旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kaz-ykさんのトラベラーページ

kaz-ykさんの行ってきます一覧(3ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 西地中海クルーズ

    出発:2007年10月19日~(10日間)| 航空会社:フィンランド航空 エリア: バルセロナ

    2007/10/18 投稿

    関西空港よりヘルシンキ経由バルセルナへ、市内観光の後、
    「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」に乗船し、モナコ、ピサ、
    ローマー、ポンペイ、パレルモに、参ります。

    欧州は、少しへ冷えて来ましたが、快晴に恵まれることを
    願っています。

    ローマでは、バチカンで1日を費やしたいと、考えていますいが

  • フィヨルランド国立公園クルーズ

    出発:2007年01月10日~(15日間)| 航空会社:キャセイパシフィック航空 エリア: クライストチャーチ

    2007/01/02 投稿

    皆様おめでとう御座います。来年は喜寿となりますので、
    元気な間に出来るだけ海外に行きたいと、
    Dr付きのツアーに参加しました。

    1月11日にシドニー(豪州)より、
    「サファイア・プリンセス」に乗船し、メルボルン(豪州)、
    ポパート(タスマニア)、ダニーデン、クライストチャーチ、
    タウランガ、オークランド(ニュージランド)を、歴訪します。
    クルーズ船上のエンターティメントやOPツアーに参加し、
    自然の景観や温泉、間欠泉を体験して参ります。

    2月には、旅行記をUPする予定で、ご来訪をお願いします。

  • カツパドギアを始め歴史的遺物探訪の旅です。

    出発:2006年10月01日~(14日間)| 航空会社:大韓航空 エリア: イスタンブール

    2006/09/14 投稿

    10/1より2週間歴史で習った、コンスタチノーブル現在の
    イスタンブールよりバスに乗車し、プルサ、チャナッカレー、ペルガマ、イズミール、エフソス、パムツカレー、アンタルヤ、コンヤ、カッパドギア、ポアズカレー、アンカラ、サフランボル等の3000kmを走り、歴訪する予定です。
    12日にもテロがあったが、心配ですが、出発致します。
    3000km走るので、1日550km走る時もある由です。
    3000年に渉る歴史探訪の旅で、世界三大料理のトルコ
    料理の賞味も楽しみです。
    観光は10%で、残り90%は、ひたすら走る旅の様です。
    腰やお尻が、持つかが問題です。

    何かご忠告あればご一報頂けば、幸甚です。

  • 豪華客船に乗船し、北欧、バルト海、ロシアへ参ります

    出発:2006年05月05日~(17日間)| 航空会社:JAL エリア: ドーヴァー

    2006/05/04 投稿

    5/5関西空港よりロンドンへ、ドーヴァーで一泊し、コンステレーション号(91,000トン、3、000人乗り)に乗船し、
    ポーランド、ストックホルム、ヘルシンキ、STペテルブルグ
    エストニア、ドイツ、コペンハーゲン、オスロを、訪問致します。
    今回の客船のタキシード着用率が50%との由ですが、どんな人達と会えるか楽しみの反面、緊張も致しております。
    10ケ国も訪問するので、お金の交換や免税手続も面倒です。
    楽しみのSTペテルグルグ訪問も治安が悪い様子で、自由行動は
    考えものと由、残念です。
    さてどんな旅行になるのやら

  • ショウ、カジノ、ビュッフェ

    出発:2006年02月23日~(6日間)| 航空会社:アメリカン航空 エリア: ラスベガス (ネバダ州)

    2006/02/22 投稿

    暇潰しに明日よりラスベガス(6回目)に行きます。
    当初計画していた西行きは、アラブの反発、(風刺漫画、イスラエル)や鶏ウイルス問題あり敬遠し、安く行けるラスベガスに
    決めました。
    最近のアメリカ行きの航空券は、強烈な競争で、NETでの予約は、
    オークション状態で、安売り券は数時間で売り切れ、60〜70%引きに吃驚です。
    今回は初めて旅行書を、熟読しました。
    さてどんな旅行記が、出来るかしら 
    今回は G キャニオンには、行きません。

  • 潜水艦博物館、郷土資料館、金閣湾の展望台

    出発:2005年10月12日~(13日間)| 航空会社:JAL エリア: ウラジオストック

    2005/10/10 投稿

    「ダイモンド・プリンセス」に10/12、大阪港で乗船し、ウラジオストック、釜山、上海、大連、天津で下船し、北京へ参ります。
    ダイモンド・プリンセス;2004年三菱重工業長崎で建造・竣工、
    大きさ:116、、000トン、290mX37m、乗客2.700名、乗組員1、100名、食堂9ケ所、プール、劇場、カジノ、など、
    クルーズは、体が楽な為、高齢者に最適と思い乗船しました。
    今回は、3回目のクルーズですが、日本人乗客300人が、乗船しているので楽しみです。欧米系の船会社である為、日本食、中華食が、無いのが不安材料です。

  • カリブ海クルーズに参加します。

    出発:2005年01月21日~(11日間)| 航空会社: エリア: ナッソー

    2004/10/02 投稿

    シンガポールのクルーズが、良かったので、明春カリブ海クルーズ7泊8日に行きます。日本発のG旅行は、高いので個人旅行にしました。
    関西空港→マイアミの航空運賃は、6から10万円迄各種あり
    前後箔のホテル代も1から3万円 それぞれチェックしたのですが、
    廉価なれば、OKでもないし 悩みました。
    ドレスコードで、フオーマルは、2日だけですが、燕尾服の着用率は
    20%と、結局定年後10kg肥えたので、今回略礼服を新調しました。
    家内は、ロングドレスを3着揃え、リスクを考え、ジュエリーも、
    イミテーションを買い揃えたり、忙しい毎日でした。
    デジカメのメモリーは、280MBX2で足るかな?船のPCを利用して 
    CDーRWに、移したいが、失敗談も聞き、PCノートの持参は重たいので
    大変だし、調査・考慮中です。  

kaz-ykさん

kaz-ykさん 写真

56国・地域渡航

17都道府県訪問

kaz-ykさんにとって旅行とは

生ける印の1里塚として 老夫婦で 海外旅行を,続けています。
海外への渡航回数は、100回余、米国20回 欧州20回、アジア20回、ラスベガスは、6回、2012年で、56ケ国を、訪問しています。豪華客船クルーズ乗船経験は、20回余に、エーゲ海3回、地中海3回、北欧2回、カリブ海3回、アジア8回ホームページ;;www.kaz-yk@rinku.zaq.ne.jp/bkafj800
一部工事中でお見苦しい部分がありますが、お暇な折には、お立ちより下さい。
youtubeにも、投稿致しておりまう。後 Facebook Mixi Twitter,楽天ーーのメンバーです。
http://www.youtube.com/watch?v=sXypjR7lpWQ&list=UUhM2nhK8zh-0K_E0Vbmy7kw

自分を客観的にみた第一印象

人生のモットー:誠実 人生の目標:悔いのない人生 何事にも真面目に取り組み嘘は、つけない。
何事にも挑戦したい。後期高齢者になった、現在でも、呆け防止も兼ね、英会話を、毎日勉強しています。
英語のレベルは、個人旅行出来る程度ですが、最近は、英語の映画で、リスニングを、勉強しています。オバマ大統領の演説は、就任演説、岩国、広島何れも、文学的表現で、素晴らしいと思います。

大好きな場所

訪問への、お勧めは、エジプト、トルコ、です。

大好きな理由

エジプト、トルコ訪問で、人間の辿って来た7000年の歴史を、痛感出来ます。

行ってみたい場所

中国東北部(旧満州)アフリカ、南米

現在56の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています