旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ジートさんのトラベラーページ

ジートさんの写真全417 »

  • ええ、ご覧いただけますように、「イタリア以外」の国も混じってます笑まあ...

    エリア: ローマ

  • 一方で、GWともなれば、確かに日本中はどこも大混雑ですが、国外では、た...

    エリア: ローマ

  • こちら、フォートラベルのサイトで、各国の都市の「旅行記の数」を集計した...

    エリア: ローマ

  • 1/12 日曜時刻は早朝【5:30】海外旅行中の私にとって、この時間に...

    エリア: シェムリアップ

  • お弁当を持って入ろうとすると、アンコールワット内は飲食禁止・・・とのこ...

    エリア: シェムリアップ

  • 食事を始めると犬が近くに座った笑野良犬だろうけど、こうやって食べ物をゲ...

    エリア: シェムリアップ

  • 【6:15】ようやくアンコールワット内へ。かなり明るくなりましたね。日...

    エリア: シェムリアップ

  • 【6:30】ようやく空がうっすらと明るくなり始めましたね。静謐な空間に...

    エリア: シェムリアップ

写真をもっと見る

ジートさんのクチコミ全106 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

ジートさんのQ&A

回答(2件)

  • 「ページが見つかりません」私だけ?

    久々に見て、回答ゼロの質問に遅レスしようとしたら
    ことごとく「ページが見つかりません」になってしまいます

    自分の側の対策(キャッシュ削除・リブート・別ブラウザ)は勿論実施したし、
    とても問題...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/07/24 07:00:00
    • 回答者: ジートさん
    • 経験:あり

    ジートです

    お気遣いありがとうございます^^

    「質問がマニアックすぎてやっぱり回答がつかないかー」って思ってましたが、そんなことになってたんですね笑

    何名か親切な方から、別のスレッドで回答を頂いたり、掲示板に回答を頂いたりしました。

    改めてこちらの皆さんのやさしさに感謝です♪

  • ドバイ国際空港到着時の検疫などについて教えてください。

    3/15からドバイを訪問予定です。
    コロナウィルス騒動で渡航を迷っています。
    最近のドバイ入国状況とドバイ中心部でのアジア人への対応についてご存知の方は教えてください。
    些細なことでもなんでも結...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2020/03/08 18:08:38
    • 回答者: ジートさん
    • 経験:なし

    すみません、回答ではないんですが・・・・・

    私も同じ境遇です(同じ週に日本を発ちます)

    ただの旅行なので、「不要不急」と言われてしまいますが、半年以上前から計画してますし、簡単には諦めることができません。

    私は今のところ決行するつもりです。
    (事態が大きく悪化すれば別ですが)

    イタリアや韓国に行くならまだしも、とりわけ感染者が多いわけでもないUAEがそれほど危険だとは思えません。

    外務省の感染危険情報も何もありませんし。

    (話が脱線しますが、そもそも毎日満員電車で通勤しているのに・・・笑)

    とはいえ、あまり良い顔をされないのは確かだろうな・・とは思うので、友人や会社の人にも言っていません笑

    親には反対されましたが説得しました。

    当然、できる限りの対策はします。

    外務省の旅レジに登録し、常に現地の情報を確認するようにしておりますし、
    訪問予定の様々なスポット(ブルジュハリファとかデザートサファリとか)にメールを送って、
    コロナの影響を問い合わせたり、日本人だけど問題なく受け入れてくれるか、質問したりしています
    (今のところ全ての回答が、「問題なし、歓迎する」でした)

    消毒液を飛行機にも持ち込めるサイズで小分けにして、4日分、用意しています。
    マスクも空港ではするつもりです(現地に着けば他の住人と合わせます)


    あとはまあ、当然ですが、今後、状況が大きく変わったり、UAEの政府が日本人の入国を制限したりすれば、当然、それに従います。
    (まあその場合は、飛行機代なども返ってくるでしょう・・・ホテル代は厳しいでしょうが)


    ちなみに、GWにイタリアへの旅行を計画しておりましたが、これはさすがにキャンセルしました・・・・苦笑

    あと1.5か月あるとはいえ・・・

    これ以上、事態が悪化することなく、お互い、無事に実現できればいいですね。

質問(78件)

  • ホビット村について

    • 質問日時:2024/10/20 15:48:03
    • 締切:2024/11/20
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:1件

    ※ワイトモケーブというくくりが正しいか分かりませんが、ホビット村が見つからなかったので・・・



    こんにちは。

    11月にニュージーランドに旅行を計画しており、下記のベルトラのオプショナルツアーに参加しようと思っております。

    ワイトモ洞窟土ボタル鑑賞+ホビトン日帰り観光ツアー 「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地へ!<昼食付き/英語ガイド/オークランド発着>
    https://www.veltra.com/jp/oceania/new_zealand/a/162505

    ロードオブザリングのロケ地として、「ホビット村」を訪問するというものです。

    が、私は現時点ではロードオブザリングの大ファンというわけでもなく笑、むしろ今から映画を見ようかなという段階です。

    そこで、このツアーに参加された方、もしくはこのホビット村に訪問されたことのある方で、

    ロードオブザリングのファンの方にお伺いしたいのですが、


    映画をどのあたりまで見れば、楽しめますか?

    要は、「あ!ここ、映画にあったシーンだ!」って感動を感じるのは、どのあたりまで映画を見ればよいでしょうか。。


    私は今、第一部の半分くらい見ました。ちょうど旅の仲間が揃った(?)あたりです。


    映画のまさに冒頭でホビット村が登場しましたが、この映画の残り、つまり3部作?もしくはホビットシリーズを入れるともっとあるでしょうか・・・において、

    またホビット村が何度か登場したりするのでしょうか。

    もしくは一部の冒頭だけでしょうか。

    これからの映画においてもたびたび登場するのなら、全て見ないといけないな・・・とも思いますが、

    もしくはホビット村が登場するのが第一部の冒頭だけなら、もうそこまで見ればそれでいいか・・・・笑 とも思います。

    ご教示をお願いします。

  • シドニーから日本への帰国便が早朝なのですが・・・

    • 質問日時:2024/10/05 22:42:01
    • 締切:2024/11/05
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:3件



    質問というか確認のようなものなのですが・・・

    11月にオーストラリアへの旅行を計画しております。。

    日本への帰国は、

    【JQ810】
    6:20 シドニー 
     → 6:50 ブリスベン


    【JQ23】
    11:45 ブリスベン
     → 19:50大阪

    となります。

    前回にも質問させていただきまして、ご回答を頂いた方々、ありがとうございました。

    追加で質問させていただきたいのですが、


    ●空港へのアクセスと時間について

    上記の通り、シドニー発が6:20と非常に早いです。

    ホテルをシドニーのCentral付近でとっているので、そこからエアポートリンクに乗るとして、

    https://airportlink.com.au/timetables/

    4:20 Central発の、4:29空港到着が、公共交通機関で行く場合の最短となるのですが、それで問題ないでしょうか。

    セオリー通り、空港に2時間前に到着となると、4:30なので、妥当な線かとも思いますが、一方で、シドニー空港は24時間操業ではないとも伺いました。

    この時間に行って大丈夫でしょうか。

    (まあバスが来るということは開いているんだと思いますが笑、


    ●預入荷物について

    シドニーからブリスベンまでは国内線となるかと思います。

    となると、シドニーでいったん荷物を預け、ブリスベンのトランジットでその荷物を受け取り、

    ブリスベンで再び荷物を預け、大阪に向かうということでしょうか。

    過去に海外旅行でトランジットをした際も、預入荷物は最終目的地まで到着しており、トランジットでいったん引き取った・・・という経験がなく、

    また、ジェットスターのHPなどを参照しても、よく分からなかったので、
    https://www.jetstar.com/jp/ja/help/articles/baggage-transfers

    念のため質問させていただきたいと思います。




    以上、私の中で「おそらくこれでいいのかな・・・」というレベルにはなっているのですが、帰国便ということもあり、何か間違いがあっては大変なことになるため、念のために確認させていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • シドニーから関空へのトランジット(?)について

    • 質問日時:2024/09/29 16:51:41
    • 締切:2024/10/29
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:5件

    こんにちは。

    11月にオーストラリアを訪問します。

    行きは、大阪からケアンズに直行なのですが、帰りについて、

    6:20シドニー → 6:50ブリスベン

    11:45ブリスベン → 19:50大阪

    という形で、シドニーを出発して、一度、ブリスベンで乗り換えとなります。


    どちらもジェットスターであり、一度に購入したものです。
    シドニーから関空へのフライトをジェットスターで検索した際に出てきたものです。



    これまでトランジットは何度も経験しておりますが、いずれも、


    日本 → トランジットの国 → 目的の国

    という形でして、トランジットの国は、別の国、そして基本的に入国したこともありません。


    今回、同じ国でトランジット(というのでしょうか?)は初めてなのですが、

    何点か質問させていただきたいのですが、


    ・出国審査はどこで行うのでしょうか? シドニー? 乗り換えのブリスベン?

    ・約5時間、ブリスベンで時間があるのですが、一度、ブリスベンの街に行くことはできますか?
     シドニーで「出国」したのなら、また「入国」する手間があると思いますが・・・
     そして、ブリスベンでそんな観光するような場所があるのか・・・というのも疑問ですが笑


    その他、この旅程に対して、総合的に何かご意見やアドバイスがあれば頂きたいです。


    海外旅行には比較的慣れているつもりで入るものの、意外とこういう形でのトランジット(?)は経験したことが無く、基本的な質問となるかと思いますが、よろしくお願いします。

    ※例えば、関空 → 羽田 → 外国、なんてのも経験したことが無いです笑

質問をもっと見る

ジートさん

ジートさん 写真

13国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ジートさんにとって旅行とは

旅行に行く際には、可能な限り、「詰め込む」ことにこだわっております。
出来る限り、その地の有名どころ、定番どころは組み込むように、綿密にスケジュールを立て、当然ですが、電車の時刻表もすべて決め、入念な準備をしたうえで旅行に臨みます。
(ひょっとすると準備にかかる時間のほうが旅行そのものより長いかも。。。)

旅行記や口コミを記す際には、これから行く皆様が混雑状況をイメージしやすいように、極力、「曜日」と「時刻」を記すように心がけます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています