まりも母さんの旅行記全472冊 »
-
- はじめましての桜絶景 さくら探し2022後半 城山公園とSLもうか
-
エリア: 益子・茂木
2022/04/10 - 2022/04/10
4.0
6票
-
- はじめましての桜絶景 さくら探し2022前半 小宅古墳群と花の山
-
エリア: 益子・茂木
2022/04/10 - 2022/04/10
4.0
11票
-
- 遠山郷は遠かった。絶景下栗の里は山岳民族の地かと思った。
-
エリア: 飯田
2021/11/15 - 2021/11/16
4.0
15票
-
- 国宝犬山城と城下町プチ歩き
-
エリア: 犬山
2021/11/15 - 2021/11/16
4.0
16票
まりも母さんの写真全20,312枚 »
-
天気も良く 紅葉最高。今まで見た中で一番の「秋の貴婦人」に会えたと思い...
エリア: 日光
-
後ろを振り返れば 日の当たったカラマツの素晴らしすぎる輝き!絶景アルバ...
エリア: 日光
-
低い雲の向こう 男体山は隠れています。が、ズミはまさに見頃!真っ白な花...
エリア: 日光
-
小田代ヶ原バス停前の鹿避けゲート 回転ドアから展望スペースに入ります。...
エリア: 日光
-
行きに寄った時は山頂が雲に隠れて いまいちだった 八方池からの白馬三山...
エリア: 八方尾根・岩岳
-
地糖のある高層湿原の後ろに百名山のピーク。美しい所ですね。昭和の中期、...
エリア: 武尊・尾瀬・片品
-
こんな色彩のコントラストに染まる山の紅葉は初めて見ましたし、忘れられな...
エリア: 立山黒部
-
二本松寺のあじさいは、とても彩りが鮮やかなものが多くて、カラフルなのが...
エリア: 潮来
まりも母さんのクチコミ全486件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2022年06月25日
-
投稿日 2022年06月25日
3.5明治村に近い宿泊施設、という事で探しました。明治村の駐車場から車で10分程でした。特に豪華な建物ではありませんが、静かで落ち着きます。夕食は ダイニングルームで...もっと見る
-
投稿日 2013年01月29日
-
登山客に便利。ホテルではなく、山小屋だと思って泊まれば最高かも。
投稿日 2017年07月18日
3.5旭岳登山に便利なロープウェイ乗り場からも近い場所にあります。泊まっているお客さんもほぼ全員が登山客のようでした。施設も部屋の広さも(特に今回泊まった「ちょっと狭...もっと見る
まりも母さんへのコメント全107件 »
Re: 古い旅行記にお邪魔しています | まりも母さん | 2021年10月14日 |
Re: マヌルネコ | まりも母さん | 2021年10月14日 |
古い旅行記にお邪魔しています(返信数:1) | 琉球熱さん | 2021年10月10日 |
まりも母さんのQ&A
回答(8件)
-
取手市立かたらい郷という施設が
- エリア: 取手・守谷
登録されていないので書けません
新規が受付されないと新しい施設は投稿できません。できるように考えて下さい...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2017/08/09 22:06:18
- 回答者: まりも母さん
- 経験:あり
クチコミ新規投稿のページの下の方に
「スポットを選択」クチコミを書くスポットを登録する、
とあり
ここから新規にスポットを自分で登録する事ができますよ。 -
上高地 滞在90分での楽しみ方 教えて下さい。
- エリア: 上高地
9月中旬 家族3人(我々50代夫婦と娘)でバスツアーで上高地に行く予定です。
バスは上高地バスターミナルに午前中に着き 90分の自由時間となります。
少なくとも河童橋までは行きたいと思いま...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2016/08/23 19:28:38
- 回答者: まりも母さん
- 経験:あり
歩くなら、大正池下車で、バスターミナル駅まで散策。
のんびりしたいなら、バスターミナルから河童橋まで歩き、ランチやお茶、お土産選び。
のどちらかではないでしょうか?
ただ、気になるのは天気です。
上高地のバスツアーに2度参加しましたが、天気が変わりやすいのに驚きました。
最初に行った時など、カサを持っていなくて、困りました。
行ってみたら雨、や、途中で降ってくる事も考えて、
歩くなら雨具(最低でも折りたたみ傘)は必要です。
雨の場合は、散策はやめて、ゆっくりランチにする、など、お天気にあわせての計画もしておいた方が良いと思います。
旅行記を参考にして下さい。
2013紅葉探しの旅 激安バス旅行2 まさかの雨の上高地
http://4travel.jp/travelogue/10827281
バスで楽チン北アルプスの旅2 乗鞍スカイラインと上高地
http://4travel.jp/travelogue/10927241 -
あだたらエクスプレス〜薬師岳展望台からの紅葉
- エリア: 二本松
山頂まで行きたかったけど時間がなくなりました。あだたらエクスプレスで薬師岳展望台まで行くだけでも紅葉を楽しめますか?時期は10月3連休を考えています。...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2016/08/15 21:45:41
- 回答者: まりも母さん
- 経験:あり
あだたらエクスプレスは旧名で今は、あだたら山ロープウェイとなっていますが、
あだたら山ロープウェイで山頂駅まであがり、徒歩5分ほどで行かれる薬師岳展望台からでも紅葉はバッチリ楽しめますよ。
昨年の10月5日に登山をしましたが、紅葉は見頃でした。
たしか、昨年は紅葉がやや早めだったと思いますので、今年10月の三連休に見頃が当たるかどうかは判りませんが、
その頃なら、きれいな紅葉が見られそうですね。
ただ、ロープウェイで上がってから登山をする人も多い時期なので、運行開始時間前から登山者が並んでいました。
多分、連休中はロープウェイも混雑するでしょうね。
旅行記を見ていただけると判ると思いますが、
薬師岳展望台からの紅葉は、安達太良山のポスターにも使われていた景色なので、絶景です。
ただし、午後だと日が傾いて逆光になってしまいました。
ここからの展望は、多分午前中の方がきれいだと思います。
よかったら、旅行記もチェックしてみてください。
「安達太良山でみつけた ほんとの空・ほんとの絶景紅葉」
2015年10月5日 あだたら山ロープウェイ