旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

xiaomaiさんのトラベラーページ

xiaomaiさんのクチコミ(12ページ)全462件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 行き方がわかりにくいけれど、子授け、出産、子育てにご利益があると言われている廟

    投稿日 2021年04月08日

    南興廟 宜蘭

    総合評価:4.0

    この廟は第二(南館)公有零售市場ビルの屋上にあり、辿り着くのがやや難しい。初めて行った時は数人の買い物客に行き方を尋ねたが、誰一人として知らなかった。でも、しばらくうろうろしていたら、エレベーターを見つけ、最上階まで行き、さらに階段を上って屋上へ行けた。子供の生育と出産の女神である註生娘娘を主神として祀るこの廟には、お参りする人々が次から次へと訪れ、早く子供を授かりたい若い夫婦の参詣も少なくない。また、この廟にはルルという黒い犬がいる。見た目はごついけれど、吠えたり人を攻撃したりする姿は見たことがない。むしろ、頭を撫でてあげるとうれしそうな表情をする。2回目の訪問はこの犬が目当てだった。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    地元の人でも行き方を知らない人が多い
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 蘭陽の生態や文化に興味があるなら......

    投稿日 2021年04月05日

    蘭陽博物館 宜蘭

    総合評価:4.0

    1989年に構想が立てられ、2010年10月にグランドオープンした県立施設。蘭陽地方の自然生態、人々の生活、文化などに関する展示がなされている。ただ、基礎知識がまったくないと、おもしろく感じられない可能性がある。常設展示のほか、特別展示もある(別途入場料がかかる)。建物は傾斜した地層の侵食によりできた波状の地形を意味するケスタをイメージして設計されている。頭城駅から1.6kmほどの距離で、歩いていけないこともないけれど、強い日差しを浴びながら歩くのは辛い。本数は多くないが、礁溪駅などから出ているバスを利用する方が賢明。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    頭城駅から1.6km
    コストパフォーマンス:
    4.0
    常設展100元
    人混みの少なさ:
    5.0
    平日の入場者は少ない
    展示内容:
    4.0
    興味の有無次第

  • 学問の神の化身像が安置されている珍しい廟

    投稿日 2021年04月01日

    新荘文昌祠 新北

    総合評価:5.0

    大漢渓のすぐ近くに位置する文昌祠。1813年に新荘慈祐宮で文昌帝君を祀り始めたのがこの廟の起点で、1875年に慈祐宮から独立する形で、現在の位置に新たに祠が建てられた。主祭神は知識の神である文昌帝君であるため、学生の姿が多く見られる。瘟祖殿に祀られる疫病退散の神の像は文昌帝君の化身。また、ここには月下老人も祀られていて、行った時には数人の女性が一心に祈られていた。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 日本時代の石灯籠や神輿のある大寺院

    投稿日 2021年04月01日

    新荘地蔵庵 新北

    総合評価:5.0

    新莊地蔵庵は1757年の創建で、その名の通り、地蔵王菩薩を祀っていて、龍山寺ほどではないにしても、新荘地区の信徒を多く集める大きな廟。以前、地蔵庵の脇に新荘神社があり(戦後撤去)、参道であった通路には日本時代に置かれた石灯籠が今でもある。内部には、1000万元以上の価値があると推定されている日本時代の神輿が2基大事に展示されている。地蔵王菩薩のほかに、大衆爺、董大爺、目蓮尊者、十殿閻羅、註生娘娘、境主公、土地公、三寶佛、観音菩薩などが祀られている、参拝客の絶えない立派な寺院だ。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 三峽の名物「冬瓜茶」

    投稿日 2021年03月31日

    清水冬瓜王 新北

    総合評価:4.5

    冬瓜を煮詰めて作った冬瓜茶。台湾各地で購入できるもので、コンビニでも販売されている。店内で製造し販売しているのが三峽祖師廟のすぐ前にあるこの店。売店の左側で煮詰める様子が見られる。オリジナル以外にも、パッションフルーツも入れたものやレモンを加えたものもあり、さっぱりした味を楽しめる。休日だと購入者が長い列をなすことがある。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 三峽の名産「台湾式クロワッサン」

    投稿日 2021年03月31日

    鑫三峽金牛角 新北

    総合評価:5.0

    「金牛角」という固めに焼かれたクロワッサンは三峽の名産。フランスのクロワッサンとはまったく異なる物だけれど、食べ応えがあり、思いのほかおいしい。三峽にはそれを売る店はいくつかあるけれど、その始祖であるのは「鑫三峽金牛角」。三峽祖師廟の門前にあり、オリジナルの他に、チョコレート、抹茶など、さまざまなフレーバーがある。お土産に大量に買っていく人もいる。1つから購入できるから、三峽を訪れたら、ぜひ食してみるといいと思う。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 満足度の高いポークリブスープ

    投稿日 2021年03月30日

    誠記原汁排骨湯 台北

    総合評価:5.0

    艋舺龍山寺のすぐ近くにあるこの店はポークリブスープが看板メニュー。このスープは台湾全域で食されているけれど、骨つきでこれほど大きいのはあまり見ない。スープのほか、キャベツと桜海老の入ったご飯もいっしょに食べたい一品。また、水出し茶も口の中の油を取り除いてくれる。艋舺に行くたびに立ち寄る店。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    龍山寺からすぐ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    骨つきのがっつりポークリブ

  • 関羽将軍を祀る大規模な廟

    投稿日 2021年03月30日

    四湖參天宮 その他の都市

    総合評価:4.0

    1875年に創建された非常に規模が大きい関帝廟。1909年、四湖に疫病が流行り、家畜に大被害を受け、なす術がなく困り果てていた時、参天宮の關聖帝君の神輿を担いで地域を回ったところ、疫病が収まったという記録があるらしい。ところが、皇民化政策の一環で、1943年に地元の人々が信奉する参天宮は撤去され、価値ある文物のすべてを失ってしまった。安置されていた神像も北港神社でまとめて焼却処分となった。ただ、關聖帝君の神像は祟りを恐れた日本人が台湾北部で隠していたらしく、焼却を免れたのは不幸中の幸いだった。戦後、地元の人々は信仰の自由を回復し、關聖帝君を再度お迎えしたいと願うものの、神像が日本人の手にあったので、仕方なく思っていた。北港郡守であった烏羽象三の夢に關聖帝君が現れ、鳥羽は北港神社の神輿とともに自ら北部へ關聖帝君をお迎えに出向き、責任を持って四湖の人に神像をお返しした。参天宮は1947年に廟を再建し、その後も改築を繰り返して、地元の人々の信仰の中心となっている。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    北港からのバスで向かうのが便利
    人混みの少なさ:
    5.0
    春節や祭りの時期でなければ混むことはない
    展示内容:
    5.0

  • 麥寮まで行くのは大変だが、訪れるに値する廟

    投稿日 2021年03月30日

    麥寮拱範宮 その他の都市

    総合評価:4.0

    媽祖(湄洲祖廟からお連れした正六媽)を主祭神とする麥寮拱範宮の起源は1685年にまで遡ることができる。拱範宮の「拱範」は「拱衛範圍之生靈平安永康」から2字を取ってつけられた。ここの正六媽祖から分霊された神像は、台湾全土4000余に及ぶ。三川殿にはスーツを着た人物の彫刻があり、非常に珍しい。麥寮にはこの廟以外、観光できるスポットはほぼないけれど、この廟自体が非常に訪問する価値がある。交通の便はよくないが、媽祖信仰を持っていたり、古い建築物が好きだったりするのなら、おすすめできる場所だ。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    麥寮に行くまでがやや遠い
    人混みの少なさ:
    5.0
    春節や祭りの時期でなければ混むことはない
    展示内容:
    5.0
    文化価値の高い芸術作品の数々

  • 地方都市の歴史ある大きな廟

    投稿日 2021年03月27日

    西螺福興宮 西螺

    総合評価:5.0

    日本時代に今ある様子に街整備が進められた西螺にある媽祖廟。1717年に臨済宗の明海法師が湄州聖母廟の神像を携え、西螺へやってきたことから始まる。1723年にその媽祖を祀る小さな廟を建て、1770年には大きい廟に建て替えた。その後も、数度修築が重ねられている。西螺福興宮の天上聖母は、航海、病気、婚姻、出産などすべてのことをお守りいただけるということで、雲林県内はもちろん、周辺の県からも訪れる参拝客が非常に多い。祈れば願いが必ず叶えられることから、「太平媽」と親しみを込めて呼ばれている。訪れた時だけだったのかもしれないが、多くの若い世代が敬虔な祈りを捧げていた。美しい状態で残されている老街とともにぜひ訪れたい媽祖廟だ。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    西螺中心街にある。
    人混みの少なさ:
    5.0
    祭りの時期でなければゆっくり参拝、見学が可能。
    展示内容:
    5.0

  • 西螺での宿泊はほぼここ一択

    投稿日 2021年03月26日

    ミドゥ ビジネス ホテル (米都商務飯店) 西螺

    総合評価:4.0

    全体的にこぎれいで、清潔感のあるホテル。西螺自体、宿泊施設があまりなく、一定以上のレベルを求めるのなら、ここ一択になると思う。周りにラーメン屋が2軒あるほか、少し歩けば、地元で有名な飲食店もある。朝食はそれほど豊富ではないが、このクラスであれば相応だろう。ホテル予約サイトではダブルルームしか予約できず、このホテルのシステムでツインルームを予約した。

    旅行時期
    2021年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 彰化必食のグルメ

    投稿日 2021年03月26日

    彰化魚市場控肉飯 彰化

    総合評価:4.5

    彰化出身の知人に勧められた「魚市○(画像参照)肉飯」。昼前だったけれど、満席状態。この豚肉料理は台湾どこにでもあり、お弁当屋さんでも普通に売られている。でも、この店の特徴はその大きさ。駅から中正路を南へ歩いて10分ほど。周りに観光スポットが多くあるというエリアではないけれど、彰化を訪れたら、必食のグルメ。肉圓、猫鼠麺とともに、彰化の3大美食の1つになっている。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 台湾人の間で知名度が頗る高い媽祖廟

    投稿日 2021年03月01日

    北港媽祖 (朝天宮) 北港

    総合評価:4.5

    台湾に数多くある媽祖廟の中で、知名度が特に高い。日本時代には建物の豪華さから、台湾の東照宮と呼ばれていた。主祭神である媽祖のほか、観世音菩薩、学問の神である文昌帝君、生育を司る註生娘娘、財神の福徳正神なども祀られている。静かに祈りたかったり、建築美をゆっくり見学したかったら、平日の早朝か夜、賑やかな雰囲気を感じたかったら、旧正月や週末に訪ねることを勧める。近辺には長く営業する美食店が多いから、こちらも楽しみたい。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    鉄道はなく、嘉義駅(台湾鉄道、台湾新幹線)からのバス利用
    展示内容:
    5.0

  • 朝食だけが残念

    投稿日 2021年03月01日

    セント アート ホテル 北港

    総合評価:4.0

    2度目の宿泊。北港の中心地である朝天宮の目の前にあるから、ロケーションは文句なし。部屋も広く、バスタブの大きさも十分。スタッフの態度も丁寧でよい。ただ、朝食が残念。悪くはないが、このクラスのホテルの朝食だとは感じなかった(台湾のクチコミにも同様のものが見られる)。ホテルにそのことを伝えたら、改善に努めるとの返答を得たが、北港は美食都市としても知られるから、朝食なしで予約できるのなら、そのようにして、外で食べることを強く勧める。

    旅行時期
    2021年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    2.0
    朝食が充実していない
    バスルーム:
    5.0
    ゆったりつかれるバスタブ
    ロケーション:
    5.0
    朝天宮の前
    客室:
    5.0
    十分な広さ

  • 大台北地域で最古の関帝廟

    投稿日 2021年02月28日

    新荘武聖廟 新北

    総合評価:5.0

    1760年創建で、大台北地域で最初の関帝廟だと言われている。そのため、信徒も多そうだ。関羽将軍を祀る廟らしく、内部は質実剛健な風があり、古い石碑が多く展示されている。3階と2階には赤い提灯がたくさんぶら下げられ美しい。媽祖を祀る慈祐宮から徒歩で至近の距離にあるので、合わせて訪れるとよいと思う。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 1729年創建で多くの信徒を有する新北市の媽祖廟

    投稿日 2021年02月28日

    新荘慈祐宮 新北

    総合評価:5.0

    1729年創建の媽祖廟で、新荘にある3大廟の1つ。媽祖のほか、地蔵王菩薩、註生娘娘、観世音菩薩、福徳正神などが祀られている。旧正月の時期はお祓いを受ける参拝客で内部は激混みとなるが、平日であればゆっくり参拝ができる。参拝方法がわからなくても、地元の人に混じって、神様の前で手を合わせれば、心が洗われるだろう。この廟の前の新荘路には廟街夜市があり、ゆっくり散策すると、おいしいものやおもしろいものが見つけられるかもしれない。慈祐宮と夜市を組み合わせて観光するとよいと思う。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    MRT新荘駅から徒歩3分ほど
    展示内容:
    5.0

  • 饒河街夜市に行ったら必食

    投稿日 2021年02月27日

    福州世祖胡椒餅 (饒河街観光夜市) 台北

    総合評価:5.0

    饒河街夜市に入ってすぐのところにある「福州世祖胡椒餅」は有名店。胡椒がたっぷり入った肉とたくさんのネギを皮で包み、それを釜の内部に貼り付けて焼く。けっこうボリュームがあり、1つ食べただけでも満腹感が得られる(自己基準)。香ばしい皮、たっぷりのネギ、胡椒の香り......。ただ、胡椒は割と多めに入れられているので、嫌いな人は避けたほうがいいかもしれない。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    饒河街夜市入口
    コストパフォーマンス:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    饒河街夜市に行ったら必食(自己基準)

  • MRT松山駅出口からすぐの夜市

    投稿日 2021年02月27日

    饒河街観光夜市 台北

    総合評価:4.0

    MRT松山駅1番、2番、5番出口からすぐ。慈祐宮側から入ってすぐのところにある「福州世祖胡椒餅 」など、人気店が並ぶ。饒河街の両脇に店が並ぶ以外、道の中央にも出店があるため、混む時間帯はスイスイと前進できないが、他の人の流れに合わせ、ゆっくり雰囲気を楽しむのもいい。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    MRT松山駅出口からすぐ
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 台北から片道1時間ほどの美しい老街

    投稿日 2021年02月27日

    三峽老街 (民権老街) 新北

    総合評価:4.5

    三峡老街は18世紀中葉に形成され始め、1895年に日本の軍隊の焼き討ちに遭うも、住民自身の手により復興。その後、植民地政府主導のもと(費用は住民負担)、ヨーロッパ式の街並みが造られた。古代ギリシア式、古代ローマ式、バロック式の装飾が織りなす美しい景観がある老街だ。ただ、休日に行くと多くの人でごった返している。賑やかさを求めるなら休日もいいが、静かな佇まいを味わいたいなら、平日に訪ねるほうがよい。クロワッサン、ソーセージ、冬瓜汁など、ぜひ食してみたいグルメもある。天気がよいなら、川べりでゆっくりするのもいいだろう。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    台北からはバスで1時間程度
    景観:
    5.0
    台湾にある、美しい老街の1つ
    人混みの少なさ:
    3.0
    休日は人が多い

  • 三峡老街にある媽祖廟

    投稿日 2021年02月27日

    興隆宮 新北

    総合評価:4.0

    1755年に創建された三峡老街にある媽祖廟。植民地時代、義軍が日本軍隊と戦火を交えた際に消失し、1905年に再建された。清水厳祖師廟ほどの建築美はないが、地元の人々の敬虔さが感じられる。また、廟内部から老街の景観が見える廟はそう多くない。媽祖の他、観世音菩薩、月下老人なども祀られているから、旅の安全、健康、縁結びを祈願されてはいかがだろうか。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    台北からは1時間ほどかかるが、この廟自体は老街にあり便利。
    人混みの少なさ:
    3.0
    休日に行くと人が多い。

xiaomaiさん

xiaomaiさん 写真

11国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

xiaomaiさんにとって旅行とは

旅をしない人生などありえない。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

台湾

大好きな理由

1997年5月から生活していて住み慣れている

行ってみたい場所

人生を変えるほどの感動を与えてくれるところ

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています