ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 川崎大師八角五重塔
# ピザ
# 平間寺
# 散歩・散策
# 川崎大師
# 川崎
月を選択
もっと見る
みなさん正直暇でありませんか?私も土日特に暇で一日中寝ていることがあります。そこで一人でも行きやすい夜景が見れる場所として、川崎マリエンを紹介しようと思います。※3/2...
川崎
9
2020/03/15~
by いるつさん
三連休の予定もなし、何気何く見たドーミーインのサイト。川崎が開業されたことを知り、ドーミーイン水戸に続き、川崎にも宿泊してきました。オープン記念価格ということもあり、三...
39
2020/02/23~
by mikichanさん
羽田空港近くのホテルを探していた時にmapを見ていたら川崎が近いことを発見@@;川崎の工場夜景も撮りたい被写体としてお気に入りに入れていたものの、なかなか機会に恵まれず...
35
2020/02/21~
by mirukuさん
2018年11月17日(土)、はとバスを利用して川崎工場夜景へ行ってみた。以前から行ってみたいと思っていた工場夜景。かなり遠くから眺める事はできても、工場の敷地内まで入...
102
2018/11/17~
by Sagres★"さん
久しぶりに会った姉さまは相変わらずパワフルでエネルギッシュ。人生の厳しさと楽しみ方をご存知で、いつもカッコイイ!そんな姉さまと上野でゲージュツ鑑賞と茶席を楽しんだ後は、...
17
2017/11/03~
by kinacoさん
工場夜景クルーズに行きたくて、暖かくなってきた頃に計画ついでに、今度横浜方面に行くならば…と狙っていた横浜ランドマークプラザの曲がるエスカレーターにも乗りたい!というこ...
21
2017/03/18~
by のいさん
5年振りに車のバッテリー交換をして充電に出掛けた東扇島のPart2は夜景編です。川崎マリエンや東扇島東公園からの夜景をおさめました。日本夜景遺産の川崎マリエンと東扇島散...
2017/01/28~
by jh2fxvさん
はとバス「話題の川崎工場夜景スポット」ツアーに参加しました。本当は船上から工場を眺めるツアーに参加するつもりだったのですが、勘違いで陸上からの見学のみのツアーに参加する...
25
2016/08/26~
by kenさん
写真撮影が苦手なので少しでも経験を積みたいと思い、川崎の工場夜景を撮影してみようと思いついた。川崎に行く前に日中は鎌倉を訪問。鎌倉へは何度も来ているので、今まで行ったこ...
30
2016/07/24~
by Mr.Tさん
最近ブームになっている工場夜景。なんだか気になるので、はとバスツアー「川崎工場夜景スポット」に参加してみた。工場夜景を説明してくれる川崎市民ガイドの話を聞いていると、工...
31
2015/09/26~
by 菊花さん
以前から興味のあった川崎工場の夜景ツアーに参加してきました。夏至の2日前6月20日ということもありなかなか暗くならずに、前半は夜景ではありませんが、工場の独特の景色を楽...
2015/06/20~
by のびさん
毎年恒例の入社して最初の職場の同窓会的新年会に参加したあと、小型交通船で京浜工業地帯の工場夜景を見るクルーズを楽しんできました。 最近、工場の夜景を見ることがちょっと...
36
2015/01/24~
by 玄白さん
JR川崎駅から徒歩三分の「ラゾーナ川崎プラザ」へショッピングとクリスマスイルミネーションを観に行きました。派手さはありませんがしっかりクリスマス商戦を盛り上げる演出がな...
24
2014/12/13~
by SAKURAさん
川崎市、東扇島。本土から海底トンネルを抜け、その先左側にランドマークとなっている建物があります。川崎マリエン。毎日、毎日その姿を見て前を通り過ぎているのに、一度も訪れた...
19
2014/05/29~
by 円蔵さん
前に一度、工場夜景を撮りに行って三脚を忘れて退散するって事がありました(笑)川崎港の工場夜景はその筋では有名なスポットなのですが、いかんせん通勤路の途中。あえて撮影に行...
14
2014/05/11~
今話題の工場夜景クルーズ!複雑な構造美にメタリックな輝き!なぁんてね。私自身はしっかりと見たはずなんだけど、写真がな〜い!真っ黒、くろすけ出ておいで!なんです。真っ暗じ...
27
2014/05/05~
by 豆板醤さん
東京駅舎のプロジェクションマッピングを見逃し、どこかで見たいと思っていました。丁度、川崎駅のそばで行うことがわかりましたので、行って来ました。何回も上映するのですが、開...
23
2014/04/11~
by POCHIさん
ここ数年、旅行会社でツアーまで組まれている程人気のある工場夜景。興味はあるけど個人で行くのはなかなかハードル高そう…、とちょっと躊躇気味でしたが、今年から新たに参加した...
2014/02/01~
by Kittyさん
僕は海外へ旅に出るとき、あるいは旅から帰るとき、いつも横浜と羽田空港、あるいは成田空港を結ぶバスに乗る。そのバスは首都高速の湾岸線を走り、横浜から川崎にかけて、工業地帯...
16
2013/11/01~
by がりさん
私の職場は川崎市の端っこ、東扇島にあります。この東扇島、扇島、浮島は京浜工業地帯でして、今では船から夜の工場を観るクルーズがある程、工場夜景が人気なスポットです。わたく...
8
2012/11/20~
以前から気になっていた工場夜景はとバスで夜景見学ツアーをやっているのを知って参加してみた。この時期はとにかく寒いので防寒対策とキレイな夜景を取るためには三脚が必須。三脚...
2012/02/18~
by のん☆さん
京浜運河をクルーズして、京浜工業地帯の工場夜景を見学するツアーに行ってきました。いろいろなツアーが企画されていますが、今回は「交通船で行く 工場夜景探検ツアー」を選んで...
45
2011/08/07~
by パピーさん
はとバスで行く川崎工場夜景ツアーに参加してきました。工場夜景はかなり人気らしくチケットもなかなかとれません。今回キャンセル待ちが出てなんとか参加できました。東京駅丸の内...
7
2010/12/18~
by ALPACAさん
さて、突然ですが、工業地帯といえば、四大工業地帯東から京浜工業地帯、中京工業地帯、阪神工業地帯、北九州工業地帯の太平洋ベルト地帯!明治期より日本の工業の中心を担ってきま...
2010/09/17~
by kuropisoさん
今年のお泊り始めは、節約モード!親類の家で、夜景を眺めながら眠る贅沢な一夜・・・この夜景の中に、いったい何人のトラベラーさんが生息されているのかしら??等と考えながら灯...
3
2009/01/03~
by めーてる隊長さん
旅行ってほどではありませんが。。。地元川崎に今年オープンした大型ショッピングモール【ラゾーナ】のクリスマス風景を撮ってきました。思っていたより(?)デコレーションが少な...
2006/12/20~
by はちこさん
1件目~26件目を表示(全26件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP