旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Lomieさんのトラベラーページ

Lomieさんのクチコミ全184件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立地が超便利!

    投稿日 2024年05月04日

    KDM ホテル 台北

    総合評価:4.0

    古いホテルですが、室内はリノベーションされていてとても綺麗です。
    何よりもMRT忠孝新生駅3番出口から徒歩30秒といった感じでしょうか。すぐ横に向いたらあるのでとても便利でした。
    周辺にあまり飲食店はなかったですが、コンビニやカフェはたくさんあるし、台北駅までも近いので、あまり気になりません。

    旅行時期
    2024年02月

  • お料理は美味しいし、ワインの種類も豊富です♪

    投稿日 2022年10月23日

    グランポレール ワインバー オーサカ ホワイティうめだ店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    セミナー帰りの週末16:30頃に訪れました。
    サッポロビール系列会社が運営しているワインバーだそうです。
    梅田の「泉の広場」にあり、場所は分かりやすいです。
    最初は一人で入るのに躊躇していましたが、カウンター席もありゆっくりできました。
    お料理はどれも美味しくて、スタッフにオススメですよと薦められた牛ほほ肉の赤ワイン煮込み等はお箸でも切れるくらい柔らかくて美味しかったです。
    他にピザやアヒージョ等も注文し大満足ですが量が少なめです。
    一人なので丁度良いのですが、コスパを考えるとちょっと高めですね。ヽ(・∀・)ノ

    旅行時期
    2022年10月

  • 台湾屋台を思い出す美味しさ

    投稿日 2022年10月15日

    手作り中華と日本酒 餃子スタンド張記 茶屋町店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    東梅田で所用を済ませ、(茶屋町店ではなく)ホワイティ梅田店に行きました。
    狭いしいつもいっぱいなのですが、お昼過ぎに訪れました!
    ホリデーランチということで、魯肉飯と焼き餃子、よだれ鶏、蒸し野菜等のセットを頂きました。
    1500円とちょっと高めですが、少しずつ色んなものが食べれるので、美味しいし楽しいし飽きないです♪ヽ(´▽`)/

    台湾を思い出して早く行きたくなりました(笑)

    旅行時期
    2022年10月

  • パイナガマビーチ沿いにあるメシバル!

    投稿日 2022年09月16日

    パイナテラス 宮古島

    総合評価:3.5

    Google MAPで探したお店がこの『メシバル パイナガマテラス』です。
    パイナガマビーチ沿いに建つビルの2Fにあります。テラス席もありましたが、まだまだ暑いので店内から海を眺めてゆっくり食事をしました。
    行ったのがディナータイムより少し早かったので、お客様が少なく気さくなマスターとあれこれお話したりしていました。お料理も美味しかったです。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 期間限定パフェがオススメ!!

    投稿日 2022年08月20日

    伊藤久右衛門 宇治本店 宇治

    総合評価:4.0

    宇治の三室戸寺へ行った帰りに寄りました。
    この日に戴いたのは、7月限定の「桃と抹茶のパフェ」です(*´▽`*)
    桃のジェリーの中にアルコールが入っているので甘すぎず、食べる部分によって色々と味が変わって、とても美味しかったです♪ヽ(´▽`)/
    8月限定のシャインマスカットのパフェも美味しそうだったので、また行きたいです。

    旅行時期
    2022年07月

  • 絶景ポイントです

    投稿日 2022年09月11日

    竜宮城展望台 宮古島

    総合評価:4.0

    展望台といってもそんなに大きくないので、階段を上がっていくのですが(南国らしいと言うか)超巨大な蜘蛛があちこちにぶら下がっていて恐ろしかったです( ̄□ ̄;)!!

    しかし、ここからの眺めは最高でした~♪ヽ(´▽`)/
    対岸の与那覇前浜ビーチも見えますよ。
    海風がとっても気持ちいいし、ずーっとここで眺めていたいっと思わせる素晴らしい景色でした♪ヽ(´▽`)/

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ダイビングとセットにするとお得です

    投稿日 2022年09月11日

    オーシャンフロント宮古島 宮古島

    総合評価:3.0

    「オーシャンフロント宮古島」はホテルではなく、ウィークリーマンションのような感じです。もちろん1泊から泊まれますが・・・。

    OKマリンクラブというダイビングショップとオーナーが一緒なので、いつもダイビングセットにして利用しています。
    3ボートダイビング+レンタル無料+宿泊で22,000/日だったと思います。
    オーナーさんが居るときは朝食や夕食もサービスで付いているので、かなりお得です。

    部屋は広いし、キッチン、冷蔵庫、お風呂、トイレ、洗濯機もついてベランダで干せます。
    大きなデスクとチェア、TV、エアコン、Wifiも無料で付いているので、テレワークにも不自由しませんでした。

    旅行時期
    2022年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 何を食べても安くて美味しい!

    投稿日 2022年09月11日

    海鮮酒家 中山 本店 宮古島

    総合評価:3.5

    タクシーの運転手さんに教えてもらったお店です。地元の人たちもよく行くお店のようです。
    週末はいつもいっぱいなので、一人だとカウンター席の予約でようやく入れるような状態です。
    何を食べても安くて美味しいので、宮古島に行ったら必ず行く居酒屋で気に入っています。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 市街地にあるビーチ

    投稿日 2022年09月16日

    パイナガマビーチ 宮古島

    総合評価:4.0

    宮古島の市街地から近い場所にあるビーチです。
    平良港もすぐ近くです。市街地なので、下地空港からのバスも停車します。
    通り沿いにはおしゃれなカフェやショップもたくさんありますし、すぐ傍にファミリーマートがあるので、ビーチでビール飲んだりするのも楽しいです。
    だけどゴミも少なく綺麗だし、静かなのでゆっくりと海を眺めることができました。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.0

  • 日本最南端の神社?!

    投稿日 2022年09月16日

    宮古神社 宮古島

    総合評価:3.0

    平良の住宅街にあります。
    たしか、石垣島にはお寺はあったけど神社はなかったので、ここは日本最南端の神社なのではないでしょうか?!
    とっても南国らしい雰囲気の神社です。
    手水舎には(コロナ禍なので柄杓がないことはよくありますが)なんと、水道の蛇口がついていてびっくりしました。
    朝8時ごろにお散歩がてら言ったのですが、宮司さんがいらっしゃったので御朱印もいただけて良かったです。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ブルーシール 宮古島パイナガマ店

    投稿日 2022年09月16日

    ブルーシール 宮古島パイナガマ店 宮古島

    総合評価:3.0

    沖縄定番のブルーシールアイスクリーム!!
    しろくまカフェの隣に新しく出来ていました。SNS映えスポットになるよう、色々と工夫を凝らしておられます。ミックスとピスタチオのダブルをカップで買って、テイクアウトしましたが、もちろん店内でもゆっくり食べられます。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 森末慎二さんがやっている天丼のお店

    投稿日 2022年09月16日

    みゃ~く商店 宮古島

    総合評価:3.5

    とても繁盛しているお店で、(私は知らなかったのですが)ふと見ると体操のオリンピアン、森末慎二さんのお店でした。
    有名人のお店って、ただお金出してオーナーしてるだけでしょ?っと思ってましたが、
    森末さんは普通に厨房で天丼作ったり、お客さんが多くなってきたら、ホールにも出て接客したり快く写真撮影にも応じていました。
    「最後に少し天麩羅残してお茶漬けにしたら、味変できて美味しいよ~」っと、ニコニコしながら私のテーブルにも出汁とスプーンを持ってきてくれました。
    普通の気さくなおっちゃんでしたね。

    でも天丼はとても美味しかったです。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 駅前の可愛いカフェ♪

    投稿日 2022年07月28日

    メアリルボーン 野田阪神店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:2.5

    阪神野田駅すぐです。バスターミナルのある高架下にあります。

    お昼過ぎに行って、ビーフシチュープレートランチと、手土産にスコーンも購入しました。
    どちらも少し量が少なくて物足りなさはありますが、とても美味しかったです。

    雰囲気の良いカフェですが、店員の態度がイマイチです((( ̄へ ̄井)
    席について注文が決まれば、レジで注文し先払いだったのですが、
    早口過ぎて聞き取れなかったので、席で注文しようとしたら、すごい勢いで怒られました。
    提供されるお皿の向きもわかっていません。
    お客様が帰っても、テーブルを片付けることなく暇そうにしてます。
    声かけられても返事もしないし、こんな店員のいるお店はいくら美味しくても、もう絶対行かないだろうなっと思います。
    残念なランチタイムでしたヽ(・∀・)ノ

    旅行時期
    2022年07月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • まあまあ美味しかったけど・・・。

    投稿日 2022年07月15日

    ビストロ かたおか キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    野田阪神駅から商店街の中に入って徒歩5分くらいのところにあります。
    以前から気になっていたので、仕事の途中で平日に遅めのランチに伺いました。
    ランチの営業時間14時までのところ、13時過ぎくらいに訪れたからか、誰もお客さんはいませんでした。

    ランチメニューは4種類から選べましたが、私は「海老ムースのカザイフ包み焼き」にしました。
    パンorライス、カボチャのポタージュスープ、コーヒーor紅茶のAセットで1,200円でした。
    ちなみにデザート1品付きで1,400円、3品付きで1,750円?くらいだったと思います。

    美味しかったですけど、(この近辺では700~800円くらいで十分ランチが食べられるのに)ちょっと高くてコスパは良くないですね。

    こじんまりした下町の洋食屋さんって感じの店内なのに、入り口には「小さなお子様お断り」みたいな注意書きがありました。
    正直、子供が走り回るお店は迷惑ではありますが、そういうことをわざわざ記載していると近所の子供連れのママさん達は足が遠のくお店だろうなと、残念な感じですね(^^;。

    旅行時期
    2022年07月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ハルカスのハワイアンカフェ

    投稿日 2022年04月23日

    SURFSIDE KITCHEN ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    ハルカス14階にあるハワイアンカフェです。
    お店の雰囲気も良いですし、眺望も良いです。ですが、予約しないと窓際の席には通してもらえません。土日は子供連れも多くてファミレスのようでしたが、お値段は高めです。
    場所的に仕方ありませんが、ランチで3,000円越ではもう行かないかな?!

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お滝もちと、てまり餅が美味しい!

    投稿日 2022年04月10日

    和か屋 本店 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    大門坂を歩き、那智山バス停から表参道に入る前に、「和か屋本店」がありました。
    店内でお滝もちや他の餡餅を飲食できる喫茶コーナーがありましたので、こちらでちょっと休憩させていただきました。
    私たちは、お滝もちは購入したので、手まり餅と珈琲のセットを頂きました。お土産品もたくさんありました。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 那智勝浦駅すぐそばの食堂です。

    投稿日 2022年04月10日

    川柳 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    那智勝浦駅すぐそばにある食堂です。秋刀魚寿司等も名物のようですが、「やっぱり勝浦に来たらマグロ丼食べないと!!」っと思います。
    お醤油が要らないくらいしっかりと味の付いた漬け丼で、とても美味しかったです。
    コロナ禍のせいか、とても空いていました。お店のお母さんがとても気さくで、色々と教えてくれたりして、旅行の計画の参考になりました。ありがとうございました。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 山陽百貨店の中にあるイタリアンレストラン

    投稿日 2022年04月10日

    リストランテ アンティーコ・アルベルゴ 姫路

    総合評価:4.0

    姫路で食事をして帰ろうと17時頃から開店していて駅から近い山陽百貨店の中にあるレストランへ向かいました。
    百貨店のレストラン街にあるイタリアンのお店だったので、あまり期待していなかったのですが、予想を上回るくらいとても美味しかったです!!
    和牛ステーキのディナーセットをカルボナーラにサラダとスープ、パンのついたセットにしました。
    ステーキもパスタも味わい深くとても美味しかったです♪ヽ(´▽`)/

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 書写山圓教寺、摩尼殿のすぐ下にあります。

    投稿日 2022年04月10日

    はづき茶屋 西店 姫路

    総合評価:3.0

    書写山圓教寺、摩尼殿のすぐ下にあります。私はきつねうどんにしましたが、母は山菜うどんを!
    ま、うどんの味は可もなく不可もなく普通です。しかし、お参りと軽く山登りもした後に飲む冷たいビールは格別でした(*´▽`*)

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ランチタイムに利用しました。

    投稿日 2022年04月04日

    家族亭 野田阪神店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    野田阪神のイオンの中のレストラン街?にあります。
    平日の13時をまわっていたので、近隣の会社員等はおらず、子供連れやお年寄りっといった買い物客が多かったです。
    ランチタイム限定や日替わりメニューといったものが無いので、毎日外食する会社員には少々高めな感じがします(; ̄ー ̄A

    旅行時期
    2022年04月

Lomieさん

Lomieさん 写真

13国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Lomieさんにとって旅行とは

以前は「日々頑張って働いている自分へのご褒美」とか「リフレッシュするため」とか「新しい何かを発見するため」とか色々と御託を並べていましたが・・・

本当は単に現実逃避がしたいだけなのかも知れません。(; ̄ー ̄A


自由きままな一人旅が大好きです♪ヽ(´▽`)/
しかし旅好きには致命的なペーパードライバーなので、公共交通機関を駆使して、国内外どこへでも一人でフラフラと出かけますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

自分を客観的にみた第一印象

ダイバーです。時々ハイカーにもなります。
でもいつも旅行のことばっかり考えている弾丸トラベラーです。

最近は神社仏閣を巡り、御朱印集めもしているのでゴシュラーでもあります(*´▽`*)

大好きな場所

アジア

大好きな理由

安近短で美味しいもの食べて、海へ入れて、町歩きも出来るので。

行ってみたい場所

ヨーロッパ!
長期の休みが取れず、一度も行ったことないので、行きたいところがいっぱいです(^_^)

フランスのルーブル美術館や、モン・サン・ミッシェル、ベルサイユ宮殿等をゆっくり観て廻りたい!

ドイツでビール飲みまくり、ベートーベンの住んだ家巡りもしたい!

イタリアもローマのコロッセオや、ミラノの美術館巡りをしたり、美味しいものをいっぱい食べたい!

そしてクロアチアにある「プリトヴィッツェ湖群国立公園」にも行ってみたいです(*´∇`*)

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています