バイエルン州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ニュルンベルクからミュンヘンへ行く途中、インゴルシュタットの少し手前の「Eichsaett Stadt Bhf」駅で下車、支線に乗り換えて3っめの終点の「Eichstadt Stadt」下車。 欧州屈指のバロック宮殿を誇り、アルトミュール川沿いに佇む美しい街である。<br /><br />この街はあまり有名ではないが、独逸の田舎街好きにはお薦めである。<br /><br />

Eichstaett/アルトミュール渓谷:バロック宮殿のある街

6いいね!

2012/05/15 - 2012/05/28

528位(同エリア776件中)

旅行記グループ ドイツ紀行 Nr.7

2

32

Berg Heil

Berg Heilさん

ニュルンベルクからミュンヘンへ行く途中、インゴルシュタットの少し手前の「Eichsaett Stadt Bhf」駅で下車、支線に乗り換えて3っめの終点の「Eichstadt Stadt」下車。 欧州屈指のバロック宮殿を誇り、アルトミュール川沿いに佇む美しい街である。

この街はあまり有名ではないが、独逸の田舎街好きにはお薦めである。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Eichstaett Stadtbahnhof DB駅<br /><br />

    Eichstaett Stadtbahnhof DB駅

  • こんな電車が走っている。

    こんな電車が走っている。

  • アルトミュール渓谷を流れるアルトミュール川<br /><br />(Spitalbruecke:救貧院教会橋から撮影)

    アルトミュール渓谷を流れるアルトミュール川

    (Spitalbruecke:救貧院教会橋から撮影)

  • ヨーロッパに来ると野鳥達が人を驚かないのが羨ましい。

    ヨーロッパに来ると野鳥達が人を驚かないのが羨ましい。

  • 河畔は緑いっぱいの遊歩道

    河畔は緑いっぱいの遊歩道

  • Willibaldburg:ヴィリバルト城(司教の名前)<br /><br />1355〜1725年迄 司教の居城 1976年 ジュラ紀・先史・初期歴史博物館。<br />城は駅を挟んで街との反対方向の山の上にある為、行きたかったが訪問断念。<br /><br />駅前広場からレンズを延ばして撮影。

    Willibaldburg:ヴィリバルト城(司教の名前)

    1355〜1725年迄 司教の居城 1976年 ジュラ紀・先史・初期歴史博物館。
    城は駅を挟んで街との反対方向の山の上にある為、行きたかったが訪問断念。

    駅前広場からレンズを延ばして撮影。

  • 駅から Spital橋を渡って市街へ 正面はドーム 8世紀の建物の上に11〜16世紀に建立 キリスト教博物館 

    駅から Spital橋を渡って市街へ 正面はドーム 8世紀の建物の上に11〜16世紀に建立 キリスト教博物館 

  • 橋の上の聖人像 台座の碑文はラテン語?の為訳読不能 何方かラテン語をご存知の方にお教え願いたい(聖書の一節か?)<br /><br />posVIi reVetrenDissIMVs CanonICVs lVstittensIs

    橋の上の聖人像 台座の碑文はラテン語?の為訳読不能 何方かラテン語をご存知の方にお教え願いたい(聖書の一節か?)

    posVIi reVetrenDissIMVs CanonICVs lVstittensIs

  • Heilig Geist Spitalkirche:聖霊救貧院教会<br /><br />13世紀半ば以来 今なお慈善財団に依って存続されている。

    Heilig Geist Spitalkirche:聖霊救貧院教会

    13世紀半ば以来 今なお慈善財団に依って存続されている。

  • Residenzplatz:宮殿広場<br /><br />

    Residenzplatz:宮殿広場

  • 宮殿正面玄関 入り口の両側に歩哨のボックスが。<br /><br />1725〜1736年建築 かっては騎士の館、将軍代理司教 領主司教の官邸。<br />

    宮殿正面玄関 入り口の両側に歩哨のボックスが。

    1725〜1736年建築 かっては騎士の館、将軍代理司教 領主司教の官邸。

  • Marienbrunnen/Mariensaeul:マリアの噴水(マリアの柱)<br /><br />1776〜1777年建造

    Marienbrunnen/Mariensaeul:マリアの噴水(マリアの柱)

    1776〜1777年建造

  • 広場を見下ろすマリア

    広場を見下ろすマリア

  • マリアの噴水の台座

    マリアの噴水の台座

  • 宮殿とマリアの噴水

    宮殿とマリアの噴水

  • Evangelisch-Lutherische Pfarrkirche (Erloeserkirche)<br /><br />福音・ルーター派教区教会 1885〜1887建立 

    Evangelisch-Lutherische Pfarrkirche (Erloeserkirche)

    福音・ルーター派教区教会 1885〜1887建立 

  • Altesstadttheater:古・市立劇場 旧領主司教の穀物倉庫・1545年建設 

    Altesstadttheater:古・市立劇場 旧領主司教の穀物倉庫・1545年建設 

  • Wittelsbacher Brunnen:ヴィッテルスバッハの噴水 1905年建設<br /><br />※ ヴィッテルバッハ家 南バイエルンの王家 1806〜1918年迄バイエルン王 ルードヴィッヒ?世の王家であり シシーの実家でもある名家。

    Wittelsbacher Brunnen:ヴィッテルスバッハの噴水 1905年建設

    ※ ヴィッテルバッハ家 南バイエルンの王家 1806〜1918年迄バイエルン王 ルードヴィッヒ?世の王家であり シシーの実家でもある名家。

  • Leonrodplatz

    Leonrodplatz

  • Schutzengekirche:守護天使教会の内陣 1617〜1620年建立<br /><br />かってのイエズス会教会

    Schutzengekirche:守護天使教会の内陣 1617〜1620年建立

    かってのイエズス会教会

  • 祭壇

    祭壇

  • 天使像

    天使像

  • Katholische Universitaet Eichstaett Ingolstadt <br />※ 1972年 アイヒシュテートの教育大学と哲学・神学大学とが合併 1980年カトリック大学となった。<br /><br />カトリック大学校舎の一部 かっての乗馬学校

    Katholische Universitaet Eichstaett Ingolstadt
    ※ 1972年 アイヒシュテートの教育大学と哲学・神学大学とが合併 1980年カトリック大学となった。

    カトリック大学校舎の一部 かっての乗馬学校

  • かっての修道院と修道院教会 1719〜1721年建設 1989年から「自然公園アルトミュール渓谷 インフォーメイション・センター」

    かっての修道院と修道院教会 1719〜1721年建設 1989年から「自然公園アルトミュール渓谷 インフォーメイション・センター」

  • 第二次大戦犠牲者追悼記念碑<br /><br />碑文に「我々の犠牲 君達の義務 平和 テオドール・ホイス」<br /><br />Theodor Heuss(1884 〜1963) 独逸連邦共和国代大統領

    第二次大戦犠牲者追悼記念碑

    碑文に「我々の犠牲 君達の義務 平和 テオドール・ホイス」

    Theodor Heuss(1884 〜1963) 独逸連邦共和国代大統領

  • ドーム内陣

    ドーム内陣

  • ドーム祭壇

    ドーム祭壇

  • Rathaus &amp; Marktplatz:市庁舎とマーケット広場<br /><br />1444年建設 1823〜1824年 バロック・ビーダーマイヤー様式に改装。<br />この広場では水曜日と土曜日に市場がたつ。

    Rathaus & Marktplatz:市庁舎とマーケット広場

    1444年建設 1823〜1824年 バロック・ビーダーマイヤー様式に改装。
    この広場では水曜日と土曜日に市場がたつ。

  • Willibaldbrunnen:ヴィリヴァルドの噴水 1695年建設

    Willibaldbrunnen:ヴィリヴァルドの噴水 1695年建設

  • Kloster und Pfarrkirche St.Walburg:聖ヴァルブルク教会<br /><br />9世紀以来 聖Walburgaの埋葬地。1035年ベネディクト派のの修道院。17〜18世紀 教会はバロック式建物に増築された。塔は1746年建設。

    Kloster und Pfarrkirche St.Walburg:聖ヴァルブルク教会

    9世紀以来 聖Walburgaの埋葬地。1035年ベネディクト派のの修道院。17〜18世紀 教会はバロック式建物に増築された。塔は1746年建設。

  • 帰途は Herzogsteg:公爵の小橋渡って駅へ

    帰途は Herzogsteg:公爵の小橋渡って駅へ

  • 向こうに見えるのは Kloster und Pfarkirche St.Walburg<br />:聖ヴァルブルク教会 

    向こうに見えるのは Kloster und Pfarkirche St.Walburg
    :聖ヴァルブルク教会 

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ドイツ紀行 Nr.7

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 近鉄バッファローズさん 2012/08/19 08:22:10
    甲斐寝あーぬん愚さんの旅行記で見てから
    Berg Heilさん、お早う御座居ます。
    近鉄バッファローズです。

    Eichstaetteへも行かれたのですね。
    以前、甲斐寝あーぬん愚さんの旅行記で拝見して、
    少し調べたことがありましたが、
    谷沿いにあるきれいな街だなぁ、と思っていました。

    甲斐寝あーぬん愚さんの旅行記は写真が少なかったですが、
    Berg Heilさんのはより多く掲載され、
    その街並みと教会の美しさがよりよく分かりました。
    ここも一度訪れてみたい町になりました。

    また、続きを楽しみにしております。

    Berg Heil

    Berg Heilさん からの返信 2012/08/20 10:07:35
    RE: 甲斐寝あーぬん愚さんの旅行記で見てから
    > いつも小生の旅行記に関心を持って頂き有難うございます。>

    独逸にはマイナーながら小さな、美しい魅力的な街がまだまだあります。これも歴史的に見て小さな領主諸侯や領主司教がそれぞれ統治していた関係でしょう。「神聖ローマ帝国」「ローマ教皇庁」「プロテスタント」(ご存知でしょうが独逸ではProtestantと云わずに福音派:evangelischと云います)の事を多少知っておくといっそうその街の印象が刻まれます。      

    中世から市民達は他の領主の傭兵や夜盗達からの身の安全を守る為、市壁 城壁を造って、肩寄せ合って生活したそうです。従って我が国とは街の成り立ちが全く違います。それにしても領主司教達の権力が強大でであることにあらためて驚かされると同時に、我が国の徳川時代260年は如何に治安が良かったか改めて徳川家康の国造りの理想と政治力には感嘆します。数年前、市民参加の家康のシンポジュウムに出た時、講演をした一人の和蘭の歴史学者が「家康は欧米でも偉大な政治家であると高く評価されている」と云っていました。

    今週には Neuburg Ingolstadt を投稿し、後は Wuerzburg Bamberg(2)
    Muenchen(2) Nuerunberg(2) の旅行記を投稿して終了の予定です。今後ともよろしくお願い致します。

Berg Heilさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP