旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

norio2boさんのトラベラーページ

norio2boさんのクチコミ(2ページ)全609件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 警察博物館/Police Museum

    投稿日 2023年06月28日

    警察博物館 日本橋

    総合評価:5.0

    地下鉄銀座線の京橋駅から徒歩2分、有楽町線の銀座一丁目駅から4分
    JR有楽町駅から徒歩7分

    入場料無料
    休館月曜日
    9:30~16:00

    警察の歴史、組織、活動などの全てを知ることができる博物館

    5階警察の歴史的と6階イベントホールは撮影禁止

    家族連れで楽しめる展示になっている

    1階にはなりきり体験という
    子どもサイズの警察の貸衣装を借用して
    例えば白バイ隊長になって白バイにまたがって
    記念撮影するのが行列になっていた

    旅行時期
    2023年06月

  • 半分は外国人の観光客/築地場外市場

    投稿日 2023年06月26日

    築地場外市場 築地

    総合評価:5.0

    遅ればせながら
    初めて行って来ました

    朝10時前でした
    半分以上は外国人観光客
    東京観光の人気スポットとして観光ガイドブックにリストアップされているようです

    食べ歩きも人気のようでした

    握り寿司は4000~5000円
    海鮮丼は2000~3000円
    と外国人向けの価格になっていますが、それでも外国人からすると日本は安い!という事のようです

    拳母寿司(ころもすし)というカウンターの店で朝から寿司を食べました(10貫で2200円)
    YONEMOTO COFFEE というコーヒー屋さんでソフトクリーム420円美味しかったです

    旅行時期
    2023年06月

  • 親鸞が開祖した浄土真宗の寺院/築地本願寺

    投稿日 2023年06月26日

    築地本願寺 築地

    総合評価:5.0

    東南アジア風の風変わりな建築様式から仏教寺院だとは思っていなかった。

    京都にある浄土真宗本願寺派の本山である京都本願寺(西本願寺)の東京別院として1617年に建立されている

    1923年の関東大震災で消失し、この東南アジア風の様式の本堂が1934年に落成している

    ご本尊の阿弥陀如来は
    本堂の正面
    右側に開祖親鸞がある

    本堂の背面にはパイプオルガンが
    (欧米のキリスト教教会の様に)設置されており仏事に伴奏している

    本堂の左側手前には
    インフォメーションセンターがあり
    ショップと
    レストランTsugumi
    が見逃せない

    旅行時期
    2023年06月

  • 良心的な蜂蜜専門店

    投稿日 2023年05月06日

    杉養蜂園 金刀比羅店 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:5.0

    JR琴平駅から徒歩で20分
    金刀比羅宮の参道の左側にある蜂蜜専門店です

    金刀比羅宮の階段に挑戦して
    本社まで
    或いは奥社まで歩き疲れた帰り道にここにお邪魔して

    蜂蜜ソフトクリーム
    プロポリスソフトクリーム
    あと専門的な蜜メヌカ蜜のソフトクリーム

    値段は他のソフトクリームの
    2~3倍しますが疲労回復に
    驚くべき効果があります

    おすすめです

    旅行時期
    2023年04月

  • 高橋由一の作品が並ぶ美術館

    投稿日 2023年05月04日

    高橋由一館 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:5.0

    金刀比羅宮の参道を450段くらい登って右折すると高橋由一館があります
    JR琴平駅から25分くらいです

    高橋由一(1828江戸生まれ~1894東京根岸にて没)は英国人画家から油彩画を本格的に学んでいます

    高橋由一(たかはしゆいち)

    日本で最初の洋画家であると言われています

    金刀比羅宮の高橋由一館には
    奉納された作品たち
    「昆布」1873~76
    「海岸」1873~76
    「墨田包の雪」1876
    と多数収蔵されているが

    「豆腐」1876~77
    が圧巻だと思う
    質感的に油彩絵の具と合わない豆腐を主題に選んだ背景には洋画の普及、油彩画を身近に感じて貰いたいという気持ちからだと言われている

    上野の東京芸術大学には
    「鮭」1877年と
    「花魁」1872年が収蔵されている

    旅行時期
    2023年05月

  • 日本で初めての博物館

    投稿日 2023年05月04日

    金刀比羅宮宝物館 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:2.5

    金刀比羅宮に奉納された宝物を収蔵している
    参道の階段を500段くらい登った右側にあります
    (琴平駅から徒歩20分)

    日本の初めての博物館と言われています

    十一面観音立像(重要文化財)
    象頭山社頭並大祭行列図屏風(重要有形民族文化財)
    などが知られている

    入場料
    大人800円 学生400円 中学生以下は無料

    休館 年末

    旅行時期
    2023年04月

  • 若冲の「百花図」や円山応挙の障壁画が並ぶ金刀毘羅宮の重要文化財表書院

    投稿日 2023年04月24日

    重要文化財表書院 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:5.0

    JR土讃線及び琴電の琴平駅からそれぞれ徒歩で30分(参道の階段477段を含めて)で重要文化財表書院に到着します。

    若冲展が開催されています。
    若冲の「百花図」を見に行きました。
    2023/6/11まで開催しています。
    入場料2000円

    内部の展示が禁止なのは残念

    若冲のほかに
    円山応挙の障壁画が5部屋にわたって展示されている
    ガラスで仕切られて近づくことはできない

    若冲の「百花図」の手前の部屋には
    小さな茶室があり
    往時の書院の意義が分かる気がした

    開館は午前9時から夕方5時まで

    旅行時期
    2023年04月

  • 若冲展を見に琴平の金刀比羅宮へ

    投稿日 2023年04月22日

    金刀比羅宮 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:5.0

    金刀比羅宮はJR土讃線、琴電の琴平駅から徒歩30分
    車なら参道沿に私営の駐車場があり、相場は500円

    若冲の展示
    金刀比羅宮特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展)は参道の階段を477段
    それなりの体力が必要

    若冲展の入場料は2000円
    コロナ対応で毎時50分の入れ替え見学をしている

    御本営と呼ばれる本社までは785段
    その奥にある厳魂神社(通称奥社)までは1368段

    旅行時期
    2023年04月

  • 丸亀駅前に猪熊弦一郎現代美術館

    投稿日 2023年04月10日

    丸亀駅 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    高松駅から丸亀駅までは予讃線
    各駅で40分
    サンポートという快速で25分
    本数が少ないのでレンタカー(40分)も選択肢

    高松空港からはANAとJALの発着にあわせて直行バス(75分)が運行されている

    丸亀駅南口の右前には
    猪熊弦一郎現代美術館がある
    地下駐車場は美術館で捺印で2時間無料
    正面にはレンタサイクルとレンタカーがある

    丸亀城までは徒歩5分
    本島行きのフェリーの丸亀港まで徒歩10分

    旅行時期
    2023年03月

  • 駒込の吉祥寺

    投稿日 2023年03月19日

    吉祥寺 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:5.0

    東京メトロ南北線の本駒込駅から本郷通りを駒込方向(北方向)に3~4分進むと右手に吉祥寺の大きな山門が見えてきます

    武蔵野市の吉祥寺は明暦の大火で門前の住民が移住し、開墾したことに由来している

    江戸時代の前の室町時代の1458年に城内に創建され
    徳川家康の関東入府の時に神田駿河台に移り
    1657年の江戸市中を焼き尽くしたい明暦の大火の時に駒込に移転している

    本堂の手前には広いスペースがあり
    江戸時代には1000人の学僧が学ぶ学寮と寮舎があった歴史を偲ばせる

    二宮尊徳の墓碑
    八百屋お七と吉三郎の比翼塚
    榎本武揚の墓

    本堂の右側に御朱印授与所がある

    旅行時期
    2023年03月

  • 丸亀駅前~猪熊弦一郎現代美術館

    投稿日 2023年03月23日

    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    JR予讃線の丸亀駅の南口を出ると右側に丸亀市猪熊弦一郎現代美術館があります

    ニューヨークのMoMAの新館、上野の東京国立博物館の法隆寺宝物館、鈴木大拙館、土門拳記念館などを手掛けた谷口吉生の設計

    美術館の建物自体でも
    鑑賞する価値がある

    猪熊弦一郎は自分の作品2万点を出生地である丸亀市に寄付している

    訪問時には
    女性映像作家である山城知佳子の特別展をやっていた

    3階には
    ミュージアムカフェ
    カフェMIMOCAがありミュージアムショップも併設されている

    旅行時期
    2023年03月

  • 初めての東京ステーションギャラリー

    投稿日 2023年03月16日

    東京ステーションギャラリー 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    JR東京駅の丸の内がわに1988年にオーブンした美術館

    佐伯祐三
    自画像としての風景
    の展示を見に初訪問

    展示空間が東京駅舎のレンガの
    塗装を取り除いて演出されており
    佐伯祐三の作品と相性が良かった

    作品の撮影禁止が残念だった

    2階の回廊部分には
    ミュージアムショップがあり
    東京駅舎の歴史の紹介
    駅舎リニューアル時に発見された資料
    など興味深いものがあった

    旅行時期
    2023年03月

  • 佐伯祐三アトリエ記念館

    投稿日 2023年03月16日

    佐伯祐三アトリエ記念館 早稲田・高田馬場

    総合評価:5.0

    佐伯祐三アトリエ記念館へは
    西武新宿線の下落合駅から
    椎名町方向(北方向)へ
    なだらかな坂道を700m上って徒歩10分
    JRの目白駅からなら目白通りを西方向に徒歩20分

    佐伯祐三(1898~1928)が芸大在学中にこのアトリエを建てている

    このアトリエでの制作は
    妻米子とパリに出発するまでの3年間と
    体を壊して一時帰国からパリへ再出発するまでの数ヶ月と短期間

    再出発までの短期間で
    下落合風景をテーマに連作を描いている

    目白駅方向には
    中村彝アトリエ記念館800m徒歩で10分
    中井駅方向
    南西方向には林芙美子記念館1600m徒歩20分

    旅行時期
    2023年03月

  • 重要文化財~東京ステーションホテル

    投稿日 2023年03月09日

    東京ステーションホテル 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    東京駅の丸の内側にリニューアルされた高級ホテル

    SLHホテルのメンバーホテルであり
    海外からの宿泊客も多い

    地下2階には駐車場
    地下1階には宴会場、イベントサロン、レストラン、フィットネス&スパ
    1階にはフロント、ラウンジ、宴会場
    2階にはレストラン、バー、客室
    3階~4階は客室
    客室は150

    豪華なインテリアと
    きめ細やかなサービスが魅力

    宿泊代はルームチャージで5万円から

    旅行時期
    2023年03月

  • 明治大学のアカデミーコモン地下一階にある阿久悠記念館

    投稿日 2023年03月07日

    阿久悠記念館 神田・神保町

    総合評価:4.0

    JRお茶の水駅を下車
    駿河台方向に左折しなだらかな坂道を下って行くと右手に明治大学のアカデミーコモンの建物があります

    その地下一階にはミュージアムが三つあってそのうちの一つが阿久悠記念館です

    残念ながら室内の展示物は撮影禁止です

    阿久悠の書斎
    レコード大賞作詞賞の毎年度の受賞トロフィー
    歌詞の生原稿
    使用したぺんてるのサインペン
    などなど興味が尽きませんでした

    入場無料です

    旅行時期
    2023年03月

  • オフシーズン2月のハイパーリゾートヴィラ塩江

    投稿日 2023年02月28日

    ハイパーリゾート ヴィラ塩江 塩江・三木

    総合評価:5.0

    JR高松駅から南方向に国道11 号を車で40分
    高松空港からなら車で20分

    香川県の奥座敷と呼ばれる塩江温泉があります
    さらに上り坂を内場ダムをこえて進むと
    右側にハイパーリゾートヴィラ塩江が見えて来ます

    この宿泊施設の魅力は
    美肌湯と呼ばれる泉質
    レストランの丁寧に調理された料理
    緑豊かな自然環境

    香川県の温泉では琴平温泉が知られていますが
    塩江温泉では喧騒を離れてゆったりとした時間を楽しめます

    2月はオフシーズンで
    温泉もレストランものんびり楽しめました

    旅行時期
    2023年02月

  • 親子でいちにち過ごせるおもちゃ美術館

    投稿日 2023年02月15日

    讃岐おもちゃ美術館 高松

    総合評価:5.0

    香川県高松駅から南に向かう中央通りを歩き高松三越の南側、高松市美術館の北側にあります。
    高松駅から750m徒歩10分くらいです。

    香川県の伝統工芸品の展示コーナー
    瀬戸内海の連絡船をイメージした遊具空間
    2歳児と保護者が遊べる木育広場
    讃岐の森の木材を使用した遊具空間
    うどんや盆栽ゴッコを楽しむ広場
    自分で作るイベントが開催されるワークショップもあります。

    毎週木曜日は休館
    平日は10時から16時
    土日は午前10時から12時30分
    午後13時30分から16時までの2部制で入れ替え制になっています。
    入場料は大人900円(中学生以上)
    子ども700円
    土日は混みますので平日が楽しめます

    手前に
    ミュージアムショップとカフェがありますのでまる1日親子で過ごせます。

    旅行時期
    2023年02月

  • ユネスコの世界遺産ルコルビジェの建築群の中で唯一日本にある建築

    投稿日 2023年01月30日

    国立西洋美術館 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    2016年にユネスコの世界遺産に登録してされたルコルビジェの建築群の中で唯一日本にある建築物です。

    ルコルビジェ(1887~1965)のイメージ設計と日本の1番弟子の前川國男の詳細設計で施工されています。

    ミュージアムショップの手前の壁面にルコルビジェが描いた構想スケッチが印刷されています。

    上野駅公園口から上野動物園に向かうエリアの右側に国立西洋美術館、東京文化会館を配置しています。ルコルビジェはこのエリア全体の戦後の廃墟からの復興計画を提案しているのが分かります。

    国立西洋美術館を良く観察して見るとルコルビジェが意図した回廊式のオープンで自由な美術館の設計の多くのものが残念ながら消失しているのに気疲れされます。

    ルコルビジェの当初の構想を頭の中で再現しながら国立西洋美術館を観察するのも楽しいことです。

    旅行時期
    2022年10月

  • JR高松駅から南へ車で40分の塩江にある美術館

    投稿日 2023年01月30日

    高松市塩江美術館 塩江・三木

    総合評価:5.0

    JR高松駅から車で40分
    高松空港からなら車で20分の塩江にある美術館です
    駐車料は無料です

    高松市内にある高松市美術館の分館的な美術館です

    展示作品は地元の作家や若い作家たちの
    作品が多いようです

    美術館の周囲には庭園や多目的運動場や野外ステージなどがあり、ホタルを楽しめる水路も整備されています

    庭園では香川ゆかりの作家の彫刻作品か句碑が道に沿って置かれていて楽しむことができます

    高松の奥座敷と呼ばれる塩江温泉エリアのおすすめスポットの一つです

    旅行時期
    2023年01月

  • お茶の水エリアの歴史的建造物

    投稿日 2023年01月24日

    ニコライ堂 神田・神保町

    総合評価:5.0

    ニコライ堂
    正式な名称は東京復活大聖堂
    JRお茶の水駅、地下鉄千代田線新お茶の水駅から駿河台下方向(南方向)にゆるい坂道を降りて5分です。

    一般の教会の屋根には十の字の十字架がつけられているがロシア正教会であるニコライ堂の屋根にはキの字のしたの部分に斜めの短い線のついた十字架がついています。
    この十字架はハ端十字架というものでウクライナ教会にも使われています。

    お茶の水から駿河台下のエリアの特徴的な建物でしたが今では高層ビルがたちニコライ堂の印象も変わって来ました。

    往時の景観と変わらない山の上ホテルと共にニコライ堂はこのエリアを代表する歴史的建造物となっています。

    旅行時期
    2022年10月

norio2boさん

norio2boさん 写真

32国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

norio2boさんにとって旅行とは

予定をあーだこーだやっているのが楽しいです

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ニューヨーク
エルサレム
パリ
ミュンヘン
ブリュッセル

大好きな理由

ニューヨーク
刺激
いつ行っても新しい発見がある
エルサレム
伝統と知的刺激がある
パリ
歴史がある
ミュンヘン
ベルリンより魅力がある
ブリュッセル
ブリューゲル が結婚式を挙げた街

行ってみたい場所

レッジョエミリア
オアハカ
ミュンヘン
ブリュッセル
アントワープ
ウィーン
パリ

現在32の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています