window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 琴平・金刀比羅宮周辺
  6. 琴平・金刀比羅宮周辺 観光
  7. 高橋由一館
  8. クチコミ詳細
琴平・金刀比羅宮周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
高橋由一館 施設情報・クチコミに戻る

高橋由一の作品が並ぶ美術館

  • 5.0
  • 旅行時期:2023/05(約2年前)
norio2boさん

by norio2boさん(男性)

琴平・金刀比羅宮周辺 クチコミ:7件

金刀比羅宮の参道を450段くらい登って右折すると高橋由一館があります
JR琴平駅から25分くらいです

高橋由一(1828江戸生まれ~1894東京根岸にて没)は英国人画家から油彩画を本格的に学んでいます

高橋由一(たかはしゆいち)

日本で最初の洋画家であると言われています

金刀比羅宮の高橋由一館には
奉納された作品たち
「昆布」1873~76
「海岸」1873~76
「墨田包の雪」1876
と多数収蔵されているが

「豆腐」1876~77
が圧巻だと思う
質感的に油彩絵の具と合わない豆腐を主題に選んだ背景には洋画の普及、油彩画を身近に感じて貰いたいという気持ちからだと言われている

上野の東京芸術大学には
「鮭」1877年と
「花魁」1872年が収蔵されている

施設の満足度

5.0

クチコミ投稿日:2023/05/04

いいね!:13

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP