旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

WFさんのトラベラーページ

WFさんのクチコミ(89ページ)全4,731件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • リニューアルオープン

    投稿日 2020年08月25日

    フランソア喫茶室 京都駅周辺

    総合評価:5.0

    長らく工事のため閉店していたフランソア喫茶室がリニューアルオープンしました。カフェに併設して洋菓子のテイクアウト専門店も設置されていました。店内はリニューアル前と買わないようで、少なくとも私は違いを見つけられませんでした。ケーキの種類が減ってしまっていたのが、残念ですが、純喫茶の雰囲気とおいしいコーヒーは変わらずでした。

    旅行時期
    2020年08月

  • サービスアパートメント

    投稿日 2020年08月24日

    Enzo Kyoto Gojo E 二条・烏丸・河原町

    総合評価:2.0

    一週間滞在しましたが、破格のお値段でしたので、値段相応だと思いますが、写真にあるような自転車のレンタルはなく、また写真に掲載されているテーブルなどの備品は一切ありませんでした。キーはすべて暗証番号認証式で、このご時世コンタクトレスチェックインが出来るのはありがたいですが、チェックイン当日の17時頃まで連絡がなく、記載されている連絡先も繋がらず、不安になりました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 絶品小籠包

    投稿日 2020年08月24日

    點水樓 別館 四ツ谷

    総合評価:5.0

    四谷にある點水樓でディナーをいただきました。新宿御苑前と四谷三丁目のちょうど間ぐらいの距離にあります。高級感のある店内で回転台つきの円卓の席もあり、鼎泰豊よりは価格帯も高めです。ディナータイムにもお得なセットメニューがあり、1人2000円ほどでしたが、お腹いっぱい食べられました。

    旅行時期
    2020年08月
    サービス:
    1.0

  • カヌレが美味しい

    投稿日 2020年08月24日

    ザ カップス FUSHIMI 名古屋

    総合評価:4.0

    伏見駅近くにあるオシャレなカフェ。WiFi対応、電源設備ありなので、作業にも使えますが穴場かと思いきや、週末の午後は2階席は満席で、なかなか空きませんでした。小さなカヌレが100円とお手頃で何種類があるので制覇したくなります。

    旅行時期
    2020年08月

  • ちょい飲みも出来ます

    投稿日 2020年08月24日

    名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋と言えば味噌カツ!ですが、そんなにガッツリ食べらる無いという人向けに串カツ(ロース、ヒレ)が用意されており、3本500円とリーズナブルでした。ビールと合わせても1,000円ほどだったので、新幹線乗る前のちょい飲みに最高でした。

    旅行時期
    2020年08月

  • 大須のシンボル

    投稿日 2020年08月23日

    大須観音(寶生院) 名古屋

    総合評価:4.0

    大須のシンボルともなっている観音様。真言宗の寺院で、境内にある山門や鐘楼がとても立派です。周囲は大須商店街となっていて、商店が連なり、観光客も地元の買い物客も合わさって名古屋随一の賑わいとなっていました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 名古屋にもアメ横?

    投稿日 2020年08月23日

    第一アメ横 名古屋

    総合評価:4.0

    大須商店街の一角を占めるド派手な看板がアメ横ビルの目印になっていました。PCパーツやジャンク品など細々としたパソコン関連商品を扱っているようです。アメ横と言いつつ、さながら、小さな秋葉原のようなお店です。

    旅行時期
    2020年08月

  • 駅チカで便利でしたが清掃状態はイマイチ

    投稿日 2020年08月22日

    ナインアワーズ 名古屋駅 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋駅に近く、周りにはコンビニが何軒もあるので、便利でした。宿泊客が少ないせいか、キャビン内やシャワーの脱衣所など、所々、埃やゴミが溜まっていて、清掃やコロナ対策はあんまり良いとは言えませんでした。

    旅行時期
    2020年08月

  • いつの間にか拡張されていました

    投稿日 2020年08月23日

    グランスタ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    外出自粛要請明け以来久しぶりに東京駅に行ったら、グランスタが拡張され、地下通路だけでなく、1階の地上通路部分にもお店が出店されていました。コロナ対策もバッチリで、各飲食店の混雑状況を示した電子パネルが設置されていました。さすが東京駅。

    旅行時期
    2020年08月

  • シャチホコオブジェ

    投稿日 2020年08月23日

    KITTE 名古屋 名古屋

    総合評価:4.0

    東京、福岡に次いでKITTEブランドで誕生した三菱地所の商業施設。東京と比べると規模が小さく、お店もあまり入っていませんが、出来たばかりのせいか、とても綺麗です。中央にあるシャチホコオブジェが名古屋ならでは。

    旅行時期
    2020年08月

  • カフェ利用

    投稿日 2020年08月23日

    レン 京都河原町 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    1階がオープンスタイルのCafebar,2階から5階が客室になっている宿泊施設。昼夜問わず外国人で賑わっており、洋楽が流れているので、落ち着いて作業という雰囲気ではありませんが、バンコクとか東南アジアの異国感がありました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 最新のファシリティに似合わぬネーミング

    投稿日 2020年08月23日

    大名古屋ビルヂング 名古屋

    総合評価:5.0

    名古屋駅の目の前にある大型オフィスビルコンプレックス。隈研吾氏の設計らしく、大手のディベロッパーが施行し、最新鋭の瀟洒なビルに生まれ変わったにも関わらず、大名古屋ビルヂングという昭和レトロなネーミングセンスが目を惹きます!

    旅行時期
    2020年08月

  • 紀伊國屋書店近くにある昔ながらの喫茶店

    投稿日 2020年08月23日

    キーフェル 阪急三番街店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    阪急梅田駅の三番街に位置する昔ながらの喫茶店。紀伊國屋書店の梅田本店近くにあり、本を読むには最適な環境でしたが、今どき珍しく?全席喫煙OKだったので、タバコの煙が苦手な人には辛いかも知れません。コーヒーは酸味が強く美味しかったです。

    旅行時期
    2020年08月

  • 紀伊國屋書店近く

    投稿日 2020年08月23日

    kiefel cafe dining 32番街店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    阪急32番街、紀伊國屋書店の近くにある昔ながらの喫茶店。今どき珍しく全席喫煙OKのお店なので、タバコの煙が苦手な人には辛いと思います。店内は広いので、作業中のサラリーマンも多く、商談スペースとしても使えそうです。

    旅行時期
    2020年08月

  • モーニング利用

    投稿日 2020年08月23日

    コンパル メイチカ店 名古屋

    総合評価:4.0

    短縮営業で19時閉店してしまっていたので、翌朝再訪。ドリンク代+130円でハムエッグサンドがいただけるモーニングを利用しました。アイスコーヒーと合わせて、550円でした。駅ナカにあるので、回転率がよく、混んではいましたが、すぐに入れました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 東京で食べられる名古屋めし

    投稿日 2020年08月02日

    郭 政良 味仙 東京ニュー新橋ビル店 新橋

    総合評価:3.5

    名古屋発祥の味仙チェーンの支店が新橋駅前の東京ニュー新橋ビルに入っています。名古屋出張の時はよく行っていた味仙が恋しくなり、自粛期間明けに初めて東京の支店に行ってみました。メニューはだいたい名古屋と同じでアメリカン、イタリアンと提供されていましたが、台湾ラーメンのスープが名古屋で食べるのとは違うような、、、気のせいかもしれませんが、やっぴり名古屋で食べたいなぁと思ってしまいました。

    旅行時期
    2020年08月

  • ローズガーデンとしてリニューアル

    投稿日 2020年04月20日

    練馬区立温室植物園 練馬

    総合評価:5.0

    光が丘IMAの脇にあった温室植物園が廃園後にリニューアルされて、ローズガーデンになっています。園内は薔薇やチューリップの花壇が整備されていて、春には色とりどりの花が咲いています。小さな公園なので、無料の施設ですが、買い物途中の休憩スポットとして重宝されているようです。

    旅行時期
    2020年04月

  • 聖地巡礼?

    投稿日 2020年03月22日

    須賀神社 四ツ谷

    総合評価:4.0

    映画公開からだいぶ経っていますが、根強く人気のようでポツポツと観光客らしき人が写真撮影をしていました。立派な本殿も必見です。坂の多い四谷の地形らしく、勾配のある階段が映画の世界に入った気分にさせてくれます。

    旅行時期
    2020年03月

  • 無料です

    投稿日 2020年03月16日

    大阪城 梅林 大阪城・京橋

    総合評価:5.0

    大阪城公園内にある梅林公園は大阪屈指の梅見スポットだと思いますが、入場無料なので行ってみて損はありませんでした。園内には数種類の梅があり、グラデーションを楽しめます。お花越しに見る大阪城もおつでした。

    旅行時期
    2020年03月

  • 軽食利用

    投稿日 2020年03月16日

    仏蘭西屋 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    お昼を食べ損ねた日に夕方過ぎに利用しました。パスタやグラタンなど軽食メニューが豊富です。セットのコーヒーもおかわり自由で長居してしまいました。昭和レトロな雰囲気で居心地の良いお店ですが、完全分煙ではないので禁煙席でも匂ってきます。

    旅行時期
    2020年03月

WFさん

WFさん 写真

29国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

WFさんにとって旅行とは

幸福な無駄

本を読む、異性と話す、着飾る、旅をする
たまにはそんな生産性のない無駄事もいいじゃない

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東京

大好きな理由

MY HOME

行ってみたい場所

スペイン語圏

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています