敏じぃさんの旅行記全472冊 »
-
- 会津アストリアホテルに泊まって 南会津の七ヶ岳に登ってきました
-
エリア: 田島・南会津
2021/11/04 - 2021/11/06
17票
-
- 近畿大学水産研究所 「近大卒の魚」を愉しむ講座 に参加してきました
-
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
2021/10/14 - 2021/10/14
4.5
13票
-
- コロナで参加を拒否され 山形新幹線の5割引切符を有効利用
-
エリア: 米沢
2021/05/23 - 2021/05/26
4.5
24票
-
- NASPAニューオータニで ジジ・ババ スキー
-
エリア: 越後湯沢・中里・岩原
2021/03/10 - 2021/03/11
4.5
17票
敏じぃさんの写真全19,551枚 »
敏じぃさんのクチコミ全63件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
ツェルマット コストパフォーマンスに優れたホテルです 残念ながら身売りをしてしまいました
投稿日 2015年02月16日
-
コストパフォーマンス最高です
投稿日 2017年12月19日
4.5私は6回目の宿泊 料金も適当で食事や温泉も良く我家では贔屓にしています。しかし残念ながらここは赤字続きでとうとう身売りしてしまった。もう跡形もありません。
-
投稿日 2020年04月15日
4.5フェルトキルヒという場所のため事前にNetで予約して行きました、3泊した部屋は屋根裏部屋の感じ しかし15:00まで部屋に入れず外で食事をすることになつた。B&...もっと見る
-
投稿日 2014年10月29日
4.0到着時に空港でピックアップを頼んでいたが、30分探してもスタッフが見つからず結局、自費で10ドル払いタクシーでゲストハウスに行きました、スタッフに見つからなかっ...もっと見る
敏じぃさんへのコメント全208件 »
掲示板に書込み有難うございます | 敏じぃさん | 2021年06月13日 |
メッセージありがとうございました。(返信数:1) | ミチサンさん | 2021年06月12日 |
RE: お久しぶりです | 敏じぃさん | 2020年07月02日 |
敏じぃさんのQ&A
回答(115件)
-
チューリッヒ滞在中の列車乗車券について
- エリア: チューリッヒ
列車の乗車券に関する質問です。
2つあります。
1. 氷河急行乗車時の乗車券
氷河急行の座席指定券をすでに予約済みです。
乗車券はまだ購入していません。
乗車券は日本にいるうちに手配した...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2018/03/11 20:55:44
- 回答者: 敏じぃさん
- 経験:あり
氷河急行の乗車区間が不明なのでなんとも言えませんが、氷河急行にはかつて2回乗車しました、座席指定と割増料金はブリーグ・クール間で必須です。
割増に関しては券売機では購入できないと思いますので、窓口で座席指定券を提示して購入してください。 クール・サンモリッツ、ツェルマット・ブリーグ間は普通列車として運行されます。 クールで後部に5,6両連結してサンモリッツに向かいます。【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10981000/
-
乾季から雨季の変わり目のアンコールワットの天気
- エリア: シェムリアップ
4月4週目か5月半ばにアンコールワットへの観光を予定しています。
乾季から雨季への変わり目の季節らしいですが、どんな天気でしょうか。
調べると雨に関してはまだ本格的な雨季ではない、降ってもスコ...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2018/02/15 12:58:07
- 回答者: 敏じぃさん
- 経験:あり
そんなに心配なら旅行を止めた方がいいですよ。天気ばかり気にしていたら面白くないだろうし。 アンコール遺跡群ではなくアンコールワットに行くんですよね? アンコールワット
-
成田線のカタール航空ビジネスクラスについて
- エリア: ドーハ
こんにちは。いつもお世話になっております。
今度私はカタール航空を利用して欧州へ旅行に行きます。その際私は人生初のビジネスクラスを利用します。生まれて初めての体験なので今から悶々と悩みを抱えてい...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2017/05/30 11:09:48
- 回答者: 敏じぃさん
- 経験:あり
こんにちは
2013年年末にカタール航空のビジネスクラスに搭乗しました、777の2席X3という配置だったと思います、その後羽田からB787のビジネスにも乗りましたが、両端が1列なので個室感覚で良かったです、欧州のどこに行かれるかわかりませんが、ドーハからはB787 が就航している地域もあります。
2013年には私はドーハからチューリッヒに行きましたが、機体がB787で一人席のビジネスクラスを堪能しました。
成田、羽田発共に旅行記を書いておりますのでお暇でしたらご笑覧ください。