1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 新北
  6. 新北 観光
  7. 興隆宮
  8. クチコミ詳細
新北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
興隆宮 施設情報・クチコミに戻る

三峡老街にある媽祖廟

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/02(約3年前)
xiaomaiさん

by xiaomaiさん(男性)

新北 クチコミ:18件

1755年に創建された三峡老街にある媽祖廟。植民地時代、義軍が日本軍隊と戦火を交えた際に消失し、1905年に再建された。清水厳祖師廟ほどの建築美はないが、地元の人々の敬虔さが感じられる。また、廟内部から老街の景観が見える廟はそう多くない。媽祖の他、観世音菩薩、月下老人なども祀られているから、旅の安全、健康、縁結びを祈願されてはいかがだろうか。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
5.0
台北からは1時間ほどかかるが、この廟自体は老街にあり便利。
人混みの少なさ:
3.0
休日に行くと人が多い。

クチコミ投稿日:2021/02/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP