旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kamaさんのトラベラーページ

kamaさんのクチコミ(4ページ)全338件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 旗がなびいていれば、王様がご滞在

    投稿日 2018年08月28日

    王宮 (プノンペン) プノンペン

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    プノンペン観光で隣のシルバーパゴダと一緒に見学。

    バスを降りると、地雷で足を無くした方が寄ってくる。
    子供がタバコを吸っている。といったショックな光景に出会える。

    中はとても広くて、贅沢な感じだった。
    ポルポト時代にはヨーロッパにいらした王が
    戻ってきているとのこと。

    お祈りの場など豪華な建物があるが、
    賊に盗まれてしまい、仏像など置いてあるものは
    レプリカが多いらしい。

    現地の係りの方が綺麗に掃除していた。
    皆さんの誇りなんだと思う。

    旗が立っていて掲揚されていれば王様が
    いらっしゃる証拠というのはマレーシアと同じ。

    入っていい建物とそうじゃないのがある。
    各々離れているので、雨の日は傘が必要。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 建物内は撮影禁止

    投稿日 2018年08月28日

    シルバーパゴダ プノンペン

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    プノンペンの観光で隣の王宮と一緒に見学。

    ピンクの大理石の柱が美しい建物。
    靴を脱いであがる。
    中は広々していて、王様が週に1回はいらして
    お祈りするとの事。
    その際は、カーペットを全部交換するらしい。

    入口付近の囲いの中にシルバーの板が並んでいた。
    触ってもいいが手垢なのかくすんだ色をしている。

    エメラルドで出来た仏像や宝石で覆われた仏像。
    豪華なんだけど実際はレプリカらしい。
    本物は盗まれてしまったとガイドさんが言っていた。

    建物から出ると、視線の先にナポレオン像が見える。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • クロマー売りの少年

    投稿日 2018年08月29日

    ソンボー・プレイ・クック その他の都市

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    プノンペンからシェリムアップへ行く途中にある。
    現地のガイドさんと一緒に世界遺産を見学。

    日本の飛鳥時代にあった都市の名残が垣間見える。
    今にも崩れそうな遺跡が点々としている。

    結構広大な敷地で、レンガ積みの建物を見ると
    相当大きな都市だったことがわかる。

    アリ塚が沢山あって、日本で見られないような
    大きなアリの列もあちこちに。

    クロマーというスカーフ売りの少年が
    1時間の観光時間ずっとついて来ていた。
    「1枚1ドル」と日本語も流暢。
    買ってあげればよかった。

    8月の暑さと湿気は結構しんどい。
    必ず飲み物を持参しよう。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • マンゴースムージー

    投稿日 2018年08月29日

    カフェ クメール タイム シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    シェリムアップの「アンコールクッキー」という
    土産物屋さんに連れて来られた。

    こちらはその手前にあるカフェ。
    日本語のメニューもあって、
    美味しそうなスイーツが並んでいた。

    店内でも外のテラス席でもいただける。
    私は持ち帰りで、マンゴースムージーを注文。
    3.3ドルは妥当かな?
    確かに美味しかった。

    買い物疲れの休憩にもピッタリ。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • おじやまで結構なボリューム

    投稿日 2018年08月29日

    トロピカル シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    シェリムアップでのはじめての夕飯がこちら。
    ツアー御用達のようだ。

    予め鍋がセットされており、
    私たちは4人で一つの鍋だった。
    女性だけだと具材が余るほどのボリューム。

    付けダレも有ったけど、スープの味で十分。
    野菜やすり身などヘルシーな食材が多い。
    5杯ほど頂いた後で、ご飯を投入。
    おじやでしめる。
    店員さんがやってくれるので楽チン。

    ちなみに、ツアー価格のドリンク代は以下の通り。
    大瓶ビール 4ドル
    小瓶ビール 3ドル
    スプライト・フレッシュジュース 2.5ドル
    水 1ドル

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • エレベーターから遠い部屋も

    投稿日 2018年08月29日

    コートヤード バイ マリオット シェムリアップ リゾート シェムリアップ

    総合評価:4.0

    読売旅行のツアーに参加。
    シェリムアップの宿泊先がこちら。

    出来たばかりのピカピカなホテル。
    ロビーも部屋もゴージャス。
    お絞りや一口アイス、クロマのサービスがあった。

    1階のレストランで頂いた朝食・昼食も美味しかった。
    プールが見えるテラス席もある。

    バスルームに上がるのに高さがあるので要注意。
    部屋からガラス張りで丸見えなのが恥ずかしいかも。

    部屋にガウンやセーフティーボックスやアイロンも有る。
    懐中電灯もあったので、早朝のアンコール遺跡見学には便利。

    欧米の方も中華系の方も沢山で国際的客層。
    日本人の女性スタッフさんがいらした。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.5
    客室:
    4.5

  • オプショナルツアー特典

    投稿日 2018年08月29日

    パブ ストリート シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    シェリムアップのオプショナルツアーで
    ナイトマーケットとこちらに連れて来られた。
    こちらでドリンク1杯付きで 8,000円。

    結構欧米系の観光客が多くて、
    1杯のドリンクで長居できる雰囲気。
    夜でも賑わう所なので安全なのかも。

    パイナップルジュースを頂いたがぬるかった。
    ゆったりとしたイスが良かった。

    周囲にも土産物屋が沢山あった。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 天候次第

    投稿日 2018年08月29日

    アンコールワット シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    前日にパスを購入せねばならず、
    ツアー客は一列に並び写真撮影。

    料金に含まれていたが、1日券が37ドルは
    ちょっと高いかもしれない。
    でもこちらがシェリムアップのメイン観光だから
    半日かけて見学した。

    午後からだったので結構暑くて、広い敷地内を
    歩くのはしんどかった。
    途中スコールがあって、地面は水浸し。
    靴の中までビッショビショ。

    建物内は狭い回廊部分だけは屋根があるけど
    それ以外は傘が必要。

    全世界からの観光客でごった返す感じ。
    遺跡内は休憩できる場所が無く、
    渡り階段に座り込む人もいた。

    早朝の日の出と夕方の日の入りはあいにくの天気で見られず。
    全て天候次第。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 無料では入れる寺院

    投稿日 2018年09月13日

    ワット ボトム プノンペン

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーでプノンペンへ。
    王宮とシルバーパゴダの見学時に見えた。
    地元の方のよりどころとなっているようだ。

    駐車場のような場所はまさにカオス。
    怖かったのは少年がタバコを吸っていた。
    地雷で足を失った方が物乞いとして近づいてくる。
    カルチャーショックを受ける場所。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 整備されたきれいな緑

    投稿日 2018年09月13日

    ワット ボトム パーク プノンペン

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    プノンペンの観光でつれてきてもらった。
    寺院が修復中のようだ。

    かなり広くて、地元の方の憩いの場になっていた。
    お子さんが沢山いて安心できる場所。
    おもちゃや飲み物を売っている人がいた。
    ハトも沢山で、エサをあげる人もいてほのぼのしている。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • プノンペンを通過

    投稿日 2018年09月13日

    トンレサップ川 プノンペン

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    プノンペンの観光で見ることが出来た。
    宿泊先のリバー パレス ホテルの部屋からも見えた。

    濁った川がいかにもアジアっぽい。
    色んなゴミがプカプカ浮いているのに、
    魚を取る人がいるのにはびっくり。

    ガイドさんの話では湖から流れてきているのだが、
    雨季には逆流するらしい。
    ベトナムの方がこの川を遡り湖で船上生活をしている。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 身体検査では靴も脱ぐ

    投稿日 2018年09月13日

    プノンペン国際空港 (PNH) プノンペン

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    全日空の直行便で成田からプノンペンまで往復。
    その際お世話になったのがこちらの空港。

    コンパクトなので人の流れに乗れば出られる。
    地元の方が沢山いらしてびっくり。
    出入国審査もあっさりしたもの。

    意外なほどきれいなトイレだったし、
    お土産も多種多様で楽しかった。

    日本と決定的に違うのは、
    保安検査場で靴を脱がなきゃいけないこと。
    靴専用のトレーがあって、X線にかける。

    旅行時期
    2018年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 日本人ツアー客がターゲット

    投稿日 2018年09月19日

    アンコールクッキーショップ シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    シェリムアップで連れて来られた土産物屋がこちら。
    日本人がオーナーらしくて、
    日本語の表記が至る所に。
    現地の店員さんも日本語が流暢。

    バナナチップを6個買って、24.75$。
    全体的にちょっと高いね。

    店内はツアー客でごった返す感じ。
    レジも大行列でびっくりした。
    試食し放題なので食べてから選ぶのをオススメする。
    奥にお茶の試飲も出来るコーナーあり。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • オプショナルツアーに参加

    投稿日 2018年09月20日

    アンコール ナイト マーケット シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    4,000円のオプショナルツアーに参加。
    シェリムアップで地元の方用の夜の出店って感じ。

    現地の方は涼しい夜を満喫中。
    ガイドさんの話では週末は結構混雑するらしい。
    屋台が並んでいて、ハンモックが並んで休憩できる。

    小さな子供遊園もあり、楽しそうだが、
    一部のお金持ちだけが利用する場所とか。

    果物やら干物やらカエルやら、
    日本では見られないものが目の前に。
    面白い体験だった。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 外国人向け?

    投稿日 2018年09月20日

    シェムリアップ ナイトマーケット シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    オプショナルツアーに参加。4,000円。
    シェリムアップで夜でも安心な感じ。
    西洋人が多い印象。

    お土産物屋が並んでいて、
    全部交渉で値段が決まるらしい。
    怖くて手を出せなかった。

    日本人だと分かるらしく「何が欲しい?」
    とか、声をかけてくる店員さん。

    中には露天のマッサージや
    ドクターフィーッシュのお店もある。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 日本人の店員さんが親切

    投稿日 2018年09月20日

    かものはしプロジェクト (ナイトマーケット店) シェムリアップ

    総合評価:4.0

    読売旅行のツアーに参加。
    オプショナルツアーに参加。4,000円。
    シェリムアップのナイトマーケットへ。

    カンボジアの女性の生活向上のため、
    日本のNPOが協賛しているお店。

    イグサ製品が有名で、特にサンダルが売れ筋らしい。
    私は布とイグサの混ざったバッグを購入。
    20ドル=2,000円くらい。

    日本人の店主さんが丁寧に説明してくれた。
    チャームの色も選べるし、かわいくて大満足。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 欧米系の方が多い

    投稿日 2018年09月20日

    テンプル クラブ シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    オプショナルツアーに参加。4,000円。
    シェリムアップで夜でも安心な感じ。
    ツアー代金にこちらでドリンク1杯がサービス。
    アルコールでもソフトドリンクでも。

    パイナップルジュースは美味しかったが、ぬるい。
    絞ってたのかもしれない。

    ふかふかのソファーで安らぐ感じ。
    西洋人が沢山いていつまでも話していた。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • かなり大型のレストラン

    投稿日 2018年11月30日

    アマゾン アンコール シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    夕飯の会場がこちらだった。

    観光バスが何台も停まるような大きなレストラン。
    バイキング形式でどんな国の方にも合うようになっている。
    実際西洋からお見えの観光客も沢山いらした。

    特徴としては、宮廷舞踊を見ながら食事を頂ける点。
    どこで拍手をしていいのかが不安だったが楽しかった。

    ただ、席間隔が狭くて、料理を取りに行くのも大変。
    ドリンクは別料金。

    ビール  大瓶が4ドル、小瓶が3ドル。
    水・コーラ・スプライト 2ドル。
    フレッシュジュースが 2.5ドル。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • かなり混雑する

    投稿日 2018年11月30日

    タ プローム シェムリアップ

    総合評価:3.5

    読売旅行のツアーに参加。
    アンコール遺跡の中でも有名な場所。

    長い間、森の中で放置されたかのような雰囲気。
    苔むした遺跡に樹々が絡みつく光景は一度は見ておいたほうがいい。
    時の流れを感じることができる。

    暑い夏でも比較的木陰が多くてしのぎやすかった。
    ただ、足元は不安定。
    工事中のところもあるので要注意。

    全世界から観光客がつめかけるので、撮影にも気を遣う。
    人気スポットは列ができていた。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • 京唄子さん?

    投稿日 2018年11月30日

    バイヨン シェムリアップ

    総合評価:4.0

    読売旅行のツアーに参加。
    アンコール遺跡の中でもアップダウンの激しい遺跡。
    ヒンズー教と仏教が混在したような観音石像が沢山。
    石段を上がっていくと近くで見ることもできた。

    通路が狭いので、他の人に注意して。
    写真を撮る際もぶつからないよう気を遣う。
    ツアーの皆さんに付いて行くので精一杯。

    ガイドさんが「京唄子さんに似ている石像です」
    と、指差した先にかなり大きな唄子さんを発見!
    観音顔をされているということか・・・
    結構似ているので、笑えた。

    旅行時期
    2018年08月
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

kamaさん

kamaさん 写真

7国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kamaさんにとって旅行とは

現実世界を忘れさせてくれる時間。
この為に、仕事も頑張れそう。
旅に出る前の下調べが大好き。
未知との出会いを想像して、
ワクワクできる瞬間だから。

モットーは
「ここには、2度と来られない」と、
覚悟して、遠慮しない事。

自分を客観的にみた第一印象

のんびりせっかち

【重要】
これからご覧になる方にお願いです。
申し訳ありませんが、どうか
「フォロー」しないでください。
たまにしか見られないので、
見過ごしちゃったりするのが怖いのです。
私はフォロー致しません。

事務局には報告済みですので、
ご理解いただければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

大好きな場所

台湾

大好きな理由

何度訪れても飽きない。
素朴な人の良さもそうだし、
食べ物が美味しいし、
こんなに近くにあって、
海外気分を味わえるのが魅力。

行ってみたい場所

ヨーロッパなど古い街並みや
遺跡の雰囲気を味わいたい。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています