上田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご訪問頂きありがとうございます。<br /><br />10月になって、やっと旅に出られるようになり、急遽旅先選び。<br />初秋の群馬、長野の爽やかな高原に出かけることにしました。<br />久しぶりに次男と一緒の家族旅です。<br />(2023年10月31日投稿)<br /><br />行程<br />☆10月10日(火)<br />自宅~東京外環道~川口JCTで東北道へ~東北道から久喜白岡JCTで圏央道へ~鶴ヶ島JCTから関越道へ~渋川・伊香保インターで降り、吾妻渓谷、八ッ場ダム、上田を経て戸倉上山田温泉へ。夕食後夜景を見に。<br />東京外環道大泉JCTから関越道に入る方が距離的には近いのだが、混雑や事故の可能性を考え、上記ルートで。<br />「遊子 千曲館」泊<br /><br />★10月11日 (水)<br />千曲川万葉公園辺りを散策、姨捨の棚田、上田城跡公園へ。                      「マリオット軽井沢」泊<br /><br />☆10月12日(木)<br />熊野皇大神社・展望台、音羽の森ホテルでアフタヌーンティー、雲場の池散策、夕食後、上信越自動車道軽井沢~関越道~東北自動車道~東京外環道に乗って帰ります。<br />・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br />☆吾妻渓谷<br /> https://gunma-kanko.jp/spots/38<br />☆戸倉上山田温泉 「遊子 千曲館」<br /> https://www.chikumakan.co.jp/index.html<br /><br />★姨捨棚田散策マップ<br /> https://chikuma-kanko.com/page-31643/<br />★上田城跡公園<br /> https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kankojoho/6003.html<br />★軽井沢マリオットホテル<br /> https://www.karuizawa-marriott.com/<br /><br />☆熊野皇大神社<br /> https://kumanokoutai.com/<br /><br />

初秋を楽しむ上州と信州を巡る家族旅♪ vol.2千曲川散策、姨捨の棚田、上田城、軽井沢マリオット

117いいね!

2023/10/10 - 2023/10/12

15位(同エリア593件中)

旅行記グループ 関東・中部

16

52

hot chocolate

hot chocolateさん

ご訪問頂きありがとうございます。

10月になって、やっと旅に出られるようになり、急遽旅先選び。
初秋の群馬、長野の爽やかな高原に出かけることにしました。
久しぶりに次男と一緒の家族旅です。
(2023年10月31日投稿)

行程
☆10月10日(火)
自宅~東京外環道~川口JCTで東北道へ~東北道から久喜白岡JCTで圏央道へ~鶴ヶ島JCTから関越道へ~渋川・伊香保インターで降り、吾妻渓谷、八ッ場ダム、上田を経て戸倉上山田温泉へ。夕食後夜景を見に。
東京外環道大泉JCTから関越道に入る方が距離的には近いのだが、混雑や事故の可能性を考え、上記ルートで。
「遊子 千曲館」泊

★10月11日 (水)
千曲川万葉公園辺りを散策、姨捨の棚田、上田城跡公園へ。                      「マリオット軽井沢」泊

☆10月12日(木)
熊野皇大神社・展望台、音羽の森ホテルでアフタヌーンティー、雲場の池散策、夕食後、上信越自動車道軽井沢~関越道~東北自動車道~東京外環道に乗って帰ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆吾妻渓谷
 https://gunma-kanko.jp/spots/38
☆戸倉上山田温泉 「遊子 千曲館」
 https://www.chikumakan.co.jp/index.html

★姨捨棚田散策マップ
 https://chikuma-kanko.com/page-31643/
★上田城跡公園
 https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kankojoho/6003.html
★軽井沢マリオットホテル
 https://www.karuizawa-marriott.com/

☆熊野皇大神社
 https://kumanokoutai.com/

旅行の満足度
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます。<br />今朝も個室の食事処でゆったりと朝食を頂きます。<br />その前にさらっと温泉へ。

    おはようございます。
    今朝も個室の食事処でゆったりと朝食を頂きます。
    その前にさらっと温泉へ。

  • 「三連水琴窟」<br />ロビーの片隅には、彩華琴、涼鳴琴、夢想琴と名付けられた水琴窟が<br />涼やかな音を奏でています。<br />荷物と車を置かせていただき、チェックアウトです。

    「三連水琴窟」
    ロビーの片隅には、彩華琴、涼鳴琴、夢想琴と名付けられた水琴窟が
    涼やかな音を奏でています。
    荷物と車を置かせていただき、チェックアウトです。

  • 「遊子 千曲館」は、2つの源泉を使用して、<br />泉質は、肌に優しい柔らかな単純硫黄泉。<br />館内には、ほのかな硫黄の香りが♪<br />2つの源泉、6つの湯殿、源泉かけ流し、<br />心から癒されます。

    「遊子 千曲館」は、2つの源泉を使用して、
    泉質は、肌に優しい柔らかな単純硫黄泉。
    館内には、ほのかな硫黄の香りが♪
    2つの源泉、6つの湯殿、源泉かけ流し、
    心から癒されます。

  • 「美肌の湯」として名高い、源泉掛け流しの天然温泉です。<br /><br />特にステンドグラスの「大正ロマン」の雰囲気漂う内湯は、浴槽を二つに区切り、千曲源泉と上山田源泉を掛け流しています。<br />時に白濁色、時に緑色透明と日々刻々色を変える二色の湯が隣り合った光景は、全国的にも珍しいものだそうです。

    「美肌の湯」として名高い、源泉掛け流しの天然温泉です。

    特にステンドグラスの「大正ロマン」の雰囲気漂う内湯は、浴槽を二つに区切り、千曲源泉と上山田源泉を掛け流しています。
    時に白濁色、時に緑色透明と日々刻々色を変える二色の湯が隣り合った光景は、全国的にも珍しいものだそうです。

  • 宿の目の前の河川敷ではマレットゴルフや釣りが楽しめます。<br />誰もいなかったけれど・・・

    宿の目の前の河川敷ではマレットゴルフや釣りが楽しめます。
    誰もいなかったけれど・・・

  • 千曲川のほとりの遊歩道を歩くと、所々に歌碑が見られます。<br />「千曲川 津村 信夫」の歌碑

    千曲川のほとりの遊歩道を歩くと、所々に歌碑が見られます。
    「千曲川 津村 信夫」の歌碑

  • 河川敷の公園<br />

    河川敷の公園

  • 「千曲川」歌碑<br />

    「千曲川」歌碑

  • 歌碑の前にあるボタンを押すと歌が流れます。(無料・笑)<br /><br />

    歌碑の前にあるボタンを押すと歌が流れます。(無料・笑)

