旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

KHさんのトラベラーページ

KHさんのクチコミ(8ページ)全201件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 天守閣が復元

    投稿日 2022年06月25日

    岸和田城 岸和田・貝塚

    総合評価:5.0

    大阪日帰りの旅で水間寺の次に立ち寄りました。
    同じく南海電鉄の沿線で岸和田駅から歩いて徒歩15分ほど、駅前のアーケード街や市役所を経由して向かいました。
    お城の建物は復元で中は資料館になっていました。
    岸和田駅よりも蛸地蔵駅という各駅停車しか止まらない駅の方が近いのでそっちから歩いたほうが楽そうです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 立派なお寺

    投稿日 2022年06月25日

    水間寺 岸和田・貝塚

    総合評価:5.0

    大阪日帰りの旅で最初に訪れました。
    関西地方では有名な厄除のお寺だそうです。
    南海電鉄の貝塚駅から水間鉄道に乗り換えて終点の水間観音駅へ
    水間観音駅から徒歩10分以内に着きます。
    駅前の大通りをほぼまっすぐ歩きますが歩道が無く、車の量も多いため歩くのはすこし怖かったです(笑)

    旅行時期
    2022年06月

  • 大都市圏のローカル鉄道

    投稿日 2022年06月25日

    水間鉄道 岸和田・貝塚

    総合評価:5.0

    南海電鉄の貝塚駅から終点水間観音駅まで乗りました。
    30分に1本ほどのローカル鉄道です。
    貝塚駅から水間観音駅までは15分ほどで着きます。
    運転士が途中駅で切符をチェックしており、足が不自由なお年寄りの乗り降りをサポートしていたりのんびりした雰囲気が感じられます。
    水間観音へ行く時はぜひ乗ってみてください。

    旅行時期
    2022年06月

  • おしゃれな航空会社

    投稿日 2022年06月25日

    スターフライヤー アジア

    総合評価:5.0

    羽田空港から関西空港への便に搭乗しました。
    機体は黒一色で機内も黒を基本にした内装でした。
    全ての座席にパーソナルモニターも有り、座席の間隔も十分ありました。ANAのサイトからも予約ができて、ANAのサイトから予約すればANAのマイルを貯めることもできます。

    旅行時期
    2022年06月
    直行便
    直行便
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    オニオンスープが美味しかったです
    座席・機内設備:
    5.0

  • 松尾芭蕉も訪れた神社

    投稿日 2022年06月19日

    素盞雄神社 北千住・南千住

    総合評価:5.0

    漢字が難しい神社と最初は思いました。
    すさのお神社と読むようです。
    JR常磐線、東京メトロ日比谷線、南千住駅から徒歩15分ほど、京成本線、千住大橋駅から徒歩5分ほどでアクセスできます。
    松尾芭蕉の奥の細道の出発地とも言われています。
    隅田川に近いため散歩しながら参拝するのもありです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 菖蒲まつり開催中

    投稿日 2022年06月19日

    堀切菖蒲園 亀有・柴又

    総合評価:5.0

    花菖蒲が見頃のようなので東京都葛飾区堀切にある堀切菖蒲園に行きました。
    京成本線堀切菖蒲園駅から徒歩10分ほど、普通の住宅街を通るので道はわかりにくく、しっかり地図で確かめて迷わないように気をつけてください。
    丁度花菖蒲祭りが開催されていました。

    旅行時期
    2022年06月

  • チケットも購入できます

    投稿日 2022年06月16日

    まゆ菓優 田島屋 (製糸場前店) 富岡・甘楽

    総合評価:5.0

    富岡製糸場の入口付近にあるお土産屋さんです。
    ここでも富岡製糸場の入場チケットを購入でき、こっちで買ったので窓口で並ばなくてすみました!
    値段は窓口と同じでした。
    購入したシルクミルク、どら焼きは両方美味しかったです!
    ぜひ立ち寄ってください!

    旅行時期
    2022年06月

  • 駅前にあります

    投稿日 2022年06月16日

    富岡倉庫 ・ おかって市場 富岡・甘楽

    総合評価:5.0

    帰りに電車に乗ろうとしたら少し時間が空いたため駅近くの富岡倉庫内にあるカフェに立ち寄りました。
    名前はメッシーココン&カフェ
    中は木を中心にした落ち着いた感じの店内でゆっくりできました。
    注文したフレッシュジュースはスムージーみたいな感じで健康に良さそうでした(笑)

    旅行時期
    2022年06月

  • 飛行機好きにはたまりません!

    投稿日 2022年06月15日

    県営所沢航空記念公園 所沢

    総合評価:5.0

    もともと飛行場だったところが博物館や公園として整備されています。
    西武線の航空公園駅から徒歩すぐにあります!
    駅前ではYS11がお出迎えしてくれてテンションがあがります!
    航空発祥記念館も昔の飛行機がたくさん展示してありました!
    飛行機好きはもちろん興味ない方もゆっくり楽しめると思います!

    旅行時期
    2022年04月

  • こち亀づくし(笑)

    投稿日 2022年06月15日

    こち亀ゲームパーク 亀有・柴又

    総合評価:5.0

    アリオ亀有の3階にあるゲームセンターです。
    置いてあるゲーム機は普通のゲームセンターと同じですが施設の内装がこち亀一色です。 スタッフの制服も警察の制服風なのも可愛いです。
    アリオ亀有は他にも映画館もあり、お店が充実しています。

    旅行時期
    2022年06月

  • 亀有と言えば

    投稿日 2022年06月15日

    両津勘吉像 (両さん像) 亀有・柴又

    総合評価:5.0

    JR常磐線各駅、亀有駅前には色付きの両さん、中川さん、麗子さんの像があります。
    亀有駅周辺には他にも複数のこち亀関係の像や漫画に出てくるゆかりのスポットが点在してます。
    亀有は下町風情が残る雰囲気のいい街なのでこち亀像を探しながら街歩きするのも楽しいです!

    旅行時期
    2022年06月

  • 紫陽花を見に行きました!

    投稿日 2022年06月15日

    多摩川台公園 田園調布

    総合評価:5.0

    紫陽花が見頃の季節なので見に行きました!
    東急東横線、目黒線の多摩川駅から徒歩すぐ、多摩川沿いにある公園です。
    少し高い所にあるので坂道を登ります。
    駅からのアクセスは良く、駅周辺にはカフェもいくつかあり、多摩川浅間神社も近くにあるため一緒にお参りするのもありです!

    旅行時期
    2022年06月

  • 自衛隊機を見に行きました!

    投稿日 2022年06月15日

    茨城空港 石岡・霞ヶ浦

    総合評価:5.0

    飛行機に乗る目的ではなく併設されている航空自衛隊小美玉基地の自衛隊機を見に行きました。
    公共交通機関で行く場合はJR常磐線石岡駅からバスで30分で700円ほど、かなりバスの数は少ないです。
    帰ろうと思ったらバスは2時間待たないといけない事態に(T_T)
    タクシーだと石岡駅まで5000円近くします!
    車が1番良さそうです!

    旅行時期
    2021年09月

  • 臨時便で行きました

    投稿日 2022年06月15日

    福島空港 東白川・石川

    総合評価:5.0

    東北地方で発生した大地震で東北新幹線が運休となり、普段は定期便がない羽田、福島間の臨時便が運行したため搭乗して福島空港に降りました!
    場所は郡山市からが近いですがバスで郡山駅まで30分ほどで羽田から福島までの飛行時間とほぼ同じでした(笑)
    関東に住んでいるとほぼ行く機会がない空港なので貴重な機会になりました!

    旅行時期
    2021年02月

  • さすがは模型の街静岡

    投稿日 2022年06月12日

    静岡ホビースクエア 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:5.0

    静岡県内に拠点を置く模型メーカーの商品が展示してあります。
    入館は無料で売店もあり、プラモデルに興味ある人はもちろん、ない人も見てて楽しめると思います。
    JR静岡駅のすぐ近くで乗る新幹線が来るまで時間がある時に立ち寄るのもありです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 日帰り入浴に行きました!

    投稿日 2022年05月30日

    水上温泉 源泉湯の宿 松乃井 水上温泉

    総合評価:5.0

    日帰り温泉で利用しました!
    値段は2500円と日帰り温泉にしては高めではありますがホテル内には何箇所かお風呂があり、予約が必要な貸し切り以外のお風呂ならはしごして入ることができます。
    館内も高級宿らしく設備がしっかりしててゆっくりと2500円分楽しむことができました!
    日帰り入浴は12時から利用できます!

    旅行時期
    2022年05月

  • 駅から坂道を下へ

    投稿日 2022年05月01日

    岩海岸 真鶴

    総合評価:5.0

    大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で場所を知りました。
    石橋山の戦いで平家に敗れた源頼朝が房総半島へ逃げる時に船を出した浜辺です。
    日本の武士の歴史の原点とも言われる場所
    何も知識無しで行くとただの浜辺に見えますが源頼朝や他の付添の人々がどんな思いで来て、船出したかと思うと楽しめます。
    近くにはコミュニティーバスのバス停があります。

    旅行時期
    2022年04月
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 雰囲気のいいゲストハウス

    投稿日 2022年05月23日

    月が綺麗ですね 熊本市

    総合評価:5.0

    1泊しました。
    場所は熊本駅から徒歩15分ほどで少し離れています。
    建物は平屋の古民家をリフォームしたらしく内部はかなり新しく綺麗にされてました。
    僕が宿泊した日はたまたま代理の管理者さんでしたがとても雰囲気は良かったです。
    シャワー室1つ、湯船がある浴室が1つですが近くにはユネッサンスという銭湯もあります。

    旅行時期
    2021年12月

  • 由緒ある立派な神社です

    投稿日 2022年05月22日

    多賀大社 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:5.0

    近江電鉄の多賀大社前駅から徒歩10分ほどで着きます。
    多賀大社前駅へ行くには高宮駅から多賀大社線に乗り換えないと行くことができず電車の本数も少ないため時間には注意を。
    参道にはお土産屋や食事するところもあります。

    旅行時期
    2022年05月

  • きれいな川が流れています。

    投稿日 2022年05月22日

    醒井水の宿駅 米原

    総合評価:5.0

    米原駅から岐阜方面に1駅乗ると着きます。
    中山道の宿場町として栄え、今もその面影が残っていました。
    旧宿場町に沿って川が流れていますが水はかなり綺麗でのんびり眺めていると嫌なことも流れていきそうです。
    行くのであれば5月あたりの新緑の時期がベストだと思います。

    旅行時期
    2022年05月

KHさん

KHさん 写真

20国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

KHさんにとって旅行とは

視野を広げる

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

遺跡
古い町並み
お城
神社仏閣

大好きな理由

行ってみたい場所

東ヨーロッパ
中央アジア諸国

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています