ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 紅葉
# 鉄道・バス
# 鎌倉プリンスホテル
# 北鎌倉
# 鶴岡八幡宮
# 長谷寺
月を選択
突然フト蓮の花を見たい!と思い立ち、鎌倉の鶴岡八幡宮と大船フラワーセンターへ行ってきました。地元最寄り駅の始発で出発し6時ころに鎌倉に到着。その後8時ころに大船フラワー...
鎌倉
82
2020/07/11~
by thierryさん
妙本寺まで戻って来ると祖師堂前の海棠の開花状況が気になる。さりとて、上って自分で確認してくるのではなく、下山してくる人に聞いてみて、開花が進んでいるようであれば祖師堂...
2
2020/03/22~
by ドクターキムルさん
昨年師走(12月4日)に開花していた白花タンポポ(https://4travel.jp/travelogue/11573430)がまた開花している。真冬に咲く白花タン...
4
2020/02/01~
11月の下旬、鎌倉をふらりと歩いてきた。今回は、北鎌倉駅から鎌倉駅まで、山ノ内から扇ガ谷を通り雪ノ下へ。晩秋から初冬の花が咲く、静かな鎌倉に出会えた小さな旅だ。
旅行記グループ続・鎌倉四季物語
30
2018/11/23~
by 旅猫さん
神奈川県鎌倉市山ノ内1892018.6.23 通称 紫陽花寺と言われる 名月院さん。この季節 鎌倉の名所は いずれも平日・土日と 曜日にかかわらず 紫陽花を 観に来られ...
88
2018/06/23~
by KEN Yoshimuneさん
見ごろになったアジサイを見に、明月院へ。前に行き損ねた佐助稲荷神社と、再び繊細パフェを食べに逗子へ。あいにくの雨模様でしたが、却って人も少なくゆっくり見て回れました。
45
2018/06/11~
by stacyさん
鎌倉のあじさいスポットを巡ってきました。平日の午前中ということもあって、どこも特に行列はなく、マイペースで散策することができました。あじさいの数、見せ方ともに明月院が一...
旅行記グループ湘南、鎌倉ぶらり歩き
29
2018/06/08~
by ムーミン3さん
梅雨入り前に北鎌倉の円覚寺、東慶寺、浄智寺を巡りました。開門後に訪れたので円覚寺の静かな境内をゆっくり歩くことができました。次にアジサイとハナショウブを見に東慶寺へ行き...
旅行記グループ神奈川県の旅行記
22
2018/06/03~
by ぷーちゃんさん
鎌倉は何回か行ったが北鎌倉には足を延ばしたことなし、そこで混雑覚悟でまず明月院へ出かけた、 8時頃に北鎌倉駅に着く、 線路沿いを少し歩くと最後尾の看板あり、 出たか、 ...
71
by Yasuさん
紫陽花の旬は6月中旬~7月中旬ぐらいですが、今回東京に行くということで早いのですが紫陽花が咲いていないか鎌倉に行ってみました\^^/全体的にはこれから咲くかなという感じ...
61
2018/05/31~
by kyunruna1264さん
4月1日から、リニューアルオープンした大船フラワーセンターに行ってきました。名称が「日比谷花壇 大船フラワーセンター」となります。レストランがきれいになっていました(行...
旅行記グループ大船フラワーセンター
24
2018/04/22~
by あんみつ姫さん
11
東京から 約 1時間・・・で 『 古都! 鎌倉散歩 』 が 実現する。のに「日本各地・・・は、 かなり 旅している! 私」なのに、 30年以上 ナゼだか・・・『 鎌倉 ...
113
2018/04/21~
by 白い華さん
GWに鎌倉散策しようと同僚たちと約束、その前に平日の鎌倉を視察に行きたくなって出掛けてきました。1人旅の良さは直ぐに実行出来ること、早朝から電車を利用して2時間、着いた...
旅行記グループ2018年国内旅行
32
2018/04/20~
by オカンカンさん
今年は特に、いろいろな花の開花が早いです。ゴールデンウィークに見頃の牡丹の花も、今年は早い開花とのこと。咲き始めの頃のボタンの花。花も美しいですが、その枝や葉の若々しい...
旅行記グループ鎌倉
28
2018/04/08~
明月谷から天園ハイキングコースに入る。日曜日の午前中だというのに、ハイカーはまばらだ。それでもトレイルランニングのランナーには出会う。もっとも、すれ違うだけではなく、...
天園ハイキングコースの脇や岩場でお昼にしている親子連れのグループが何組もいた。30分前かあるいは30分後には、せっかく平に掘削してもらった大平平の岩盤の上でお昼にした...
今年の春は足早で、桜が散ったかと思ったら、八重桜が満開で、鎌倉ではもう藤棚に藤が咲いている。先日のTVでノダフジが例年になく早い開花となっていることが報道されていた。...
3
鎌倉宮に向かうお宮通沿いの駐車場の道端の草叢には白花タンポポが花を咲かせている。何株かあり、自生地のようだ。駐車場を囲むの中の草叢には白花タンポポは見付からない。こん...
2018/04/02~
先週に続いて今週も鎌倉へ。昨年赴任して早々に鶴岡八幡宮へ妻と参拝。一年の無事のお礼と桜を見にやって来ました。昨年は肌寒い雨でしたが今日は天気もよくて暖かい陽気でした。そ...
2018/04/01~
by ぶうちゃんさん
古都鎌倉は四季折々の花が美しい。鎌倉の花めぐりは何度か来ているが、桜の時期は初めてである。今回の花めぐりも、北鎌倉からの古寺出発。前半は、円覚寺、東慶寺、浄智寺の桜など...
62
2018/03/30~
by TAKEおじさん
今年も桜の季節がやってきた。例年になく早く開花が進み、予定も狂いがち・・・まずは近所の鎌倉へ。ちょうどマスコミでも紹介された本覚寺の枝垂桜をメインに出かける。野暮用も多...
2018/03/24~
by fly-jinさん
西鎌倉の江の島・大仏、北鎌倉の円覚寺・建長寺のように、東鎌倉にも「杉本寺」「報国寺」「旧華頂宮邸」「浄明寺」など見所ある名刹が集中している一角があります。鶴岡八幡宮など...
65
2017/05/14~
by 実結樹さん
鎌倉/藤沢/江ノ島/平塚/大磯/茅ヶ崎/寒川エリアをぐるりと巡る旅。東京都心から近く相模湾に面した湘南地方、神奈川県南部を指す地名で使われ観光資源も豊富で夏を中心に多く...
旅行記グループ鎌倉ぐるり旅2017
57
2017/02/19~
by でかドラさん
鎌倉のあじさい巡りを長谷寺から成就院で締めようと、先週に続いて出かけました。ただ、人出があまりにも多くて、長谷寺は、一時間以上待ってから、やっと入場。なので、成就院は断...
86
2012/06/23~
by たびたびさん
1件目~25件目を表示(全25件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP