旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さじたろーさんのトラベラーページ

さじたろーさんへのコメント一覧(13ページ)全486件

さじたろーさんの掲示板にコメントを書く

  • おめでとうございます

    さじさん、おはようございます。
    ご結婚おめでとうございます。
    神奈川での生活はいかがですか?

    アイスコーヒーが二つ並んでいる様子がなんだかいいですね。
    次回はビールジョッキが並んでいるのを期待しています。
    ご主人様にもよろしくお伝えください(^^)
    2014年11月27日06時41分返信する 関連旅行記

    RE: おめでとうございます

    TSUNEさん、おはようございます〜、ご無沙汰してます、コメントありがとうございます!

    > アイスコーヒーが二つ並んでいる様子がなんだかいいですね。
    > 次回はビールジョッキが並んでいるのを期待しています。

    あははは〜、旅行先では飲んだくれますが、日常はそんなでも〜←自分が思ってるだけ?(笑)

    > ご主人様にもよろしくお伝えください(^^)

    はーい、ありがとうございます!
    2014年11月28日06時56分 返信する
  • ご結婚おめでとうございます。

    久しぶりにさじたろーさんの旅行記見たらびっくりです、

    お幸せに〜〜〜
    2014年11月26日21時36分返信する 関連旅行記

    RE: ご結婚おめでとうございます。

    asadesu さん、旅行記覗いてコメント下さってありがとうございます〜

    そうなんです。私もこの年でこんなことになりびっくりです(笑)

    旅行のスタイルは変わりそうですが、これからもよろしくお願いいたしますね

    2014年11月27日00時50分 返信する
  • 小樽は、時間が無くて残念でしたね〜。

    さじたろーさん小樽と言えば名物の、お寿司屋さん、ガラス細工工房
    次回はゆつくり訪問して下さい。

    そして余市の二ツカウイスキー工場も、お酒好きには外せませんよ!。



    ウドンよりJOSAN。
    2014年02月02日20時55分返信する 関連旅行記

    RE: 小樽は、時間が無くて残念でしたね〜。

    JOSANさん、投票とコメントありがとうございま〜す
    いつもウドン便り楽しませていただいてます^^

    > さじたろーさん小樽と言えば名物の、お寿司屋さん、ガラス細工工房
    > 次回はゆつくり訪問して下さい。

    そうですよね〜(T-T)
    小樽といえば美味しいものもたくさん、見所もたくさん
    今回は駆け足でしたが次回こそプライベートでゆっくり時間をとりたいです。

    > そして余市の二ツカウイスキー工場も、お酒好きには外せませんよ!。

    あはっ、そうですね、ウィスキー!
    札幌の仕事相手も、「ウィスキーはニッカだ!サントリーなんて飲まない」な〜んて言っておりました。
    工場見学大好きです。こちらも次回候補です^^

     さじ
    2014年02月02日21時50分 返信する
  • 北の国でも自転車活躍!

    さじ殿

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    北海道旅行記を拝見しました。
    何度か北海道は旅したことがあるのですが、さすがに冬は一度もありません。寒がりなのできついんです(>_<;)。
    写真で驚いたのが駅近くに停めていた自転車です。
    雪に埋もれているので、これ取りだす時は大変だなと思いましたよ。
    というよりもゆき国札幌でも自転車って、きつくないかなと思ったんです。

    埼玉でもたまに雪が降るのですが、雪の日は滑って転倒するからということで滅多に運転しないようです。


    ムロろ〜ん(-人-;)
    2014年02月02日15時46分返信する 関連旅行記

    RE: 北の国でも自転車活躍!

    ムロタン、こんにちは
    投票ありがとうございます^^

    札幌は、冬も自転車大活躍みたいですね〜
    本当にどうやって雪の中から取り出すのか、不思議です
    一日見張って観察してみたい(笑)

    それに、車も多くて、普通のスピードで走ってます
    すごいですよ〜(笑)

    他の季節の北海道にも旅してみたいものですね

    さじ
    2014年02月02日15時58分 返信する
  • ぎゃあていさん

    さじどの

    ムロろ〜んです。
    本年も一年宜しくお願い致します(-人-)。

    京都旅行記を拝見しました。
    私もグルメ好きなのでど〜してもグルメばっかりになってしまいます。
    去年、嵐山に行ったのにもかかわらず、ぎゃあていさんに行けなかったのが残念です。並ぶようですが、私も食べてみたいです。京料理を気軽に頂ける雰囲気が良いですね。

    水路閣、行ったことがなかったんです。上にも上がれるなんて初めて知りました。


    ムロろ〜ん(-人-)
    2014年01月02日23時34分返信する 関連旅行記

    RE: ぎゃあていさん

    ムロタン、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします

    ぎゃあてい、少々待ちましたが、種類がとても多く、落ち着いた雰囲気で、良い内容でしたよ。
    グルメなムロタンにお勧め!
    ぜひご家族と行ってみてくださいね^^

    水路閣は、京都=お寺のイメージと少し離れて、それはそれで雰囲気良かったです。雪の季節や新緑の頃もいいんじゃないかな〜、って思います

     さじ
    2014年01月05日13時02分 返信する
  • 出張で西寧????羨まし!

    さじさん

    出張で西寧ですか?
    え〜〜〜っ、いいなぁ

    その昔、私の会社でも、ウルムチやカシュガルへの出張
    があって、ぜひ行きたいと思いきや、上司が行ってしま
    いました(泣泣)。

    大都市はそんなに行きたいと思わないですけど、地方都市
    はいいですよね・・。

    西寧まで行ったら、ラサへ天空列車で・・・なんて、仕事
    では無理ですよね、現地解散は。

    写真見て、中国でもやはり湾岸部とはだいぶ違うような風
    景だと思います。チベット色が濃く出ているのでしょうか。
    それにしても、西寧は遠いですね。3回乗り継ぎ、それも
    MU・・空港ターミナルのようなハードはしっかりしていて
    も、ソフト面はまだまだ、日本人にはあの機内食も満足と
    は言い難い、かも。


    tanupam
    2013年12月16日22時56分返信する 関連旅行記

    RE: 出張で西寧????羨まし!

    tanupamさん、

    お返事遅くなりました〜〜
    うふふ〜、関係者と大勢での出張で気疲れしましたが、楽しかったですよ
    なかなかいけない場所を堪能しました

    > その昔、私の会社でも、ウルムチやカシュガルへの出張
    > があって、ぜひ行きたいと思いきや、上司が行ってしま
    > いました(泣泣)。

    あらら、、、、ウルムチ、カシュガル、すごいところに出張ですね!
    それは、上司に取られて残念ですね〜〜( >Д<;)

    > 西寧まで行ったら、ラサへ天空列車で・・・なんて、仕事
    > では無理ですよね、現地解散は。

    あははは〜〜、今回は引率も仕事のうちだったので〜〜
    でもラサへ天空列車で、魅力的!

    のんびりした町で治安も悪くなさそうなので、いつか個人的に再訪してみたいです
    でも、MU3回乗り継ぎは、次回は勘弁してほしいです(笑)

     さじ
    2013年12月21日08時53分 返信する
  • 懐かしい思いで拝見しました。

    さじ殿

    ムロろ〜んです。お邪魔します。
    タール寺に行かれた旅行記を拝見しています。
    私もCDのような入場券をもらいましたよ。中身はタール寺についての紹介ビデオでした。
    私が訪ねた時は5月下旬だったのですが、7月でも寒かったようですね。雨だったからかもしれませんが、皆さん上着着てますね。

    タール寺、すごい人ですね。でも奥へ行くと人が何故か減るのが不思議です(汗)。タール寺はとにかく広かったので私は3時間かかってしまいました。

    一番気になったのが、高度順応です。さじ殿は大丈夫だったようですが、私はここでもダイヤモックス(高山病対策の薬)を服用していました。

    面白い旅行記ありがとうございます。


    ムロろ〜ん(-人-)
    2013年11月17日13時50分返信する 関連旅行記

    RE: 懐かしい思いで拝見しました。

    ムロたん、こんばんは

    旅行記の投票とコメントありがとうございます
    タール寺の謎のCDの中身は紹介ビデオでしたか〜
    私のパソコンの調子が悪くてCDが再生できないので、まだ見てません
    見てみたいなぁ

    タール寺は広いですね!
    私はスケジュールの都合で1時間ほどしか・・・隅々まで見て回りたかったです!!

    高地なのでとても寒いですね
    息切れがするし、荷物を持って階段を上がると足が動かなくなるし
    熟睡もできませんでした

    高山病の予防薬があるのですね。
    私も事前に処方してもらえばよかったかしら

     さじ
    2013年11月17日21時17分 返信する
  • 続き、期待しています。

    さじさん、おはようございます。
    出張でチベットですか!
    仕事の合間に観光やグルメなども楽しまれたようですね(^^)
    海外へ出張なんて羨ましいです。

    なかなか見る事のない地方都市の様子、旅行記にするのは難しいかもしれませんが、『多分、つづく』でなく続き、期待しています(^^)
    2013年11月11日07時42分返信する 関連旅行記

    RE: 続き、期待しています。

    ツネさん、こんにちは〜

    訪問&書き込みありがとうございます!
    もっと前にお返事を携帯から書き込んでたんだけど、上手く書き込めず消えちゃったようで、、、失礼しました。

    続編、UPしました〜
    面白い街でしたよ!あまりメリハリありませんが、楽しんでいただけたら嬉しいです(^^)

     さじ

    > さじさん、おはようございます。
    > 出張でチベットですか!
    > 仕事の合間に観光やグルメなども楽しまれたようですね(^^)
    > 海外へ出張なんて羨ましいです。
    >
    > なかなか見る事のない地方都市の様子、旅行記にするのは難しいかもしれませんが、『多分、つづく』でなく続き、期待しています(^^)
    >
    2013年11月16日13時34分 返信する
  • はじめまして。

    さじたろーさん、はじめまして。

    先日は「おひとりさまのお伊勢参り」ご訪問&ご投票ありがとうございました。

    伊勢旅行記、拝見しました。今回はお仕事で伊勢&二見に行かれたんですね。
    同じ位の時期に、訪れていたみたいですが・・・海の色を見て灰色だ〜と
    ちょっとビックリしてしまいました。(笑)

    扇屋さんは、私も事前にチェックをしていたけれど、バタバタな旅だったので
    結局入れませんでした。お店も素敵だしハンバーグも美味しそうですネ。
    行けなかった事が、ちょっぴり後悔です。さじたろーさんは内宮には時間が
    無くて訪れられなかったようだけど、遷宮前でとても賑わっていましたヨ。

    これからも宜しくお願いいたします。

                                   みかり
    2013年11月03日16時34分返信する

    RE: はじめまして。

    みかりさん、はじめまして

    訪問と書き込みありがとうございます。
    同じ時期の旅行でしたね〜、なのにこの海の色の違い(笑)

    扇屋さん、チェックされてたのですね!
    味もお値段も雰囲気も、なかなか良かったですよ!
    次の機会があったらぜひ、訪れてみてくださいね^^

    私も内宮は心残りなので、いつかまた伊勢リベンジしたいと思っています

    こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね

     さじ

    > さじたろーさん、はじめまして。
    >
    > 先日は「おひとりさまのお伊勢参り」ご訪問&ご投票ありがとうございました。
    >
    > 伊勢旅行記、拝見しました。今回はお仕事で伊勢&二見に行かれたんですね。
    > 同じ位の時期に、訪れていたみたいですが・・・海の色を見て灰色だ〜と
    > ちょっとビックリしてしまいました。(笑)
    >
    > 扇屋さんは、私も事前にチェックをしていたけれど、バタバタな旅だったので
    > 結局入れませんでした。お店も素敵だしハンバーグも美味しそうですネ。
    > 行けなかった事が、ちょっぴり後悔です。さじたろーさんは内宮には時間が
    > 無くて訪れられなかったようだけど、遷宮前でとても賑わっていましたヨ。
    >
    > これからも宜しくお願いいたします。
    >
    >                                みかり
    2013年11月10日20時24分 返信する
  • 釜山行きの船って・・・(汗)

    さじどの

    ムロろ〜んです。
    この度は南房総の旅行記に投票をして下さりありがとうございます。おかげさまで美味しいグルメを味わい、観光名所を色々と周ることができました。

    伊勢の旅行を拝見しました。
    新幹線よりも飛行機の方が良いとのアドバイスが。
    確かに最近、LCCも就航するようになって航空券も手軽に購入できるようになりましたね。

    しっかし、波が高そうでしたね。それでもへっちゃらだったというさじ殿に驚いてしまいました(汗)。

    お食事で召し上がられた松坂牛のハンバーグは安くて美味しそうでした。
    高級というイメージがあっただけに、この料金なら気軽に食べられると思ったんです。


    ムロろ〜ん(-人-)
    2013年11月02日16時51分返信する 関連旅行記

    RE: 釜山行きの船って・・・(汗)

    ムロたん、こんにちは〜

    美味しいイセエビを堪能したようで(笑)羨ましい旅行記でした♪

    この日は波が高くて、空港からの船が欠航にならなくて良かったです。
    私も同行者も釜山通いなもので(笑)ふたりで普通に乗っていました。
    仕事なのでビールも飲まず(苦笑)意外と平気でしたよ

    松坂牛のハンバーグは、お値段お手ごろでしたよ〜
    伊勢に行くことがあれば、お勧めです。ぜひ。

     さじ
    2013年11月02日21時48分 返信する

さじたろーさん

さじたろーさん 写真

23国・地域渡航

36都道府県訪問

さじたろーさんにとって旅行とは

気楽な一人旅が好き。 大勢でわいわい騒ぐのも好き♪ どっちにしても、ビールは必須!

福岡に住んでいたころは地の利を活かして博多港からビートル(高速船)を使ってしょっちゅう釜山に渡っていたので職場で「工作員」だと疑惑が。
その後コミュの皆様の影響でマイルに目覚め、飛行機の旅も増えました。

今は相方と日程は弾丸、旅先ではゆったりの旅行を楽しんでます。

自分を客観的にみた第一印象

旅行記の内容やハンドルからよく間違えられるのですが、「うら若くない」「女性」でーす

大好きな場所

釜山、台北

大好きな理由

福岡に住んでた頃、通うように旅行したので

行ってみたい場所

コロナが収まったら、海外いくぞ--------

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています