旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pisiriさんのトラベラーページ

pisiriさんのクチコミ(223ページ)全4,614件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 野外社交場

    投稿日 2012年02月19日

    魯迅公園 上海

    総合評価:3.0

    「中国の公園ではこんな事をしています」という利用方法を見に行った感じでした。朝から凄い賑わいで、中高年、障害者の方達の社交場でした。社交ダンスや太極拳、路上書道などグループに分かれて楽しんでいました。
    夕方は若者達のデートスポットになりそうです。
    日本では見られない風景ですが、この公園利用が高齢者の福祉施設代わりになってると、現地ガイドさんが話してました。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 活気あり、匂い、臭いも色々。

    投稿日 2012年02月19日

    豫園商城 上海

    総合評価:3.5

    商場の中に入るとむっとする様な臭いで不快になりました。地元の人には、美味しい匂いのようで犯人は臭豆腐のようでした。観光客も多く、とても活気があるところです。自由時間はありましたが短く、豆菓子と甘栗購入、同じ中国産でも日本で買う方が甘く美味しいと知りました。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 混雑してました。

    投稿日 2012年02月18日

    七宝老街 上海

    総合評価:3.5

    上海の中心地から近い最近の人気スポットです。朱家角のように細い道の両側は旧家利用の土産物店で、老若男女行き交う人で身動き出来ないほど大混雑してました。
    商店街を抜けたところに水郷がありますが、あちこちで水郷見てきたので、行かずに終わりました。
    老街から出て、パン屋さんでお菓子を買ったり、靴屋さんを見たり一般のお店を見て歩いた方が楽しかったです。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 粽と豚足も有名

    投稿日 2012年02月18日

    朱家角 上海

    総合評価:3.5

    2回目の上海周遊の旅で、初めて案内された観光地でした。豚足の煮た物が有名らしく、行き交う中国人観光客は、皆さん手に飴色の豚足をぶら下げていました。
    添乗員さんから「先週、案内した方が注意も聞かず、お腹の調子を悪くしました。デリケートな日本人の方にはお薦めしません。」と、注意があり見るだけになりました。
    昔の商店街とランタン下がる水辺の散策も楽しかったです。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 参道を下る神社です。

    投稿日 2012年02月18日

    貫前神社 富岡・甘楽

    総合評価:3.5

    ミステリーツアーで行きました。富岡製糸工場見学後、初めて聞いた一之宮貫前(ぬきさき)神社は、参道の階段を下っていく神社でした。歴史ある神社のようで、太く大きな朱色の鳥居も印象に残っています。有料の宝物館もありましたが見ずに終わりました。
    イチゴ狩りも体験、楽しいミステリーツアーでした。

    旅行時期
    2010年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 時間の流れがゆっくり。

    投稿日 2012年02月18日

    賽馬會徳華公園 香港

    総合評価:4.0

    Tsuen Wan の駅近く、2つのローカルなショッピングセンターをブラブラしながら外に出ると見える公園です。中に古そうな建物がありましたが、移築修復されたものでした。広い公園で、木陰やベンチも多く、池を囲むようにあるベンチで涼みましたが、時間がゆっくり流れて行くような感じで、居眠りしそうになりました。
    一歩、公園の外に出ると騒がしい世界ですが、まったくかけ離れてるような空間です。施設全体、さすが競馬協会が作った公園というだけあって綺麗で立派でした。

    旅行時期
    2011年09月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 龍が印象的。

    投稿日 2012年02月18日

    龍母廟 香港

    総合評価:3.0

    ローカル観光として坪洲島に行き、島内を散策中に偶然見つけて見学してきました。綺麗にしたら海水浴でも出来そうな海辺の近くにあり、地元のおばあちゃん達がお掃除したり、お供え物や線香をあげていました。フェリーターミナルからも近いところにです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • オペラ衣装、装飾品が見られます。

    投稿日 2012年02月18日

    香港文化博物館 香港

    総合評価:3.5

    郊外観光として車公廟を見学、帰ろうと思いましたが、車公廟駅に文化博物館の案内があり、近かったので行ってみました。駅から5分、橋を渡ると文化博物館です。

    子供達が大勢来てましたが、特別展で漫画キャラクターの展示をしてたからでした。普通の展示物のみ見学することにして、チケット購入、尖沙咀の歴史博物館に比べ、規模は小さいのですが、書画、陶磁器、民族衣装、土器などの遺物が展示されています。メインは広東オペラの衣装や装飾品で、舞台の様子などもわかるようになっていました。

    知人の香港人に、文化博物館に行って来たと言ったら、三棟屋博物館同様、驚かれましたが、郊外に出るのも楽しみな香港です。

    旅行時期
    2011年06月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 静かなところです。

    投稿日 2012年02月18日

    三棟屋博物館 香港

    総合評価:4.5

    郊外観光としてお薦めです。昔の香港の生活様式、農業や工業の新界地区の発達等も見ることが出来ます。地元の小学生などが見に来るのかもしれません。一部、修復工事中だったせいか、観光客が少なく貸切状態でした。
    開発を避け、よく遺したと思う建物です。お隣には地元の人が集う公園もあり、一休み出来ます。
    駅に戻り、地元商店街を歩く楽しみもあります。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 一度は食べて欲しいお粥

    投稿日 2012年02月18日

    彌敦粥麺家 香港

    総合評価:4.5

    香港の有名なところばかりでお粥を食べてる訳ではありません。糖朝でも何度か食べてますが、ここのお粥が今のところ私の一番です。10年前位から足繁く香港に行ってますが、このお店は値段以外変わることなく地味に存在してます。1人で、夫と、友達とも食べに行ってるので思い出もあります。
    中秋節に行ったらお休みで、仕方なく隣の店でお粥を食べましたが、正直、隣を見習ったらの味で、翌日、お店に行きました。
    鶏肉粥、本当に美味しかった!満足しました。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 翡翠拉麺小籠包、帰国前に利用してます。

    投稿日 2012年02月18日

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 香港

    総合評価:4.0

    香港、最近の楽しみは、帰国前に空港の翡翠拉麺小籠包でジャージャー麺と小籠包、お隣の許留山でデザートを食べることです。一人で香港が多いのですが、デザート店は入りやすく、レストランの1人利用はどうも思うようになってません。
    故に空港でのレストランは、1人でも気兼ねなく入れるので嬉しいひと時になってます。

    旅行時期
    2011年09月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • ナッツ入り8mixお薦め。

    投稿日 2012年02月18日

    ジェニーベーカリー (尖沙咀店) 香港

    総合評価:4.0

    重慶マンション入り口横のCkeショッピングモールの2階奥にジョニーベーカリーの尖沙咀店があります。12月のクリスマスシーズンはプレゼントとして人気なのか、整理券が出されることもあります。クッキーは8mixと4mixの2種類、パイナップルロールもありますが、持ち運んでも崩れないのは、ナッツが入った8mixです。
    可愛い熊の缶にぎっしり入っていて、お土産にしても喜ばれます。夕方行くと完売閉店もあるので、午前中の買い物がお薦めです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • フェリー乗り場からすぐ.

    投稿日 2012年02月18日

    旧九龍駅時計台 (前九廣鐵路鐘楼、尖沙咀鐘楼) 香港

    総合評価:3.0

    文化中心の裏側、尖沙咀フェリー乗り場からすぐのところにあります。この時計台の近くに、夜のシンフォニーオブライツを見るベストポイント(ベンチ)があります。ビクトリア湾を眺めながら、昼夜どちらでも周辺散策を一度は体験してもいいでしょう。
    時計台はついでに見る感じです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • コンサート会場です

    投稿日 2012年02月18日

    香港コロシアム 香港

    総合評価:4.0

    大きなコンサート会場です。すり鉢上になっていて、中央に舞台が設置されたり、設定は色々のようです。
    初めてここでコンサートを見た時は、その内容にびっくりしました。香港特有と言うか、演出が派手、コンサート時間も3時間位あります。日本と違って、狭い香港、電車も深夜まで動いてるので11時近くに終了しても問題なしです。
    一年中、冷房が効いてるので上着が必要、会場の割りにトイレの数が少ないのでちょっと大変です。チケットはPC内から購入も出来ますが、窓口で予約、購入も出来、運が良ければ当日券もあります。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5

  • ついでなら行っても。

    投稿日 2012年02月18日

    ウエスタン マーケット (西港城) 香港

    総合評価:3.0

    マカオに行く前、時間があったので寄りました。外観は趣がありますが、ガイドブック片手にここを観光したいと行ったらがっかりします。
    中には布を売る店が数店、アンティークな小物を売ってる店、花屋、スィーツの満記甜品等があります。嬉しいのは満記甜品が空いててすぐ席に着ける事と、古くても気軽に入れるトイレがあることです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 上着かストール持参で。

    投稿日 2012年02月18日

    香港

    総合評価:3.0

    船の指定席チケットを貰い、あとはマカオで案内人と合流のロマンチックマカオ半日ツアーに行きました。マカオまでフェリーは約1時間、冷房も良く効いてるので上着かストール必要です。船内で缶ジュースやコーヒーも買えます。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 広々した空間といった感じです。

    投稿日 2012年02月18日

    IFCモール (国際金融中心商場) 香港

    総合評価:3.0

    平日、ランチの時間になると黒いスーツ姿の男女が蟻のようにとは、言い過ぎかもしれませんが湧いて来て、さすがに香港島、オフィス街にあると実感します。広々した空間は、上に行くと九龍島を見渡せるベンチもあったり、ホッと出来る空間もあります。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 日本じゃ行けないので香港で。

    投稿日 2012年02月18日

    H&M 香港

    総合評価:3.5

    中環に一番目のお店が出来たかなと、思ったら2・3年の間に、尖沙咀、旺角、九龍のエレメンツの中とお店が増えてました。まだ他にもあって私が知らないだけかも知れません。我家の近くにはないので、香港に行ったら必ず行きます。商品の量とサイズが揃ってるのは中環、次に尖沙咀、かなり遅い時間でも営業してるので行きやすいです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • お店を探すのが大変でした

    投稿日 2012年02月18日

    陸羽茶室 香港

    総合評価:3.5

    地図を見ながら行ったのですが、探し方が悪かったのか、2回ぐらい人にも聞きながら到着。思ったより小さ目のお店で、席に着くなり日本語メニューを出してくれました。親切は嬉しいのですが、よくある点心ばかりで、ちょっと食べたこともない、ローカル色豊かなものはメニューは見当たりませんでした。
    それでも、ガイドブックにある老舗のお店にやっと行けた!の満足感はありました。味の方は3+αで、ここじゃなければ・・という感じはありませんでした。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 早い時間の散策、お薦め。

    投稿日 2012年02月18日

    アベニュー オブ スターズ (星光大道) 香港

    総合評価:4.0

    香港映画ファンなら、お気に入りスターの手形を探すのも楽しみです。香港が生んだ大スター、ブルースリーの像と記念撮影も良しです。ビクトリア湾に面した星光大道の散策は、初級香港観光に入ってるかもしれません。早朝なら、人も少なく、のんびり異国で散歩も出来ます。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

pisiriさん

pisiriさん 写真

15国・地域渡航

36都道府県訪問

pisiriさんにとって旅行とは

 楽しい気分転換

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

台湾

大好きな理由

芒果が美味しい。友人との思い出がいっぱいの地。

行ってみたい場所

歴史を感じるところ。

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています