旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

山田のかかしさんのトラベラーページ

山田のかかしさんのクチコミ(297ページ)全6,064件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 旧市街が世界遺産

    投稿日 2013年03月04日

    帝国議会博物館 レーゲンスブルク

    総合評価:4.0

    不思議な感覚になった街でした。ライン川にかかる橋は、最古の石橋だそうで、街中の建物は軒を連ねて建ってあり、その壁にダビテとトリアノの描いてあったり、時計塔をくぐり歩き、街中見学しました。第2次世界大戦に遭わなかったので、残されて今に至るそうです。石橋の脇には、老舗の有名な焼きソーセージ店もあります。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • ガイドさんがお薦め店

    投稿日 2013年03月02日

    プラリネット ブルージュ

    総合評価:3.5

    ガイドさんがお薦めのスイーツショツプで、とても、混んでいました。街歩きの後、自由時間にベルギー名物”ワッフル”を戴きました。庶民的な店で、奥のほうでも、スイーツ作り、前のカウンターではワッフル焼きで、街歩きの観光客が食していました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 入り口からは別世界

    投稿日 2013年03月02日

    ベギン会修道院 ブルージュ

    総合評価:4.5

    扉の内は、別世界です。緑の林の中に佇む白い壁の家並み、静かで、綺麗です。フランドル伯夫人が、十字軍の遠征で、残された婦人達の為に、生活の自立を援助して建てた、ベネディクト教会と住まいで、世界遺産に登録されて、今も静かな祈りの生活も続いています。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 中世の街

    投稿日 2013年03月02日

    ブルージュ歴史地区 ブルージュ

    総合評価:4.5

    歩けば、レンガ造りの教会などを見れて、運河巡りをすれば、両脇に歴史の古い建物が軒を連ねて残っているし、ブリュージュは、中世の雰囲気をかもし出す、落ち着いた佇まいで、なんとも素敵な街並みで、訪れる観光客の多いのがわかります。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5

  • 歴史が残した伝聞

    投稿日 2013年03月01日

    聖血礼拝堂 (聖血博物館) ブルージュ

    総合評価:3.5

    ブルージュもあちこちに教会があり、しかも、この聖血礼拝堂は、なんと、十字軍がキリストの血を持ち帰り、納めたそうで、その歴史の言伝えになんとなく、神妙になります。ブルグ広場にも、見学する建物が沢山あるので、歴史を知っての見学をお薦めします。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • ストリップ通リから車で

    投稿日 2013年03月02日

    Bali Hai Golf Club ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    連れがゴルフをするのに、私はのんびり、太陽にあたり、バリ風のインテリアのダイニングで読書しながら、お茶していました。このダイニングに、赤の帽子や、洋服のどこか一部分に紫色を着けた衣装での全米のボランテァのミセスの集まり(Red Hat Society)が、毎年末にあり、ラスベガス地区かしら?ここで会合、ランチしていました。地元人しか来ないせいか、静かなダイニングです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • え~、小さい

    投稿日 2013年03月02日

    小便小僧 ブリュッセル

    総合評価:3.0

    え~、小さい、しかも衣装を着ていない、がっかり、でも、相当の混みようでした。季節季節の洋服は市民博物館に展示されていて、裸の像です。衣装を盗られたりしたので、着せなくなったと聞いていますが、洋服を着ていたほうが、より、可愛く思うのですが。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 世界遺産

    投稿日 2013年02月28日

    グランプラス ブリュッセル

    総合評価:4.5

    世界有数の美しい広場と紹介されていて、1998年に世界遺産に登録されたそうです。華麗なゴシック建築やバロック様式で再建されたギルドハウスなどが軒を連ねて、歴史のある、まるで中世にいるような建物の群立です。広場には、ムール貝のレストランや、チョコレート店があり、観光客で混んでいました。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5

  • 素敵なアーケイド街

    投稿日 2013年02月28日

    ギャルリ サンチュベール ブリュッセル

    総合評価:4.5

    ガラス張りの屋根があるイタリア・ネオルネッサンス様式のアーケイドです。イタリア・ミラノにもこのようなアーケードがあるので、ネオルネッサンスだそうです。有名チョコレート店も多くあり、店舗前にテーブルを並べて、お茶できます。素敵な通りです。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0

  • ベルギー名物のワッフル

    投稿日 2013年02月28日

    ヴィタメール (カフェ) ブリュッセル

    総合評価:4.5

    日本では高島屋にショツプがあります。王室御用達の”ヴィタメール”で、屋根があり、さんさんと太陽の入る室外の”グラン・サブロン広場”でベルギー名物、”ワッフル”を戴きました。大勢がのんびり、お茶していました。店内には、沢山のチョコレート、菓子類が並んで、お土産に購入するのに、迷いました。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 国際電車

    投稿日 2013年02月28日

    パリ北駅 パリ

    総合評価:4.0

    TGV、タリスも、と国際電車の始発、到着駅です。パリ内のメトロや近郊電車でのアクセスも便利で、ベルギー、ブリュセルには1時間半で行けますので、日帰りも可能です。少々、治安が悪いと聞くのですが、それは常に注意することで、混雑地はどこでも用心です。

    旅行時期
    2011年04月
    アクセス:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • グラン・プラス広場に

    投稿日 2013年02月28日

    王の家(ブリュッセル市立博物館) ブリュッセル

    総合評価:4.5

    ゴシック様式の市庁舎や、17世紀のバロック様式の建物が鎮座する中に、軒を並べて”王の家”があります。今は、ブリュッセル市民博物館で、凄い衣装もちの”小便小僧”の様々な洋服を3階に展示しています。王の住まいになった事がないのに、”王の家”と呼ばれたのは、荘厳な造りの建物だったからと思いました。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 学生街、芸術の街

    投稿日 2013年02月28日

    カルチェ・ラタン パリ

    総合評価:4.5

    パリ大学、ソルボンヌ大学や、パンテオンがあり、カルチェと呼ばれている街ですから、知識、芸術に関心がある、気さくな雰囲気の街です。昔、文化人が集まったという有名なカフェもあり、美味しいレストランもあり、シテ島から歩いて行けるので、ぶらぶら散歩にも楽しい街です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0

  • エッフェル塔から見る

    投稿日 2013年02月28日

    シャイヨー宮 パリ

    総合評価:4.5

    エッフェル塔に上がって見ると、左右対称の広がりのシャイヨー宮が良く見えます。フランス建築は、シンメトリーと言われて、大きな建築物を対比させて建造しています。シャイヨウ宮からも、エッフェル塔から全体が見え、お互いを引き立てているようです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • パリで始めての駅地下

    投稿日 2013年02月28日

    サン ラザール駅 パリ

    総合評価:4.5

    パリで始めての駅地下だそうです。新しくなり、3階まであり、モノポリや、その他のスーパーもあり、メトロ、SNCFも乗り入れてあり、駅前にはバスの路線が多くあり、オペラ座や、ラファイエットや、プランタンデパートまでも徒歩で行けますので便利です。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 有名ムール貝のレストラン

    投稿日 2013年02月28日

    シェレオン ブリュッセル

    総合評価:4.0

    グランプラス広場に面しても、ベルギー名物ムール貝の多くのレストランがありますが、このレオンも有名です。確か、パリのシャンゼリゼ通リや、オペラ座近くにもにもあり、パリでも気軽で入る易いレストランです。でも、やはり、本場ベルギーで食べる”ムール貝”の料理の数々、堪能しました。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • フラトンのハイティーはお薦めです

    投稿日 2013年02月27日

    ザ フラートン ホテル シンガポール

    総合評価:4.5

    いつも、マリーナ・ベイに宿泊するので、フラトンにも宿泊しますが、ここの”ハイテー”は、お薦めです。お茶も、サンドイッチ、ケーキもお変わりできますし、吹き抜けのロビーで、2階の小テラスからは生演奏が聴こえてきて、かの有名なホテルのよりお薦めです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ケーブルカーで行きました。

    投稿日 2013年02月26日

    ロンバードストリート サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    ケーブルカー一日乗車券を購入して、坂を行ったり来たり、途中、有名スポットで下車して観光しました。サンフランシスコの映画や、TVで紹介されるロンバードストリートは、両脇が花壇で、綺麗でした。くねくね道を造ってゆっくりしか走れないようにして、それが観光スポットになるとは、やはり、坂の街ならです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0

  • ユニオンスクエアにあるので便利

    投稿日 2013年02月26日

    メイシーズ (ユニオン スクエア) サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    いつも、ユニオンスクエア近辺に宿泊するので、メイシーズは一般デパートで、地下食料品では、地元有名チョコレート店や、サンフランシスコお土産もと、何でも揃うので、便利です。上階には、旅行者の免税手続きコーナーもあり、各国から訪れた旅行者が居ました。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ピアには、パン工場、レストランがあります

    投稿日 2013年02月23日

    ボウディン ベーカリー サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    ピアの海に面して、パン工場、レストラン、ショツプがありますが、サンフランシスコ空港にもあります。時間待ちに、ここで、サラダ、酸味の利いたパンの中に、チャウダーを入れて食べると、”サンフランシスコだー”と実感します。毎回、お土産に缶入りチャウダーを買い込んできます。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

山田のかかしさん

山田のかかしさん 写真

29国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

山田のかかしさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています