旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アラカンさんのトラベラーページ

アラカンさんのクチコミ(292ページ)全5,909件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 赤が目印

    投稿日 2014年05月07日

    ヴァージン アトランティック航空 ロンドン

    総合評価:4.0

    CAのユニフォーム、アメニティーグッズ、毛布もすべて赤。なので私は使いませんでしたが、降りるときに洋服が赤い毛だらけの方を数多く見かけました。帰りの空港には日本人スタッフがいて、親切にお手伝いしてくれて個人のチェックインも安心でした。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    150,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0

  • 斬新なデザインの橋

    投稿日 2014年05月07日

    ミレニアム ブリッジ ロンドン

    総合評価:4.0

    北にセントポール大聖堂、南にグローブ座、テートモダンなどがあり、セントポール大聖堂の南にロンドン市内観光案内所があり、そこから、まっすぐ南に向かうとこの橋に出る。東西南北にいろいろな観光スポットを眺めることができる。

    旅行時期
    2013年07月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 世界遺産の一つ

    投稿日 2014年05月07日

    ロンドン塔 ロンドン

    総合評価:3.0

    別名ホワイトタワーとも言うそうですが、処刑であまりにも有名ですね。護衛兵のユニフォームが高額と話題になったこともありますね。テムズ川沿いの東側。タワーブリッジに近く、シティーホールあたりからよく見えます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ダイアナ妃の結婚式で有名な

    投稿日 2014年05月07日

    セントポール大聖堂 ロンドン

    総合評価:3.0

    車の交通量が結構多い所にあり、ちょっと驚きました。聖堂の向かいにはロンドン市内の観光案内所があり、そのまま南へ進むと、モダンなデザインのミレニアムブリッジを渡ってテムズ川の対岸に向かうこともできます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 川沿いの歩道は幅広く、のんびりゆったり

    投稿日 2014年05月07日

    テムズ川 ロンドン

    総合評価:4.0

    ビッグベンからウェストミンスターブリッジを渡り、タワーブリッジまで川沿いを歩きました。道沿いにはロンドンアイなどいろいろな観光スポットが目白押し。途中レストランでも何でもあり、個人旅行を思う存分楽しみました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 入場するのに並ぶのを覚悟して

    投稿日 2014年05月05日

    ロンドン自然史博物館 ロンドン

    総合評価:3.0

    恐竜が見れるということで、子供連れの家族や若者が多い。夏休みで暑い中、外で並んだが、30分位で入ることができた。大きな建物の中には、所狭しと展示物がいっぱい。興味のある人なら、1日いても飽きないかも。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • タワーブリッジとロンドン塔がすぐ近く

    投稿日 2014年05月05日

    シティ ホール ロンドン

    総合評価:3.0

    有名な建築家の作品らしくユニークな形の建物でした。たまたまトイレに行きたくなり、中の人に声をかけたら、まず荷物をチェックされ、長いスロープを下りていくと、セルフサービスのカフェみたいな所があり、トイレは手前右奥にありました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • ダックスフォードまで行けないならここ

    投稿日 2014年05月05日

    帝国戦争博物館 ロンドン

    総合評価:3.0

    メトロやバスに乗ってもちょっと離れていてわかりにくい場所にあるかも。ダックスフォードに比べると展示規模、数が比ではないくらい少ないと思いますが、興味があり、時間等の関係であそこまで行けない方は一見の価値があるかも。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 川沿いに散歩していきました

    投稿日 2014年05月05日

    タワーブリッジ ロンドン

    総合評価:3.0

    ビッグベンから橋を渡り、のんびりと川沿いに散歩しながら行き、帰りはバラマーケットに立ち寄り、売っているものを買ってその場でランチをとりました。シティーホールでトイレをかりました。対岸にはロンドン塔が見えます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ハリーポッターの世界へ ようこそ

    投稿日 2014年05月05日

    キングスクロス駅 9と4分の3番線 ロンドン

    総合評価:5.0

    ハリーポッターのグッズのお店のスタッフが無料で記念写真を撮ってくれるので、いろいろな国からやってきた子供や若者が並んで、順番待ちしていました。小さなショップのすぐ右脇です。ショップの場所より人だかりを目指した方がわかりやすいかも。

    旅行時期
    2013年07月

  • 時計を見るとキティーちゃんを思い出す?

    投稿日 2014年05月05日

    ビッグベン ロンドン

    総合評価:3.0

    この周辺は、東西南北どちらへ向かっても見る物があるので、ものすごい人。メトロに乗っても、バスに乗っても川沿いを散歩してもよく、飲食店もたくさんあるのでとても便利。ただし、身の回りにはくれぐれもご用心。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • たまたま行った日がフェスティバル開催でした

    投稿日 2014年05月05日

    ダックスフォード帝国戦争博物館 ケンブリッジ

    総合評価:5.0

    ロンドンから列車でケンブリッジに行き、どこからどのバスに乗ってよいか不安でしたが、あらかじめ入手したパンフレットを見せると乗客のおじいちゃんがこれだよと教えてくれました。バスの中は、おじいちゃんたちがやたら多いと思ったら、この日は年に1度位の盛大なフェスティバル。大人も子供も1日思いっきり楽しめます。8月、9月、10月、11月にまた違ったイベントが予定されていました。興味のある人はあらかじめ日時をチェックしてから行った方がよい。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 衛兵交代式を見るため、何時間も待ちました

    投稿日 2014年05月05日

    バッキンガム宮殿 ロンドン

    総合評価:3.0

    門扉の前で場所をとり、暑さの中2時間位待ちました。時間が経つにつれ、観光客が押し寄せてきていました。私たちの近くには、ヨーロッパ人の他、日本人・中国人・タイ人の若者などもいました。ものすごい人なので、スリなどにも要注意。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 博物館まで徒歩10分のホテルから、朝一番に行きました

    投稿日 2014年05月05日

    大英博物館 ロンドン

    総合評価:4.0

    半日で一通り見るために、ホテルも歩いてすぐの場所を手配し、朝一番で見たい所をじっくり見て廻りました。時間がたてばたつほど、人が増えてきました。絶対見たい所と順路をあらかじめ決めて廻ると効率がよいと思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • おいしい食べ物がいっぱいでした

    投稿日 2014年05月05日

    バラ マーケット ロンドン

    総合評価:4.0

    カラフルで数多くの野菜・果物、種類豊富なパン(ドイツやフランスのカンパーニュなど)、イタリアやフランスのチーズ、トルコのドライフルーツ、インドの惣菜、ドイツのフランクフルトなどどれも本格的なものばかりでした。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 大英博物館正面入り口のすぐ前で便利

    投稿日 2014年05月05日

    マンチキンズ レストラン ロンドン

    総合評価:4.0

    JCB優待ガイドに出ていて、10%割引になるので入ってみました。フィッシュ$チップスとサーモンのサンドウィッチを頼んだのですが、おいしかった。テーブルが10席前後。便利な場所で、手軽な料金なので、隣のテーブルはスペイン人、近くにドイツ人。いろいろな国から来ていました。日本語のメニューもあり。店員さんもアットホームで感じ良し。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • モスクワ北東約75kmの古都

    投稿日 2014年05月02日

    セルギエフ ポサドのトロイツェ セルギー大修道院の建造物群 モスクワ

    総合評価:4.0

    朝から雪景色の中をドライブし、到着すると青空が出てきて、青や金色の屋根の写真がきれいに撮れました。入場の際に写真撮影料100ルーブルを払うとCDがもらえます。熱心な信者が数多く訪れていてミサも行われていました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • モスクワ市内を一望できる市民の人気スポット

    投稿日 2014年05月01日

    雀が丘 モスクワ

    総合評価:3.0

    通りの反対側がモスクワ大学の正面側です。暖かくなってからだとこの展望台周辺には土産物屋の露店なども並ぶようです。なんとこの展望台のすぐ下には、世界的に大きな競技大会で使われるジャンプ台やプールがあります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 日本人は私たちだけでした

    投稿日 2014年05月01日

    トレチャコフ美術館(本館) モスクワ

    総合評価:3.0

    もともとモスクワの豪商が収集したというからびっくり。どれだけお金持ちだったのでしょう。写真撮影は200ルーブル。日本のツアーはあまり行かないので、管内の案内書は英語、フランス語、イタリア語などで日本語はない。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 東大も負けるりっぱな大学です。

    投稿日 2014年05月01日

    モスクワ大学 モスクワ

    総合評価:4.0

    バスでぐるっと回って正面側と裏側と両方を見ました。正面は噴水があり、夜はライトアップもされていて、大学とは思えない位りっぱな設備です。裏側はメインストリートに面していて、在学の大学生の姿が数多く見られました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

アラカンさん

アラカンさん 写真

15国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

アラカンさんにとって旅行とは

旅が生きがい。昔は大手旅行社のT/C。今までで一番思い出に残っているのは、3か月間の西・南ヨーロッパバックパッキングひとり旅。今までに渡航した国は、アメリカ、カナダ、メキシコ、ロシア、イギリス、フランス、モナコ、スペイン、ベルギー、オランダ、ドイツ、スイス、チェコ、オーストリア、イタリア、ギリシャ、トルコ、中国、台湾、韓国、香港、タイ、ベトナム、マレーシア、シンガポール、カンボジア、サイパン、エジプト、インドネシア、オーストラリア30ヶ国。
還暦を迎えてからは、旅に出る為に働く毎日。これで心身の健康を管理。

自分を客観的にみた第一印象

好奇心の塊

大好きな場所

紅葉の京都永観堂。

大好きな理由

朝一番でまだ人気のない静けさの中、朱に染まる景色と観音様が忘れられない。

行ってみたい場所

一番オーロラ鑑賞、二番エーゲ海クルーズ。

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています