでヨーロッパアルプスの橋のような美しいアーチ橋が現れます。
この橋は、碓氷第三橋梁 通称「めがね橋」と言われ親しまれている我が国最大のレンガ造りアーチ橋で、明治25年4月に建設が始まり12月に完成。国の重要文化財に指定されています。
200万個以上のレンガを使用して作られたこの橋は、川底からの高さが31mもあり、芸術と技術が融合した美しく雄大な四連のアーチとその大きさで、訪れる人を圧倒します。
旧信越線の廃線跡を利用したアプトの道という片道6.2kmのハイキングコースのハイライトと言えるでしょう。
軟弱モノの私は、往復徒歩というのはキツかろうということで、横川駅からめがね橋下までタクシーで行き、川底からの橋の景観を拝んだ後、めがね橋を渡って、横川駅目指しアプトの道を歩いて戻ってみました。
5kmの行程は、いくつものトンネルを歩き、碓氷湖やレンガ造りの丸山変電所跡など、ポイントごとに休憩しながら進むので、飽きることなく楽しめました。- 旅行時期
- 2014年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 5.0
-
投稿日 2018年05月02日
総合評価:3.5
滋賀といえば、琵琶湖と「ひこにゃん」で有名な彦根城が思い浮かぶ人が多いと思いますが、滋賀にはほかにも色々と見所があります。そんな中で今回私がオススメするのは、近江商人で有名な近江八幡にあるヴォーリズ建築です。
商家の古い街並みが残る近江八幡に、和洋折衷のレトロな洋館がちょっとしたアクセントのように点在しているのです。これらの洋館は、ウィリアム・メレル・ヴォーリズという建築家の手によるものであることから「ヴォーリズ建築」と呼ばれています。
アメリカ人の英語教師として来日したヴォーリズは、1908年(明治41年)京都で建築設計監督事務所を設立し、日本各地で西洋建築の設計を数多く手懸けました。
ヴォーリズは建築家でありながら、ヴォーリズ合名会社(のちの近江兄弟社)の創立者の一人としてメンソレータムを広く日本に普及させた実業家でもあります。ここ近江八幡を中心に活躍したことから「青い目の近江商人」と呼ばれたりしていたようです。
近江八幡には多くの彼の建築が残されていますが、写真は、中でもランドマーク的存在の旧八幡郵便局です。
1921年に竣工して以来、1960年まで郵便局の局舎として使用されていましたが、その後放置されていたものを、2004年2月に特定非営利活動法人ヴォーリズ建築保存再生運動「一粒の会」により復元されたものだそうです。
スパニッシュと和風の町屋造りを折衷したデザインが目を引きます。
保存状態がいまいちな建物もあり、横浜や函館などの洋館と比べると、ちょっと残念な感じがします。もう少ししっかりと補修・保存して、多くの人に見てもらえればいいのにと思いました。- 旅行時期
- 2014年05月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 4.0
-
投稿日 2018年05月02日
総合評価:4.0
あまりにも有名な京都の下鴨神社。そこかしこに国宝やら重要文化財やらが散らばっています。
どこもかしこも見事なのですが、そんな中で、ちょっと珍しいのが色鮮やかな狛犬。
通常は入ることができない本殿に鎮座しているのですが、拝殿から垣間見ることができます。
通常イメージする狛犬は石造りまたは木彫りで、地味な単色ですが、ここ下鴨神社の本殿には、目にも鮮やかなブルーの髪の毛の狛犬とそれの対となるグリーンの髪の毛の獅子がいるのです。
ちなみに、角のない方の像を「獅子」、角のある方の像を「狛犬」と言い、一対で「獅子狛犬」と称するのが正しいそうですが、いつのまにか「狛犬」とのみ言われるようになったそうです。
「口を開けた狛犬阿像」と「口を閉じた獅子吽像」とも言われるそうで、いわゆる仁王像の「阿吽」と同じだったとは知りませんでした。
2体とも犬だと思っていたあなた!犬と獅子なんですよ~(←知らなかったのは私だけ?)- 旅行時期
- 2011年04月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 4.5
-
投稿日 2018年05月01日