母島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小笠原諸島 母島編<br />父島の人口が約2,000人、対して母島は400人あまりと5分の1の人口です。<br />町の中心部を外れるとほとんど人影はありません。<br />携帯も町の中心部を外れると、ほとんど届きません。<br />しかし、道路は都道で整備は行き届いており、遊歩道もきちんと整備されています。<br />母島は日本で一番遠い島、船で26時間かけないと来れない島なんです。<br />世界自然遺産に登録された島は、動植物は固有種の宝庫で東洋のガラパゴスと言われる素晴らしい自然が待っています。<br />父島もそうですが、一度その圧倒的な自然に触れると虜になってしまいます。<br /><br />6月10日 父島出発(7:300)ははじま丸乗船<br />      母島到着(9:30)<br />6月14日 母島出発(12:00)ははじま丸乗船<br />      父島到着(14:00)乗換<br />      父島出発(15:00)ちちじま丸出発<br />6月15日竹芝桟橋到着(16:00)約1時間遅延<br />https://youtu.be/Je7dO5gwWGU

今年も行ってきました小笠原・母島

16いいね!

2023/06/10 - 2023/06/14

27位(同エリア69件中)

0

45

コンタ

コンタさん

小笠原諸島 母島編
父島の人口が約2,000人、対して母島は400人あまりと5分の1の人口です。
町の中心部を外れるとほとんど人影はありません。
携帯も町の中心部を外れると、ほとんど届きません。
しかし、道路は都道で整備は行き届いており、遊歩道もきちんと整備されています。
母島は日本で一番遠い島、船で26時間かけないと来れない島なんです。
世界自然遺産に登録された島は、動植物は固有種の宝庫で東洋のガラパゴスと言われる素晴らしい自然が待っています。
父島もそうですが、一度その圧倒的な自然に触れると虜になってしまいます。

6月10日 父島出発(7:300)ははじま丸乗船
      母島到着(9:30)
6月14日 母島出発(12:00)ははじま丸乗船
      父島到着(14:00)乗換
      父島出発(15:00)ちちじま丸出発
6月15日竹芝桟橋到着(16:00)約1時間遅延
https://youtu.be/Je7dO5gwWGU

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 母島にやって来るには、この「ははじま丸」に<br />乗らなければなりません。

    母島にやって来るには、この「ははじま丸」に
    乗らなければなりません。

  • 石次郎海岸<br />小さな浜辺で誰もいません、プライベートビーチです。

    石次郎海岸
    小さな浜辺で誰もいません、プライベートビーチです。

  • ははじま丸が出港して行くのが見えました。

    ははじま丸が出港して行くのが見えました。

  • 北港<br />かつては600名以上の人が暮らしていた集落があったそうです。<br />山に囲まれた入り江で、いつも波は穏やかでした。<br />スキューバダイビングの練習をしています。

    北港
    かつては600名以上の人が暮らしていた集落があったそうです。
    山に囲まれた入り江で、いつも波は穏やかでした。
    スキューバダイビングの練習をしています。

  • 昔の北港風景、今より活気があったそうです。

    昔の北港風景、今より活気があったそうです。

  • 200mの望遠でこれだけ接近して写せるのは鳥が逃げないからです。

    200mの望遠でこれだけ接近して写せるのは鳥が逃げないからです。

  • ロース記念館

    ロース記念館

  • 旧日本軍の砲台

    旧日本軍の砲台

  • 砲台が3つありました。<br />ガジュマルの茂みに隠れる様にして設置してあります。

    砲台が3つありました。
    ガジュマルの茂みに隠れる様にして設置してあります。

  • 村のシンボルで、憩いの場所のガジュマル。

    村のシンボルで、憩いの場所のガジュマル。

  • ラ・メーフさんの食事<br />亀の刺身など村の食材も、おいしく頂きました。<br />

    ラ・メーフさんの食事
    亀の刺身など村の食材も、おいしく頂きました。

  • 部屋は一応ワイドシングル<br />ウーム狭い。

    部屋は一応ワイドシングル
    ウーム狭い。

  • ラ・メーフ

    ラ・メーフ

  • 旧ヘリポート、星の観察場所にいいですよ。<br />小笠原は星が綺麗に見えることでも有名です。

    旧ヘリポート、星の観察場所にいいですよ。
    小笠原は星が綺麗に見えることでも有名です。

  • 海が荒れている為、漁船は出港していません。

    海が荒れている為、漁船は出港していません。

  • 鮫が崎展望台

    鮫が崎展望台

  • 昨年の鮫が崎展望台、この時は海は穏やかでした。

    昨年の鮫が崎展望台、この時は海は穏やかでした。

  • 鮫が崎展望台

    鮫が崎展望台

  • 都道最南端の標識があります。<br />南崎ロータリー、ここから小富士にを目指しますが、今回はここまでです。<br />

    都道最南端の標識があります。
    南崎ロータリー、ここから小富士にを目指しますが、今回はここまでです。

  • 御幸之浜

    御幸之浜

  • 海は大荒れ。

    海は大荒れ。

  • 台風3号の接近で海は大荒れの様相です。

    台風3号の接近で海は大荒れの様相です。

  • 万年青浜(おもとはま)<br />ここのベンチは大きなベッドの様になっていて、思わず眠ってしまいました。

    万年青浜(おもとはま)
    ここのベンチは大きなベッドの様になっていて、思わず眠ってしまいました。

  • シュノーケリングスポットなのですが、波が荒れ泳ぐのは断念しました。<br />沖に、ははじま丸が見えます。波の為岸壁に係留できないので沖に停泊しています。

    シュノーケリングスポットなのですが、波が荒れ泳ぐのは断念しました。
    沖に、ははじま丸が見えます。波の為岸壁に係留できないので沖に停泊しています。

  • 南京浜<br />海が荒れており、ここも泳ぐことは出来ません。

    南京浜
    海が荒れており、ここも泳ぐことは出来ません。

  • 乳房山<br />父島、母島の最高峰(463m)<br />標高0mからの登山ですから、結構きついです。

    乳房山
    父島、母島の最高峰(463m)
    標高0mからの登山ですから、結構きついです。

  • 最初の東屋

    最初の東屋

  • 中間点のガジュマルの林

    中間点のガジュマルの林

  • 乳房山、頂上の標識

    乳房山、頂上の標識

  • 頂上は残念ながら雲に覆われています。

    頂上は残念ながら雲に覆われています。

  • ここからの見晴らしは、大パノラマのはずでした。

    ここからの見晴らしは、大パノラマのはずでした。

  • 霧が晴れるまで、一休み

    霧が晴れるまで、一休み

  • 30分ほど粘りましたが霧が晴れる様子がないので、断念。<br />小笠原は蛇もいないし、クマもいない、ヒルもいなければ、ウルシも無く、杉花粉もありません、やぶ蚊も少なく、とても歩きやすいです。<br />大敵は暑さです。水分補強をするため水は十分持参してください。<br />

    30分ほど粘りましたが霧が晴れる様子がないので、断念。
    小笠原は蛇もいないし、クマもいない、ヒルもいなければ、ウルシも無く、杉花粉もありません、やぶ蚊も少なく、とても歩きやすいです。
    大敵は暑さです。水分補強をするため水は十分持参してください。

  • 360度カメラをリュックから出したままだったのがいけませんでした。<br />カバーは付いていたのですが、思いっきり木にぶつけてしまいました。

    360度カメラをリュックから出したままだったのがいけませんでした。
    カバーは付いていたのですが、思いっきり木にぶつけてしまいました。

  • レンズに傷が付いてしまいました。<br />ライカ製のレンズです、修理代4万円、修理に出しました。<br />頭も木にぶつけましたが、こちらの方が痛い。

    レンズに傷が付いてしまいました。
    ライカ製のレンズです、修理代4万円、修理に出しました。
    頭も木にぶつけましたが、こちらの方が痛い。

  • 母島とお別れの日

    母島とお別れの日

  • 皆がお別れに手を振っています。

    皆がお別れに手を振っています。

  • 父島ともお別れ<br />ちちじま丸に乗り換えました。

    父島ともお別れ
    ちちじま丸に乗り換えました。

  • 昨年は来る人も少なかったので、見送りのボートも少なかったのですが、今年はずいぶん盛大でボートの数も多いです。

    昨年は来る人も少なかったので、見送りのボートも少なかったのですが、今年はずいぶん盛大でボートの数も多いです。

  • 次々とボートから海に飛び込みます。

    次々とボートから海に飛び込みます。

  • いつ見ても感動します。<br />挨拶、「行ってらっしゃい」また来いよと言う意味なんです。

    いつ見ても感動します。
    挨拶、「行ってらっしゃい」また来いよと言う意味なんです。

  • また来るよ。

    また来るよ。

  • 今回のははじま丸は、特1等にしました。<br />バスタブもあって快適です。<br />海は荒れ気味で結構揺れました。

    今回のははじま丸は、特1等にしました。
    バスタブもあって快適です。
    海は荒れ気味で結構揺れました。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

母島の人気ホテルランキング

PAGE TOP