sirokuma123さんのクチコミ(9ページ)全5,121件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年01月21日
総合評価:4.0
大阪市観光で利用しました。天下一の黄金の和船大阪城御座船は、御座船は3種類(鳳凰丸、金城丸、鳳凰丸Ⅱ)あるので、どれに乗れるのかは指定時間次第です。御座船ならではの景色もあり、特殊な角度から大阪城を眺められるのは水上からの御座船のメリットでした。20分クルーズで、コースはお堀巡りなので、東内堀から内堀を回って終了です。
- 旅行時期
- 2023年11月
-
投稿日 2024年01月21日
総合評価:4.0
大阪市観光で立ち寄りました。HEPFIVEは、梅田のランドマーク「赤い観覧車」のあるショッピングモールで、大阪・梅田エリアには多くの商業施設やビルがあるのですが、そのなかでも、ひときわ異彩を放っているのがファッションビル「HEP FIVE」で、ビルと観覧車が一体となった世界でも珍しい建物です。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2024年01月21日
総合評価:4.0
大阪市観光で利用しました。HEP FIVE観覧車は、梅田のランドマーク「赤い観覧車」で、「都会の真ん中で遊園地気分とのうたい文句」ですが印象は微妙でした。HEP FIVE観覧車は、あまり大きくなく、高さも低いので夜景は期待外れになってしまいましたが、ホテルに近いので、帰りは便利でした。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2024年01月21日
総合評価:4.0
大阪市観光で立ち寄りました。道頓堀川は、東横堀川と木津川を結ぶ、延長約2.7キロメートル、流域面積(降った雨が川に流れ込む範囲)約4キロ平方メートルの一級河川と説明がありましたが、実際に観光スポットとして観るのは戎橋近辺から日本橋辺りまででした。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2024年01月21日
総合評価:4.0
大阪市観光で利用しました。とんぼりリバークルーズは、道頓堀川の太左衛門橋船着場からスタートする20分程のクルーズで、東は日本橋、西は浮庭橋までの道頓堀川に架かる9つの橋を楽しむことが出来ます。昼のツアーもありますが、景色を考えると夜の方が楽しかったです。特に戎橋の下を潜ったり、グリコやドンキホーテのネオン看板など見所が多かったです。
- 旅行時期
- 2023年11月
-
投稿日 2024年01月21日
総合評価:4.0
大阪市観光で立ち寄りました。大阪府咲洲庁舎展望台(コスモタワー) は、建築目的は不明な建物ですが、景色は最高でした。展望台は55階なので、52階までエレベーターで上がり、その後はエスカレーターを乗り継いで展望台まで行きます。地上252mからの展望はかなりの景観だったので行ってみて良かったです。また、海遊館などの観光地と違って、観光客はだれも居ませんでした。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2024年01月21日
-
投稿日 2024年01月20日
-
投稿日 2024年01月20日
総合評価:4.0
大阪市観光で利用しました。大阪港帆船型観光船 サンタマリアは、新大陸に到達したコロンブスの旗艦[サンタマリア号]をモチーフに、約2倍の規模で建造した大阪港を周遊する観光クルーズ船でした。大阪周遊パスで利用することが出来、大阪湾内で45分間のクルーズを楽しむことが出来ました。コースでは、天保山大橋の下をくぐり、コスモタワーを眺め、朱色が目立つ港大橋も観光します。
- 旅行時期
- 2023年11月
-
投稿日 2024年01月20日
総合評価:4.0
大阪市観光で立ち寄りました。天保山マーケットプレースは、大阪メトロ中央線の大阪港駅から北に5分程の所にあるショッピンモールで、土曜日の夕方だったこともあり、家族連れが多く、なかなかの混雑でした。建物は3階建てなのでさほど大きくは感じませんでしたが、3階のレゴランド・ディスカバリー・センター大阪は大きなスペースで展開してました。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2024年01月20日
-
投稿日 2024年01月20日
-
投稿日 2024年01月20日
-
投稿日 2024年01月20日
-
投稿日 2024年01月20日
総合評価:4.0
大阪市観光で利用しました。大阪メトロ 中央線 (4号線) を最初に乗車用したのは、中之島リバークルーズの福島(ほたるまち)港から、サンタマリア号に乗船するために、大阪港に行く時に利用しました。肥後橋駅から、四つ橋線、中央線と大阪メトロを乗り継ぎ、中央線でコスモスクエア行きで大阪港駅に移動しました。
- 旅行時期
- 2023年11月
-
投稿日 2024年01月20日
総合評価:4.0
大阪市観光で立ち寄りました。玉江橋は、参加した中之島リバークルーズ の福島(ほたるまち)港の近くにあった橋です。堂島川に架かる橋で、元禄期の堂島開発によって架けられた橋だそうで、堀江橋の名前で復活されたのですが、後に現在の玉江橋に変更されたとのことです。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2024年01月20日
総合評価:4.0
大阪市観光で立ち寄りました。福島天満宮は、福島の三天神(上の天神・中の天神・下の天神)の一つで、上の天神と呼ばれていたそうですが、太平洋戦争の戦災により失われた天満宮中之社(中の天神)を合祀して、福島天満宮と名を改め、今日に至るとのことです。天満宮の名前が示す通り、御祭神は菅原道真公です。相殿神は、大国主命、事代主命、少彦名命でした。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2024年01月20日
総合評価:4.0
大阪市観光で利用しました。大阪周遊パスで利用出来る体験ツアーの一つとして中之島リバークルーズを大阪観光船の一つとして楽しみました。堂島大橋と大江橋の間を周遊するコースで、スタートは福島(ほたるまち)港です。他に乗客が見当たりませんでしたが、出発間際に一人だけ乗ってきました。と言う訳で、一番前の席で貸し切り状態で楽しかったです。出発して、最初の橋は玉江橋でした。
- 旅行時期
- 2023年11月
-
投稿日 2024年01月07日
総合評価:4.0
大阪市観光で立ち寄りました。蛸の松は、堂島川に架かる田簑橋の北詰の袂にありました。説明板の文字が読みにくくなってましたが、「枝振りが蛸の泳ぐ姿に見えるということから、「蛸の松」と呼ばれるようになったそうで、月の夕べや雪の朝の眺めはとりわけ美しく、絶賛された」そうです。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2024年01月07日
総合評価:4.0
大阪市観光で立ち寄りました。田蓑橋は、堂島川(旧淀川)に架かる橋で、橋の袂に蛸の松碑があります。玉江橋と渡辺橋の間に位置する橋です。玉江橋と田蓑橋の間には、中之島リバークルーズの発着乗り場である福島(ほたるまち)港がありますが、福島(ほたるまち)港乗船券売り場は工事現場のトイレみたいでちょっとびっくりしました。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)