旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

愛さんさんのトラベラーページ

愛さんさんのクチコミ(49ページ)全987件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歴史を感じます

    投稿日 2013年08月28日

    徳寿宮 ソウル

    総合評価:4.0

    徳寿宮(トクスングン)へは地下鉄1号線と2号線市庁駅(シチョン)駅下車して1番出口出て直ぐなので迷わず行けると思います。ソウルには5つの王宮がありますが、ここ徳寿宮は高層ビルに囲まれていて、他の王宮とは違いますね。ここの見どころに正門前(大漢門)の広場では兵士の交代式が再現されていて見ることができます。平服を纏い迫力があります。ガイドブックなどでも紹介されていますが、徳寿宮の正門(大漢門)からのびる石垣はとても紅葉が綺麗だそうです。次回は紅葉のころ訪ねてみたいと思います。

    旅行時期
    2010年09月

  • 広い敷地です

    投稿日 2013年08月28日

    昌徳宮 ソウル

    総合評価:4.0

    ソウル市内には5つの王宮があり、その中で世界遺産に登録されている昌徳宮(チャンドックン)と宗廟(チョンミョ)があります。私が訪ねた時には自由見学ができず、日本語ガイドツアーに参加しました。広大な敷地には13棟の宮殿と幾つもの楼閣がありました。朝鮮王朝時代の中でも匠の最高の技術を用いられているだけあって、とても古い歴史を感じることができました。また豊かな自然が感じられる庭園は綺麗ですね

    旅行時期
    2010年09月

  • シンボルです

    投稿日 2013年08月28日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:4.0

    ソウル市内を見渡せるNソウルタワーは南山にあることから、別名を南山タワーと浸し見やすく呼ばれています。アクセス方法は色々ありますが、今回はバスを利用しました。入館料も以前よりも種類が増えて展望台と食事代をプラスしたセットなどもありましたが、やはりここでは展望台だけの鑑賞にしました。展望台からの眺めは最高に清々しい気持ちになれるほど爽快でした。ソウル観光では、是非訪ねてみることオススメします。遠方からも良く見えます。

    旅行時期
    2010年09月

  • たのしいー。

    投稿日 2013年08月28日

    明洞 ソウル

    総合評価:4.0

    ソウル繁華街としてお馴染みの明洞は、日本人観光客とすれ違う度に思わずニッコリしてしまうほど日本人が多いですね。女性に人気のコスメ店を周り、お気に入りの物を格安交渉して購入できるのも楽しみですね。明洞では片言の日本語で客引きがいたり、TVで紹介された立て看板などで客寄せをしていますが、現地の人達が入っているお店は比較的安心して入れると思います。散歩していたら良い感じのおばさんの屋台、揚げものを美味しくいただきました。

    旅行時期
    2010年09月

  • 最大の王宮

    投稿日 2013年08月28日

    景福宮 ソウル

    総合評価:4.0

    ソウル市内には幾つかの王宮が点在していることから散策をしました。先ずは景福宮(キョボックン)へ行きました。地下鉄3号線・景福宮駅を下車、5番口を出て直ぐなのでアクセスには便利。景福宮が創建されたのは1395年と歴史を感じることができますが、数度の焼失から創建され、韓国史跡としても指定されています。入口でチケットを買い求め、日本語ガイドツアーがお勧めです。また敷地内には民族博物館などもあって見どころ満載でした。

    旅行時期
    2010年09月

  • 偉大な王様です

    投稿日 2013年08月26日

    三王像広場 チェンマイ

    総合評価:3.0

    チェンマイで有名な三王像は旧市街地の城壁内にあり、ちようど訪問した際にはイーペン祭り開催ということもあって三王像広場も大変賑わっていました。この三人の王様は、左がパヤオのガムムアン王、中央がチェンマイのマンラーイ王、右がスコータイのラームカムへーン王です。三人の王様の活躍によってチェンマイができたと言っても過言ではありません。是非チェンマイ訪問の際には訪れて欲しいポイントのひとつです。

    旅行時期
    2010年11月

  • 神秘的な祭

    投稿日 2013年08月26日

    イーペン ランナー インターナショナル チェンマイ

    総合評価:5.0

    バンコク・チェンマイの旅の計画を立てた際、なんといっても楽しみのひとつであったイーペンサンサーイ祭りは個人旅行ということもあって事前に東京にあるタイ観光局を訪ね情報収集して訪れました。幻想的なコムロイ(熱気球)を購入して点灯し願いを込めて打ち上げ、最高の感動を味わうことができました。

    旅行時期
    2010年11月

  • 城壁の門

    投稿日 2013年08月26日

    ターペー門 チェンマイ

    総合評価:3.5

    チェンマイは旧市街地と新市街地にわかれ約700年前に作られた城壁は、敵の侵入を防ぐために作られたようで、今もその一部が残っています。その中でも旧市街地をお堀で囲み、その入り口のひとつにターペー門はあります。ターペー門は大きな門ではありませんがレンガが積み上げられ歴史を感じることから多くの観光客は記念撮影をしています。また訪問した際にイーペン祭り開催の中心としてパレードなども楽しむことができました。

    旅行時期
    2010年11月

  • 白が光っています

    投稿日 2013年08月26日

    ワット スアン ドーク チェンマイ

    総合評価:4.5

    広々とした境内には芝生が敷きしめられていて、その中でも目を引くのは、真っ白な大小さまざまな仏塔(チェディ)です。晴天に恵まれ青々とした海原に白いチェディが映えて見えました。素敵な写真を収めることができました。

    旅行時期
    2010年11月

  • 歴史ある寺院

    投稿日 2013年08月26日

    ワット プラシン チェンマイ

    総合評価:4.0

    チェンマイ最古と言われるワット・ブラ・シンはランナー王朝時代の王様の遺灰が収められていることで知られています。本堂ではご僧侶がお経をあげていたので、短時間でしたが参加させていただきました。寺院(ワット)を周る際には履物を入れるビニール袋などを準備しておくことをお勧めします。

    旅行時期
    2010年11月

  • 夜は楽しい

    投稿日 2013年08月26日

    チェンマイ ナイトバザール チェンマイ

    総合評価:3.0

    タイの夜の楽しみは夜市(ナイトバザール)ですね。チェンマイでも行ってきました。見て回る前に夕食に海鮮が入った炒め物やチェンマイ郷土料理をいただきました。味はとても美味しかったです。またショッピングでは日本では購入できないか可愛い髪飾りなどを購入しました。

    旅行時期
    2010年11月

  • 豪華です

    投稿日 2013年08月26日

    ワット チェーディ ルアン チェンマイ

    総合評価:4.5

    ご存知と思いますが、タイでは寺院の事をワットと呼ばれています。このチェンマイには300近い寺院が点在されています。その中でも歴史あるワット・チェディ・ルアンはワット・ブラ・シンと並ぶ格式ある寺院として知られています。

    旅行時期
    2010年11月

  • 落ち着きのある空港

    投稿日 2013年08月26日

    チェンマイ国際空港 (CNX) チェンマイ

    総合評価:4.0

    イーペン祭り開催中とあって観光客で賑わっていました。日本への直行便はなくバンコク経由して帰国しましたが、タイからの出国はバンコクではなく、チェンマイでの手続きになりました。時間があったので土産物店を覗いて見たところ、オシャレなゾウさんの刺繍がデザインされた可愛いシルクのストールを購入しました。

    旅行時期
    2010年11月

  • のんびり出来るホテル

    投稿日 2013年08月26日

    エンプレス ホテル チェンマイ

    総合評価:3.5

    空港からも近距離とアクセスに便利でした。市街地からは少し離れていますが、タクシーやトゥクトゥク、ソンテウなどを利用できるので移動には不自由しませんでした。また静かな環境に在り、客室からはイーペン祭り開催中とあってコムロイ(熱気球)を観ることもできました。

    旅行時期
    2010年11月

  • 最東端の長城

    投稿日 2013年08月25日

    老龍頭 秦皇島

    総合評価:4.5

    山海関から、言葉も通じない親切な気の良いおじちゃんの運転で、トゥクトゥク タクシー、に乗って行きました。この老龍頭は、万里長城の最東端で、海に突き抜けていました。一般的な八達嶺長城と異なって、違った長城を観ることができました。長城の端から端までみるのは大変です。。。

    旅行時期
    2010年06月

  • 快適な船旅

    投稿日 2013年08月26日

    チャオプラヤーエクスプレスボート バンコク

    総合評価:4.0

    チャオプライヤー沿岸には歴史的古い寺院や高級ホテルなどが立ち並び、そこへの移動に大変便利です。チケットの購入方法が判らず乗船したのですが、船内で購入できました。チャオプライヤー川は汚いですが、船内からの眺めは開放的で最高に良かったです。

    旅行時期
    2010年11月

  • 汚いけど便利

    投稿日 2013年08月26日

    チャオプラヤー川 バンコク

    総合評価:3.0

    チャオプライヤー川は水害でTVニュースでも観たことがありますが、実際来てみるとやはり非常に汚れていましたが、沿岸には歴史ある寺院などが点在され、高級ホテルなども建ち並びバンコク発展のためには、かかせない川だということを感じました。

    旅行時期
    2010年11月

  • 楽しいわ

    投稿日 2013年08月26日

    トゥクトゥク バンコク

    総合評価:4.0

    ホテルから近距離でショッピングを楽しむのに乗ってみました。乗る前に料金の事前交渉をお勧めします。乗り心地はもうひとつですが、ほど良い風を感じながら快適なドライブを楽しむことができますので、ぜひ利用してみてはいかがでしょう。

    旅行時期
    2010年11月

  • 快適なホテル

    投稿日 2013年08月26日

    アナンタラ リバーサイド バンコクリゾート バンコク

    総合評価:4.5

    ホテルへは夜遅い時間の到着にかかわらず丁寧なフロントの対応に満足しました。畳行員の中に日本語も話せ、安心して快く滞在できました。客室にも清潔感あって、眺めの良く、思い出に残る写真も撮ることができました。また朝食は日本人向きで美味しくいただくことができました。夜には民族舞踊も行われていました。

    旅行時期
    2010年11月

  • 巨大な横寝仏像

    投稿日 2013年08月26日

    ワットポー バンコク

    総合評価:4.5

    バンコク観光の中でのひとつの楽しみは歴史ある寺院を周ることです。その中でもワット・ポーは巨大な涅槃像が横たわる寺院として有名ですね。本堂は囲むように幾つかの回廊があり数百体の仏像が立ち並んでいます。仏像が横になっています。珍しいですね。

    旅行時期
    2010年11月

愛さんさん

愛さんさん 写真

10国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

愛さんさんにとって旅行とは

”人生を変える本”に出会い、旅を楽しみたいと心から思い旅を続けています。
旅は霧の晴れるようなもので、自分の知らない世界が無限に広がって自己成長への可能性を引き出してくれる。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

敦煌、莫高窟、嘉峪関、西安、桂林、九寨溝の渓谷の景観と歴史地域林、武陵源の自然景観と歴史地域
峨眉山と楽山大仏、シルクロード:長安-天山回廊、秦の始皇陵

大好きな理由

歴史の宝庫です。広大な中国の歴史を巡り大好きな地となりましたが、もう行くことはありません。
新型コロナ感染症で苦しんだ方々の思いに立つと、やはり中国の国としての考え方に疑問があります。

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています