
2014/05/11 - 2014/05/11
279位(同エリア713件中)
円蔵さん
前に一度、工場夜景を撮りに行って三脚を忘れて退散するって事がありました(笑)
川崎港の工場夜景はその筋では有名なスポットなのですが、いかんせん通勤路の途中。
あえて撮影に行こうとは思わなかった。
でも・・今年は色々なモノを撮って行きたいって気持ちもありまして。
行ってきました工場夕景と夜景を観に!
- 旅行の満足度
- 3.5
PR
-
18時過ぎ、現地に到着♪
あ、今日は夕陽が凄そうだ!と思ってから出掛けても間に合う場所なのです。
いっつも、車の中から見ている風景を歩くのはなんだか不思議な気持ちでした。
まず向うのは通勤の途中でいつも気になっている橋です。 -
このセメント工場が目印♪
-
川崎港に入る橋「千鳥橋」の上から。
この時も数名の方がここからの工場風景を写真に収めてました。 -
オレンジに染まって
-
-
-
夕陽が終わり暗くなってきたので三脚を装着
サイトでいろいろと調べて、通勤路から一本入った道へと進む。 -
-
シルエットで浮かび上がる工場。
すみません、ここが何処のプラントかって事は分かりません -
ここ、行きたかったんです!
貨物の線路が光る場所♪
千鳥町貨物ヤード!
ここは、非常にアクセスが良く。
川崎から市バスで 「川10系統・川40系統市営埠頭バス停下車」
バス停の目の前がこの風景なのです♪ -
この貨物の線路。
先ほどの千鳥橋が架かっている国道132号線を横切っていますが。
時々、18時過ぎに遮断機の無い踏切が鳴り出し、警笛を鳴らしながらディーゼル機関車が横断する姿を見る事が出来ます。
まぁ帰宅する身にとっては、その待ち時間が長く感じられますが(笑) -
そして、先に違う旅行記でも載せていますがこのHDR加工。
なにを隠そう工場夜景を加工したくて始めたのです!! -
-
この日はここからの撮影だけで終了。
後日も別の場所から撮りにいきましたが。
夏場になり夜空がクリアじゃなくなったので現在は休止中でございます。
日曜日の夕方に訪れましたが、人は少ないです。
逆に一人だと怖い位。
まぁ工場の明かりや街灯があるので真っ暗ではありません。
そして、トイレは無かった気がします。
行かれるかたはその辺りを注意して下さいね!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
神奈川の ホテル最新情報
-
箱根湯本温泉 ホテル はつはな
3.53
最安値(2名1室) 30,000円~
お得にはつはなを満喫! 「華ごよみ」 夕食・朝食付き
ホテルはつはなのお料理と温泉を、お手軽にご堪能いただけるお得...
-
小田急ステーションホテル 本厚木
3.31
最安値(2名1室) 6,700円~
【現金特価★室数限定】★シングル2名[12時アウト]
【現金特価★室数限定】メガ得プチダブル★シングル2名[12時...
-
仙石原温泉 リゾートホテル リ・カーヴ箱根
3.81
最安値(2名1室) 14,200円~
【アスパラ1本揚げ&カニ食べ放題!】&にごり湯温泉を満喫!
【名物!長さ25cm太さ2cmのアスパラ1本揚げとカニ食べ放...
0
14