旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ドクターキムルさんのトラベラーページ

ドクターキムルさんのQ&A(4ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 北陸自動道を北上して柏崎に宿泊、翌日新潟に宿泊する予定で、お勧めの観光地を教えて下さい。

    今プランを考えている処ですがお勧めの処があれば教えて下さい。

    5時間位で取れると思います。

    糸魚川ではヒスイ峡と石の博物館

    柏崎ではだるま岩

    翌日、新潟での1日観光も教えて下さ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    南北300kmにわたる新潟県の海岸から望む日本海に沈む夕日は素晴らしいものです。天気の良い日ならどこからでも綺麗な夕日が望めることでしょう。

    特に、南部の「能生・とっとこ岩と夕日」(糸魚川世界ジオパーク−弁天岩ジオサイト(http://geo-itoigawa.com/sight_food_inn/geosite/geosite21/index.html)に地図があり、能生漁港・マリンドーム能生・越山丸・トットコ岩と北に並んでいる。)はそれほどは知られていない夕日の名所のようです。

    勿論、北部にある定番の「笹川流れの夕日」まで各地に夕日の名所が点在しています。

    また、県内には温泉地が点在していますから、新潟市のホテルに宿泊するよりもこうした温泉地に泊まられた方が宜しいかと思います。

    たとえば、開湯100年余りの瀬波温泉は与謝野晶子が逗留した温泉で、大浴場からも夕日を望みながら入浴できるお宿(ホテル)が多くあります。

    新潟市内なら信濃川と万代橋など新潟らしい風景や、「豪農の館 - 北方文化博物館」( 新潟市江南区沢海2丁目15-25. TEL.025-385-2001、最近もNHK BSで再放送があり、伊藤家は日本の旧家として紹介された。)などがあますが、高速道路を北上して村上市まで足を伸ばすのも宜しいでしょう。

    越後・村上は城下町で鮭と酒、北限のお茶で知られています。

    TVでしばしば紹介される味匠「喜っ川」(http://4travel.jp/travelogue/10397070)は今年のゴールデンウィークでも観光客が大勢訪れていました。ここの吊るし鮭は一見の価値があります。

    三面川に鮭の産卵のために「種川」を作って産卵に適した環境を整えたのは青砥武平次で、昨年が生誕300年でした。随分と昔のことです。

    桑川漁港から遊覧船に乗船して「笹川流れ」を見学する(http://4travel.jp/travelogue/10519369)のもお勧めです。

  • 飛騨・高山でおすすめのスポットは?

    飛騨・高山とその界隈でのおすすめスポットを教えていただけますか?
    当方の頭には「白川郷」位しかイメージできていません。

    観光・ショッピング・美味しい物にお土産等々・・・
    なんでもいいんで宜し...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    追伸 高山のグルメについて

    高山ラーメンやお蕎麦があります。

    高山ラーメンは初めて高山に行ったときに橋の袂の店で食べました。新横浜のラーメン博物館に出したことがあるという店なのに余りのマズさに驚きました。店を出た後、隣に座っていたご夫婦に味を聞いてみたが、とてもマズかったことで一致しました。それ以来、高山ラーメンは食べたことがありません。一度、バスで一緒だったラーメンの食べ歩きをする高校生が峠のドライブインで高山ラーメンを食べて、意外にも美味しかったと喜んでいたことがありました。

    高山では飛騨牛のコロッケ、みたらし団子、飛騨牛のとろ(握り寿司)は忘れずに食べてください。

    飛騨牛のコロッケはボリュームがあります。それほど美味しいと思ったことはないのですが。
    鍛冶橋の脇にある「二四三屋」でみたらし団子を食べ、前の湧水を飲み乾しましょう。川の傍の湧水は珍しいかも。昔はおばあさんが店に出ていましたが、今は別の人になってしまいました。

    飛騨牛のとろの握り寿司は絶品です。 飛騨高山温泉

  • 飛騨・高山でおすすめのスポットは?

    飛騨・高山とその界隈でのおすすめスポットを教えていただけますか?
    当方の頭には「白川郷」位しかイメージできていません。

    観光・ショッピング・美味しい物にお土産等々・・・
    なんでもいいんで宜し...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    私がお進めしたいのは、列車で20分ほどの飛騨古川の町巡りです。車でも行きましたが、駅裏の広いスペースが(無料)駐車場になっておりました。

    飛騨古川の町は飛騨高山よりも風情があり、情緒を味わえます。飛騨高山の町の1/4といった感じで纏まっていますから、1、2時間もあれば満喫できます。

    特に冬の三寺参りと春の飛騨古川まつりは終わっていますが、こうしたお寺巡りと酒蔵のある町並は何かほっとできることと思います。また、和蝋燭の三嶋屋さんのご主人も話好きで、中々、楽しめます。そうです、NHK朝ドラの「さくら」の舞台となった町です。

    飛騨古川まつり会館では古川祭りの「起こし太鼓」が3Dで上映され、とても迫力があります。これもお勧めです。

    桜の頃にある飛騨古川まつりは最近、「ガイヤの夜明け」でやっていましたね。

    参考までに
    飛騨古川の町(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10551818/)
    飛騨古川−三寺巡り(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10469168/)
    を挙げておきます。

    検討してみられてはいかがでしょうか? 飛騨高山温泉

  • 京都観光に付いて

    ゴールデンウィークに1泊2日で
    京都烏丸・今出川近くのホテルに宿泊予定です(シニア夫婦)
    お勧め観光ルートを教えてください

    初日は京都駅に11時頃到着予定です。
    烏丸辺り(ランチの出来るお...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    旅行日が不明ですが、もし、5月3日が該当するなら、ぜひ、京都御所に行かれたら宜しいでしょう。

    京都御所はゴールデンウィークには5月3日のみ公開しています。
    30分コースと60分コースがありますが、Web(https://sankan.kunaicho.go.jp/sankan/servlet/recept/initCourse)では満員になっているかも知れません。郵送で申し込まれたら宜しいでしょう。

  • 島根旅行

    11時間で八重垣神社、出雲大社、石見銀山を回るのは可能でしょうか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    石見銀山は旧石見国にあり、八重垣神社、出雲大社は旧出雲国にあります。
    交通の便が悪い山陰地方では石見銀山を見学するのに1日掛かりでした。
    旧出雲国でも松江市と出雲市を巡るだけで1日仕事になるでしょう。
    どのような趣味や興味がおありなのかは存じませんが、私は出雲の古代史に興味を持ち、出雲の弥生遺跡を巡るために何度も出雲へ出かけました。
    初めての出雲でしょうから、石見銀山は次の機会に残しておいて、出雲大社と八重垣神社などの松江市内の観光に絞られたら宜しいでしょう。

  • 2月の平泉観光と温泉について教えて下さい。

    2月半ばに平泉に行こうと思っています。
    金曜夜に出発して仙台の友人宅に宿泊、土曜日朝に平泉に向かい、どこかの温泉旅館に泊まって帰ってこようと思っています。
    二人とも雪道運転には慣れていないので、電...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    朝仙台発なら1日で平泉は巡れます。
    私が行った大雪の日にも、毛越寺の浄土式庭園の池畔にも雪道が着けられていました。一周するのには雪のない時期よりも時間が掛かりましたが、冬の東北なら雪があっても当たり前のことでしょうか。
    中尊寺では坂の下の上り口に荒縄が置かれ、滑らないようにそれを靴に巻いて参道を上りました。
    雪なら旧観自在王院庭園と無量光院跡などは雪原のようでスルーしても良いかも知れません。

    温泉については、TV東京の土曜スペシャル「冬は東北の温泉へ!極上22湯を制覇する旅」(2014年1月18日放送)にあった厳美渓温泉か花巻温泉あたりが宜しいでしょう。

  • 京都の旅行プランについて

    12月に京都に行きます。
    京都は二回目ですが清水寺しか記憶にないような状態、ガイドブックを観て旅行プランを立てましたが、京都通の方から指南いただければと思います。
    食事でも、観光場所でも何でもお勧...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    香港人の友人と一緒なら外国人ばかりがいる金閣寺は外せませんね。

    12月の時期は観光客も少ないのでバスを利用し、PASMOのない昔の生活に戻りましょう。

    翌朝一日目は京都駅前〜 金閣寺道、竜安寺などを参拝し、その後、嵐山・嵯峨野へ向かいトロッコ嵯峨駅からトロッコ列車に乗車します。

    台風の大雨による激流に耐えた渡月橋も見たいところです。嵐山・嵯峨野界隈を散策するか、京都駅前のホテルに戻るついでに二条城にも寄りたいところです。

    二日目は冬だからこその穴場・京都御所をお勧めします。秋の京都御所の公開以外にも御所を案内役と警護員付きで見学できます。只(タダ)で一番京都らしいところを楽しめます。
    宮内庁ホームページ(https://sankan.kunaicho.go.jp/order/index.html)から直ちに予約申し込みをします。9:00,11:00,13:30、15:00のコース(標準(約60分))がお勧めでしょう。12月とはいっても月初めは満員となっている日もありますから冬の京都にも観光客は来るのでしょう。

    京都御所見学(9:00〜10:00)の後は東山界隈の寺社を参拝しましょう。

    時間を考えて巡る寺社を決めましょう。

    トロッコ嵯峨駅発着のトロッコ列車の時刻表と運転日はWeb(http://www.sagano-kanko.co.jp/schedule/index.html)で確認のこと。

  • 平日一泊二日のプランにご意見ください!

    先日、はじめてこちらにご質問させていただきましたが、とても親身にご返答くださって感激しています。
    いただいたご意見をふまえてプランを立てたので、可能かどうがご返答いただけると幸いです。

    …………
    今...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    出雲大社、鰐淵寺、温泉だった旅行目的地が、出雲大社、鰐淵寺、玉造温泉、玉作湯神社、八重垣神社、松江城、宍道湖からの夕日と松江観光が目一杯増えちゃっていますね。

    出雲大社の遷宮で大勢の参拝客が出雲を訪れ、松江市近郊でも観光客が格段に増えていて、玉作湯神社や八重垣神社でも駐車場待や参拝のための行列が出来ているほどだと報告されていますね。

    そんな状態の中で、平日一泊二日の出雲プランには不安があります。

    鰐淵寺参詣と松江観光とは二者択一にすべきだと思います。
    鰐淵寺参詣か松江観光かを二者択一としないために、日の出前にホテルを出発するような観光旅行では旅行プランとは言わないでしょう。日の出前から朝食も食べずにレンタカーを運転するのは車の運転に慣れている人でもしんどいものです。

    また、11月になって、日本海側は今年は雪の日も多くなるようです。雨なら車の運転にはそれほどの影響はないでしょうが、雪ともなれば雪国の人ででもなければ車の運転は難しくなります。
    500mを越える鼻高山(536.3m)をバックに日本海側にある鰐淵寺は松江市内は雨でも雪に変わることも考えられます。最初から鰐淵寺の参詣を諦めた方が宜しいかも知れません。

    出雲大社参拝と松江観光に絞り、降雪の可能性も高いようでしたらレンタカーも止め、バスや電車などの公共交通機関を利用する方が無難に思います。ただし、交通機関には遅れが生じる場合も覚悟する必要があろうかと思います。

  • 松江観光にかかる時間を教えて下さい

    来週、出雲、石見銀山、松江を観光する予定です。ここでは松江市内の観光にかかる時間をお尋ねしたいと思います。
    まわりたいと思っているのは以下の場所です。

    ・松江城(天守閣に登る。松江神社、興雲閣...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    1日目 出雲大社周辺 出雲市泊
    2日目 石見銀山   出雲市泊 
    3日目 八重垣神社、国宝神魂神社、熊野大社、足立美術館 松江泊
    4日目 松江市内 正午過ぎに帰る
    の3泊4日で出雲全域の観光を計画中とは恐れ入りました。
    私は出雲の弥生遺跡巡りから入って、何度か出雲に足を運び、何泊もして、神社や足立美術館なども巡りました。

    3日目の八重垣神社、国宝神魂神社は松江市内(南部)にあり、松江観光となります。松江城では寄木柱であることを見逃してはなりません。塩見縄手入口の茶舗店はあの急須の発明者で特許登録標を見せてもらったことがあります。
    1日目の出雲大社周辺も出雲大社の60年に一度の「本殿遷座祭」以外にも見所が一杯です。旧大社駅舎、一畑電鉄出雲大社前駅、出雲阿国の墓、竹内まりやの実家の竹野屋旅館など。旧大社駅舎(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10832093/)と竹野屋旅館(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10832087/)は写真があったので旅行記をUPしておきました。参考にしてください。
    また、古代出雲歴史博物館(県立博物館)中央ロビー展示の「出雲大社境内遺跡出土の宇豆柱(うづばしら)」」の3本の柱は木目が粗く、とても強度は期待できませんね。
    日御碕神社も参拝したいものです。出雲地方で大社造ではない朱塗りの社殿は見慣れており、逆にほっとすることでしょう。なお、出雲大社宮司家と日御碕神社宮司家、鎌倉宮宮司家は親戚同士だそうです。
    熊野大社と出雲大社には「さざれ石」があります。見逃さないように。
    また、足立美術館のロビーから見える滝は水をポンプで汲み上げて落としています。

    確かにハードスケジュールでは有りますが、頑張って出雲観光を楽しんで来て下さい。
    松江城

  • 松江観光にかかる時間を教えて下さい

    来週、出雲、石見銀山、松江を観光する予定です。ここでは松江市内の観光にかかる時間をお尋ねしたいと思います。
    まわりたいと思っているのは以下の場所です。

    ・松江城(天守閣に登る。松江神社、興雲閣...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    八重垣神社や玉造温泉が目的地にないため、前日に松江城と夕日を見て、翌日は堀川巡りの遊覧船に乗り、塩見縄手をゆっくりまわるというスケジュールなら、やまやまさりーさんの言われるように、大丈夫でしょう。

    しかし、若い女性でしたら、定番の八重垣神社は外せないという気がします。
    出雲地方では神無月とは言わないように、若いカップルが車で訪れる定番のデートコースになっているのが八重垣神社かなと思いました。

    おそらくは、松江観光のメインは松江城と美術館からの夕日、堀川巡りということになりましょうから、松江神社、興雲閣、城山稲荷神社、へるんの小道などは散策の途中で寄るなり、参拝するだけで十分でしょう。塩見縄手の小泉八雲旧居、小泉八雲記念館、武家屋敷、松江歴史館なども時間をかけなくても十分に雰囲気を楽しめるのではないでしょうか。橋を潜るときに屋根を下ろし、コタツに入りながら下から見上げる塩見縄手や天守閣は情緒あるものです。
    松江城

  • 紅葉の隠れ名所

    11月21日から1泊2日で京都に行きます。
    紅葉が目的のひとつなのですが、隠れた名所を教えてください。
    もちろん時期が時期なのでどこも混雑しているのだと思いますが、なるべく人が少なくて定番じゃない...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    皆さんの回答を見ても京都の紅葉の隠れた名所は少ないようです。
    結論から言うと京都駅から遠かったりして足が遠のいてしまう寺院で、観光客が多くても広い境内のおかげで割り合い観光客が少なく見えるといったところのようでしょうか。あるいは朝一番にここはと思う名所に行くとかということでしょうか。

    私がお勧めしたいのは高尾の西明寺(右京区梅ケ畑槇尾町)です。清滝川に架かる橋あたりからもう紅葉が楽しめます。神護寺ほどはお客は多くないでしょう。
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10515181/?cid=goo_oem)

    それから、DHCさんがお勧めしている湖東三山(百済寺、金剛輪寺、西明寺)等は実は毎年この時期の紅葉の頃しかバスが通いません。ですから、あとはバスツアーででもないと気軽には行けないところですから、お勧めです。穴場かと言えば、誰もが知る紅葉の名所ですが、境内も広い古刹で、この時期に桜も見られるのではないでしょうか?
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10500721/)
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10500786/)
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10500933/?cid=goo_oem)

  • 旧フランス軍事館公邸遺構

    旧フランス軍事館公邸遺構となっていますが、旧フランス領事館公邸遺構の間違いではありませんか。旧フランス領事館公邸遺構のような投稿ばかりでよくわかりません。旧フランス軍事館公邸遺構というのがあれば、見て...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    「旧フランス軍事館公邸遺構」などという名前があるなどとは知りませんでした。
    この地区には横浜市や神奈川県の管理する施設が多くあり、幕末以降の歴史の地であるために数多くの歴史解説のための看板が立てられています。したがって、この地を訪れ、興味を持ってそれを見たのなら、どの看板にも記載されていない「旧フランス軍事館公邸遺構」などという言葉は出てこないのが道理です。
    しかし、訓練を受けていない人であれば、単にどこかの間違ったWebの内容をコピーしてペイストする輩もいるでしょう。
    横浜市は及第点に至らない横浜市都市整備局都市デザイン室を除けば、概ねは及第点のレベルにあり、こうした看板等の記載内容も間違いが多い訳ではありません。例えば、鎌倉市などは問題外の外と言う感じで、対処できるレベルはありません。鎌倉時代などの中世あたりでは大した専門家もいなく、間違えていてもそれを指摘してくれる人もいないという意味です。幕末以降ともなれば、文書も多くあり、それを主に歴史を解説している横浜市は鎌倉市などと比べれば苦労は少ないということでしょうか。

    4トラに「旧フランス軍事館公邸遺構」があるというのは推して知るべしです。また、ウィキペディアなども歴史などには間違いが多く目に付きます。

    本来は自分で間違いに気付くべきなのですが、大学教育を受けた程度のレベルではそれができないのが普通のようです。

    誰にでも間違いはありますが、それに気付くことは少ないものです。

    例えば、horseriderさんは「明治維新後、横浜港開港以来、」と言っていますが、「横浜港開港以来、明治維新後、」が正しいことは明々白々です。しかし、後で直すつもりが忘れてしまい、一度投稿してしまうと修正ができないこの「教えて!トラベラー」のシステムもそうした修正できないための間違いをも含む可能性がある訳です。
    港の見える丘公園

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10729716/

  • おすすめプランを教えて下さい

    今月21日に関東から出雲に1泊2日で旅行を計画しています。宿泊は、 松江ニューアーバンホテル、女性一人です。
    一日目14時頃出雲空港着、二日目14時頃出雲空港発のため、実質観光できるのは1日です。
    出...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    初日(11/21)に空港からの空港−大社行空港連絡バス(約35分)(http://www.ichibata.co.jp/t-izumo/shuttle/izumo.html)か出雲空港連絡バス(http://www.ichibata.co.jp/t-izumo/shuttle/index.html)&一畑電車で出雲大社に向かいます。

    松江ニューアーバンホテルは松江市役所の近くで、一畑電車の始発駅・松江しんじ湖温泉駅が最寄駅です。
    一畑電車の松江しんじ湖温泉駅発の始発電車(6:16)に乗車し、雲州平田駅着(6:53)。
    平田生活バス「鰐淵線」(7:17)に乗車して鰐淵寺に向かいます。鰐淵小学校着(7:38)。徒歩で鰐淵寺に向かいます。鰐淵寺駐車場から寺までは徒歩15分とありますが、鰐淵小学校からは30分程度(直線距離では1.5kmある)か?詳細は調査のこと。
    一畑電車の松江しんじ湖温泉駅発の電車(8:086)に乗車し、雲州平田駅着(8:49)。
    平田生活バス「鰐淵線」(9:13)に乗車して鰐淵寺に向かい、鰐淵寺駐車場着(9:37)では鰐淵小学校発(12:29)−雲州平田駅着(12:50)。一畑電車・雲州平田駅発(13:19)−電鉄出雲市駅着(13:41)となり、帰りの飛行機には間に合いません。

    帰りは、鰐淵小学校発(9:51)−雲州平田駅着(10:12)。一畑電車・雲州平田駅発(10:20)−電鉄出雲市駅着(10:40)。これなら帰りの飛行機には間に合うでしょう。

    一畑電車平日ダイヤ(http://www.ichibata.co.jp/railway/timetable/webdia.cgi?f=weekday&m=1&s=)
    路線バス平田生活バス「鰐淵線」(http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1329716100249/files/hiratawanibuti.pdf)
    出雲空港連絡バス(http://www.ichibata.co.jp/t-izumo/shuttle/index.html)

    鰐淵小学校着発の間の時間は2時間13分となります。おそらくは鰐淵寺の参拝時間は1時間余りとなるでしょう。

    鰐淵寺と出雲大社に絞るのなら、松江市にある松江ニューアーバンホテルは観光の目的地からは遠いように思います。

    温泉を楽しみたいのなら、1泊の宿泊は温泉地にしないと立寄り湯などを楽しむだけの時間はないでしょう。

    あるいは交通手段を電車・バスからレンタカーに変更して、出来ればしんじ湖温泉あたりの温泉宿に変更して松江市内の観光も楽しむ方法を考えるか、行き帰りの飛行機の時間を変更して出雲での滞在時間を伸ばすとかの方策が必要なのでしょう。

  • レンタル バイク

      来年 1月4日に千葉県の銚子に行く予定ですが、市内か近辺で、レンタ・バイク(50〜125cc)かレンタ・サイクルのショップがありましたら、是非、教えて下さい!!...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    銚子市内にはレンタルバイクショップはないようです。

    銚子市内にはJR銚子駅構内にレンタルサイクルショップがあります。

    レンタルサイクル銚子(「レンタサイクル銚子運営協議会」)‥銚子市・銚子市観光協会・銚子市旅館組合・犬吠埼温泉協議会で構成(http://www.choshikanko.com/archive/tokushu/bicycle-rental/)
    電動アシスト自転車(20台)は2時間500円から。

    バイク(50〜125cc)ではありませんが、電動アシスト自転車なので少しは楽でしょう。

  • 鞍馬〜貴船と貴船〜鞍馬について

    来月の頭に京都に行こうと思っています。

    そこで、鞍馬、貴船をプランにくんでいるのですが、どうまわったら楽でしょうか?
    5〜6年前に行った際は、叡山電鉄を貴船で降りて、貴船神社を参拝した後に貴船...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    鎌倉のハイキングコースを巡ってみると鞍馬−貴船間のハイキングコースが取り分けてきついという感じはありませんでした。どこのハイキングコースでもこの程度の斜度は付き物でしょうか。

    鞍馬寺から奥の院、貴船神社から奥社と参拝するのが普通でしょう。貴船神社の奥社へは参拝されるかどうかは貴船神社で体力や旅行時間とも相談できます。疲れていたら貴船神社からバス時刻表を見てバスに乗って駅まで戻る手もあります。

    鞍馬寺から貴船神社へとハイキングコースを下りるのが宜しいのではないでしょうか?
    鞍馬寺

  • 信州の鎌倉を巡る所要時間

    15年くらい前別所に宿泊して、散策しましたが…

    どのくらいの所要時間だったか…


    前回は…
    北向観音⇒(順不同)安楽寺⇒常楽寺⇒他・・・・

    2日目のチェックOUT後の1.5H位(...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    かつては上電バスの観光バスで「信州の鎌倉(塩田平)古塔めぐり」というコースがあり、それで巡ると1日掛かりました。現在も「貸切バスで観光しよう」モデルコース「信州の鎌倉古塔めぐり」コース(http://www.uedabus.co.jp/kashikiri/kashikiri.html)として残っているようです。
    安楽寺の八角形の三重塔以外にも大法寺の国宝三重塔があり、こうした国宝三重塔の他にも重要文化財に指定されている前山寺三重塔や中禅寺薬師堂、北向観音、無言館、御柱祭りが行われる生島足島神社、上田城を巡りました。
    国分寺三重塔(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10497617/)と常楽寺はコースに入っていなかったので後日改めて個人で巡りました。古塔や古刹の多さには驚いたものです。

    9:00過ぎから10:00過ぎくらいの1.5H位で巡られるのでしたら、別所温泉にある北向観音(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10462060/)、安楽寺(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10462141/)、常楽寺(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10462095/)の3寺に限られるでしょう。この3寺は何度か訪れましたが、時間を1.5H位に限定しても古刹の雰囲気を味わえることと思います。

    しかし、「信州の鎌倉」と呼ばれる塩田平には古塔や古刹が多くあり、古社もあり、観光で巡るとしたら1日では巡り切れないのが実情でしょうか。

  • 石川・金沢の おすすめ見物スポット & おすすめご飯

    11月3日〜4日にかけて、金沢に行きます。

    「兼六園」「武家屋敷」には行こうと思っていますが、
    他に【おすすめ観光スポット】はないでしょうか。

    また、これだけは食べたほうがいいというよう...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    城下町金沢と言っても「武家屋敷」は期待できません。
    「武家屋敷」といわれている所を散策しましたが、武家屋敷といえるような建物は消滅してしまっていました。屋敷門の裏は屋根付きの駐車場などになってしまっている武家屋敷跡が多くありました。全くのところ興ざめしてしましました。

    金沢といえば兼六園ですね。趣きがあって日本3名園を感じられるスポットです。

    石川門を潜れば金沢城です。今世紀になってから城内が整備されてきています。金沢城の復元もなされ始めました(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10429008/、http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10675480/)

    竜宮門の尾山神社も見ておきたいところでしょうか。

    ひがし茶屋街まで足を伸ばしたいところです。浅野川河畔に近いひがし茶屋街は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、中には金沢市指定保存建造物の懐華樓もあります。

    「ぶらぶら美術・博物館」(BS日テレ)で2週に亘って金沢が紹介されたましたが、その中の金沢21世紀美術館は興味深いものでした。

    香林坊の繁華街は金沢駅からは少し離れており、金沢城の西側にあたります。このあたりでは金沢らしい料理の夕食でお値打ちでというようなお店は見当たらないでしょう。何倍かはするのが金沢です。

    石川県の観光スポットとして個人的には總持寺祖院(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10493351/)と妙成寺(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10396478/)が良かったのですが、金沢の町からは少し遠いでしょうか?

  • 夕方からの平泉観光

    9月下旬に前から行ってみたかった平泉へ旅行します。
    本当はゆっくりまわりたいのですが、仕事の関係上休みが取れず1泊2日の弾丸です。
    1日目は平泉に着くのが16時半前後になり、短い旅程なので少しでも...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    9月下旬なら18:00頃に日没となり、それまでは観光ができる訳です。
    平泉には6ヶ所の特別史跡があります。しかし、平泉観光のメインの施設は17:00までに閉館、閉門となるところがほとんどでしょう。平泉に限らず観光地はどこもそうです。

    旧観自在王院庭園や無量光院跡は見学できるでしょう。
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10461170/)
    もっとも、翌日の平泉観光で巡った方が効率的なことは間違いありませんが。

    平泉の世界遺産の構成資産は5つしかなく、歩いても1日で巡れます。
    平泉に宿をとっていないのでしたら、初日から無理して平泉観光することもないでしょう。
    平泉周辺には空飛ぶだんごが有名な景勝地・厳美渓(げんびけい)もあります。初日はJR一ノ関駅前からバスでこちらに向かう手もあります。
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10459703/)

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10460926/

  • 名古屋発→下呂温泉・白川郷・高山観光について

    11月中旬に北海道から名古屋に入り、岐阜県を旅行します。
    宿は金曜に下呂温泉駅近く、土曜に高山駅前に宿泊します。
    日曜は昼には高山を出ないと飛行機の時間に間に合いません。

    観光したい場所は、...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    名古屋駅→下呂駅は特急で90分〜105分程度掛かります。
    下呂駅→高山駅は各駅停車で66分〜81分程度掛かります。特急でも42分〜45分程度掛かります。
    また、白川郷へのバスは高山駅前にある高山濃飛バスセンター(濃飛バス)が発着で、白川郷はで50分(予約制)〜62分掛かります。
    (http://www.nouhibus.co.jp/new/shirakawago%20_kanazawa.html)

    高山は何度も行きましたが、春と秋の祭り以外では混んでいるようなことはありませんでした。ただし、11月中旬が紅葉の時期と重なれば混んでいるかも知れません。
    高山の見所は宮川沿いの朝市でしょうか。高山陣屋前でも朝市をやっています。
    高山観光は高山祭りや桜の季節でもないと、つまらないところで2時間も散策したら飽きてしまいます。高山散策ではめぼしいのは上三之町の町並(伝統的建造物群保存地区)、国分寺、高山陣屋、桜山八幡宮くらいで、みたらし団子、飛騨牛コロッケ、飛騨牛のにぎり寿司あたりが名物といったところでしょうか。

    金曜日の宿は下呂温泉駅近くに取っていますが、高山までの移動には意外と時間が掛かります。
    下呂温泉での観光がどれ程あるのかは分かりませんが、昼食から夕方まで観光する場所はないかも知れませんね。
    下呂温泉は有名な温泉地ですから、宿泊して温泉を楽しまれるのは望ましいところです。

    しかし、下呂温泉で温泉以外には観光目的がないのでしたら、名古屋駅→飛騨古川駅まで足を伸ばしてみてはいかかでしょうか?

    下呂駅→飛騨古川駅は特急で60分程度です。

    私がお進めしたいのは、飛騨古川の町です。実は、散策するのには最適な町は高山よりは飛騨古川でしょう。飛騨古川の町は飛騨高山よりも風情があり、情緒を味わえます。町も飛騨高山の町の1/4といった感じで纏まっており、駅前の数100m四方にコンパクトに纏まっており、町ブラが楽しめるところです。祭り以外のツアーではまず寄りませんから、この機会に、ぜひ訪ねてみたいところです。
    特に春の古川祭りと冬の三寺参りが有名です。こうしたお寺巡りと酒蔵のある町並は何かほっとできることと思います。また、和蝋燭の三嶋屋さんのご主人も話好きで、中々、楽しめます。
    飛騨古川まつり会館では古川祭りの「起こし太鼓」が3Dで上映され、とても迫力があります。これもお勧めです。

    春と秋では違うでしょうが、参考までに
    飛騨古川の町(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10551818/)
    飛騨古川−三寺巡り(http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10469168/)
    を挙げておきます。

    土曜日は朝早く高山駅に移動してバスで白川郷へ向かいます。
    日曜日は高山の朝市など、高山を散策されたら良いでしょう。

    なお、高山線の高山駅と下呂駅との間には上呂駅もあります。下呂に対する上呂です。

  • 富山市に一泊、観光スポット教えていただけますか?

    4.トラベラーの皆様、こんにちは。
    11月ですが、富山駅前のビジネスホテルに一泊し、2日目レンタカーを借りるところまで、それぞれ予約済みました。
    2日目は20:10の最終便で羽田に戻りますので、朝...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    富山駅前のビジネスホテルに一泊し、2日目にはレンタカーを借りて朝から夕方まで観光する予定とのことですね。

    富山市内は路面電車以外には見るべきところはなかったと思います。富山市内に1泊しましたが、鉄筋コンクリート造りの富山城など見る気にもなれませんでした。

    富山県で良かったところは高岡の山町筋の「蔵の町」でした。
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10547951/)

    また、富山県唯一の国宝建築である瑞龍寺の山門、仏殿、法堂も見ごたえがありました。
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10396499/)

    あとは、[おわら風の盆]で有名な越中八尾の越中八尾観光会館(曳山展示館)がお勧めです。これほどの曳山はなかなかありません。
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10463108/)
    (http://4travel.jp/traveler/dr-kimur/album/10399745/)

    五箇山は行きましたが、「こきりこの‥」の民謡は昔からのものでしょうが、踊りの振り付けや衣装はどうやら昭和40年代に今のように調えられたようです。公演の前に説明がありましたが、良く聞いているとそうしたことも説明しています。

    雨晴(あまはらし)海岸は何度か行きましたが、立山連峰は1度も見えませんでした。

    1日の観光なら高岡と越中八尾ぐらいでしょうか?

ドクターキムルさん

ドクターキムルさん 写真

0国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ドクターキムルさんにとって旅行とは

疑問な点があると出かけて確かめたくなる。しかし、3日目には家に帰りたくなる。

自分を客観的にみた第一印象

工学博士。最初のディジタル自動車電話の3人の開発設計者(鹿毛、三浦、木村)の一人。このシステムは後にGSMに採用され、今日のケータイの時代を開く端緒となった。歴史好き。博物館を巡り、寺社、仏閣や伝統のある祭りなどを訪ねている。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています