taktak99さんのクチコミ全4,412件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年11月20日
総合評価:4.0
広島市西区のアウトレットモール・マリーナホップにあるオムレツ専門店ポムの樹店舗。
様々なオムレツを提供する。
フードメニューの他に、パフェ等のデザートメニューも充実している。
店内はそれなりの広さがあり、席数も多い。
奥の席は、観音マリーナに面していて、瀬戸内海を望める。
焼きカレーオムライスドリアは、同チェーンオリジナルメニューであるオムライスドリアの1種。
ケチャップライスを使ったオムライスを耐熱皿に収め、カレーソースを回し掛け、延びるチーズを被せて温め直したもの。
提供の時点では耐熱皿が熱々で、延びるチーズも溶けていた。
オムライスならではのチキン入りケチャップライスは玉子やチーズやカレーソースとの相性は抜群。熱々の状態で食べられるのは有り難い。- 旅行時期
- 2024年11月
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 3.5
-
投稿日 2024年11月20日
総合評価:4.0
倉敷市にあるビスケット専門店兼カフェ。
ビスケットメーカーの梶谷食品株式会社が運営している。
イートインスペースを有し、イートイン限定のメニューもあるが、テイクアウトというか土産物の販売が基本となる。
梶谷のビスケット 3種詰合せキャリーバッグは、焼き菓子の1種。
梶谷食品が製造するビスケット3種(シガーフライ50g、バタークラッカー55g、コンガリサクサク45g)の詰め合わせ。
3種はそれぞれ個別にパッケージングされている。- 旅行時期
- 2024年11月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月21日
鳥さく THE OUTLETS HIROSHIMA店 広島西・佐伯
総合評価:4.0
広島市佐伯区のショッピングセンターTHE OUTLETS HIROSHIMAの1Fフードコートにある鶏料理専門店。
唐揚げ、鶏カツ、とり天等、鶏料理の定食を提供。山盛りの鶏料理が売り。あまりにも山盛りで食べ切れなくなってしまう事も想定しており、持ち帰り用のビニール袋も用意されている。
奇妙な事に、洋食っぽいものは提供していない。
定食のライスは無料で大盛りにする事が可能。
先払い制で、配膳と返却は客が行う。
専用の席は無くフードコートの席を利用する。
とりかつマウンテン定食は、定食の1種。
メインは、その名の通り、山盛りになった鶏カツ。二口サイズの鶏カツが、一体いくつあるんだ、と思ってしまうくらい金網の上に盛られている。
千切キャベツも同じ皿に盛られているが、それなりの量にも拘わらず、少ないと感じてしまう程。鶏肉なので、しっかりと揚げられたカツとなっていて、衣はサクサクだった。- 旅行時期
- 2024年09月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月03日
総合評価:4.0
青森市のJR青森の側にある東横イン。
駅前のロータリーの側にあるが、大通りからは引っ込んだ場所に建っていて、姿は見えるものの入り口が見えない、という状況になっている。
客室の鍵はカードキーだが、会員カードをカードキーにする事は出来ないらしく、会員カードを持参するしないに関係無く、専用のカードキーが渡される。
宿泊客には追加料金抜きで提供される朝食も健在。青森の郷土料理が提供される。朝食会場はあまり広くないが、隣の会議室が時間限定で開放されるので、そこで食事する事も可能。
エレベーターは2基だけなので、時間帯によっては待たされる事も。- 旅行時期
- 2024年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
-
投稿日 2024年10月02日
総合評価:4.0
八戸市にあるパティスリー。
様々な洋菓子を提供。
みのほどしらずチョコせんべいは、焼き菓子の1種。
軽く、サクサクの小麦粉ベースのせんべいに、カシューナッツ入りのチョコレートを塗したものを砕いている。
せんべいは味も食感も和菓子なのに、チョコレートを使っているという、和洋折衷の菓子。- 旅行時期
- 2024年08月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年10月02日
総合評価:4.0
青森市のJR新青森駅に併設されたあおもり旬味館内にある。
チョコレート等、様々な菓子を提供。
みのほどしらずチョコせんべいは、焼き菓子の1種。
軽く、サクサクの小麦粉ベースのせんべいに、カシューナッツ入りのチョコレートを塗したものを砕いている。
せんべいは味も食感も和菓子なのに、チョコレートを使っているという、和洋折衷の菓子。- 旅行時期
- 2024年09月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2024年10月02日
総合評価:4.0
弘前市にある手焼きせんべいの店。
弘前城の東側にある観光施設津軽藩ねぷた村にある。
昔ながらの手焼きせんべいを販売。
大粒ピーナッツは、手焼きせんべいの1種。
大きくて分厚い小麦粉ベースのせんべい。
表に「津軽名産」、裏に「中」の文字が浮かんでいる。
甘さは若干あるものの、塩味のピーナッツで相殺されている感じ。- 旅行時期
- 2024年09月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 4.0
- お買い得度:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 品揃え:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月28日
総合評価:4.0
弘前市にある煎餅メーカー。
弘前城の東側にある。
創業は1948年。
創業当初から手焼き職人による「手焼きの実演販売」にこだわり、現在に至っている。
手焼きピーカンナッツは、手焼きせんべいの1種。
バリバリ食べられる煎餅。
店頭で見た時、「クルミ科のナッツです」との説明書きがあり、ピーカンナッツがクルミと関係がある、というのを今回初めて知った。改めて食べてみると、クルミっぽい部分もあるよな、と思った。- 旅行時期
- 2024年08月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月28日
総合評価:4.0
青森市のJR新青森駅内あおもり旬味館にあるせんべい店。
手焼き職人が店舗で煎餅の手焼きを実演している。
手焼きピーカンナッツは、手焼きせんべいの1種。
分厚いせんべいに、ピーカンナッツ3粒ずつ埋め込まれた状態で焼き上がっている。
ほんのりと甘く味付けられた煎餅と、香ばしく焼き上がったポリポリのピーカンナッツとの相性は抜群。- 旅行時期
- 2024年09月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月20日
総合評価:4.0
弘前市のJR弘前駅に併設されたショッピングセンター内の菓子屋。
らぷるは、和菓子の1種。
煎餅の生地を使って、ふんわり・しっとりしたりんご入りのミニケーキに仕上げてある。
形状は、二周り小さい大判焼きといった感じ。表面にリンゴの絵がエンボス加工されている。
全体的な量と比較すると、リンゴの量はそれ程でもないが、しっかりと味付けられているので(シャキシャキ感が残っている)、存在感がある。- 旅行時期
- 2024年09月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月20日
総合評価:4.0
弘前市にある菓子処。
創業は1915年。
弘前の伝統菓子津軽煎餅(八戸のせんべい汁で使われる)が主力商品だが、他に地域の特産物を使った焼き菓子も手掛ける。
しかない津軽せんべい(白ごま)は、煎餅の1種。
甘めに仕上げた小麦粉ベースの煎餅。
バリバリとした食感が特徴。
白胡麻を表面にタップると塗してあり、その香ばしさもしっかり味わえる。- 旅行時期
- 2024年09月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月20日
総合評価:4.0
青森市のJR新青森駅に併設された土産物売り場にある菓子店。
松の宴は、和菓子の1種。
基本は小豆餡の平べったい饅頭だが、表面に松の実をこれでもか、と塗してあるのが特徴。
松の実の食感を、小豆餡の甘さと共に味わえる。- 旅行時期
- 2024年09月
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月20日
-
投稿日 2024年09月20日
総合評価:4.0
弘前市にある就労継続支援事業所が運営するカフェ。
カフェの他、工芸品の他、菓子を製造・販売する。
特徴と言える。
ボリュームもあり、食べ応えが。
焼きドーナツ(りんご)は、焼き菓子の1種。
リング状のケーキ。
小麦粉とアーモンドプードルとバターによるケーキ生地はじっとりとしていて崩れ易いので、包装から出す時等、扱いには注意が必要。- 旅行時期
- 2024年09月
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.5
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月20日
総合評価:4.0
青森市にある製菓会社。
和菓子がメインだが、それ以外の菓子もあり、様々な菓子を製造販売する。
青森県産のリンゴの加工品や、フリーズドライ食品も手掛ける。
青森市の三内丸山遺跡が世界遺産に登録された事を記念して、縄文遺跡関連の商品も提供する。
縄文遺跡栗っこパイは、焼き菓子の1種。
青森市の三内丸山遺跡が世界遺産に登録された事を記念して作られたもの。
青森と言えばリンゴだが、この商品は縄文時代関連商品なので、縄文時代にも食べられていたという栗を使っている。
マロンクリームと胡桃をパイ生地で包んで半月の形状に焼き上げたもの。- 旅行時期
- 2024年09月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月13日
総合評価:4.0
青森氏にある洋菓子店。
「キャンディー」と読むらしい。言われてみるとそう読めるが、「C&Y」の3文字をいきなり見せられて「CANDY=キャンディー」と読める者は少ないと思われる。
生菓子から焼き菓子まで、様々な洋菓子を提供する。
青森りんごドーナツ(プレーン)は、焼き菓子の1種。
いわゆる焼きドーナツ。
刻んだリンゴ入りのドーナツ。- 旅行時期
- 2024年08月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月12日
-
投稿日 2024年09月12日
-
投稿日 2024年09月12日
総合評価:4.0
青森市にある和菓子屋。
1907年創業。
久慈良餅を主力商品とする。
久慈良餅は、和菓子の1種。
くじらもちとは米粉や餅米粉にムキ胡桃・砂糖水を加えて、せいろで蒸したもので、味噌・醤油・餡等多彩な種類がある。鯨肉は入っていない。同店のは小豆を使っており、名古屋や徳島のういろうに通じる部分がある。
包装から出してみた時点での感想は、ういろうだ、というもので、食べてみた感想もまさにそれ。羊羹と餅を足して2で割った様な食感で、不思議なお菓子。甘さはあるが、控えめ。
ういろうは基本的に何も入っていないというか、濾して均質化したものを固めているので、食感はひたすら一定だが、この久慈良餅は胡桃が散見していて、それが食感のアクセントになっているのが特徴。- 旅行時期
- 2024年08月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2024年09月04日
総合評価:4.0
青森市の青森駅の向かいにある広場に面するベーカリー。
食パン、菓子パン、総菜パン、調理パン等、様々なパンを提供。
注文カウンターと工房があるだけの店舗で(客は入店出来ない)、テイクアウトのみとなる。
7時から営業を開始し、16時まで営業するが、売り切れ次第それより早く閉店するらしい。
クロワッサンは、パンの1種。
軽く、サクサクの、自分がイメージするクロワッサンそのもの。- 旅行時期
- 2024年08月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- 朝食
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0