  • 千曲市は、長野県の北部、長野市のすぐ南に位置する人口6万人ほどの市。

    千曲市は、長野県の北部、長野市のすぐ南に位置する人口6万人ほどの市。

  • ここは千曲川沿いにある「戸倉上山田温泉」<br />名前だけは知っていたが、どこにあるかは知らなかった。

    ここは千曲川沿いにある「戸倉上山田温泉」
    名前だけは知っていたが、どこにあるかは知らなかった。

  • 千曲市は平成の大合併により、平成15年に「戸倉町」「上山田町」「更埴市」が合併して生まれたそうです。<br />どうりで「戸倉上山田温泉」の名は馴染みがあっても、「千曲市」の名は馴染みがなかったわけだ。

    千曲市は平成の大合併により、平成15年に「戸倉町」「上山田町」「更埴市」が合併して生まれたそうです。
    どうりで「戸倉上山田温泉」の名は馴染みがあっても、「千曲市」の名は馴染みがなかったわけだ。

  • 島崎藤村の「千曲川旅情の歌」もしみじみとした旅情が感じられます。  <br /><br />

    島崎藤村の「千曲川旅情の歌」もしみじみとした旅情が感じられます。  

  • 「遊子 千曲館」の遊子はここからとったのですね。<br /><br />信州の山々、千曲川の流れを見ながらの散策は気持ちが良い。<br />戸倉上山田温泉のすべてを見たわけではないが、<br />温泉街にありがちな俗っぽさを感じない。<br />しなの鉄道の駅前は結構寂れ感を感じるが・・・<br />とても爽やかな町だ。リピあり。

    「遊子 千曲館」の遊子はここからとったのですね。

    信州の山々、千曲川の流れを見ながらの散策は気持ちが良い。
    戸倉上山田温泉のすべてを見たわけではないが、
    温泉街にありがちな俗っぽさを感じない。
    しなの鉄道の駅前は結構寂れ感を感じるが・・・
    とても爽やかな町だ。リピあり。

  • 宿に戻って帰り支度を。<br /><br />

    宿に戻って帰り支度を。

  • 會津八一と千曲館<br />旅館千曲館は大正期に吉池賢三が創業した老舗で、その長男が吉池進である。<br />進は昭和のはじめに會津八一の歌集『南京新唱』にふれ、感銘を受けて東京の秋艸堂に八一を訪れた。<br />この出会いで進は八一の全人格に魅せられ信奉するようになった。<br />二人の交流は八一の進宛書簡(八一書簡という)170余通として遺されている。<br />八一書の旅館の看板は奈良の日吉館と千曲館にだけ残された貴重なものである。<br /><br />飲み物を買う為、市内のファミマに行ったところ、店の駐車場に足湯があった。<br />お買い物に訪れたおばちゃんやデイサービスのお年寄りたちが足湯を楽しんでいた。<br />スタッフの人たちが肩を揉んだりして、なんとも心が温かくなる光景でした。

    會津八一と千曲館
    旅館千曲館は大正期に吉池賢三が創業した老舗で、その長男が吉池進である。
    進は昭和のはじめに會津八一の歌集『南京新唱』にふれ、感銘を受けて東京の秋艸堂に八一を訪れた。
    この出会いで進は八一の全人格に魅せられ信奉するようになった。
    二人の交流は八一の進宛書簡(八一書簡という)170余通として遺されている。
    八一書の旅館の看板は奈良の日吉館と千曲館にだけ残された貴重なものである。

    飲み物を買う為、市内のファミマに行ったところ、店の駐車場に足湯があった。
    お買い物に訪れたおばちゃんやデイサービスのお年寄りたちが足湯を楽しんでいた。
    スタッフの人たちが肩を揉んだりして、なんとも心が温かくなる光景でした。

  • 宿を出て、昨夜、夜景を見に行った千曲川展望公園近くにある<br />「姨捨の棚田」にやってきました。<br />棚田の上部にある3台ほどしか車を止められない駐車場に車を止め棚田へ。

    宿を出て、昨夜、夜景を見に行った千曲川展望公園近くにある
    「姨捨の棚田」にやってきました。
    棚田の上部にある3台ほどしか車を止められない駐車場に車を止め棚田へ。

  • 「田毎の月」として有名な棚田の駐車場がこんなに狭いの?と<br />思わなくもなかったが取りあえず駐車。

    「田毎の月」として有名な棚田の駐車場がこんなに狭いの?と
    思わなくもなかったが取りあえず駐車。

  • 「日本の棚田百選」 姨捨(おばすて)の棚田<br />古来より月の名所として知られ、松尾芭蕉や小林一茶など数多くの歌人が訪れた姨捨。

    「日本の棚田百選」 姨捨(おばすて)の棚田
    古来より月の名所として知られ、松尾芭蕉や小林一茶など数多くの歌人が訪れた姨捨。

  • 何十枚も連なる棚田に月が照らされる姿は「田毎の月」と呼ばれ、水がはられる時期になると今でも多くの人々が月見に訪れます。<br />

    何十枚も連なる棚田に月が照らされる姿は「田毎の月」と呼ばれ、水がはられる時期になると今でも多くの人々が月見に訪れます。

  • 「田毎の月」のストーリーが日本遺産にも認定されている。<br />棚田からは善光寺平が一望でき、今も小さな棚田が1500余りも連なっている。<br />昨日見た夜景は、善光寺平の明かりだったのですね。<br />郷愁あふれる風景です。

    「田毎の月」のストーリーが日本遺産にも認定されている。
    棚田からは善光寺平が一望でき、今も小さな棚田が1500余りも連なっている。
    昨日見た夜景は、善光寺平の明かりだったのですね。
    郷愁あふれる風景です。

  • 姨捨の棚田の美しさの理由は、「田の大きさ」と「畦」といわれている。<br />小さな田が、斜面を埋めているのが特徴の一つだそうです。<br />大きさも形もまちまちな田の集合が、立体的な棚田の綺麗な広がりを作り出しているそう。

    姨捨の棚田の美しさの理由は、「田の大きさ」と「畦」といわれている。
    小さな田が、斜面を埋めているのが特徴の一つだそうです。
    大きさも形もまちまちな田の集合が、立体的な棚田の綺麗な広がりを作り出しているそう。

  • 時期的に棚田には黄金色の稲穂が見られると思っていたが、<br />すでに刈取りが終わっていました。

    時期的に棚田には黄金色の稲穂が見られると思っていたが、
    すでに刈取りが終わっていました。

  • 「田毎の月」<br />平安時代の頃から姨捨は観月の名所として知られ、万葉集にも詠まれた場所です。

    「田毎の月」
    平安時代の頃から姨捨は観月の名所として知られ、万葉集にも詠まれた場所です。

  • 斜面に並ぶ不揃いな形の田んぼそれぞれに月が移りゆくことを「田毎の月」と言い表し、松尾芭蕉や小林一茶など多くの文人墨客が訪れ、歌句の題材にもなりました。<br />確かに、大きな棚田ではその美しさは味わえないかも知れない。

    斜面に並ぶ不揃いな形の田んぼそれぞれに月が移りゆくことを「田毎の月」と言い表し、松尾芭蕉や小林一茶など多くの文人墨客が訪れ、歌句の題材にもなりました。
    確かに、大きな棚田ではその美しさは味わえないかも知れない。

  • 「田毎の月」を鑑賞するには、5月下旬から6月中旬ごろが、(新月、上弦の月、満月、下弦の月、新月)良いそうです。

    「田毎の月」を鑑賞するには、5月下旬から6月中旬ごろが、(新月、上弦の月、満月、下弦の月、新月)良いそうです。

  • 前日に姨捨の棚田について調べておいたにもかかわらず<br />駐車場を間違えてしまった。<br />棚田の下の方、千曲市日本遺産センターに50台、新雲井橋そばに30台の<br />駐車場があります。<br />千曲市日本遺産センターからは長楽寺にも便利です。<br />千曲市はまた訪れたいので、もっと予習をしておこう。<br />

    前日に姨捨の棚田について調べておいたにもかかわらず
    駐車場を間違えてしまった。
    棚田の下の方、千曲市日本遺産センターに50台、新雲井橋そばに30台の
    駐車場があります。
    千曲市日本遺産センターからは長楽寺にも便利です。
    千曲市はまた訪れたいので、もっと予習をしておこう。

  • 一般道を上田に向かいます。<br /><br />13:47 上田城跡公園駐車場着。<br />公園の芝生で、昨日、八ッ場ダム道の駅で買った「激辛きんぴらサンド」「おやき」などでピクニックランチ。<br />食べきれないほど買わなければ、お蕎麦の「草笛」に行けたのに。<br />いい天気なので早く消費しなくては・・・

    一般道を上田に向かいます。

    13:47 上田城跡公園駐車場着。
    公園の芝生で、昨日、八ッ場ダム道の駅で買った「激辛きんぴらサンド」「おやき」などでピクニックランチ。
    食べきれないほど買わなければ、お蕎麦の「草笛」に行けたのに。
    いい天気なので早く消費しなくては・・・

  • 上田城は天正11年(1583)、真田昌幸によって築かれた平城で、堀と土塁で囲まれ、虎口(出入口)に石垣を使った簡素な城ですが、第一次、第二次上田合戦で徳川の大軍を撃退し、天下にその名を轟かせました。<br />数ある城郭のなかでも、2度もの実戦経験をもち、輝かしい戦果をあげた城は、全国でも他に例がありません。

    上田城は天正11年(1583)、真田昌幸によって築かれた平城で、堀と土塁で囲まれ、虎口(出入口)に石垣を使った簡素な城ですが、第一次、第二次上田合戦で徳川の大軍を撃退し、天下にその名を轟かせました。
    数ある城郭のなかでも、2度もの実戦経験をもち、輝かしい戦果をあげた城は、全国でも他に例がありません。

  • 真田の顔だし<br />城の前で真田十勇士の若武者2人が出迎えてくれました。

    真田の顔だし
    城の前で真田十勇士の若武者2人が出迎えてくれました。

  • 東虎口櫓門正面

    東虎口櫓門正面

  • 東虎口櫓門<br /><br />上田城は関ヶ原の合戦後に破却され、藩主であった真田信之公も松代へ移封となりました。<br />その後、小諸から入封した仙石氏により城は再興され、近世後半には松平氏の居城となります。

    東虎口櫓門

    上田城は関ヶ原の合戦後に破却され、藩主であった真田信之公も松代へ移封となりました。
    その後、小諸から入封した仙石氏により城は再興され、近世後半には松平氏の居城となります。

  • 真田石<br /><br />上田城跡の本丸東虎口櫓門の北側、石垣に組み込まれた大石で、<br />柱石として据えたもの。<br />真田幸村の兄信之が松代に移封を命じられた時、父の形見として持ち去ろうとしたが、微動だにしなかったという伝説がある直径3mの大石。

    真田石

    上田城跡の本丸東虎口櫓門の北側、石垣に組み込まれた大石で、
    柱石として据えたもの。
    真田幸村の兄信之が松代に移封を命じられた時、父の形見として持ち去ろうとしたが、微動だにしなかったという伝説がある直径3mの大石。

  • 真田氏から400年余り、今に伝わる上田城です。<br /><br />明治時代になると上田城内の土地や建物、樹木などは払い下げられ、本丸内の西櫓以外の建物は壊されてしまいました。その後昭和24年に上田遊郭に移築されていた櫓が城内に戻され(南櫓・北櫓)、平成6年には本丸東虎口櫓門が復元されました。<br />

    真田氏から400年余り、今に伝わる上田城です。

    明治時代になると上田城内の土地や建物、樹木などは払い下げられ、本丸内の西櫓以外の建物は壊されてしまいました。その後昭和24年に上田遊郭に移築されていた櫓が城内に戻され(南櫓・北櫓)、平成6年には本丸東虎口櫓門が復元されました。

  • 上田城南櫓<br /><br />上田城跡公園は24時間、休園日もなく、無料で公開されています。<br />広大な公園の維持費も膨大な金額だと思われるが、市民の憩いの場になっている。<br />健康のためのウォーキングも、こんな環境なら楽しいだろうな。<br />上田市、太っ腹!

    上田城南櫓

    上田城跡公園は24時間、休園日もなく、無料で公開されています。
    広大な公園の維持費も膨大な金額だと思われるが、市民の憩いの場になっている。
    健康のためのウォーキングも、こんな環境なら楽しいだろうな。
    上田市、太っ腹!

  • 絵馬通り?<br /><br />上田城跡公園は無料だが、<br />上田市立博物館:300円<br />上田城櫓:300円<br />上田市立博物館・上田城櫓セット券:500円

    絵馬通り?

    上田城跡公園は無料だが、
    上田市立博物館:300円
    上田城櫓:300円
    上田市立博物館・上田城櫓セット券:500円

  • 真田の大きな朱色の兜

    真田の大きな朱色の兜

  • 真田神社<br /><br />大きな朱色の兜と風鈴で有名な森の中の小さな神社。上田城本丸跡内にあります。<br />かつて真田昌幸によって平城が築かれ、敷地内にある眞田神社は幸村の住居跡地。<br /> 主祭神は真田昌幸、幸村親子。

    真田神社

    大きな朱色の兜と風鈴で有名な森の中の小さな神社。上田城本丸跡内にあります。
    かつて真田昌幸によって平城が築かれ、敷地内にある眞田神社は幸村の住居跡地。
    主祭神は真田昌幸、幸村親子。

  • 真田井戸<br /><br />真田幸村<br />主君に忠義を尽くし、金や領地でも裏切らず、最後に徳川家康に肉薄した真田幸村は、江戸時代の講談などで大人気となり、「日本一の兵」と呼ばれるようになりました。

    真田井戸

    真田幸村
    主君に忠義を尽くし、金や領地でも裏切らず、最後に徳川家康に肉薄した真田幸村は、江戸時代の講談などで大人気となり、「日本一の兵」と呼ばれるようになりました。

  • 真田井戸<br /><br />この井戸には抜け穴があり、城北の太郎山麓の砦や上田藩主居館に通じていたという伝説があります。

    真田井戸

    この井戸には抜け穴があり、城北の太郎山麓の砦や上田藩主居館に通じていたという伝説があります。

  • 西櫓(県宝)<br /><br />東虎口櫓門、真田石、真田神社、真田井戸、西櫓を見学し、お堀を一周。<br /><br />16:10 上田城公園を出発。<br />上信越道・上田菅平ICから1区間走り小諸ICで降りる。<br />一般道を軽井沢に向け走り、17:00マリオットに到着。

    西櫓(県宝)

    東虎口櫓門、真田石、真田神社、真田井戸、西櫓を見学し、お堀を一周。

    16:10 上田城公園を出発。
    上信越道・上田菅平ICから1区間走り小諸ICで降りる。
    一般道を軽井沢に向け走り、17:00マリオットに到着。

  • 温泉付きの部屋のチェックインはノース・ウィングで。<br />今年の7月よりプラチナになり、朝食、ラウンジアクセスは2人まで無料。<br />3人目(息子)の朝食4,680円とラウンジアクセス3,650円は追加料金が必要。<br />去年5月の朝食は3,500円程度だったが、これは期間限定の割引料金だった模様。

    温泉付きの部屋のチェックインはノース・ウィングで。
    今年の7月よりプラチナになり、朝食、ラウンジアクセスは2人まで無料。
    3人目(息子)の朝食4,680円とラウンジアクセス3,650円は追加料金が必要。
    去年5月の朝食は3,500円程度だったが、これは期間限定の割引料金だった模様。

  • ノース・ウィングのフロントはコンパクト。<br />朝食やラウンジ、大浴場はメイン棟で。<br />悪天候の時は少々面倒。

    ノース・ウィングのフロントはコンパクト。
    朝食やラウンジ、大浴場はメイン棟で。
    悪天候の時は少々面倒。

  • 去年、一昨年とノース・ウィングの同じタイプ(ツインベッドに和室に温泉付き)のお部屋。<br />去年はビューバスの部屋だったが、今年は露天風呂付きのお部屋です。

    去年、一昨年とノース・ウィングの同じタイプ(ツインベッドに和室に温泉付き)のお部屋。
    去年はビューバスの部屋だったが、今年は露天風呂付きのお部屋です。

  • マリオットらしい、純和風ではない和室。<br />それでも畳の部屋があるとほっとする。

    マリオットらしい、純和風ではない和室。
    それでも畳の部屋があるとほっとする。

  • 部屋付きの露天風呂。<br />2階のビューバスと同じ造りながら、1階は露天風呂。<br />外の景色を見ながら、外の空気に触れながらの露天風呂は、<br />やはり気持ちがいいものです。

    部屋付きの露天風呂。
    2階のビューバスと同じ造りながら、1階は露天風呂。
    外の景色を見ながら、外の空気に触れながらの露天風呂は、
    やはり気持ちがいいものです。

  • 露天風呂の隣はヘッドとハンドのシャワー室。<br />お風呂用の椅子もありました。<br />バスタオルやタオル類は隣の棚に。<br />アメニティや珈琲・紅茶など、基本的にはすべてそろっている。<br />写真は略。<br />トイレや洗面所も清潔で使い心地良し。

    露天風呂の隣はヘッドとハンドのシャワー室。
    お風呂用の椅子もありました。
    バスタオルやタオル類は隣の棚に。
    アメニティや珈琲・紅茶など、基本的にはすべてそろっている。
    写真は略。
    トイレや洗面所も清潔で使い心地良し。

  • カクテルタイムになったのでラウンジへ。<br />混んでいましたね。<br />

    カクテルタイムになったのでラウンジへ。
    混んでいましたね。

  • ソフトドリンク・アルコール類は豊富だが、料理と云えるものはそれ程でもない。

    ソフトドリンク・アルコール類は豊富だが、料理と云えるものはそれ程でもない。

  • と言いつつ、おしゃべりをしながらつまむ、つまむ・・・<br />小腹のつまみが満腹に。

    と言いつつ、おしゃべりをしながらつまむ、つまむ・・・
    小腹のつまみが満腹に。

  • 温料理は少ないけれど、つまみやスイーツはそこそこありました。<br />長野の名産/みすず飴もありました。<br />

    温料理は少ないけれど、つまみやスイーツはそこそこありました。
    長野の名産/みすず飴もありました。

  • 地元のビールなどもありましたが、私も息子もアルコールは飲まない(飲めない)ので、ラウンジを楽しめなかったかも知れない。<br />夫は麦酒やらカクテルなどを楽しんでいました。<br /><br />部屋に戻ってお風呂タイムです。<br />夜の近間ドライブにも出かけましたが、高原の夜は寒かった。<br /><br />最後までご覧いただき、ありがとうございました。<br />つづく

    地元のビールなどもありましたが、私も息子もアルコールは飲まない(飲めない)ので、ラウンジを楽しめなかったかも知れない。
    夫は麦酒やらカクテルなどを楽しんでいました。

    部屋に戻ってお風呂タイムです。
    夜の近間ドライブにも出かけましたが、高原の夜は寒かった。

    最後までご覧いただき、ありがとうございました。
    つづく

117いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

関東・中部

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2023/11/14 23:33:08
    やはり風景が日本らしい(^_-)-☆
    こんばんは、ムロろ~んです。
    長野へ行かれた旅行記を拝見しました。

    ちょっと前までは暑かったですよねぇ。
    10月なんて暑かった気が(◎_◎;)?!
    それが急に寒くなって、暖房付けてますもん。まいってます。
    電気代が(;´Д`)(爆)。

    姨捨の棚田。実際に近くまでなんて行ったことがないんです。
    風情があって良いよなぁ。
    というよりも時間がないと行かないだろうなぁ…。
    10月がベストシーズンではッて思います。

    確かに上田城エリアで散歩、ウォーキングなんてやったら気分いいでしょうねぇ。
    健康的になりそう♪


    ムロろ~ん

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2023/11/15 03:19:13
    Re: やはり風景が日本らしい(^_-)-☆
    ムロたん、こんばんは。

    いつも、いいね!とメッセージをありがとうございます。

    >ちょっと前までは暑かったですよねぇ。
    10月なんて暑かった気が(◎_◎;)?!
    それが急に寒くなって、暖房付けてますもん。まいってます。
    電気代が(;´Д`)(爆)。

    ☆そうそう、今年は猛暑で、そして急に冬の寒さ。
    冷房、暖房代が大変。気候の良い春とか秋が長いといいのですけどね。

    >姨捨の棚田。実際に近くまでなんて行ったことがないんです。
    風情があって良いよなぁ。
    というよりも時間がないと行かないだろうなぁ…。
    10月がベストシーズンではッて思います。

    ☆姨捨は、姨捨伝説に棚田、有名な所の割に、どこにあるの?
    それに夜景も綺麗なの。11月になると紅葉が綺麗みたいです。

    >確かに上田城エリアで散歩、ウォーキングなんてやったら気分いいでしょうねぇ。
    健康的になりそう♪

    ☆上田城址公園は入場無料で、駐車場も1時間まで無料なので、車で来て城内の景色を見ながらのウォーキングも気持ちがいいだろうなと思いました。

    hot choco
  • フォートラベルユーザーさん 2023/11/05 06:51:40
    島崎藤村の…
    おはようございます!hot chocolateさん!

    お宿の、遊子、千曲館。
    島崎藤村の歌から、命名されたなんて、
    本当に素敵だなぁ、と思いました。
    清流、千曲川に抱かれるお宿。

    ステンドグラスの内湯もあるんですか?
    2色の源泉なんて、興味津々!
    お湯よし、お部屋よし、お食事よし(*^^*)
    つくづく温泉宿の良さを堪能できるお宿ですねえ、

    姥捨の棚田。
    日本の原風景ですね、稲穂が干してあって、
    素朴で和む雰囲気です。
    姥捨という名前は切ない、

    上田城は、櫓と公園は無料ですか?
    真田のお城ですよね、
    地元の方々にもお散歩コースとして、
    愛されているでしょうね。

    マリオットホテルは、ガラリと
    雰囲気が変わって、良いですねー
    和室なのに、洋のテイストも。
    お部屋付き露天風呂なんて、最高!
    私ならお酒飲み過ぎてしまいますよ(^ー^)

    ありがとうございました!!

    コトラ



    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2023/11/06 01:07:03
    Re: 島崎藤村の…
    コトラさま

    こんばんは。
    いいね!とメッセージをありがとうございました。

    >お宿の、遊子、千曲館。
    島崎藤村の歌から、命名されたなんて、
    本当に素敵だなぁ、と思いました。
    清流、千曲川に抱かれるお宿。

    ☆島崎藤村の歌から命名するなんてロマンチックですよね。
    この千曲川の辺りには、詩人、俳人が訪れて作品を残したのですね。
    戸倉上山田温泉は穏やかでよい温泉でした。

    >ステンドグラスの内湯もあるんですか?
    2色の源泉なんて、興味津々!
    お湯よし、お部屋よし、お食事よし(*^^*)
    つくづく温泉宿の良さを堪能できるお宿ですねえ、

    ☆ステンドグラスの大正ロマンあふれるお風呂でした。
    ここの温泉は、戸倉温泉と上山田温泉の2つの温泉が
    楽しめるのがいいですね。
    お料理も美味しかったし、また泊まりに行きます。

    >姥捨の棚田。
    日本の原風景ですね、稲穂が干してあって、
    素朴で和む雰囲気です。
    姥捨という名前は切ない、

    ☆この地域に平安時代からの観月の名所・姨捨の棚田、
    姨捨伝説があるとは知りませんでした。
    夜景も綺麗でしたし。

    >上田城は、櫓と公園は無料ですか?
    真田のお城ですよね、
    地元の方々にもお散歩コースとして、
    愛されているでしょうね。

    ☆公園は無料ですが、櫓の中と博物館は有料です。
    こんなに整備された公園が無料とは、上田市、太っ腹です。
    しかも1時間まで駐車無料です。
    毎日のお散歩にはうってつけですね。

    ☆マリオットホテルは、ガラリと
    雰囲気が変わって、良いですねー
    和室なのに、洋のテイストも。
    お部屋付き露天風呂なんて、最高!
    私ならお酒飲み過ぎてしまいますよ(^ー^)

    ☆ホテルなのに温泉が楽しめるというのがいいですね。
    特にお部屋に温泉風呂があるというのが、時間を気にせず入れてありがたいです。

    hot choco
  • aoitomoさん 2023/11/03 00:48:31
    毎日楽しそう\(◎o◎)/!
    hot chocolateさま こんばんは~

    『遊子 千曲館』でもしっかり温泉を楽しめたようですね~
    機会あれば絶対に泊まってみたいお宿です。

    『姨捨の棚田』
    姨捨伝説の姨捨ですよね。
    『田毎の月』も見てみたいですが、
    刈り取った稲を干すハゼカケも最近ではなかなか見れないので、
    この時期の景観も素敵です。

    『上田城跡公園』
    上田城が真田昌幸によって築かれた平城と言うことで、
    上田城も興味をそそります。
    映画『真田十勇士』の『大阪夏の陣』のロケで
    エキストラで参加してから真田昌幸・真田信繁にハマってます。( ´艸`)

    『軽井沢マリオットホテル』
    今年は露天風呂付きのお部屋ということで素敵です。
    和室もあると確かにホッとしますね~
    ラウンジも楽しめて最高!

    毎日が本当に楽しそうです~

    aoitomo

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2023/11/03 17:32:06
    Re: 毎日楽しそう\(◎o◎)/!
    aoitomoさま

    こんにちは。
    いつもありがとうございます。

    >『遊子 千曲館』でもしっかり温泉を楽しめたようですね~
    機会あれば絶対に泊まってみたいお宿です。

    ☆やっぱり日本っていいですね~。
    食事は美味しいし、温泉も楽しめる。何より自然が美しい。
    たまたま、宿泊地を戸倉上山温泉に決めたのですが大正解でした。

    >『姨捨の棚田』
    姨捨伝説の姨捨ですよね。
    『田毎の月』も見てみたいですが、
    刈り取った稲を干すハゼカケも最近ではなかなか見れないので、
    この時期の景観も素敵です。

    ☆そうなんです。
    有名な姨捨伝説の地がこんな所にあるんだ~と思いました。
    「田毎の月」も平安の昔から有名だったのですね。
    「ハゼカケ」というのですか、のどかな田園風景でした。

    >『上田城跡公園』
    上田城が真田昌幸によって築かれた平城と言うことで、
    上田城も興味をそそります。

    ☆私も「真田好き」なので、上田城も楽しみでした。
    今回は行きませんでしたが、真田ゆかりの地の松代も興味があります。
    でも、こちらは松代藩初代藩主・幸村の兄の真田信之ゆかりの地なので、ちょっと興味は薄いですが・・・

    >映画『真田十勇士』の『大阪夏の陣』のロケで
    エキストラで参加してから真田昌幸・真田信繁にハマってます。( ´艸`)

    ☆わ~、楽しそうですね。
    どんな役だったのでしょうか。
    私も昔、「相棒祭」で観客の一人として参加したことがあります。
    それまで「相棒」は見たこともなかったのですが、それ以来録画して見ています。
    出演者全員を間近で見られたし、最後には映画も見せてくれたのですが、最後まで見ていると、電車もなくなりそうなので途中で帰りましたが。
    水谷豊がいいという訳ではなく、全員が個性的でストーリーも楽しいです。

    >『軽井沢マリオットホテル』
    今年は露天風呂付きのお部屋ということで素敵です。
    和室もあると確かにホッとしますね~
    ラウンジも楽しめて最高!

    ☆露天風呂付きのお部屋だと、時間を気にせず好きな時間にお風呂を楽しめるのでいいですね~。
    なんちゃって和室ですが、それでも畳の部屋は寛げます。
    ラウンジと云っても豪華なものでもないのですが、軽食をちょっとつまみに行きました。

    >毎日が本当に楽しそうです~

    ☆息子たちが子供の頃はよく信州や岐阜に連れて行きました。
    でも、子供たちが中・高・大学・社会人と成長するにつれ、
    家族旅行も少なくなっていきました。
    4,5年前、昔訪れた信州や岐阜が無性に懐かしくなり、家族旅行を再開。
    軽井沢も近隣温泉も家族で毎年行くようになりました。
    やっぱり家族旅行って楽しいですよね~。
    浜名湖や台湾旅行も計画しています。

    hot choco
  • たらよろさん 2023/11/02 22:10:48
    長野の秋
    こんばんは、hotchocoさん

    すっかり秋の風情の長野ですねー。
    ここしばらくは夏日とも言われるような陽気が続いていたので、
    すっかり秋が来ることを忘れてしまっていたかもですが、
    赤くなった木々の葉に、
    コスモスやススキ、冬支度の田んぼの様子など、
    あ~、やっぱり間違いなく寒くなっていくんだな…と。

    マリオット軽井沢も懐かしく拝見しました。
    そう、ノースウイングに私も以前泊まりましたが、
    悪天候だったんです。
    台風だったんです。
    ラウンジや温泉に行くのが超大変で~。
    朝食はあの距離をシャトルバスが迎えに来てくれました(笑)
    それもまた思い出ですね♪

    たらよろ

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2023/11/03 16:34:54
    Re: 長野の秋
    たらよろさま

    こんにちは。
    いいね!とメッセージをありがとうございました。

    >すっかり秋の風情の長野ですねー。
    ここしばらくは夏日とも言われるような陽気が続いていたので、
    すっかり秋が来ることを忘れてしまっていたかもですが、
    赤くなった木々の葉に、
    コスモスやススキ、冬支度の田んぼの様子など、
    あ~、やっぱり間違いなく寒くなっていくんだな…と。

    ☆今年の夏の猛暑がすっかり過去のものに思われるほど、
    近頃は心地よい秋になりました。
    とはいえ、昨日、今日は夏日の暑さです。半袖です。(笑)
    でも,また日ごとに寒くなって行くんですよね~。

    >マリオット軽井沢も懐かしく拝見しました。
    そう、ノースウイングに私も以前泊まりましたが、
    悪天候だったんです。
    台風だったんです。
    ラウンジや温泉に行くのが超大変で~。
    朝食はあの距離をシャトルバスが迎えに来てくれました(笑)
    それもまた思い出ですね♪

    ☆ノースウイングからメイン棟まで、わずか100m位だけれど、
    台風の時、風雨の中その100mを歩くのは大変です。
    その距離をシャトルバスで送迎って、嬉しいですよね。

    hot choco
  • malさん 2023/11/02 00:29:14
    長野の情報発信ありがとうございます♪
    hot chocolateさん

    こんばんは。
    戸倉上山温泉の千曲川河川敷が、ここまで整備されて綺麗になっているとは、長野市が実家の私も知らなくて、とても驚きました。

    2019の台風19号が直撃した時には千曲川が氾濫して河川敷は勿論のこと戸倉上山田温泉街も大変な被害が出たと地元の方からお聞きしていましたので。
    その上、被災後の翌年にはコロナのパンデミックが起こるという悲惨な状況を乗り越えて、ここまで復興されていたのですね。
    フォロアーが沢山いらっしゃる人気者のhot chocolateさんに戸倉上山温泉を紹介して頂いて嬉しいです。
    ありがとうございます。

    このブログをきっかけにして訪れてくれる旅行者が増えると良いなと思っています。
    私も次回訪れる機会があれば河川敷の散策をしてみようと思います。
    千曲館、素敵な宿ですね♪
    私が子供の頃からある老舗旅館なので名前は知っていましたが。
    千曲川沿いですよね?
    夏の花火大会開催時にはお部屋から花火が見れるのではないかと思います。

    また、姨捨山や上田城など子供の頃に何度も行きましたが、姨捨山については全く覚えていなくて(汗)
    棚田や田毎の月で有名になっているんですね。
    長野に帰省したら行ってみたい場所になりました。
    (昔から伝わるちょっと怖いような昔話だけは覚えていますが 苦笑)

    11月になりましたが、まだ寒暖差が激しいので、体調にはお気をつけ下さいませ。
    そして、これからも楽しく素敵なご旅行を♪

    mal

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2023/11/03 13:47:18
    Re: 長野の情報発信ありがとうございます♪
    malさま

    こんにちは。
    いいねとメッセージをありがとうございました。

    >戸倉上山温泉の千曲川河川敷が、ここまで整備されて綺麗になっているとは、長野市が実家の私も知らなくて、とても驚きました。

    ☆戸倉上山田温泉は、名前だけは知っていましたが、千曲川の辺りは綺麗に整備され、温泉街も俗っぽくなくてとてもよい雰囲気でした。

    >2019の台風19号が直撃した時には千曲川が氾濫して河川敷は勿論のこと戸倉上山田温泉街も大変な被害が出たと地元の方からお聞きしていましたので。
    その上、被災後の翌年にはコロナのパンデミックが起こるという悲惨な状況を乗り越えて、ここまで復興されていたのですね。
    フォロアーが沢山いらっしゃる人気者のhot chocolateさんに戸倉上山温泉を紹介して頂いて嬉しいです。
    ありがとうございます。

    ☆2019年の台風19号の直撃で、千曲川の新幹線の車両基地が水に浸かったニュースを見ました。
    その時、戸倉上山田温泉街も大変な被害が出たのですね。
    千葉県千葉市では台風15号と19号と連続で被害に遭いました。
    強風で鉄塔が倒れ、長期間の停電など、こちらも大変な被害が出ました。
    自然の力には逆らえないとはいえ、甚大な被害には心が痛みますね。

    >このブログをきっかけにして訪れてくれる旅行者が増えると良いなと思っています。
    私も次回訪れる機会があれば河川敷の散策をしてみようと思います。
    千曲館、素敵な宿ですね♪
    私が子供の頃からある老舗旅館なので名前は知っていましたが。
    千曲川沿いですよね?
    夏の花火大会開催時にはお部屋から花火が見れるのではないかと思います。

    ☆同じ時期、草津では外国人を含め大変な人出だったそうです。
    戸倉上山田温泉はあまり知られていないせいか、人も少なく静かで
    とても癒されました。
    千曲館は、malさんが小さい頃からある老舗なのですね。
    お料理もとても美味しく、居心地も良かったです。
    夏には花火大会も開催されるのですね。
    6月上旬の頃の田毎の月、春のあんずの花の頃、夏の花火大会など、
    何時行っても楽しめますね。

    >また、姨捨山や上田城など子供の頃に何度も行きましたが、姨捨山については全く覚えていなくて(汗)
    棚田や田毎の月で有名になっているんですね。
    長野に帰省したら行ってみたい場所になりました。
    (昔から伝わるちょっと怖いような昔話だけは覚えていますが 苦笑)

    ☆有名な姨捨伝説は知っていましたが、ここだったのですね。
    家族みんな、戸倉上山田温泉が気に入って再訪の予定です。

    >11月になりましたが、まだ寒暖差が激しいので、体調にはお気をつけ下さいませ。
    そして、これからも楽しく素敵なご旅行を♪

    ☆ありがとうございます。
    11月中旬には、13日間の中東の旅に出かけます。
    体調には気を付けて行ってまいります。
    またお遊びにいらしてくださいね。

    hot choco
  • mistralさん 2023/11/01 13:25:27
    田毎の月に魅せられそう。
    hot chocolateさん

    こんにちは。
    コメントはお久しぶりとなります。
    おっしゃるように過ごしやすい気候になり、そろそろ動き出さなくては
    と思うようになってきました今日この頃です。

    お泊まりになったお宿、千曲館、風情のあるお宿のようですね。
    素敵なお宿を見つけられましたね。
    確かに戸倉上山田温泉は、スキー場としては知っていましたが
    なかなか訪れる機会がないまま、ここまで来ています。
    リピートあり、とも書かれておられましたが、きっと町の風情もゆったりとした
    落ち着ける町のように、旅行記からも感じられました。

    そして姥捨の棚田、
    田毎の月の名所として有名な地とか!
    その情景を想像しただけで、一度でいいからこの目で見てみたく想いました。
    でもきっとその時期は混むんでしょうね。

    上田城もコメントを拝見しましたら行ってみたいと想いました。

    mistral

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2023/11/02 00:28:21
    Re: 田毎の月に魅せられそう。
    mistralさま

    こんばんは。
    今年の夏の猛暑はどこへやら、すっかり過ごしやすい季節になりましたね。
    書き込みをありがとうございました。

    >お泊まりになったお宿、千曲館、風情のあるお宿のようですね。
    素敵なお宿を見つけられましたね。
    確かに戸倉上山田温泉は、スキー場としては知っていましたが
    なかなか訪れる機会がないまま、ここまで来ています。
    リピートあり、とも書かれておられましたが、きっと町の風情もゆったりとした
    落ち着ける町のように、旅行記からも感じられました。

    ☆千曲川の辺で何処に泊まろうか、白馬の方にも行ってしまおうか、などといろいろ探しましたが、たまたま見つけたのが千曲館でした。
    宿の雰囲気も良さそうだし、温泉も。
    行ってみて感じたのは、温泉街にありがちな俗っぽさがないことでした。
    しなの鉄道の駅はかなり寂れた感がありましたが・・・

    >そして姥捨の棚田、
    田毎の月の名所として有名な地とか!
    その情景を想像しただけで、一度でいいからこの目で見てみたく想いました。
    でもきっとその時期は混むんでしょうね。

    ☆田毎の月を楽しむには、田に水を張ったばかりの頃とか。
    平安の頃から田毎の月として有名な所ですから、次回は必ずその頃にって思っています。

    >上田城もコメントを拝見しましたら行ってみたいと想いました。

    ☆上田城は四季折々、桜や紅葉が楽しめそうです。
    来年の秋には、また滋賀に行く予定です。紅葉の頃。

    hot choco
  • 旅猫さん 2023/10/31 08:03:27
    姥捨の棚田
    hot chocoさん、こんにちは。

    上山田戸倉温泉にも、立派な旅館があるのですね。
    なかなか風情がありそうです。
    訪れたことはありませんが、千曲川が見えるのがいいです。
    『姨捨の棚田』は有名ですが、基本的に農地なので、駐車場はありません。
    周辺の施設に停めて、そこから歩いて回るのが地元の方への礼儀なので。
    それでも、農道に駐車するならず者も多くいますが。
    水が張られた直後だと、苗も植わっていないので、月が映り綺麗です。
    ぜひ、春にでも。
    上田場も、春の桜の季節は見事です。
    人も満開ですが(笑)

    旅猫

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2023/11/01 08:59:44
    Re: 姥捨の棚田
    旅猫さま

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    >上山田戸倉温泉にも、立派な旅館があるのですね。
    なかなか風情がありそうです。
    訪れたことはありませんが、千曲川が見えるのがいいです。

    ☆戸倉上山田温泉の名前だけは知っていましたが、
    どこにあるのかも知りませんでした。
    俗っぽくなく、落ち着いたいい町でした。
    「笹屋豊年虫」という皇族方がお泊りになった、日本庭園が
    見事な宿もありますよ。

    >『姨捨の棚田』は有名ですが、基本的に農地なので、駐車場はありません。
    周辺の施設に停めて、そこから歩いて回るのが地元の方への礼儀なので。
    それでも、農道に駐車するならず者も多くいますが。

    ☆棚田の下の方、千曲市日本遺産センターに50台止められる駐車場があるそうなので次回はそちらに。

    >水が張られた直後だと、苗も植わっていないので、月が映り綺麗です。
    ぜひ、春にでも。

    ☆水が張られた直後だと、月が綺麗に水に映るのでしょうね。
    戸倉上山田温泉は再訪したいです。

    >上田場も、春の桜の季節は見事です。
    人も満開ですが(笑)

    ☆桜の季節もいいし、五月下旬から6月にかけての田毎の月も見たいですね。

    hot choco
  • pedaruさん 2023/10/31 05:35:08
    上州の旅
    hot chocolateさん おはようございます。 ご無沙汰しております。

    猛暑の夏を潜り抜け、やっとお出かけの季節がやってまいりました。といっているうちにあっという間に11月を迎えます。時のたつのは早くて、短い人生、旅行は人生を長くする効果があるそうです。
    さて、表紙の門には見覚えがあります。ここでの記念撮影は定番ですが、いかがでしたか?
    お泊りになった「遊子 千曲館」は広々として気持ちがいいですね。千曲川旅情の歌からとられた旅館の名前なのですね。名前の響きだけで旅情を感じますね。

    私がここを訪れたとき、古城の高台から西を望むと千曲川が腺のようにキラッと光っていたのが印象的です。

    姨捨の棚田 ここは田毎の月の名所なんですね。田毎の月は昔から聞いていましたが、あの有名な棚田がここにあったとは驚きでした。田毎に月を映している光景を想像すると、見てみたい気になります。

    どの写真も空気が澄んでいて、見ていて爽やかな気持ちになりました。ありがとうございました。

    pedaru

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2023/10/31 09:56:01
    Re: 上州の旅
    pedaruさま

    おはようございます。
    書き込みをありがとうございました。
    こちらこそ、ご無沙汰しておりました。

    >猛暑の夏を潜り抜け、やっとお出かけの季節がやってまいりました。といっているうちにあっという間に11月を迎えます。時のたつのは早くて、短い人生、旅行は人生を長くする効果があるそうです。

    ☆今年の夏は暑かったですね。
    家の工事もあったので、クーラーの効いた部屋に籠もっていました。
    ほんとに時のたつのは早いものです。こわ~。
    旅行は人生を長くするだけでなく、気持ちも若々しく、
    アクティブになりますね。

    >さて、表紙の門には見覚えがあります。ここでの記念撮影は定番ですが、いかがでしたか?

    ☆人間を入れての記念撮影はしないので、門だけ・・・
    でも、家族写真は大切なので、これからは撮るようにします。

    >お泊りになった「遊子 千曲館」は広々として気持ちがいいですね。千曲川旅情の歌からとられた旅館の名前なのですね。名前の響きだけで旅情を感じますね。

    ☆あの辺の宿を検索し、たまたま見つけた宿ですが、料理も温泉も良くて大満足でした。名前の響きもいいですね。

    >私がここを訪れたとき、古城の高台から西を望むと千曲川が腺のようにキラッと光っていたのが印象的です。

    ☆ゆったりとした流れが、気持ちも豊かになりそうでいいですね。
    新潟県に入ると天下の信濃川、その上流ですものね。

    >姨捨の棚田 ここは田毎の月の名所なんですね。田毎の月は昔から聞いていましたが、あの有名な棚田がここにあったとは驚きでした。田毎に月を映している光景を想像すると、見てみたい気になります。

    ☆姨捨の棚田が、平安の昔から観月の名所とは知りませんでした。
    田毎の月を愛でるなんて、昔の人たちは風流だったのですね。
    松尾芭蕉や小林一茶など多くの文人が訪れて、詩や句を作るのですから。
    その時期にここを再訪し、田毎の月を見てみたいです。

    >どの写真も空気が澄んでいて、見ていて爽やかな気持ちになりました。ありがとうございました。

    ☆爽やかでのんびりとした、秋の1日でした。
    ありがとうございました。

    hot choco

hot chocolateさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP