ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 妻女山
# 千曲川
# 上田城
# 真田丸
# 子連れ旅行
# 東虎口櫓門
戻る
うちの7歳の息子が歴史に興味を持ち始めたのにちなんで、上田を起点に、長野県の東北信エリアの歴史スポットを回りました。大河ドラマ『真田丸』で一躍有名になった真田家は、戦国...
上田
旅行記スケジュール(13件)
44
2022/08/05~
by shushutanyさん
3年ぶりに上田の友人たちに会いに行く。千曲川河川敷にある「鯉西つけば小屋」でウグイ料理をいただきました。その後、鹿教湯温泉まで送っていただきました。千曲川のつけば漁でと...
31
2022/08/03~
by 湖仙さん
上田城跡を中心に散策しました。予想外に暑くて、思ったような活動はできませんでしたが、昼食にいただいた蕎麦がすごかったです。
8
2022/07/17~
by スーさんさん
上田駅を中心に、真田氏ゆかりの上田の街へ。上田城跡、真田神社、真田家屋敷跡、そして旧北国街道の柳町の街並みなどを歩いて回りました。
旅行記スケジュール(15件)
26
2022/06/04~
by すけさん
塩尻市で例年行われていた「塩尻ワイナリーフェスタ」。コロナのおかげで2020,2021は開催中止となっていましたが、今年2022年はめでたく開催の運びとなり、酒飲みgo...
旅行記スケジュール(6件)
25
2022/05/28~
by goemonpさん
上田からお城見学の後 軽井沢へ目的はろくもん乗車
旅行記グループ上田・長野・立山とろくもん
24
2022/05/21~
by みんみんさん
3年ぶりの上田!今回は日帰りでした。午前は海禅寺の聖天祭へ、午後は上田映劇へ。
22
2022/05/15~
by etsuさん
ゴールデンウィークの合間に、信州上田へGO!かけあしで真田をめぐって、軽井沢まで足を伸ばして来ました。5月の上田は見どころいっぱい空気がキレイでさわやか~でした。それで...
旅行記スケジュール(22件)
66
2022/05/02~
by ragnagさん
2022年の花見旅は日帰りで長野に行きました。桜の名所で有名な「上田城跡」と「小諸懐古園」の2か所に行こうと決めて、過去の開花時期などをチェックして、いつ行こうか検討し...
52
2022/04/17~
by さきさん
善光寺が7年に一度のご開帳が行われると言うことで、JTB旅物語のツアーの長野県の有名な5つのお城(日本百名城)での花見と合わせて出かけて来ました。今回の旅程は、4月15...
旅行記グループ桜に魅かれて善光寺・高遠城と松本の旅
46
2022/04/15~
by 旅好き長さんさん
松本を午後2時30分に出発して次の上田城跡公園に向かいます。上田に来るのは2回目で、30年以上前のことです。妻は上田に来るのは初めてでしたが、細田守監督の「サマーウォー...
旅行記グループ2022松本城・上田城跡・高遠城跡の桜と湯田中温泉と小布施の旅
旅行記スケジュール(5件)
76
2022/04/11~
by kojikojiさん
第19回上田城千本桜まつり。1583年真田昌幸により築城された上田城。春には約1000本の桜が咲き誇る桜の名所。「二の丸横丁」「千本桜ライトアップ」ピンクの美しい桜が映...
2022/04/10~
by kazukazuさん
4/10~11 森の杏子、上田城の桜、善光寺参詣など、春の信州を探検。開花と天気と混雑と感染症とを睨みつつの越境。1刊 しなの鉄道~あんずの里(千曲市)~戸倉上山田温泉...
55
by ゆるてつさん
桜祭りに出かけてきました。子供の用事があったので11時頃あきる野IC出発、関越の事故渋滞で下道迂回するも時間がかかって13時半頃に蕎麦屋到着。草笛美味かった~。車を商工...
27
2022/04/09~
by さちおさん
2022年4月5日(火)上田には今まで2度ほど行ったことがあります。2度とも悲しい行事で足を運んだので、街並みを歩くことがなかったので、今回、トライしてみました。栁町に...
36
2022/04/05~
by とんちゃん健康一番さん
2022年4月5日(火)上田市に足を運んでみようということで、どこか素敵な街ないかなぁ~。っとWeb検索したり、ガイドブックをみていたら、素敵なスポットが!それが、信州...
2022年4月5日(火)上田市にある柳町に足を運ぶことが出来て本当に良かったと思います。街並みを歩いているだけでテンションが上がり、地酒の亀齢というお酒をゲットする事も...
59
2022年4月5日(火)柳町を散策した後、上田城跡公園に足を運んでみました。上田城には、眞田神社や上田市立博物館など、観光するスポットがあるみたいで、初めて行くのでわく...
42
2022年4月5日(火)上田城の櫓を見学してみました。櫓は本丸にだけ建てられたようです。ほぼ、同じ形のものが全部で7棟あり、どれも建て直した記録がないようです。寛永の建...
43
2022年4月5日(火)表紙のフォトのベンチ・・・これって映える?かな・・・っと心配しつつ、表紙にしてみました。上田城の周辺を散策してから、そば処 千本桜さんにお邪魔し...
53
上田城跡を見学した。天正11年(1583年)真田昌幸が地方領主の館(やかた)からこの上田城(松尾城)を築城し始めた。天下騒乱の中、上杉氏に対する千曲川領域を抑える城が必...
2022/02/08~
by しんちゃんさん
車山高原を楽しんだ後は主人の会社の蓼科の保養所に泊まりました。翌日は歴史男子の主人の推し武将「真田昌幸」ゆかりの上田に行きたい!ついでに私の趣味「道の駅スタンプラリー」...
30
2022/01/25~
by tre anelliさん
長野県上田市へやってきました。上田駅近くで食べようと思い、いつもの中村屋(馬肉うどん)さんがお休みだったので、そのまま橋を渡って次の場所へ向かう途中で、つけ麺屋さんを...
7
2022/01/19~
by しゅいぐーさん
2022年の初旅は、寒さにかたまった体をほぐすため、温泉に行くことに。電車で楽に行ける場所として選んだのは別所温泉。30年以上ぶりの訪問でした。その3は別所温泉のゲート...
旅行記グループ2022初旅は別所温泉
旅行記スケジュール(11件)
2022/01/14~
by ROSARYさん
※写真は上田城西櫓2日目小諸城および上田城と昨夜スタンプが押せていない松本城へ篠ノ井線には「姨捨駅」があり、日本屈指の「訪問したい駅」になっております、復路の各駅停車で...
旅行記グループ日本百名城巡り 2泊3日 (61-64城目)
78
2022/01/06~
by Akutaさん
12月11日(土)もう長野は冬です。ただこの日はまぁまぁ暖かい日。まだ行ったことのない、上田方面にドライブに行って来ました。旧北国街道の上田柳町の古民家パン屋のルヴァン...
33
2021/12/11~
by わんこさん
長野県東部、東信地方の中心都市である上田を訪れました。信州の政治・文化の中心として約1200年の歴史を持ち、戦国武将として智略攻略で名をはせた真田氏のゆかりの地です。ま...
125
2021/11/20~
by RAINDANCEさん
主人と埼玉県にある親類のお墓参りをした後に、どこか足を伸ばして紅葉でも見たいと言うことになり。前から行ってみたかった上田城へ!紅葉は見頃でお天気にも恵まれ良い秋の一日で...
2021/11/13~
by sunnydoll-mさん
上田城跡は公園になっており行くのは2回目です。城跡周辺には有料駐車場と無料駐車場があり無料の上田城跡駐車場を利用しました。写真を撮るには不向きな夕方の時間に着いてしまい...
2021/10/28~
by fuji26さん
■はじめに 日本各地にある「鉄道車両を二次利用した宿泊施設」に泊まるこのシリーズであるが、過去には以下のように実施してきている。1回目(2010年10月) https:...
2021/09/12~
by 国電さん
1件目~30件目を表示(全494件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP