旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yumenotabitoさんのトラベラーページ

yumenotabitoさんのQ&A(2ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • カンクンのおススメのホテルを教えてください

    今年か来年の年末年始にカンクンに行きたいと思っています。
    私達夫婦は50代で夫は遺跡などには興味がないので、遺跡巡りは考えていません。
    海のアクティビティをしたりビーチでゆっくりできればいいかと思...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/09/16 18:40:09
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    キャピコさんの回答がパーフェクトですが、今から計画では趣味が異なる
    夫婦でここが正しいか?
    回答が悲観的ですみませんが(もっと良い場所選びからでも間に合う)
     名前ムードから夢の観光地的からじっくりホテル選びをするための参考に
    していただければと思います。
    マヤ文明に興味がないのにカンクンへ行く意味にびっくりですが。
    遺跡が近くに無いリゾートも素晴らしく60歳から70歳前はそちら派
     滞在目的が海のアクチビティとビーチでのんびりにはカンクンは
    向かない海ですね。
     メキシコ湾に突き出てるので、海は大波多し、ビーチも景色単純雄大で
    のんびりは出来ない。
     多少のんびりできそうなのは少し南のリビエラ・マヤ プラヤ・デル・カルメン
    の方が良いと感じますが。
     本当にリゾート=自然でなく 優雅ではむしろアカプルコの方が向いてる
    と思います。
    ホテル選びは旅行の半分の楽しみですから、自分で調べる。想像と体験談を
    参考に数件選び、それから皆さんに聞けばと考えましが。
     旅行記ゼロでtakaさんのこと知らないのにホテルのおすすめを聞くのは
    無理と感じます。
    多分、自分の思いと同じで良かったとか、気にいらんかったなど他人の感想ですね。

    選択方法の一つは例えばトリップアドバイザーの書き込み
     
    https://www.tripadvisor.jp/Hotels-g150807-Cancun_Yucatan_Peninsula-Hotels.html

     評価の高いホテルは、オールインクルーシブ(先払いでコスパ意識無し)
    ここのシステムは大体が民族か大衆食堂に詰め込み1~2の高級レストランは
    一般に席人数少なく、1週間くらい前から予約か、当日に早くから並ぶか
    (ホテルによる)
    滞在5日は不利。 到着日 出発日は3食取れないこと多し。
    注:日本人書き込みで高級レストランは有料で等書いていますが、間違い。
    スペシャルメニューが有料を間違えてる。
    海が荒れたらアクティビティは出来なく、遊泳する人ははもともと少ないが、
    禁止になります。
     カンクンは素晴らしいです。くよくよしていても心が雄大になります。
    が出発まで時間ありなので最後に50歳にふさわしいリゾートたくさんある
    のになぜ遺跡巡りなしのカンクン?と思いながら

    参考URLは後半のみカンクンです

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11131144

  • アルゼンチンから現金を持ち帰る

    アルゼンチンから帰国時に現金を持ち帰るのですが、制限はありますか?

    現金の収入源は、アルゼンチンに行くために支払った交通費とアルゼンチンで行う講座の指導料です。
    合計で、日本円で200万円程度...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/29 18:40:37
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    himeさんこんばんは
    この課題をここで聞くのは場違いです。
     聞くなら在日本アルゼンチン大使館(領事)でしょう
    結果オーライかもしれませんが 危険物の透視でチェックがあり見せてください
    この大金どうしたんですか?(持ち出しは問題なくても、GET方法は聞かれる)
     国民の年間平均収入より高額な現金を持ち出すには課題があります。
    どうしてアルゼンチンから口座入金にしてもらえないのか?
    航空券は現地が予約支払いで、日本でピックアップにならないのか?

    現金持ち出しの前に収入を現地で得るのだからビザが必要です
    大使館
    https://cancilleria.gob.ar/en/service/foreigners/visas

    Jetro
    外国人就業規制・在留許可、現地人の雇用
    https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/ar/invest_05.html#block4

    日本の大手企業でも観光ビザで(日本国内口座支払い)働かすのも散見しますが、危険です

  • アエロメヒコの国内線のwebチェックインについて

    いつもお世話になっております。
    来月ANAの直行便でメキシコシティ着後、アエロメヒコでカンクンに
    行く予定です。

    アエロメヒコにメキシコシティ→カンクンの国内線のwebチェックインが
    可能...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/25 09:40:41
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    フラミンゴさん
     2年前の情報ですみませんがちょうどシステムが変わった後なので今の同じとは思いますが?です。

    アエロメヒコ国内線のみHP予約でした、WEBチェックインをしたかも忘れましたが、機内預け荷物があったのであまり意味がなかったと思います。

    何故ならセルフチェックインの方が案内員も多く、自分の導線が床の色で判るようになっていて迷わない。

    ヨーロッパでの体験は役に立たない国によって違う。時間がないなら、係員に予約リストを見せて案内してもらった方が安心と思います。

    口コミにも書いていますが、知っておれば何ともないことが一時立ち止まって考えました、ここでは預け荷物が1個とそれ以上が窓口が異なります。

    口コミ写真を参照ください

    http://4travel.jp/airline/aeromexico/tips/12187809#each_tab

  • マナバ・スイート・リゾート・タヒチ

    パペーテ で「マナバ・スイート・リゾート・タヒチ」に宿泊します。
    ホテルのプールにバーがあるように写真では見えたのですが... ご存知の方教えてください!
    そしてもしバーがあるんでしたら、何が売ら...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/15 21:25:01
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    buuuuupiさん こんばんは
    2018-08-14投稿 とあってまだ回答がないのは不思議なんですが

     多分あまりにも質問しない項目だからでしょうか。リゾートホテルのプールにはプールバーは当たり前で売ってる者はアルコール類含むドリンク全般特に特殊な銘柄指定でなければ、6泊しましたが不便は感じませんでした。不足感もありません。
    そしてパフェ類かな軽食もあるかもですが。ここは全室スイートと言ってもアパートメントなのでキッチンが充実、食材は歩いて数分 カルフールならシャトルで行けますのでほとんどの方は景色見ながらの部屋飲食です(旅行記参照)
     タダ日本人団体さんが帰りの調整1泊も多く(多分裏庭ビュー)で寝るだけ利用
     ホテルはリゾートに求めるものすべてありで特にタヒチ島では良いビューだと思いますが、大手リゾートのようなホテルの庭が延々続くって感じはありません。
    私のホテル滞在口コミは
    http://4travel.jp/os_hotel_tips_each-11107839.html

    タヒチ旅行記の中で最後に部屋テラスで自炊の軽食?の写真を入れています
    世界中で使った短期ホテルの中でキッチン設備の充実は2番目、小さいが近代的設備では1番でした。
     ずーと泳いでるわけでないので ステーキなら10数分で出来ます オーシャンビューでの食事の方がよいかも
      タヒチ・トータルでLCCより安かった?航空会社G
    https://4travel.jp/travelogue/10877877

    すみませんプールバーの写真は撮りませんでした 小さくはないです

    【参考URL】http://4travel.jp/os_hotel_tips_each-11107839.html

  • ロサンゼルスともう一都市!

    8日間で夏休み計画中です。
    ロサンゼルスともう一都市行こうかなと思っています。ビーチメインでカンクンか、観光メインでニューヨークか迷っています。いずれも3泊ずつの予定で、カンクンならオールインクルー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/07/07 11:30:03
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    Riririさん こんにちは 各都市のお勧めアピール アカプルコとカンクンなら書けるがニューヨークの説明は論外なのでCUT.
     8日間で離れた2都市へより私なら近くの3都市にします
    ただ、航空券代を下げるためも目的で カンクンを選ばれたのならあり。
     米系は、ロス経由(無料ストップオーバ)近隣諸国行きなど顧客取り込み営業価格は魅力。
     ニューヨークの説明は論外なのでCUT.
     カンクンなら最近は日本でも体験できそうですが、本格的ハリケーンを丈夫なビル内で体験するのも値打ちかも。
     カンクンは自己旅行用HPに写真入れています 写真クリックで拡大写真へ
    http://tttt.tk/msamerica.html
     ただ、オールインクルーシブではアクティビティが出来ず割損、しかも短期間ではINとOUTの日は3食・食べる時間がない場合が多しで割損です
    と言っても、セパレート料金のホテルは安いか超高い
     もしカンクンに行かれるなら、ホテル選択をもう一度吟味を進めます
    日本人評価は当たり前のことを良かったと高く評価してる。
     私は他にしました普段は入れないクラスのレストランで 食事は魅力 しかし 
    1日のキャパがあり予約できない日多し 民族レストランでは楽しいけど
    なんか損した気分になります

    【参考URL】http://tttt.tk/msamerica.html

  • フィジーのデナラウ港から午後発の離島ツアーについて

    はじめまして。

    来月7月中旬からフィジー経由・オーストラリアへ旅行予定の者です。

    フィジーエアウェイズの直行便が来月7月から再開とのことで、
    今年に入ってすぐにキャンペーン価格で安価の周遊チケット...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/06/20 18:38:27
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    eikumaさん 初めまして 私は逆で南の島への旅行を途中 オーストラリアかニュージランドショートトリップでした。

    さてフジー 半日で離島ならママヌザ諸島のどれか1島 になると思います。

    ツアーもありますが 船は数便しかなく定期便混載で 島は別にガイドが必要でなく、個人で船便の予約をされてはいかがと思います。

    現地が安いのは昔の話で今はネット予約なので同じ価格でしょう。

    もう調べられておられるでしょうが船会社は一つ 結局は次のページになります (別にホテルが宿泊客用送迎小型船所有もあり)

    一番最後に船の時刻表がありますので、気に入った島往復組まれたらと思います お子様連れで現地着いた日にシュノーケルはいかがとも思いますが島のホテルでグラスボートのサービスなどがあります(事前チェック要)

    https://www.ssc.com.fj/ja/

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10656912

  • 電子査証(e-Visa)でのブラジル入国について

    GWにツアーでイグアスの滝に行きます。(アルゼンチン側から陸路でブラジルへ入国)
    今年1月より、ブラジルの電子査証(e-VIsa)発給開始で、申請が簡単になり、費用も大幅減額になったとのことですので...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/03/10 07:38:25
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    気持ちは充分同情できますが、質問の内容に疑問があります。
    ツアーって添乗員付の団体旅行でしょうか? その場合は募集条件に従うハズですよね。

    それに、アルゼンチン・ブラジル間の団体にて国境の通過手続きをご存じですか?

    普通はバスで乗客(添乗員もかも)は席に座って待ちます。 
    現地オペレータが入国管理事務所で済ませて帰ってきてバスが発射です。
    私は最初は個人で計画しましたが、実際には現地大手の1日ツアーを申し込みでの事ですが。
    前のバスよりも速く手続き完了して、数台追越して入国出来ました。
    貴方は追越して行く車を車窓から平気でみておれますか?

    私は西日本在なので名古屋まで行きましたが
    申請手数料の高額はそれも含めてと思えば安いのではないでしょうか。

    ただし、旅行社には 情報対応が遅く、個人的には疑問はあります
    e-VIsaは手続きが電子化で現地処理は同じでは? 管理官手間時間は同じハズ

    旅行社(最大手)対応他国の例 (中国のみしか団体旅行したことはありません)
    Visaが必要な日に申し込み 入国日は 必要無し でもVisa手続きを要求された
    訴えたが、キャンセル? しょうが無いので従った 出発前に返金があったが
    パスポート郵送代丸損

  • マチュピチュの入場時間について

    5月に訪問予定ですが、入場時間を午前にするか午後にするかですごく迷っています。
    午前の場合は、前日夕方にマチュピチュ村着、1泊してから朝一で入場したいと考えています。
    午後の場合は、当日11時頃に...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/02/06 09:19:17
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    くりぱふさん
    気持ちは十分わかります。目的は何なんでしょう そこに行きたい 写真のような景色全体も見たい?
     山の天気は変わりやすく その日によって午前と 午後は全く違います
    ただ 体験と感覚では 午後の方が太陽が出て霧がが晴れ良いようです 季節によるかは調べる気もありません。だって年に1回土砂降りの日がありとして、その日に行った方は100%ダメなんです。
     費用重視で対策を取るなら 朝一で入ってガスっていなくて満足する天気で遺跡全体が見えて、満足したら下山でしょうか。
     高いか安いかですがそこが目的で個人で行くなら 見ないとね。

    他所例ですがモンブランの(手前)の展望台へ一気に上がるロープウエィも高いけど三日を当てました 最初に日曇っていそうでロープウエイで待機 帰ってきた日本人団体さんに聞くと(すごいよ、ヨカッタヨとやけくそ)でも行ってみたやっぱり何も見えない あくる日は快晴 視界全部見える 全体コスト対目的達成のための費用ですね 個人旅行は懸けで無く保険の旅行をしたいものですね。 マチュピチュの歴史保護区

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11118055

  • マチュピチュ入場チケット購入方法を教えてください

     今年8月に、個人旅行でペルーに行きます。その中で、半日マチュピチュに行こうと思っているのですが、チケット購入方法がわかりません。以前の情報だと、www.machupicchu.comより購入できると...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/01/31 09:41:36
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    Takahideさん の回答のアドレス(運営者政府サイト)以外は代理店です
    ただこのサイトはセキュリティが強く最初にその設定に時間がかかります
    今テストしましたが変わってないです。

    それと私も約2年前ですがバウチャをそのままゲートで見せればハンコ押して
    入場出来ました 券記載内容を 見て判断されたらと思います マチュピチュの歴史保護区

  • Inter Jet の撤退

    Inter Jet ここMexicoのLCCなんですが、MexicoCity の空港整備のため、いくつかのローカル空港の就航便がなくなりました。行き18Nov. AGU to CUN via MEX ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/08 12:21:41
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    Osamaさん
    ルートがキャンセルとは大変ですね interjetのHPに
    Aguascallientes線キャンセルの扱いが出ています
    払い戻しのようですね( a full ticket refund plus an additional 25% ひょっとして割り増しがあるみたいですが)
    https://www.interjet.com/important-notice.aspx
    早急に連絡取った方が良いと思います

  • モロッコ周遊の日程

    はじめまして。
    一月にモロッコに初めて行こうと思います。

    自分で予定を決めてみたのですが、時間的に無理な部分や認識間違いな部分がありましたら教えていただきたいです。


    1日目 出発
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/03 23:41:32
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    tomomoさん
    エッサウィラとシャウエン入ってるので回答が少ないのかと思いますが
    最後の家族旅行で誰も行ってないところがモロッコでした。データの無い時代個人旅行をして、知識不足だったのは モロッコの入国空港を間違えたかと反省。いまでも殆どの日本人はカサブランカINですがヨーロッパの方はマラケッシュINもありですね。
    カサブランカOUTの時ガラガラかと思って搭乗したらすでに満席状態でした
    日本からエミレーツはマラケッシュ行は自社便無し?ですがカタールはあり価格も同じくらいですね。
    以下参考にはならないでしょうけど
     到着日マラケッシュ泊 最終日フェズ泊 両都市間は鉄道アトラス山脈越えして砂漠に入りFEZへ出るまでは5人なのでチャータ車(タクシー)を乗り継ぎでした。
     砂漠へ入るのは別途現地の車(運転手付き)
    夜行に関しては確率の低いトラブルでしょうけど、昨今の情勢から心配ですね。
    なんせ列車の中でも個人旅行者にはすぐガイドしますと近寄ってきますので、善悪見分けは難しい。

     そんな訳で”砂漠ツアーに参加 ?現地でどのような場所で探せばいいでしょうか” は体験ありませんが 二人で旅行の時はVELTRAはお薦めです
    現地でホテルのビジネスセンターでバウチャを印刷しますが
    スケジュールが固定なら日本でした方が安心ですね。
     現地会社も結局はランドオペレータは同じ会社で価格もそう変わらない
    https://www.veltra.com/jp/africa/morocco/
    他社も同じ感じだと思います。

    無茶苦茶古いですが、変わらないのが魅力の国なので当時のスケジュール
    モロッコ現在の天候が一目でわかる頁を作っています、個別クリックで10日間の予報も解ります。旅行前の参考になるかも (リンク先が変更になっているのあり)
    http://tabito.kurok.com/intoro3.html

  • 女2人 一泊二日の日程について

    はじめまして、お世話になります。
    11月13日から一泊二日で女2人、香川旅行を予定しています。

    高松空港9時頃着、翌日は夕方または20時ごろのフライトを予定しています。

    現在考えているプ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/02 18:53:06
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    (宿は花樹海を予定)お薦めです 私の評価はトップでしょう高いところにあります。お客様の接待、私の親しい方との送別買いに使いました。
    ただし泊まったことはないので、風呂からはどうだか?部屋からは見えます
    (見えない部屋があるかは知りません)
    金刀比羅宮

  • 女2人 一泊二日の日程について

    はじめまして、お世話になります。
    11月13日から一泊二日で女2人、香川旅行を予定しています。

    高松空港9時頃着、翌日は夕方または20時ごろのフライトを予定しています。

    現在考えているプ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/02 11:50:46
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    hiroさん
    批判してもと思いましたが、2点私の気持ちを(5年間栗林公園の前に単身赴任でした)
    一つは
    何故高松?夜は情緒も店も何もありません,当時はお店が5時にしまっていました
    金毘羅まで行ったならそこで宿泊と思います、レンタカーなら早朝高松へ入ればよい

    うどん
     はかなり有名になっていますが お店に3種類あります
    赴任時 道沿いのジモッコ御用達うどん屋に入ったけどやり方が判らなくで出ました。
     観光客向け(普通のうどん屋と民芸的料亭)全国チェーン店といわゆるうどん屋  雰囲気はピン・キリです

    車なら、ジモッコのうどん屋も行けそうですが、部下皆好みが違い互いに自慢ごっこしております。車ありの単身だから言ってる店に連れて行ってもらったが、私は味はどう差があるのか厳密には解りませんでした。
    有名チェーン店はおいしいですが(全国同じ)この際避けるも有りかと。

    スケジュールで11時頃・金毘羅さん(軽めに昼)→の内容ですが
    それなら そこでまず一杯 そして車ですのであまり知られてないが(今は?)
    高松への途中にある”中津万象園”を見ながらの味処懐風亭
    昼 会席2590円からうどん360円まで 詳細はHPでジモッコ御用達ですのでオーダストップは20:30 夜の利用にも良いですがうどんは?
    http://kaifuutei.bansyouen.com/fmenu-lunch.php

    栗林公園は松平家の庭で中津万象園は京極家の庭。どちらが良いかは好み併設の美術館には驚きました(陶器館は今改修中?絵画はバルビゾン派には素晴らしいコレクション)これ見て実際に現地ぱり郊外バルピゾンへ行ったほどです 金刀比羅宮

  • Volaris航空の荷物表記について教えて下さい。

    来年、カンクンからグラナファトへ行く航空券をVolarisで買いました。

    荷物がよくわからなかったので、高いチケットを買い、座席指定もしました。

    メールが来て荷物詳細を見ると下記のようにな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/09/12 09:51:14
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    回答後半が大事なので再度念のため

    前の方の説明は正しいですが、質問に対しての回答が不適切でしたので
    急遽書きましたが、提示HPページ後半

    Do you need more baggage?に私の説明が記載されていますね。
    これもgoogle翻訳で明確に理解できると思います

    ”これ大事”
     私はチャビン荷物のみで良く旅行しますが、現地移動や帰り便などの時
    親切なカウンターの方に当たると、大きな荷物は紛失のままですか? 調べてみましょうか?と聞かれることがあります。
     あなたもラゲジをわざわざ追加支払いしてますので数が合わない。
    セルフのミスや同上で親切であれば聞かれるでしょう
    知っておれば、聞かれたことを理解しやすいと思います

  • Volaris航空の荷物表記について教えて下さい。

    来年、カンクンからグラナファトへ行く航空券をVolarisで買いました。

    荷物がよくわからなかったので、高いチケットを買い、座席指定もしました。

    メールが来て荷物詳細を見ると下記のようにな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/09/12 07:46:39
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    ボラリスについて最大の予約代行会社の日本語ページには以下となっていますね。ボラリスのサービス↓最低運賃で
    https://www.skyscanner.jp/airline/airline-volaris-y4.html
    エコノミークラス標準で日本から行った方は問題なく機内持ち込み、受託手荷物出来ますね。

    登場クラス分けはありませんが購入された券は
    ビジネスクラスでマックス荷物持ってる方用で
    機内に大きめの手荷物+1個
    預けがもう1個同じ大きさプラス  ここまでがビジネスC

    それに足すことより多くの手荷物として以下のいずれかの持ち込みが出来ます、1つの手荷物か1つのスポーツ用品または楽器(CUN-BJX)
    カンクンではありがちな荷物量なので、事前支払い出来る設定なんでしょうね

    夢野はよく入力ミス(編集訂正時も)しますので責任は持てませんが
    英文そのままGoogle翻訳の内容です。

  • ビジネスクラスでは、エアーカナダとJALどちらがおすすめですか。

    来年5月、カナダのバンクーバーに行く予定です。

    成田発の直行便ではエアーカナダとJALがあり、ビジネスクラスの料金はほぼ同じで、どちらにするか迷っています。

    エアーカナダは、7月カルガリー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/09/09 18:50:40
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    訂正とお詫びいたします
    食事は印象です、日本発は同じ日本のケータリング会社でしょう。
    と書きましたが、現在会社は違っていました

    日本での最大手は”FTK”
    http://www.tfk.co.jp/com_info/client.html
    主な取引先に日本航空株式会社はありますがエア・カナダがありませんでした
    主ではないかと思ったのですが、ひょっとしてと
    (株)ANAケータリングサービス採用会社概要
    https://job.mynavi.jp/18/pc/search/corp83296/outline.html?_vsm=ivvoD_jqRBJb-2pHlvZh1IPwlIInIQ_UFF4czA6sYo49djbdprqP483FozqC5g_NmO0XMo4PcEjCgIei_yCQHU1x5fM5yRctq5jO5BULu8bY_iGrWTbVHemeoyP4CxpLnncNU5SQMWNGWpoauQeB80V-MsrWhYuLZBcOB5osuat-LtUjPGgAjsQAn8dKlnVcx4qPS8l76_LnEWxWk4QCb0aoyvdb_VKF7ZQLpHunIsayhNzgChBYQ7X2dgJIj2x_

    2000年エア・カナダ(ACA)受託 とありますので
    異なるケータリング会社となります 我々はこちらを食したことになります
    多分スターアライアンス加盟で棚ぼた変更か?いずれにしてもケチな航空会社は別で大手ビジネスクラスはそんなに差はないといつも思っています(私の先入観です)
    LHなんか今もやってる?チーフ・コックのいでたちで挨拶する
    詐偽かもね。

  • ビジネスクラスでは、エアーカナダとJALどちらがおすすめですか。

    来年5月、カナダのバンクーバーに行く予定です。

    成田発の直行便ではエアーカナダとJALがあり、ビジネスクラスの料金はほぼ同じで、どちらにするか迷っています。

    エアーカナダは、7月カルガリー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/09/09 14:12:39
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    どちらにしてもビジネスクラスはキャンペーン価格を見つけることを進めます。
    我々はエアーカナダを選びました 理由はプレミアムエコノミーより安かった。
    信じられないけど事実。
    しかも太平洋便はフルフラット(保証は出来ませんが)シングル席のみです。
    早く予約したので 1Aと2A席にしました前後なので夫婦で会話は大変です。

    食事は印象です、日本発は同じ日本のケータリング会社でしょう。
    エンターテイメントは千円のために・・。原則見たら損なので見ませんビジネスは
    寝てなんぼですからね。家のベッドより寝心地は良かったと家内は言っていました。
    1A(前に少しおまけスペース有)なので1stと思っていたらしい
    JALはB.C.のフルフラットも出来たかもですが、まだ角度を自慢してる広告あり。
     以上は機材のやりくりで変わるかもで保証はしません 良い旅行を

  • メキシコ深夜01時発のANA便で帰国予定。空港まで行くメキシコの夜の時間の過ごし方を教えて下さい。

    来年にメキシコへ行き、帰りがANA(NH179便)で深夜01時発成田行の予定です。
    空港に早く着いてもANAのチェックインは22時30分からのようです。メキシコシティから空港まではタクシーで30分ほ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/26 19:34:25
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    文が長くなったので書かなかったですが、レイトチェックアウトですが私は
    事前(予約時)にはよっぽどの場合のみですね。
    只予約時に無料で出来るかの一応のめどは立てます。
    メキシコシテイでの宿泊ホテルの場合チェックアウト12時 チェックイン3~6時
    深夜着で12時過ぎるかもと連絡でOK。
    このスタイルのホテルならチェックアウト日 朝食後、少し遅れたいと言ったら、当日の部屋次第ですが、無料で出来る可能性は高いです。(過去すべてOK)今後のご参考までに

  • メキシコ深夜01時発のANA便で帰国予定。空港まで行くメキシコの夜の時間の過ごし方を教えて下さい。

    来年にメキシコへ行き、帰りがANA(NH179便)で深夜01時発成田行の予定です。
    空港に早く着いてもANAのチェックインは22時30分からのようです。メキシコシティから空港まではタクシーで30分ほ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/26 19:17:14
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    岡山1さんの「ぎりぎりまで予定を詰め込むというポリシーが理解できませんね。」
    同感です

    「チェックイン前に座る場所がない」そんな空港はいつでもチェックイン出来るところが多いのですが出来ないなら椅子あるべき、それは単なる私の愚痴です。ラゲッジ持ってウインドショップでも楽しいと感じる方もいる。送迎者の方と入れる飲食店まで,スタンドのみとは思えませんし。

    本質問はどう過ごすかですので 以下(まだトラブルと解決体験が無い方達と思い書きました)
    「(3時間という方も入らっしゃいますがこの時間帯のANAの場合は2時間前で十分です)」
    そう思います(責任は絶対に持ちません)しかし次に公式答えが

    http://aeromexico.jp/information/post-3664
    治安警察、空港会社と登場手続き会社と運航航空会社がそう言ってるなら書ける。
    最終日はゆったりと行動するのが鉄則、適切な時間の証明(意見ではない)で書いた迄です。

    しかも帰国便ですからね 一つ狂えば定刻に帰れない 暇人なら次の日に影響無く金のみで解決しますね。

     時々見かけますがまるで武勇伝のように書かれても(思ったより少ないですが色々書き込みを想像してTopでブレーキ掛けたつもり)他人が運よく実行できる保証をどうされるのか、恐ろしく感じます
    治安が良いといっても、見るからに旅行者になっている、帰国日にパスポートをスラレたら間にあいますか?(そんなのは一々ニュースになっていません)
     念のためどう冒険するかなら違った情報となります
    蛇足:
     他国ですが帰国便に余裕持って近くの歴史建造物を見てと(たまたまカウンターで聞いた)ホテルを出てしばらく歩いていると後ろの方から大声で私の名前を言っている。振り返ってみるとホテルの方が・・・
    「パスポート渡すの忘れた~」 自分のうかつさにびっくり!!! 

  • メキシコ深夜01時発のANA便で帰国予定。空港まで行くメキシコの夜の時間の過ごし方を教えて下さい。

    来年にメキシコへ行き、帰りがANA(NH179便)で深夜01時発成田行の予定です。
    空港に早く着いてもANAのチェックインは22時30分からのようです。メキシコシティから空港まではタクシーで30分ほ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/25 21:28:32
    • 回答者: yumenotabitoさん
    • 経験:あり

    最初の回答が揚げ足取りですみません
    勝手に決めてこんでいることで気になることを 順に

    1時発成田チェックイン22時30分 
    日本のANAが行っても現地オペレータは他社だし、昨今はテロ対策でチェックインが厳密なので時間がかかる国際線は保証は3時間前には来いとなっている。
    結構セルフが普及なので、夜はもっと前から可能の ハズ
    ホテルが何処か判りませんが渋滞でチェックインカウンターまで30分以上見た方が良いでしょう。

    「ホテルにラウンジがあっても、チェックアウト後は使えないと思います」 
    訪問者でもOKだし宿泊終了者なのに使えないなんて考えられない。
    「夕食を食べに行っても1時間位しか」夕食なら1時間では終わらないと思いますが 2時間標準

    AM1時はホテルをぎりぎりにチェック・アウトして、(出来ればレイトチェックアウト無料の場合が多い後ホテルに荷物を預かってもらい)近辺かホテル内で過ごし。
    余裕をもって空港に行き、空港で食事をして、フライト・チェックインに最適な時間と考えますが。

yumenotabitoさん

yumenotabitoさん 写真

44国・地域渡航

9都道府県訪問

yumenotabitoさんにとって旅行とは

触れ合い、異文化、リフレッシュ 人生そのもの

自分を客観的にみた第一印象

じじい

大好きな場所

茶室

大好きな理由

落ち着く

行ってみたい場所

天国 一度でいい大事なところ

現在44の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています