その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
≪2018年ドイツの春:フランケン地方・オーバープファルツ地方の旅≫<br />2018年5月10日(木)~5月24日(木)15日間<br /><br />目的地:バイエルン州フランケン地方・オーバープファルツ地方を中心に巡る。<br />(ニュルンベルクを中心としたFrankenフランケン地方、レーゲンスブルクを中心としたOstbayern東バイエルンのOberpfalzオーバープファルツ地方)<br /><br />①5月10日Spessartシュペッサート地方の選帝侯の古城ホテル ヴァイバーヘーフェに泊まる<br />②5月11日ウンターフランケン地方の要塞都市デッテルバッハ<br />③5月11日リーメンシュナイダーの傑作マリア巡礼教会にある“ぶどう園のマリア”とマイン川の蛇行<br />④5月12日フランケン・スイス地方の古城群:ドイツの英雄クラウス・シュタウフェンベルグ大佐ゆかりの城を訪ねる。<br />⑤5月13日フランケン・スイス地方の古城群:出くわした30年戦争時のツワモノども<br />番外編・フランケンの春、オースターアイ(復活祭の飾り卵)が見られる町や村を巡った。<br />⑥5月13日フランケン・スイス地方の古城群:人気の古城ホテル ラーベン(カラス)シュタイン城に2泊<br />⑦5月14日フランケン・スイス地方の古城群:100mの高さの岩壁に立つ古城エグロフシュタイン城の姿は絵画的な美しさである。<br />⑧5月15日懐かしの古城ホテル ヴェルンベルク城とアザム兄弟の作品が見られるミッシェルフェルト修道院<br />番外編・伝説:アッシジの聖フランシスコがグッビオの町を狼から救った話<br />⑨5月15日この旅一番のグルメレストラン・白樺の館(カワセミ)にて<br />⑩5月16日レーゲンスブルクの名物焼きソーセージとダンプヌーデルン<br />番外編・三十年戦争の逸話:フォルヒハイムの“Mauerscheisser” (壁のような糞をする奴!)<br />⑪5月17日:ナポレオンが置き忘れた旅行カバンが見られるドナウ観光船に乗る。<br />⑫5月17日:ローゼンブルク城の上空を舞う鷹たちの飛翔がすごい<br />⑬5月17日:40代の頃、家族で一泊した懐かしの古城ホテル エッガースベルク城<br />⑭5月18日:要塞都市ベルヒングと古城ホテル アルンスベルク城<br /><br />写真はStadtbefestigung要塞都市ベルヒング:Frauenturm婦人の塔(左)とBiersiederturm ビール製造者の塔という名がつく。<br />

2018年ドイツの春:⑭要塞都市ベルヒングと古城ホテル アルンスベルク城

36いいね!

2018/05/10 - 2018/05/24

32位(同エリア250件中)

jijidaruma

jijidarumaさん

≪2018年ドイツの春:フランケン地方・オーバープファルツ地方の旅≫
2018年5月10日(木)~5月24日(木)15日間

目的地:バイエルン州フランケン地方・オーバープファルツ地方を中心に巡る。
(ニュルンベルクを中心としたFrankenフランケン地方、レーゲンスブルクを中心としたOstbayern東バイエルンのOberpfalzオーバープファルツ地方)

①5月10日Spessartシュペッサート地方の選帝侯の古城ホテル ヴァイバーヘーフェに泊まる
②5月11日ウンターフランケン地方の要塞都市デッテルバッハ
③5月11日リーメンシュナイダーの傑作マリア巡礼教会にある“ぶどう園のマリア”とマイン川の蛇行
④5月12日フランケン・スイス地方の古城群:ドイツの英雄クラウス・シュタウフェンベルグ大佐ゆかりの城を訪ねる。
⑤5月13日フランケン・スイス地方の古城群:出くわした30年戦争時のツワモノども
番外編・フランケンの春、オースターアイ(復活祭の飾り卵)が見られる町や村を巡った。
⑥5月13日フランケン・スイス地方の古城群:人気の古城ホテル ラーベン(カラス)シュタイン城に2泊
⑦5月14日フランケン・スイス地方の古城群:100mの高さの岩壁に立つ古城エグロフシュタイン城の姿は絵画的な美しさである。
⑧5月15日懐かしの古城ホテル ヴェルンベルク城とアザム兄弟の作品が見られるミッシェルフェルト修道院
番外編・伝説:アッシジの聖フランシスコがグッビオの町を狼から救った話
⑨5月15日この旅一番のグルメレストラン・白樺の館(カワセミ)にて
⑩5月16日レーゲンスブルクの名物焼きソーセージとダンプヌーデルン
番外編・三十年戦争の逸話:フォルヒハイムの“Mauerscheisser” (壁のような糞をする奴!)
⑪5月17日:ナポレオンが置き忘れた旅行カバンが見られるドナウ観光船に乗る。
⑫5月17日:ローゼンブルク城の上空を舞う鷹たちの飛翔がすごい
⑬5月17日:40代の頃、家族で一泊した懐かしの古城ホテル エッガースベルク城
⑭5月18日:要塞都市ベルヒングと古城ホテル アルンスベルク城

写真はStadtbefestigung要塞都市ベルヒング:Frauenturm婦人の塔(左)とBiersiederturm ビール製造者の塔という名がつく。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
レンタカー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <Fraenkische Albフレンキッシェ・アルプ地方 ><br /><br />ドイツ・バイエルン州フランケン地方の山地を言う。その意味は「フランケン地方のアルプス」ということになるが、ドナウ川とマイン川に挟まれた地方はせいぜい標高も600mにすぎない。<br />大部分はアルトミュールタール自然公園に指定されている。<br /><br />シュヴァーベンジュラ山脈の東の続きFrankenjuraフランケンジュラ山脈であり、ともにジュラ山脈の一部をなす。二つの山脈はNoerdlinger Riesネルトリンガー・リース(直径約24 kmの円形の盆地)によって隔てられている。<br />フレンキッシェ・アルプの北はフレンキッシェ・シュヴァイツ(フランケンのスイス)である。<br /><br />・・・・・<br />写真は要塞都市Berching ベルヒングのMap

    <Fraenkische Albフレンキッシェ・アルプ地方 >

    ドイツ・バイエルン州フランケン地方の山地を言う。その意味は「フランケン地方のアルプス」ということになるが、ドナウ川とマイン川に挟まれた地方はせいぜい標高も600mにすぎない。
    大部分はアルトミュールタール自然公園に指定されている。

    シュヴァーベンジュラ山脈の東の続きFrankenjuraフランケンジュラ山脈であり、ともにジュラ山脈の一部をなす。二つの山脈はNoerdlinger Riesネルトリンガー・リース(直径約24 kmの円形の盆地)によって隔てられている。
    フレンキッシェ・アルプの北はフレンキッシェ・シュヴァイツ(フランケンのスイス)である。

    ・・・・・
    写真は要塞都市Berching ベルヒングのMap

  • 5月18日(金): 晴れ 、 19℃、 66km<br /><br />バイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップ出発9:40 ->B299 6km  Berchingベルヒング ->B299 5km  (Beilingriesバイルングリース)->L?  23km  Kipfenberg-Arnsbergキプフェンベルク・アルンスベルク ->L?  28km  Beilingriesバイルングリースのヒルシュベルク城と旧市街 ->L?  4km ロマンチックホテル デア ミリップに14:30に到着。バイルングリースの市内観光~17:30。<br /><br />写真はバイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップの朝食

    5月18日(金): 晴れ 、 19℃、 66km

    バイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップ出発9:40 ->B299 6km  Berchingベルヒング ->B299 5km  (Beilingriesバイルングリース)->L?  23km  Kipfenberg-Arnsbergキプフェンベルク・アルンスベルク ->L?  28km  Beilingriesバイルングリースのヒルシュベルク城と旧市街 ->L?  4km ロマンチックホテル デア ミリップに14:30に到着。バイルングリースの市内観光~17:30。

    写真はバイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップの朝食

  • *このところあまり温度は上がらず、湿度も無くカラッとしているので過ごし易い。<br />6時起床、朝食は7:15~45、デア ミリップを9:40に出発し、B299を北に向かう。<br /><br />写真はバイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップの朝食

    *このところあまり温度は上がらず、湿度も無くカラッとしているので過ごし易い。
    6時起床、朝食は7:15~45、デア ミリップを9:40に出発し、B299を北に向かう。

    写真はバイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップの朝食

  • 写真はバイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップの正面

    写真はバイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップの正面

  • 写真はバイルングリースの中心に立つロマンチックホテル デア ミリップとGasthof Sternガストホフ シュテルン(左)

    イチオシ

    写真はバイルングリースの中心に立つロマンチックホテル デア ミリップとGasthof Sternガストホフ シュテルン(左)

  • Berchingベルヒングはあっという間に着いた。<br /><br />写真はWappen_Berchingベルヒングの紋章・・・明日訪れるアイヒシュテットの司教が支配した名残りを示す

    Berchingベルヒングはあっという間に着いた。

    写真はWappen_Berchingベルヒングの紋章・・・明日訪れるアイヒシュテットの司教が支配した名残りを示す

  • ベルヒングの旧市街に入る道を見過ごしてマイン・ドナウ運河(Kelheimケールハイムから Bambergバンベルク間全長172km、ルートヴィヒ1世が1846年完工させたLudwigskanalルートヴィヒ運河がベースになって1992年完成された)の向こう側に行ってしまった。<br />途中で小父さんに道を教えてもらい、言われた通りに橋を渡り左折すると、魅力的な要塞都市ベルヒングの旧市街に入れた。<br /><br />写真は要塞都市ベルヒング:Berching_Oberpfalz_RMD-Kanalマイン・ドナウ運河・・・向こう岸にベルヒングが見える。

    ベルヒングの旧市街に入る道を見過ごしてマイン・ドナウ運河(Kelheimケールハイムから Bambergバンベルク間全長172km、ルートヴィヒ1世が1846年完工させたLudwigskanalルートヴィヒ運河がベースになって1992年完成された)の向こう側に行ってしまった。
    途中で小父さんに道を教えてもらい、言われた通りに橋を渡り左折すると、魅力的な要塞都市ベルヒングの旧市街に入れた。

    写真は要塞都市ベルヒング:Berching_Oberpfalz_RMD-Kanalマイン・ドナウ運河・・・向こう岸にベルヒングが見える。

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街・市城門 Gredinger Torクレデインガー門を抜けていくと、マイン・ドナウ運河の散歩道に出る。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街・市城門 Gredinger Torクレデインガー門を抜けていくと、マイン・ドナウ運河の散歩道に出る。

  • 写真はベルヒング:立派なマイン・ドナウ運河・・・向こう岸に先ほどまでいた。

    写真はベルヒング:立派なマイン・ドナウ運河・・・向こう岸に先ほどまでいた。

  • 写真は城塞都市Berchingベルヒングの俯瞰・・・小さいながらも城塞都市の形状が良く保持されている。

    写真は城塞都市Berchingベルヒングの俯瞰・・・小さいながらも城塞都市の形状が良く保持されている。

  • 写真はBerching:Neumarkter Torturm新マルクト市城門塔

    写真はBerching:Neumarkter Torturm新マルクト市城門塔

  • <Berchingベルヒング>  10:15~11:20<br />http://www.berching.de/<br /><br />Fraenkische Albフレンキッシェ・アルプの町、ベルヒングは人口8500人、マイン・ドナウ運河沿いにある。<br /><br />今まで知らなかった町だが、ベルヒングは「Kleinod des Mittelalters中世の宝石」と呼ばれるだけに、大変ドイツ的な美しい町だ。<br /><br />写真は要塞都市ベルヒングの市城壁

    イチオシ

    <Berchingベルヒング>  10:15~11:20
    http://www.berching.de/

    Fraenkische Albフレンキッシェ・アルプの町、ベルヒングは人口8500人、マイン・ドナウ運河沿いにある。

    今まで知らなかった町だが、ベルヒングは「Kleinod des Mittelalters中世の宝石」と呼ばれるだけに、大変ドイツ的な美しい町だ。

    写真は要塞都市ベルヒングの市城壁

  • バイルングリースに近いだけあって、旧市街には色合いがよく似た美しい建物が軒を連ねている。<br /><br />写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:美しい街並み

    バイルングリースに近いだけあって、旧市街には色合いがよく似た美しい建物が軒を連ねている。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:美しい街並み

  • 古くは10世紀にBischof von Eichstaettアイヒシュテットの司教が支配し、13世紀には要塞都市になった。15世紀、アイヒシュテットの司教侯爵のWilhelm von Reichenauヴィルヘルム・ライへナウ(1426~96年)が建設した当時のまま、ほぼ完全に保存された旧市街を囲む1.2kmの城壁と連結した4 つの市城門、13 の塔によって知られている。<br /><br />写真は要塞都市ベルヒングの旧市街

    古くは10世紀にBischof von Eichstaettアイヒシュテットの司教が支配し、13世紀には要塞都市になった。15世紀、アイヒシュテットの司教侯爵のWilhelm von Reichenauヴィルヘルム・ライへナウ(1426~96年)が建設した当時のまま、ほぼ完全に保存された旧市街を囲む1.2kmの城壁と連結した4 つの市城門、13 の塔によって知られている。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街

  • 中でもChinesenturm中国の塔、Pulverturm火薬塔、Neumarkter Torturm新マルクト門塔は見る価値がある。<br /><br />写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:美しい市庁舎(左)やガストホフ

    イチオシ

    中でもChinesenturm中国の塔、Pulverturm火薬塔、Neumarkter Torturm新マルクト門塔は見る価値がある。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:美しい市庁舎(左)やガストホフ

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:Pettenkoferplatzペッテンコッファー広場にある市城門とWiekhaus ヴィークハウス

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:Pettenkoferplatzペッテンコッファー広場にある市城門とWiekhaus ヴィークハウス

  • *ベルヒングのRossmarktロスマルクト(馬市)は1722年以来、冬の時期のお祭りとして2月の始めにおよそ150頭の馬が参加して行われると云う。<br /><br />写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:市庁舎前の作品

    *ベルヒングのRossmarktロスマルクト(馬市)は1722年以来、冬の時期のお祭りとして2月の始めにおよそ150頭の馬が参加して行われると云う。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:市庁舎前の作品

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:ペッテンコッファー広場から抜けHans-Kuffer-Parkハンス・クーファ―公園に向かう市城門塔(Mittleres Stadttor中央市城門 )と、周辺のWiekhaus ヴィークハウス

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:ペッテンコッファー広場から抜けHans-Kuffer-Parkハンス・クーファ―公園に向かう市城門塔(Mittleres Stadttor中央市城門 )と、周辺のWiekhaus ヴィークハウス

  • *6月の終わり頃、Hans-Kuffer-Parkハンス・クーファ―公園でロックやポップミュージックのライブが開催されるという。この公園の横にクリストフ・ヴィリバルト・グルック博物館がある。<br /><br />・・・・・<br /><br />写真は要塞都市ベルヒング:市城門を出るとこんな空間(Hans-Kuffer-Parkハンス・クーファ―公園)があった。市城壁の上に見える高い教会の屋根はStadtpfarrkirche町の巡礼教会でマリア様の昇天画で知られている。

    イチオシ

    *6月の終わり頃、Hans-Kuffer-Parkハンス・クーファ―公園でロックやポップミュージックのライブが開催されるという。この公園の横にクリストフ・ヴィリバルト・グルック博物館がある。

    ・・・・・

    写真は要塞都市ベルヒング:市城門を出るとこんな空間(Hans-Kuffer-Parkハンス・クーファ―公園)があった。市城壁の上に見える高い教会の屋根はStadtpfarrkirche町の巡礼教会でマリア様の昇天画で知られている。

  • 写真は要塞都市ベルヒング:Hans-Kuffer-Parkハンス・クーファ―公園は水辺の公園

    写真は要塞都市ベルヒング:Hans-Kuffer-Parkハンス・クーファ―公園は水辺の公園

  • *ベルヒングは「Gluckstadtグルックの町」と言い方もするが公称ではない。<br />ハプスブルクの女帝マリア・テレジアの宮廷楽長でもあったChristoph Willibald von Gluckクリストフ・ヴィリバルト・グルック(1714~1787年)はベルヒングの一地区Erasbachエラスバッハに生まれた。<br /><br />町にはベルヒングの博物館がある。時間が無くて見学をスルーしたが、彼はオーストリアとフランスで活躍したオペラの作曲家である。<br />バレエ音楽や器楽曲も手懸けたが、現在では歌劇「Orfeo ed Euridiceオルフェオとエウリディーチェ」により知られている。中でも間奏曲「Reigen Der Seligen Geister精霊たちの踊り」は有名である。<br /><br />オペラの改革者として歴史に名を残したが、面白いことにドイツ語オペラは1作も書いていないと云う。<br /><br />グルック「精霊の踊り」山形由美  <br />https://www.youtube.com/watch?v=MbBgsvlIAzg<br /><br />写真はJoseph_Siffred_Duplessis作_Christoph_Willibald_Gluckクリストフ・ヴィリバルト・グルック-1775年

    *ベルヒングは「Gluckstadtグルックの町」と言い方もするが公称ではない。
    ハプスブルクの女帝マリア・テレジアの宮廷楽長でもあったChristoph Willibald von Gluckクリストフ・ヴィリバルト・グルック(1714~1787年)はベルヒングの一地区Erasbachエラスバッハに生まれた。

    町にはベルヒングの博物館がある。時間が無くて見学をスルーしたが、彼はオーストリアとフランスで活躍したオペラの作曲家である。
    バレエ音楽や器楽曲も手懸けたが、現在では歌劇「Orfeo ed Euridiceオルフェオとエウリディーチェ」により知られている。中でも間奏曲「Reigen Der Seligen Geister精霊たちの踊り」は有名である。

    オペラの改革者として歴史に名を残したが、面白いことにドイツ語オペラは1作も書いていないと云う。

    グルック「精霊の踊り」山形由美  
    https://www.youtube.com/watch?v=MbBgsvlIAzg

    写真はJoseph_Siffred_Duplessis作_Christoph_Willibald_Gluckクリストフ・ヴィリバルト・グルック-1775年

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:市庁舎に結婚の届け出に来たカップル・・・写真をお願いすると、嬉しそうな笑顔を見せた花嫁

    イチオシ

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:市庁舎に結婚の届け出に来たカップル・・・写真をお願いすると、嬉しそうな笑顔を見せた花嫁

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街の城壁に掲示されていたもの・・・立ち入り注意:1.2kmの城壁はアイヒシュテットの司教侯爵のWilhelm von Reichenauヴィルヘルム・ライへナウ(1426~96年)が1475年頃に建設した。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街の城壁に掲示されていたもの・・・立ち入り注意:1.2kmの城壁はアイヒシュテットの司教侯爵のWilhelm von Reichenauヴィルヘルム・ライへナウ(1426~96年)が1475年頃に建設した。

  • 市城門、塔を確かめながら、旧市街を囲む1.2kmの城壁にも登って400mぐらい歩いてみた。1.2kmを全て歩くことが出来るのかは分からないが。<br /><br />写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:パンフレットから見る

    市城門、塔を確かめながら、旧市街を囲む1.2kmの城壁にも登って400mぐらい歩いてみた。1.2kmを全て歩くことが出来るのかは分からないが。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:パンフレットから見る

  • やはり城壁は高く、子供たちのように小走りに行くには狭いから怖い。<br /><br />写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:高い城壁を歩く

    やはり城壁は高く、子供たちのように小走りに行くには狭いから怖い。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:高い城壁を歩く

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:高い(ちょうど2階に匹敵する)城壁を歩く

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:高い(ちょうど2階に匹敵する)城壁を歩く

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:高い城壁を外側から見ると、Stadtmauer mit Badturm 浴場塔の名が付いた塔と市城壁が見事に残ったのがわかる。

    イチオシ

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:高い城壁を外側から見ると、Stadtmauer mit Badturm 浴場塔の名が付いた塔と市城壁が見事に残ったのがわかる。

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:Ringmauerweg旧市街を囲む城壁に付属するPulverturm火薬塔

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:Ringmauerweg旧市街を囲む城壁に付属するPulverturm火薬塔

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:高い市城壁に付属するMauerturm市城壁塔(Pulverturm火薬塔)

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:高い市城壁に付属するMauerturm市城壁塔(Pulverturm火薬塔)

  • 所々にフランケンの要塞都市デッテルバッハにあった様な城壁に組み込まれたWiekhaus ヴィークハウスがあり、市城壁沿いに歩いて見るのも面白い。<br /><br />写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:城壁に付属の家Wiekhaus ヴィークハウスの説明

    所々にフランケンの要塞都市デッテルバッハにあった様な城壁に組み込まれたWiekhaus ヴィークハウスがあり、市城壁沿いに歩いて見るのも面白い。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:城壁に付属の家Wiekhaus ヴィークハウスの説明

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:多分、中国人の帽子に似た屋根からChinesenturm中国の塔と呼ばれるようになったと思われる塔が首を出している。

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:多分、中国人の帽子に似た屋根からChinesenturm中国の塔と呼ばれるようになったと思われる塔が首を出している。

  • 写真は中国の塔:こんな形だ。

    写真は中国の塔:こんな形だ。

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:Wiekhaus ヴィークハウス

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:Wiekhaus ヴィークハウス

  • 写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:Frauenturm婦人の塔

    写真は要塞都市ベルヒングの旧市街:Frauenturm婦人の塔

  • ベルヒングからバイルングリースに戻り、ここを経由し、Kipfenberg-Arnsbergキプフェンベルク・アルンスベルクまで行った。<br /><br />写真はBurg Kipfenbergキプフェンベルク城(個人所有で見学不可)・・・町の頭上に見えるこの城について町中で小母さんに尋ねると、今はあの城は閉鎖されているよと言う。<br />それで立ち寄ることを止めた。

    ベルヒングからバイルングリースに戻り、ここを経由し、Kipfenberg-Arnsbergキプフェンベルク・アルンスベルクまで行った。

    写真はBurg Kipfenbergキプフェンベルク城(個人所有で見学不可)・・・町の頭上に見えるこの城について町中で小母さんに尋ねると、今はあの城は閉鎖されているよと言う。
    それで立ち寄ることを止めた。

  • 写真はBurg_Kipfenberg_im_Herbst秋景色のキプフェンベルク城

    写真はBurg_Kipfenberg_im_Herbst秋景色のキプフェンベルク城

  • 明日もここを通過してアイヒシュテット方面を訪れるのだが、時間的に余裕のあった今日、この山上の古城ホテルに登った。<br /><br />狭い山道を結構上ったが、上がってみれば、お客はオートバイの男女二人と私共だけだった。<br /><br />写真は絶壁の上に立つSchloss Arnsbergアルンスベルク城の俯瞰

    明日もここを通過してアイヒシュテット方面を訪れるのだが、時間的に余裕のあった今日、この山上の古城ホテルに登った。

    狭い山道を結構上ったが、上がってみれば、お客はオートバイの男女二人と私共だけだった。

    写真は絶壁の上に立つSchloss Arnsbergアルンスベルク城の俯瞰

  • 写真はBurg Arnsberg im altmuehltalアルトミュール渓谷の景観の中に立つアルンスベルク城

    写真はBurg Arnsberg im altmuehltalアルトミュール渓谷の景観の中に立つアルンスベルク城

  • 写真はSchloss Arnsbergアルンスベルク城:城門入口

    写真はSchloss Arnsbergアルンスベルク城:城門入口

  • <Schloss Arnsberg古城ホテル アルンスベルク城><br />D-85110 Kipfenberg-Arnsberg 、Schloss Arnsberg 1 <br />https://www.schloss-arnsberg.de/<br /><br />3星・全25室。Garni朝食のみのホテル。ミュンヘン空港から90km、キプフェンベルク・アルンスベルクのアルトミュール渓谷から120mの岩壁上に、この古城ホテルがある。<br /><br />写真はかつてのアルンスベルク城の絵

    <Schloss Arnsberg古城ホテル アルンスベルク城>
    D-85110 Kipfenberg-Arnsberg 、Schloss Arnsberg 1
    https://www.schloss-arnsberg.de/

    3星・全25室。Garni朝食のみのホテル。ミュンヘン空港から90km、キプフェンベルク・アルンスベルクのアルトミュール渓谷から120mの岩壁上に、この古城ホテルがある。

    写真はかつてのアルンスベルク城の絵

  • 今回の旅で古城ホテル エッガースベルク城が予約できなかったので、こちらにしようとメールを送信した。<br />が、回答が遅く届き、既にバイルングリースの宿を取ってしまった後だったので、諦めたものの、古城好きとしては訪れたい場所だった。<br /><br />写真はアルンスベルク城:レストランRittersaal騎士の広間にて

    今回の旅で古城ホテル エッガースベルク城が予約できなかったので、こちらにしようとメールを送信した。
    が、回答が遅く届き、既にバイルングリースの宿を取ってしまった後だったので、諦めたものの、古城好きとしては訪れたい場所だった。

    写真はアルンスベルク城:レストランRittersaal騎士の広間にて

  • 写真はアルンスベルク城:レストラン狩猟の間

    写真はアルンスベルク城:レストラン狩猟の間

  • <お茶:古城ホテル アルンスベルク城のRittersaal騎士の広間にて><br />12:10~13:00  Euro10(1,340円)<br /><br />お茶の時間は14時からという事だったが、ここでもココアをお願いすると、80代と思われるお婆さんが対応してくれた。いつものように何処から来たのか、何時からドイツに来て、何時帰るのかと、お婆さんに聞かれた。<br /><br />「ほんとはこのホテルに泊まりたかったのだよ」と言うと、次回又いらっしゃと、城内のレストラン“狩りの間、円天井の間”を案内してもらえた。<br /><br />写真はアルンスベルク城:レストランRittersaal騎士の広間にて

    <お茶:古城ホテル アルンスベルク城のRittersaal騎士の広間にて>
    12:10~13:00  Euro10(1,340円)

    お茶の時間は14時からという事だったが、ここでもココアをお願いすると、80代と思われるお婆さんが対応してくれた。いつものように何処から来たのか、何時からドイツに来て、何時帰るのかと、お婆さんに聞かれた。

    「ほんとはこのホテルに泊まりたかったのだよ」と言うと、次回又いらっしゃと、城内のレストラン“狩りの間、円天井の間”を案内してもらえた。

    写真はアルンスベルク城:レストランRittersaal騎士の広間にて

  • アルンスベルク城の歴史:<br /><br />1162年、Gottfried von Arnsbergゴットフリート・アルンスベルク男爵の居城であったと文書に記述がある。アルンスベルク家は5代が居城とした。<br />1312年、Heinrich von Wildensteinerハインリヒ・ヴィルデンシュタイナーが封土される・<br />1473年、城の支配をBischoefe von Eichstaett アイヒシュテット司教に譲った。<br />1548年、アルンスベルク城は狩猟館、夏の宮殿に改築された。<br />30 年戦争(1618~48年)中は、スウェーデン軍、皇帝軍に城を提供した。<br />18 世紀には城は没収。<br />1832年、Leonhard Finkレオンハルト・フィンクが所有する。<br /><br />1931年にはFamilie Weissヴァイス家が城主となり、アイヒシュテット司教のかつての夏の宮殿を娘Kreszentiaクレスゼンチティナに与えた。<br />彼女はホテルに改装し、今日に至る。<br /><br />写真はアルンスベルク城:かつての台所

    アルンスベルク城の歴史:

    1162年、Gottfried von Arnsbergゴットフリート・アルンスベルク男爵の居城であったと文書に記述がある。アルンスベルク家は5代が居城とした。
    1312年、Heinrich von Wildensteinerハインリヒ・ヴィルデンシュタイナーが封土される・
    1473年、城の支配をBischoefe von Eichstaett アイヒシュテット司教に譲った。
    1548年、アルンスベルク城は狩猟館、夏の宮殿に改築された。
    30 年戦争(1618~48年)中は、スウェーデン軍、皇帝軍に城を提供した。
    18 世紀には城は没収。
    1832年、Leonhard Finkレオンハルト・フィンクが所有する。

    1931年にはFamilie Weissヴァイス家が城主となり、アイヒシュテット司教のかつての夏の宮殿を娘Kreszentiaクレスゼンチティナに与えた。
    彼女はホテルに改装し、今日に至る。

    写真はアルンスベルク城:かつての台所

  • 写真はアルンスベルク城:レストラン円天井の間・・・クレスゼンチティナ夫人と思われる高齢の方とお話しができた。

    写真はアルンスベルク城:レストラン円天井の間・・・クレスゼンチティナ夫人と思われる高齢の方とお話しができた。

  • 写真はアルンスベルク城:歴史を感じる食器棚

    写真はアルンスベルク城:歴史を感じる食器棚

  • 写真はArnsberg_Vorburgアルンスベルク城の一の丸

    写真はArnsberg_Vorburgアルンスベルク城の一の丸

  • 息子さん夫婦だろうか、盛んに庭仕事を二人でやっていた。<br />観光シーズンに備えているのだろう。<br /><br />写真はSchloss Arnsbergアルンスベルク城:中庭

    息子さん夫婦だろうか、盛んに庭仕事を二人でやっていた。
    観光シーズンに備えているのだろう。

    写真はSchloss Arnsbergアルンスベルク城:中庭

  • お婆さんに別れて、城址の断崖絶壁から恐々と眼下の光景を撮った。<br /><br />写真はアルンスベルク城:城址から周辺を望む

    お婆さんに別れて、城址の断崖絶壁から恐々と眼下の光景を撮った。

    写真はアルンスベルク城:城址から周辺を望む

  • 写真はアルンスベルク城:城址から眼下を遠望する

    写真はアルンスベルク城:城址から眼下を遠望する

  • 写真はアルンスベルク城:城址から周辺を望む

    写真はアルンスベルク城:城址から周辺を望む

  • 写真はアルンスベルク城:城址から眼下を遠望する

    写真はアルンスベルク城:城址から眼下を遠望する

  • 写真はアルンスベルク城:城址から眼下を遠望すると、先ほど走ってきた道が見える。<br /><br />この道をまたバイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップに戻り、市内見物の予定だ。

    写真はアルンスベルク城:城址から眼下を遠望すると、先ほど走ってきた道が見える。

    この道をまたバイルングリース・ロマンチックホテル デア ミリップに戻り、市内見物の予定だ。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP