旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yukiraさんのトラベラーページ

yukiraさんのクチコミ(10ページ)全499件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 羽田~鹿児島で利用しました

    投稿日 2020年05月31日

    ソラシドエア アジア

    総合評価:5.0

    5月30~31日の週末に利用しました。コロナの影響で羽田発着は午前と夕方の1便ずつ、計2便のみのようです。また、機内のドリンクサービスや毛布の貸し出し、機内販売等は全て中止(機内誌は希望者のみ配布)ですが、特にトラブルもなく快適なフライトでした。

    旅行時期
    2020年05月

  • 鹿児島の定宿です

    投稿日 2020年05月31日

    天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島 鹿児島市

    総合評価:5.0

    5月30~31日にかけて1泊しました。コロナの自粛要請が解除され、ホテルでのサービス(天然温泉、コーヒーマシン、夜鳴きそば、朝食など)は通常通り提供されていますが、無料シャトルバス(鹿児島中央駅~ホテル)はまだ運休中でした。

    旅行時期
    2020年05月

  • 最寄り駅はベラルースカヤです

    投稿日 2020年03月31日

    モスクワ マリオット トヴェルスカヤ ホテル モスクワ

    総合評価:4.0

    ドモジェドヴォ空港からアエロエクスプレスで「パヴェレツカヤ駅」下車、地下鉄2号線または5号線に乗り換えて「ベラルースカヤ駅」で降り、徒歩数分です。駅前にはスターバックスやマクドナルドなどの軽い店から、しっかり食事ができるレストランも揃っているので便利です。スーパーもホテルの周辺に数軒あります(詳細は旅行記で紹介しています)。

    旅行時期
    2020年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 至れり尽くせりのカプセルホテル

    投稿日 2020年03月29日

    安心お宿 名古屋栄店 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋出張の際に利用しました。決め手は大浴場&値段の安さです(4,480円)。ロッカーが狭くてコートをきれいに収納できなかったり、各フロアへの移動が面倒な面もありましたが、この価格なら満足かなと思います。

    旅行時期
    2020年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0

  • オーシャンビューは3階のみです

    投稿日 2018年02月14日

    KKR沼津はまゆう 沼津

    総合評価:4.0

    1階は温泉や食事処、2階と3階が客室です。客室は「海側」と「山側」に分かれていますが、海を眺めることができるのは3階だけです。2階は木々などに遮られて海は見えません(あくまで「海側に位置している」というだけです)。

    旅行時期
    2018年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 1人でも入りやすい姫路おでんの店

    投稿日 2020年03月29日

    姫路の地酒と姫路おでん本舗 姫路

    総合評価:5.0

    出張時に1人で利用しました。駅構内に隣接しているのでアクセスも良く、気軽に行けます。「播州うまいもん処」というフードコートのようなエリアにあるおでんやさんです。フードコート全体はビジネスマンやOL、家族連れや旅行客など客層も幅広く、女性の1人客も多かったです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ホテル日航姫路の1階でイートインOK

    投稿日 2020年03月29日

    ローゲンマイヤー 山陽姫路店 姫路

    総合評価:5.0

    ホテル日航姫路に滞在した際に見つけて立ち寄りました。イートインのスペースもありドリンクの注文も可能です。駅からとても近いのにゆっくり過ごすことができる穴場的な店だと思います。商品はどれもリーズナブル&美味しくて気に入りました。東京にも進出したら絶対に通います。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 13階のニッコーフロアに宿泊

    投稿日 2020年03月29日

    ホテル日航姫路 姫路

    総合評価:4.0

    JALダイナミックパッケージのタイムセールで一般の客室よりも安く出ていたので利用しました。13&14階の高層階がニッコーフロアです。私が利用したシングルルームは一般の部屋とあまり変わりないと思います(一般の部屋にもコーヒーマシンはありますし、部屋の広さも同じです)。なので、私は一般の部屋で十分かなと感じました。

    旅行時期
    2020年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 広々&ゆっくり過ごせます

    投稿日 2020年03月29日

    葉山珈琲 沼津駅前店 沼津

    総合評価:4.0

    沼津駅(南口)のロータリーに出て、バス通りを左へ進むと右側にあります。外観も内装も雰囲気が良いです。平日の朝10時頃に入店し、モーニングをいただきました。味は普通(個人の感想です)。私も含めほとんどが1人客でした。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 京都駅(八条西口)の目の前にあります

    投稿日 2020年03月29日

    イビススタイルズ京都ステーション 京都駅周辺

    総合評価:3.0

    出張で1泊しました。ロビーフロアにコーヒーマシンがあり、フロントでアコーホテルズのメンバーカードを提示すると無料で飲めます(使い捨てカップを渡され、自分で淹れるスタイル)。会員以外は100円です。空港リムジンのバス停からすぐの場所にあり、京都駅も目の前なのでアクセスは抜群に良いですが、ホテル自体に京都の風情は無いので、京都気分を味わう観光旅行なら別のホテルが良さそうな気もします。

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • カウンター席があるので1人でも入りやすい和食店

    投稿日 2020年03月29日

    魚菜や 朝次郎 アミュプラザ鹿児島店 鹿児島市

    総合評価:3.0

    お昼に魚菜定食(1,080円)をいただきました。刺身二種、天ぷら、小鉢、サラダ、茶碗蒸し、ご飯、味噌汁のセットです。ご飯は「雑穀米」「白米」「野沢菜ちりめん」から選べます。女性の1人客も多く、幅広い年齢層のお客さんたちで賑わっていました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 厚み3センチのボリューム満点とんかつ

    投稿日 2020年03月28日

    味のとんかつ 丸一 鹿児島市

    総合評価:4.0

    入口の正面にカウンター席があり、1人でも入りやすい店です。私(50代女性)が来店した時は30代位の女性もいましたが(1人客)、圧倒的に若い男性客が多かったです。中高年にこのボリュームはきついかも(私は完食できませんでした)。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 人工温泉の大浴場があります

    投稿日 2020年03月28日

    ホテル法華クラブ鹿児島 鹿児島市

    総合評価:4.0

    鹿児島空港からリムジンバスで「天文館」下車すぐ、JR鹿児島中央駅からも徒歩圏内です。近くにコンビニもあります。食事は天文館方面に行けば色々な店があるので不便はないと思います。人工温泉ですが大浴場もついているので、お風呂好きにはオススメのホテルです、

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0

  • 安心価格でひとりでも入りやすいロシア料理の店

    投稿日 2020年01月28日

    ローシキ プローシキ (ウラジオストック) ウラジオストック

    総合評価:4.0

    スヴェトランスカヤ通りの中ほどにある可愛い店です。日本語のメニューもあります。手頃な価格でロシア料理(ボルシチ、ビーフストロガノフ、ピロシキ、ペリメニなど)が食べられます。席数も多く、いつも賑わっていました。カウンター席はないので、ひとりでもテーブル席に座れます。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 真冬の凍ったアムール湾を見てきました

    投稿日 2020年01月28日

    アムール湾 ウラジオストック

    総合評価:5.0

    宿泊していたホテル(アジムットホテル)からアムール湾が一望できました。真冬なので凍っていました。夏のアムール湾も同じ場所から眺めてみたいです。同様に、部屋からの景色を楽しみたいという方にはぜひアジムットホテルのシービュールームをおすすめします。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 老舗のロシア料理店でイタリアンを食す

    投稿日 2020年01月28日

    スヴォイ フェーテ ウラジオストック

    総合評価:5.0

    店内はとても雰囲気が良く、気品漂う老舗店という感じです。私は地下の席へ案内されましたが、1階・地下どちらも大きなテーブル&ソファーでゆっくり寛ぐことができます。ロシア料理は「ローシキ・プローシキ」で味わうとして、こちらの店ではイタリアンをいただきました。おすすめされたロシア産ワインも美味しかったです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ウラジオストクのお土産がとりあえず揃います

    投稿日 2020年01月28日

    ブラッド ギフト ウラジオストック

    総合評価:4.0

    中央広場の端っこに建っています。マトリョーシカやその他の置物、雑貨、衣類、食品まで何でもひと通り揃います。キャビアもありました(25ルーブル~=約4500円~)。チョコレートやハチミツは地元のスーパーのほうが安いです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • 真冬の噴水通りは噴水がありません

    投稿日 2020年01月28日

    噴水通り ウラジオストック

    総合評価:4.0

    正月休みに訪れました。ガイドブックには噴水通りのきれいな写真が載っていましたが、真冬の噴水通りはガランとしていました。ビーチに面したこのエリアは、やはり夏場のほうが楽しめそうです。夜(18時~)はライトアップされてきれいでした。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 観光がてら立ち寄ってみるのもおすすめです

    投稿日 2020年01月28日

    客船ターミナル ウラジオストック

    総合評価:4.0

    ターミナル内の土産物店をのぞいてみたくなり、行ってみました。ちんまりとしたショップが数店並ぶだけですが、メイン通りのお店と違い、これはこれで雰囲気があって良かったです。ただし値段はほんの少し高めの物が多かったように思います。例えば、中央広場の土産物店にある物と同じマグネットは2ルーブル(約160円)ほど高かったです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    その他
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 本数が少ないので、事前にチェックが必要です

    投稿日 2020年01月28日

    アエロエクスプレス ウラジオストック

    総合評価:5.0

    ウラジオストク駅から空港までの移動に利用しました。自由席とビジネスシートがあります。先頭車両がビジネスシートのようです。空港に着くと、出口(空港への入り口)は1ヶ所しかなく、乗客がそこをめがけて集中し行列になるので、なるべく前方の車両に乗るほうが行列は避けられそうです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

yukiraさん

yukiraさん 写真

18国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yukiraさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています