旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pisiriさんのトラベラーページ

pisiriさんのクチコミ(225ページ)全4,614件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • どこを見ても感動。

    投稿日 2012年02月15日

    カルナック神殿 ルクソール

    総合評価:5.0

    その昔、テロでツアーが中止になって、来る機会を逸してたエジプトでした。最初の観光は、映画インディジョーンズの舞台にもなった神殿です。見学前に神殿全体の様子がわかる模型を見てから神殿に向かいました。正面に見えた門は、高く大きく想像以上でした。
    参道のスフィンクスが本当に小さく感じました。中に入って見た大列柱の数とレリーフも見応えありました。青空を突くようなオベリスク、この場にやっと来られたと感動しました。
    聖なる池の側にふんころがしの石柱があり、7周すると願いが叶うと言われ、ツアーの女性皆で幸せを祈りながら周りました。


    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • ツタンカーメンのマスク綺麗でした。

    投稿日 2012年02月14日

    エジプト考古学博物館 カイロ

    総合評価:5.0

    発掘された棺や、石像、展示物が無造作に置かれてるような博物館で、びっくりしました。ツタンカーメン関係の展示物はガラスケースに収められていて、さすがに大勢の人が並んでいました。ツタンカーメンのマスクは緻密に出来ていて、本当に綺麗でした。
    人間や動物のミイラも見ましたが、展示物全体、古代人の知恵と技術がいかに凄いものだったのか見せてくれます。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 突然、現れる巨像

    投稿日 2012年02月14日

    メムノンの巨像 ルクソール

    総合評価:3.0

    ハトシェプス神殿を見たあとに行きました。周囲は畑で、突然、2体の巨像が現れる感じでした。足元周辺にも遺物があり、発掘調査してると、帰国してからTV番組で知りました。バスが来る度に物売りの子供達が右往左往して群がって来ました。6、7歳位の子も居てびっくりしました。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ある程度、買うもの決めて行くと早いです

    投稿日 2012年02月14日

    ハン・ハリーリ・バザール カイロ

    総合評価:3.0

    ツアーで案内され、時間もなかったので、もう少し買いたいと思ってた香水瓶と孫へのお土産を何か買うと決めて、歩きました。ツアーで一緒の方も香水瓶を買うとのことで、一緒に値段交渉出来ました。孫には、らくだのぬいぐるみのキーホルダーを買いました。たくみな日本語で話しかけて来て、気をつけないとすぐ店に連れ込まれてしまいます。
    もっと時間が欲しい場所でした。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0

  • 昼も見に行けたら。

    投稿日 2012年02月13日

    水原華城 水原

    総合評価:4.0

    ライトアップされた水原華城を見ました。全体図で説明を受けてから、城壁を辿り、見張り台と門のようなところだけ見ましたが、肉眼では見えないところまで城壁も続いてると聞き、その大きさにビックリしました。ライトアップされた門は綺麗でした。
    雪は降っていなかったのですが、風が強く、とても寒く、防寒対策を甘く考えてた事反省しました。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 円高でお得な買い物出来ました。

    投稿日 2012年02月13日

    ロッテ免税店 (明洞本店) ソウル

    総合評価:3.0

    流行の韓国スターがエレベーター近くの壁でお出迎えしてくれました。入店記念品はJYJのクリアファイルでした。円高、ウォン安で買おうと思ってたクリームも安く買え、お得な気分になりました。成田で10%引きでも韓国の方が安かったです。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 池は宝庫

    投稿日 2012年02月13日

    雁鴨池 慶州

    総合評価:3.0

    ライトアップされた雁鴨池は観光客だけでなく、地元の人の憩いの場でもあるようで、素敵でした。池はお堀の役目をしてましたが、一方では、要らなくなったものを棄てる場所としても使われたそうで、池から発掘された遺物が数多く展示されていました。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 素敵なお嬢さん達が居ました。

    投稿日 2012年02月11日

    文廟 (孔子廟) ハノイ

    総合評価:4.0

    科挙合格者の名前を彫った石碑がたくさんあります。学問に縁があるせいか、卒業シーズンはここで記念写真を撮る学生が多いとのことです。幸運にもアオザイを着たお嬢さん達と、背広姿の男子学生が来ていて、楽しそうな撮影風景を見ることが出来ました。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 独立記念日にはパレード

    投稿日 2012年02月13日

    カラカウア通り ホノルル

    総合評価:4.0

    ハワイの観光で誰もが歩く通りです。何でもありですが、目に付くのはABCストアで、何でもあって便利なコンビニがあちこちに点在してます。7月4日の独立記念日には、パレードもあり、中国の獅子舞からスターウォーズの軍団、日本の太鼓等色々見られました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 木陰は涼しい

    投稿日 2012年02月12日

    モアナルア ガーデン ホノルル

    総合評価:4.0

    「この木、何の木、気になる木」のCMに出てくる木がある公園です。傘を開いたような大きな木が何本も点在していて、木陰に入ると、とても涼しく感じました。ハワイなら大きさの大小がありますが、どこにでもある木だそうです。

    高校生の団体も来てましたが、日本人だけがこの公園を目指して来るとガイドさんが話してました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 歴史を認識

    投稿日 2012年02月13日

    真珠湾 ホノルル

    総合評価:4.0

    入場の際は、貴重品とカメラのみで、チェックは厳しかったです。中は公園のように綺麗に整備されていて、あちこちに写真スポットがあります。
    資料館では12月8日の真珠湾の様子が見られます。戦争の悲惨さが伝わって来て、歴史を再認識、繰り返すまじと思えます。売店では当時の新聞のコピーや米海軍グッズも購入出来ます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • のんびり出来るところです。

    投稿日 2012年02月12日

    ホノルル動物園 ホノルル

    総合評価:4.0

    動物園の近くを通るバスから、キリンの顔が見えます。子供の遊び場や駆け回れる場所があり、小動物の他、虎やサイ、特に珍しい動物が居るわけではありません。のんびり、ベビーカーを押しながら、過ごすことが出来るのもハワイならではかなと思えました。
    あちこち連れ回される孫にも、楽しい時間になったようです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 早い時間の散歩お薦め。

    投稿日 2012年02月12日

    ワイキキビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    32年ぶりのワイキキビーチは、砂白く、海も空も蒼く、変わらなかったです。年甲斐もなく、ホテル前の海に入ってみたのですがびっくり!。深くて、波に足元掬われ、怖かった~。プールでホッと一息つきました。
    海辺は散歩するところになったんだと実感しました。

    動物園近くには、波が来ないように囲われた場所もあり、家族連れが多かったです。小さな孫は、波打ち際で遊ばせ、あとはプールで楽しんだみたいです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.0

  • 森の中の遺跡

    投稿日 2012年02月12日

    ミーソン遺跡 ホイアン

    総合評価:4.0

    森の中に埋もれていた遺跡を発見したのはフランス人だったそうです。ベトナム戦争でかなり破壊されたとか、砲弾の穴がありました。入り口から少し入ったところで、カートに乗り、また歩くのですが、民族舞踊が見られる劇場で、一息ついて遺跡見学出来ます。宝物館や浴場跡、石像等、森の中に溶け込んだ素朴な遺跡でした。奥の方にも遺跡が広がってるようですが、もう来る事はないと思いました。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 綺麗な教会

    投稿日 2012年02月12日

    聖ドミニコ教会 マカオ

    総合評価:4.0

    香港発、異国情緒に浸るロマンチック・マカオツアーに参加、案内された教会です。以前、行ったツアーでは、ワイン工場は行きましたが、ここは案内されませんでした。セナド広場の奥にあり、黄色の建物が印象的です。静かに内部も見学、お祈りしてる人が居ましたが写真撮影もOKでした。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ライトアップされた南門を見ました

    投稿日 2012年02月12日

    ハノイのタンロン皇城の中心区域 ハノイ

    総合評価:4.0

    旧市街の一画にベトナム王朝の城があった場所があります。南門がライトアップされていました。中には近代的な建物がありますが、地下の一部の遺跡は見られるようになっていました。まだどこかで発掘作業なのかもしれません。戦争中は軍事司令部としても使われていたそうです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 無料シャトルバス

    投稿日 2012年02月12日

    バス マカオ

    総合評価:4.0

    マカオフェリーターミナルには、カジノ付きのホテルから無料シャトルバスがお迎えに来てました。ヴェネチアンホテルの無料シャトルバスはバスも綺麗でした。さすが、カジノにお客を呼ぶ為のサービスが充実してます。そのバスを利用して、ツアーを組んでる旅行会社も一石二鳥ですね。事前に搭乗申し込みしてかどうかは?ですが、フェリーから降りた客が次々乗り込んだので予約は不要に見えました。

    *復路はウィンホテルのバス利用しましたが、こちらは時間指定して申し込み必要みたいです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 行列の出来るカフェ

    投稿日 2012年02月12日

    マーガレット カフェ ナタ マカオ

    総合評価:4.0

    香港発、マカオ半日ツアーにも「熱々エッグタルトのおやつ」としてコースに入っていました。時間によるのかも知れませんが、タルトを求める観光客の行列が出来ていました。
    焼きたて熱々のエッグタルトは、やはり美味しかったです。話のタネになりました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • タイル画が素敵です。

    投稿日 2012年02月12日

    市政署 (市政署大樓) マカオ

    総合評価:4.0

    セナド広場の真向かいにある建物です。今もマカオの役所として使われています。中庭に行く途中の壁が綺麗だと教えられ、見に行きました。ポルトガルの青いタイル(アズレージョ)で壁の一部が飾られていて素敵でした。明り取りの様な小さな中庭には、ポルトガルの詩人の胸像と地球儀のような石が置かれていました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 壁だけでも存在感あり。

    投稿日 2012年02月12日

    聖ポール天主堂跡 (大三巴牌坊) マカオ

    総合評価:4.0

    香港映画の中で見て、いつか行きたいと思ってたところです。初めて行ったのは2001年で、壁だけ?と驚きましたが「逃避行」の映画シーンが頭に浮かび、嬉しかったです。
    2回目の2010年、階段下から見上げた教会に、又来れたという嬉しさがありました。壁の裏は補強され、足場に上ることも出来ました。映画ロケ地を辿るのも楽しみの一つです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

pisiriさん

pisiriさん 写真

15国・地域渡航

36都道府県訪問

pisiriさんにとって旅行とは

 楽しい気分転換

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

台湾

大好きな理由

芒果が美味しい。友人との思い出がいっぱいの地。

行ってみたい場所

歴史を感じるところ。

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています