旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カモメさんのトラベラーページ

カモメさんのクチコミ(719ページ)全14,441件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お台場の中心にある駅

    投稿日 2012年05月19日

    東京テレポート駅 お台場

    総合評価:4.0

    大崎、新木場間を走っているりんかい線の駅です。この駅で下車すればお台場のちょうど真ん中辺りに出られるのでヴィーナスフォートやアクアシティなどお台場の主要なところには徒歩圏内でいけるのでとても便利です。大崎から先は埼京線になるので、渋谷や新宿、大宮訪問にも直通で行くことができます。






    旅行時期
    2012年05月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • また泊まりたい

    投稿日 2012年05月19日

    シェラトン都ホテル東京 白金

    総合評価:4.0

    プライベートで1泊しました。静かな環境と落ち着いた雰囲気のホテルで、とってもリラックス出来ました。都心でこういったホテルは貴重ですね。機会があればまた泊まりたいです。目黒駅から送迎バスが運行しています。






    旅行時期
    2009年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 日本庭園が素晴らしい

    投稿日 2012年05月19日

    ホテル椿山荘東京 目白

    総合評価:4.5

    都心の外資系ホテルとは一味も二味も違うホテルでした。広大な敷地には、よく手入れされた日本庭園があり、その中を散歩していると東京にいることを忘れさせてくれます。最寄り駅から距離がありアクセスの便は良くありませんが、その分雑踏から離れており、それがかえってこのホテルの特性を引き出しているのではと感じました。今回は1泊でしたが、2、3泊は滞在したいホテルです。






    旅行時期
    2009年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 多くの人で賑わっている

    投稿日 2012年05月19日

    アメヤ横丁問屋街 (アメ横) 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    いつ行っても多くの人で賑わっています。食料品や雑貨など、様々なお店が軒を連ねていて、ぶらぶらと歩きながらそんなお店をのぞくだけでも楽しいです。時には掘り出し物があったり、またディープな感じもアメ横の魅力のひとつです。






    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 京成上野駅

    投稿日 2012年05月17日

    京成上野駅 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    スカイライナーや成田行き特急の始発駅です。JR上野駅からだと少し距離があります。ですので、スーツケースなどの大きな荷物を持っていると、ちょっと不便かもしれません。その反面始発駅なので特に特急は確実に座れます。またスカイライナーの切符は窓口で販売しています。経験上、窓口が混雑することはありませんでしたので、わりと間際にいってもスムーズに購入できると思います。






    旅行時期
    2012年04月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • スターフェリー

    投稿日 2012年05月17日

    スターフェリー (天星小輪) 香港

    総合評価:4.0

    九龍と香港島を結ぶ公共の交通機関です。市民の足として利用されていますが、香港の大パノラマを海から見れるとあって、観光的要素も高いと思います。それに何といっても値段が安いのも魅力です。2階席が2.5香港ドル、1階席が2香港ドルと、ほとんど無料に近い料金です。そんなこともあってか、いつもたくさんの人が乗り込んでます。船内は床や椅子などに木を使っており、とてもレトロな感じで良い雰囲気です。近代的な乗り物にはない味があって、また香港らしさを感じられる乗り物として、とても気に入ってます。






    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • 何年かぶりに宿泊

    投稿日 2012年05月17日

    第一ホテル東京 新橋

    総合評価:4.0

    何年かぶりに利用しました。待ち合わせでよく使ったヨーロッパ調のロビーはいまだ健在で、ホテルに入った瞬間はある種の懐かしさを感じました。また昔の部屋はどうだったか忘れましたが、当時泊まった部屋よりも良くなっているように思いました。汐留エリアが開発される前は、新橋駅近くではここが一番良かったと記憶しています。新橋駅から目と鼻の先という立地も便利で、新橋の雰囲気を楽しみたい方にはお勧めのホテルです。






    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 東京駅

    投稿日 2012年05月17日

    東京駅 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    新幹線の始発駅としてまさに東京の起点となる駅ですが、ここ数年は駅中の開発が進み、コンコースや地下などあらゆるところにお店やショッピングゾーンが出来て、特に夕方になると人でごった返しています。まるでデパ地下のようなので、通勤帰りにちょっとした買い物で立ち寄ったり、新幹線を利用するときの買い物などには便利なんでいいんですが、なんだか商業施設化しすぎて旅情というか駅本来の雰囲気が無くなってきたように感じます。文化的なものもあるのでしょうが、外国の大都市の駅はもっと重厚感があって、駅本来の威厳というか存在感というものがあって、それと比べると少しばかり俗世間的になりすぎている気がしてしまいます。






    旅行時期
    2012年04月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 終着駅

    投稿日 2012年05月17日

    上野駅 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    東京駅に比べるといまだ郷愁感があり終着駅といった印象が強い駅ですね。実際に二桁番線の下のホームは線路が引き止りになっていてヨーロッパの大きな終着駅を連想させます。今はあまり利用しなくなりましたが時々足を運ぶと何本もの在来線特急や急行が発着していた頃の活気ある時代を思い出します。当時はスキーでよく東北、上信越方面の列車を利用しました。利便性は東京駅に敵いませんが、もうひとつの東京の玄関として、これからもこの雰囲気を残してくれることを願います。






    旅行時期
    2012年04月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • アクセス良好

    投稿日 2012年05月16日

    ヒルトン東京お台場 お台場

    総合評価:4.0

    仕事で2回ほど利用しました。このホテルの特徴は何といってもその展望の良さでしょう。部屋から見る対岸やレインボーブリッジの夜景はとても魅力です。ただバルコニーはかなり小さめでくつろげる程ではありませんが。場所的にはお台場の中心から僅かに奥ですが、どのショッピングセンターにも徒歩圏内ですし、観光の拠点として利用するのも良いと思います。またゆりかもめの駅が直結しているので都心へのアクセスも良好です。スパ然がお勧めです。






    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 帝国ホテル

    投稿日 2012年05月16日

    帝国ホテル 東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    劇場のようなロビーが圧巻です。重厚感と洗練された雰囲気はさすが日本を代表するホテルですね。夕食は北京で中華をいただきました。値段は張りましたが、味、雰囲気とも良かったです。食後はオールドインペリアルバーにて名酒を楽しみました。部屋は普通のスタンダードタイプでしたが落ち着いた雰囲気でけっこう良かったです。1泊だけの宿泊でしたが非日常を味わえた感じで大満足な滞在でした。






    旅行時期
    2009年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 落ち着いた雰囲気が良い

    投稿日 2012年05月16日

    芝パークホテル 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    仕事の後などに時々利用しています。浜松町駅や大門駅に程近く増上寺や東京タワーも徒歩圏内ですが、幹線道路から1本入った片側1車線の道路に面した静かな場所にあります。大きいホテルではありませんが、その分落ち着いた雰囲気があり自分の尺度でくつろげる感じが気に入ってます。そんなホテルのお勧めは中華レストランの「北京」です。とにかく味が最高です。ここで夕食をとって部屋でゆっくりするというのが私の至福の時間です。






    旅行時期
    2009年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 東京駅近ですが余裕を持って

    投稿日 2012年05月16日

    八重洲富士屋ホテル 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京駅に近いので朝早い新幹線に乗る際に時々利用しています。部屋はビジネスホテル+αといったところですが、昔からあるホテルなので安心して泊まれます。1階にセブンイレブンが入っていて、お酒も売っているので飲み足りない時には使えます。ホームページには東京駅から徒歩5分とありますが、新幹線乗り場まではもう少し掛かると思いますので、新幹線を利用される際は少し余裕を持ってホテルを出発される事をお勧めします。






    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 全てが一級品

    投稿日 2012年05月16日

    パークハイアット東京 新宿

    総合評価:5.0

    開業当時から利用しています。ロビー、部屋、レストラン、施設、スタッフ、そして館内の雰囲気、全てが一級品です。ここ数年外資系のホテルが次々とオープンしていますが、その中でもいまだこのホテルが一番だと思います。建物1階から直通エレベーターに乗って39階のロビー階で降りたときの高揚感はやはりパークハイアットならで。チェックインからチェックアウトまでホテル内で過ごすことが至福の時間です。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 愛宕山東急イン

    投稿日 2012年05月16日

    東京虎ノ門東急REIホテル 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    部屋は狭いですが、きれいなのでビジネスホテルと考えればとくに不満はありません。値段もこの地域としてはリーズナブルだと思います。最近は新興のビジネスホテルが目立ちますが、ここは老舗ならではの安心感があってお勧めです。強いて言えば駅から少し遠いのが難点でしょうか。その分環境は静かですが。時間があれば近くの愛宕山神社に立寄ってみるのも良いと思います。






    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ゆっくりしたい時に

    投稿日 2012年05月16日

    ハイアット リージェンシー 東京 新宿

    総合評価:4.0

    新宿駅から若干遠いせいか、待ち合わせの人や団体客もあまり見ることも無く、そんなところが気に入ってゆっくりとホテルライフを楽しみたい時にたまに利用しています。ですのでチェックインした後はほとんどホテルの外に出ることはなく、館内で過しています。私が特に気に好きな場所は3階にあるバーのカウンター席です。特に気に入っている時間帯が夕方5時から6時くらい。この時間はほとんど人が居なくて、とてもリラックスした気分でお酒を楽しむことができます。ストレスが溜まったらまた泊まりに行きます。






    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 寝えるだけなら十分

    投稿日 2012年05月16日

    東横イン品川駅高輪口 品川

    総合評価:4.0

    品川駅の高輪口から目と鼻の先です。翌朝の新幹線に乗る為このホテルに宿泊しました。この界隈にはプリンスなどもありますが、料金も抑えられるので、寝るだけなら十分です。部屋はまあ狭いですが、清潔感があるので問題ありません。朝食の無料サービスも嬉ありがたいです。コストパフォーマンスからいっても絶対にお勧めです。






    旅行時期
    2010年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 気持ちよく過ごせました

    投稿日 2012年05月16日

    東京マリオットホテル 品川

    総合評価:4.0

    最寄の品川駅から少し離れていますが、その分とても静かな環境です。また敷地内には散歩出来る庭園などもあって、なかなか癒されました。部屋は広めでゆったりとしています。ゴージャス感はありませんが、とても清潔感があって気持ちよく過せました。スタッフの対応も良く、全体的には落ち着いた大人のホテルといった印象です。付近は閑静な住宅街で、その中には原美術館などもあります。良いホテルでした。






    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 六本木交差点からすぐのところ

    投稿日 2012年05月16日

    ホテルアイビス 六本木

    総合評価:3.5

    六本木交差点からすぐのところにあって便利な場所にあります。昔からあるホテルで六本木では老舗の部類に入ると思います。その為、安心かというか馴染むというか、遅くまで飲んだりしたときに気軽に利用できるホテルです。






    旅行時期
    2009年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • グッドロケーションです

    投稿日 2012年05月16日

    ニューオータニイン東京 大崎・五反田

    総合評価:3.5

    何といっても大崎駅直結という便利な立地にあります。古さは否めませんが部屋もそこそこ広いし、値段を考えれば満足のいくレベルです。大崎ニューシティという商業施設内にあり、その施設内にはレストランやファーストフード店、大型スーパーなども入っているので、食事のバリエーションはけっこう充実していました。






    旅行時期
    2009年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

カモメさん

カモメさん 写真

25国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カモメさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています