1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. ソウル
  6. ソウル 観光
  7. 景福宮
ソウル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

景福宮 Gyeongbokgung

城・宮殿

ソウル

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

景福宮 https://4travel.jp/os_shisetsu/10007464

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
景福宮
英名
Gyeongbokgung
住所
  • 161 Sajik-ro, Jongno-gu, Seoul
アクセス
地下鉄3号線「景福宮(キョンボックン)」駅5番出口を出て約3分
営業時間
3~5、9、10月 9:00~18:00
6~8月 9:00~18:30
11~2月 9:00~17:00
※入場は閉館1時間前まで
休業日
火曜日
予算
3000ウォン
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 城・宮殿
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(605件)

ソウル 観光 満足度ランキング 1位
4.39
アクセス:
4.04
駅からすぐ。光化門駅までも歩けなくはないです。 by ペン太郎さん
コストパフォーマンス:
4.05
3000ウォンは安いと思う。 by ペン太郎さん
人混みの少なさ:
3.29
団体観光客が多い。 by ペン太郎さん
展示内容:
3.95
順路とかないのかな?全部見れたのか不明。 by ペン太郎さん
  • 満足度の高いクチコミ(440件)

    旧王朝の栄耀栄華を偲ばせる壮大さ

    4.0

    • 旅行時期:2018/11
    • 投稿日:2023/09/25

    朝九時の開門直後に見学を始めて、一時間ほどでざっと見終わりました。朝十時から衛兵交代や日本語説明付きの案内があったらしいの...  続きを読むですが、見逃してしまいました。しかし光化門や勤政殿など、往時の隆盛を偲ぶには十分だったと思います。   閉じる

    釈安住

    by 釈安住さん(男性)

    ソウル クチコミ:24件

  • 北側の神武門からも入場可能です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約2ヶ月前)
    • 0

    地下鉄3号線の5番出口からは迷うこともなく入口に行けますが、北側の神武門からも入場できました。旧大統領府の青瓦台を見学後、...  続きを読むすぐ前の神武門から入ると、そのまま見学をしながら南側の光化門に出ることができるので大変便利です。  閉じる

    投稿日:2023/08/17

  • ソウルの観光地

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約3ヶ月前)
    • 0

    入場料大人3千w。券売機で現金は使えず有人売り場で購入。韓服で行ったら入場無料。
    宮内広々、いくつかの門をくぐって王の間...  続きを読む?復原の建造物だと思うけど韓服で写真を撮ったら映える。赤い柱のところがきれい。衛兵さんとも撮った。
      閉じる

    投稿日:2023/08/13

  • 宮殿。広いです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約4ヶ月前)
    • 0

    中は結構広いです。
    宮殿内のマップがもらえなくて、どういうルートで回ればいいかよくわからなかった。
    もしかしたらどこか...  続きを読むにマップ置いてたのかもですが。
    なんとなく主要なところは回れたかなと思うのでとりあえずよかったです。
    韓国ドラマに出てくるような景観が見られて嬉しかったです。  閉じる

    投稿日:2023/07/20

  • 朝鮮王朝最高の宮殿。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約5ヶ月前)
    • 0

    広い敷地に勤政殿・思政殿・康寧殿・交泰殿とたくさんの門や建物が並び、更に香遠亭や慶会楼など池に囲まれた建物もあり見て回るだ...  続きを読むけでも大変なほど。
    前日訪れた青瓦台の目の前にあった神武門まで歩くのは諦めました。
    日本語ガイドツアーはホリデイはお休み、衛兵交代式は雨で中止といろいろ残念・・昨日のうちに先にこちらを回ればよかったのかもしれません。
    でも建物一つ一つは立派で見ごたえもあったし、衛兵さんと並んで写真も撮らせてもらえて満足。
    因みに昨日から観光地に行くと韓服の人が多いなと思ってはいましたが、ここは特に多く人種や年齢を問わずかなり色々な韓服が見られました。  閉じる

    投稿日:2023/07/10

  • 衛兵交代式よかった

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約5ヶ月前)
    • 0

    かなり昔に入場見学したことがあるので、今回は衛兵交代式だけを見に行きました。
    無料エリアの広場でやっているのでこれを見に...  続きを読む行くだけでも価値あります。
    ちょっと聞き取りづらいものの英語で軽く解説してくれるので、次になにをするのかがわかって勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2023/07/06

  • 様々な建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約5ヶ月前)
    • 0

    韓国のソウルにある王宮です。

    日本によって壊されてしまった建物がほとんどなのでなんとなく申し訳ない気持ちになりながら...  続きを読む観光しました。

    きらびやかな建物が再建されています。

    国王の住まいだけでなく、政治を行うところなど様々な建物があって使い分けされていたようです。

    広大な敷地面積にも圧倒されます。  閉じる

    投稿日:2023/06/01

  • 色々な国籍の方々がいらっしゃいました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約5ヶ月前)
    • 0

    これまで10回近く韓国へ行ったことがありますが、一度も景福宮に行ったことないなぁと思い、韓服体験を追加して行ってみました。...  続きを読む

    韓服体験のお店でもそうですが、たくさんの韓服体験をされる方がいらっしゃいました。(韓国人の方でも韓服体験をされてました)
    その前2日間が雨だったのも人が多いことの理由だったかもしれませんが^^;


    韓服を着ている方は入場料無料と聞いたので着替えた後景福宮へ。

    奥も広いみたいですが、時間の都合上慶会楼?(池に囲まれた楼閣)の辺りまで行き、帰りました。


    韓服体験中の観光客ばかりで、いまいち歴史を感じるというよりはコスプレができる場所みたいな感覚で変な感じがしました。


    落ち着いた感じの景福宮も訪れてみたいです。


    地下鉄でいくのもいいですが、乗り換えが面倒なので、近辺までロッテヤングプラザ辺りから一本でバスで行けるので、バスで行ってもいいかもしれませんね。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 景福宮

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約5ヶ月前)
    • 0

    景福宮は、李氏朝鮮時代に建てられた王宮です。何度か再建しており、今の形になっています。もう少し国宝としてメンテナンスを入れ...  続きを読むた方が良いのではないかと言う気もします。ちなみにチマチョゴリを着ていくと入場料は無料になります。近くにレンタルをするお店がかなり立ち並んでおり、安い時は20,000ウォン程度から借りることができます。35,000ウォンほど出すと、質の良いチマチョゴリを借りることができますよ。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 春と秋のライトアップがおすすめです

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約6ヶ月前)
    • 0

    いつ行っても気がいいパワースポット的な場所ですが
    春と秋に期間限定でライトアップが開催されるときに行くのオススメです
    ...  続きを読む
    外国人はパスポート提示で確か3000ウォンで入場できます
    ちなみに韓服を着て行くと入場無料になるようです

    ライトアップの期間は韓国人もたくさん訪れるようで特に王の椅子を見るのには行列でした

    全体的にとっても美しいので3000ウォン以上の価値ありです  閉じる

    投稿日:2023/09/04

  • 初ソウルならここは外せない

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約6ヶ月前)
    • 0

    ソウル駅から北へ少し行くと有ります。そこそこ距離があるのでタクシーなりバスで行くといいかも、元気があれば歩きでも行けなくは...  続きを読むないです。ここを韓服を着ながら散策して伝統的な建物背景に写真を撮るとソウル旅行のハイライトになるでしょう。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • チマチョゴリ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約6ヶ月前)
    • 0

    守門軍がコロナ前には付けていなかったマスクを着用しています。マスクが衣装に合ってさらにかっこよく見えました。チマチョゴリを...  続きを読む着ている人の割合が凄く高く景福宮の横の道路では車道に出て自撮りをしている人もいて、日本の迷惑鉄道ファンを思い出してしまいました。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 65歳以上無料

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約6ヶ月前)
    • 0

    韓服のコスプレをしている若い人が大勢いました。65歳以上は無料。母はパスポートも何も見せずに顔だけ見て無料にしてもらえまし...  続きを読むた。この辺が日本と違って融通が利くな~と思いました。普通に払っても入場料は3,000ウォン、広いし見る価値ありです。駅を降りてすぐの正門から入り、一番奥の門から出ると青瓦台がありますが、青瓦台側の門から出ると帰りが結構大変で駅まで遠いので、景福宮の中を歩いて戻った方がいいです。
      閉じる

    投稿日:2023/04/25

  • とても広い!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
    • 0

    ソウルの王宮の一つです。「キョンボックン」と読みます。写真は、景福宮の一番南に位置する、光化門(カンファムン)です。景福宮...  続きを読むはとても広く、屋外エリアが多いので、夏は暑く、冬は寒いです。そんなときは、2つの博物館がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2023/07/25

  • 王宮

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
    • 0

    韓国の王宮です。

    国宝の建物や門がたくさんあります。韓国に来たからには一度は見ておきたい観光地です。

    敷地もか...  続きを読むなりの広さで歩き疲れてしまうくらいでした。

    日本の豊臣秀吉が攻めたときに焼けてしまったものがおおく、ほとんどが復元されたものです。なんだか申し訳ない気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 観光地

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
    • 0

    韓国のソウルの観光地として有名なスポットです。とにかく広大な敷地でした。広さに驚きます。なかにはたくさんの門があってそれぞ...  続きを読むれとてもきらびやかで美しいです。

    広いのでゆっくりまわっているとかなり時間がかかるなと思います。  閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • チマチョゴリ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
    • 0

    ソウルを代表する王宮です。広大な敷地にはたくさんの観光客がいました。そしてチマチョゴリを着ている人が多いこと多いこと。なに...  続きを読むかイベントでもあるのかと思いましたが、チマチョゴリで入場すると入場料が無料になるそうです。周辺にはレンタル店があります。  閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • 広いのでゆっくり散策できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
    • 0

    ここは敷地がとても広いですね。
    なので人が多くても、特に気にすることなく
    過ごせますし、散策しやすいです。
    入場料も...  続きを読む安いですし、園内もきれいに整備されています。
    初めてのソウルなら、ぜひ訪れたいスポットかと。
    あと、民俗博物館と隣接しているので
    そちらもおススメです。  閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • 王宮

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約8ヶ月前)
    • 0

    韓国のソウルにあります。王宮です。

    色鮮やかな門や建物がたくさんあります。再建された物が多いですが、とてもカラフルで...  続きを読む美しかったです。

    とくに勤政殿は大きくて立派でした。敷地もかなり広くて半日くらいゆっくり観光に時間を要しました。

    チマチョゴリなどを着て記念撮影をする人も多くて、フォトスポットとしても使えるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/07/03

  • 交代式を見るとより面白いかも

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約8ヶ月前)
    • 0

    朝の10時から交代式がやっていたので、見に行きました。
    交代式はチケットを買わなくても、建物の外側から見ることができるそ...  続きを読むうです。
    建物の中に入ってしまった場合には、交代式のためにいちど外に出たいがその後に中に戻りたいと受付の方に言えばスタンプを押してくれます。

    雰囲気は京都の御苑に似ていました。

    説明を読むと、あちこちに日本国破壊されたとあり、復元されたものだということがわかります。

    女の子たちだけでなく、男性もハンボックを着て練り歩いてるので、雰囲気があり楽しいです。
      閉じる

    投稿日:2023/02/22

  • 韓服率高し

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 0

    地下鉄駅からアートが始まってます。構内にソウルメトロ芸術館というのがあって、プロジェクションマッピングやってます。わざわざ...  続きを読む行くほどではなかったけど、景福宮行くついでに寄ったら楽しめます。中まで入らなかったのですが、門の前は韓服着ての撮影がすごく多かったです。それを見てるのも楽しかったです。交替式はまだやってないとの情報ですが、定かではありません。  閉じる

    投稿日:2022/10/09

1件目~20件目を表示(全605件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 31

このスポットに関するQ&A(5件)

  • 昌徳宮締切済すぐに!

    • 投稿日:2023/04/04
    • 1

    종묘からみてそのまま歩いて昌徳宮へ行きたいです。つながってますか?明政門から仁政殿にもそのまま歩いていけますか?
    その後...  続きを読む景福宮いきますが、先に広い景福宮みたほうがいいですか?
      閉じる

    回答(1件)

    종묘から昌徳宮は正確に言えば大きな道路を挟んでる形です。
    종묘も昌徳宮もそれなりに歩きます。
    景福宮を先にするか、종묘...  続きを読むを先にするかはその後の予定に近い方を後にした方が良いと思います。

    スマホで地図が見れるならNAVER地図をダウンロードすると大体のところは日本語で出てきますし、コネストというサイトが出している韓国の地図も完全日本語対応していて使いやすいですし、どちらも無料です。
    地図があると現地で分からなくなってもそれを見せてここに行きたいと現地のかたにも聞けるので便利です。(by プヨさん)  閉じる

    こまさん
    by こまさん
  • 仁川空港でトランジット10時間で何ができるか締切済早めに!

    • 投稿日:2019/11/09
    • 7

    ソウル経験者の方教えて下さい!
    羽田発大韓空港で早朝2:00出発、仁川空港4:50着
    グアムへ同じく大韓空港で15:3...  続きを読む0発のフライトを検討中です。
    トランジット10時間あるとの事でソウルへ行こうかと思いましたがトランジットは初めてです。

    ソウルへは1度観光済みで路線、駅などは何となくわかります。
    ソウルへは空港鉄道にしようと思います。(バスが苦手)
    早朝なので弘大で神仙ソルロンタンを食べて景福宮へ観光に
    行こうかと思いました。
    時間的にはどうでしょうか?無理がありますか?
    また何時に仁川空港に戻れば大丈夫でしょうか?

    景福宮では韓服レンタル2時間を予定しています。
    以前もやっているので流れは分かるので滞在時間に合わせ早く
    終わるのも想定内で北村韓屋村には行きません。
    帰国便も韓国経由なのでこの時にゆっくりショッピングする
    予定です。
    (この時はソウル滞在で時間は十分あります)
    ちなみに娘夫婦のハネムーン便乗で高校生の娘と4人旅です。
    仁川空港自体は初めてなので他にオススメがあれば教えてください。
    よろしくお願いいたします。  閉じる

    回答(7件)

    昨日、ソウルから戻りました(笑

    まず、乗り継ぎ便はそのまま大韓航空(KE)と推察しておきます。
    (預け荷物のアルナ...  続きを読むシが大きいので。目的地までスルーされると仮定しておきますね)

    市内へは空港鉄道で約60分、
    特急を使うと10分ほど早いですが、金額のわりにめりとがありません。
    (出発時にしないチェックインができるぐらい、普通との差額は数百円)

    ただ、貴重なトランジット時間なので、往復を特急でお買い求めになると、
    時間節約&シンプル移動で分かりやすいかと
    「空港鉄道、AREX、クーポン」などで検索すると、
    割引クーポンが転がっているので、上手にご利用を。

    時間配分ですが、4:50着ですので、入国は空いているでしょう。
    バゲージナシなので、5時過ぎには到着ロビーに出られます。

    KEは2タミ、5:15の直通(=特急)に間に合うかも。

    ただこの時間に市内に向かっても、居場所も落ち着ける場所もないので、
    到着ロビーで朝食やカフェなどで休憩してもいいかと。
    (空港内は無料WI-FI飛んでますし)
    朝はあまり急いでもメリットがないので。

    15:30のフライトということですが、
    おそらく日本出発時にボーディングパス(搭乗券)がグアムまでスルーで出されると思います=2枚持ち。

    なので、極端ですが、ゲートが開く時間までに戻れば問題ないです。
    ただ手荷物検査、入国があるので、余裕は必要、
    実際は5:00~13:00過ぎぐらいまでの市内滞在かと。

    (13時の電車で14時仁川2タミ着、手荷物検査場、入国をしませ、ゲートに14:30という感じです)


    「早朝に弘大で神仙ソルロンタン」と書かれてますが、
    朝やってるかな???

    これ、どちらかというと、ランチにされてはいかがですか?
    弘大(ホンデ)から空港鉄道を乗ることができますし。

    ちなみに「神仙ソルロンタン」はチェーン店で各所にあります。
    明洞などはなぜか行列してますが、並んでまで???


    なので、行動開始は景福宮の動き出しに合わせてでいいのではないでしょうか。

    韓服などを楽しんだあと、宮殿エリアを散策するか、
    仁寺洞などをブラブラ、ただお買い物しないようなので、
    持て余しちゃうかもしれないですね。

    さらに南側の「鍾路(チョンノ)」あたりをぶらつき、
    ここでランチしてもいいかも。
    鍾路自体は新橋のような雰囲気のローカルプライスエリアです。
    そこから足を延ばして、「広蔵市場」眺めるのもありかな。
    あるいは川を越えれば、明洞まで歩いて行けますし。


    市内への移動が面倒なら、
    仁川空港そばのパラダイスシティなどもありかも。
    無料シャトルがありますし、サウナなどで体をほぐしてもいいかと。
    https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g297889-d12300162-Reviews-Paradise_City-Incheon.html


    午前中丸々つかえるので、けっこう何でもできるかと。

    時間的にはまったくムリはありませんよ、
    空港鉄道ですと、しっかり時間も読めますし。

    毎月ソウル
    https://delfin3.blog.so-net.ne.jp/
    (by delfinさん)  閉じる

    alohaKaorin02さん
    by alohaKaorin02さん

景福宮について質問してみよう!

ソウルに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • gigiさん

    gigiさん

  • Papaさん

    Papaさん

  • akmsugiさん

    akmsugiさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • うさきちさん

    うさきちさん

  • ミセスKさん

    ミセスKさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP