旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

swalさんのトラベラーページ

swalさんへのコメント一覧(85ページ)全903件

swalさんの掲示板にコメントを書く

  • 初めまして

    swalさんの東京昭和の酒場を見させて頂きました。
    swalさん程では有りませんが、僕も好きで同じような店を探しては飲んでいます。
    下町には結構名店が有り、意外と知られていない店も多いですよね。
    旅行記には知らない店も多く有るので、これから参考に致します。
    2008年11月16日08時57分返信する

    RE: 初めまして

    haru10ccさん
    こんばんは!メッセージありがとうございます。
    下町回っているんですね!ぜひ、酩酊・・あっ違った名店でした、見つけたら是非ぜひ教えてくくださいね。
    マレー鉄道・台湾一周懐かしく拝見させていただきました。当時は台東〜花蓮はナローゲージでした・・・
    2008年11月16日23時17分 返信する
  • はじめまして

    ホーミンと申します。
    私も海外に行くたびに、swalさん同様、「つくづく日本に生まれて幸せでありがたいと思う反面、複雑な気持ちになります」。子供達に(といっても、もう2人とも成人していますが)「日本に生まれて幸せか?」と聞くと、「YES]と即答します。感謝ですね。
    ピンポイントな感想ですみません。
    2008年11月14日11時01分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

    ホーミンさん、ご訪問ありがとうございます。
    ある国では、今この時間にも私たちの子供と同じ年の子供達が、たまたまそこで生まれたということだけで、なんで・・と思う貧しさ・差別を受けながら、明日あんか見えない暮らしをしているんでね・・。
    日本に生まれて幸せでありがたいですね、きれいな言葉では言えませんが、こんなブログを書きながら、好きな時間を過ごせる日本の豊かで平和世界に感謝ですね・・・。
    2008年11月14日23時17分 返信する
  • えっ ?あっそうか 製作中ですかー?失礼

    きれーな写真ですねー♪って
    つづきありますよね?ね?

    わくわくなのに
    仕事どおしょ?

    まってまーす
    2008年11月12日11時52分返信する 関連旅行記
  • わくわくです♪

    毎度です

    こいつはウレシー偶然ですー
    来年の日本どこいこうかと考え中でして
    成田ー博多ー釜山も有力な候補にあがっております

    できるだけ安くあげたいのでたすかりますです、おおきに
    2008年11月12日11時48分返信する 関連旅行記

    RE: わくわくです♪

    そおですか
    恥ずかしながら、フェリー博多からも出てると思ってました
    こっちからはJRパスが買えてのぞみ以外指定券もOKで28,300円7日間乗り放題なんです
    せやから東京(関空がええんやけどSIN−大阪または九州はたかくって)からひかりで京都に一泊、そんで博多一泊、フェリーのって釜山2泊?−−−とか考えてたけどそおですか?下関やねんね
    下関ー釜山で関釜フェリー、そおかー?そらそおやね(笑い
    もおちょっと考えますです
    2008年11月12日12時04分 返信する

    RE: わくわくです♪

    今晩は〜
    精力的に、回ってますね〜!!
    こちら忙しく、なかなかUPできませんが、訪日?時は、ぜひ関釜で釜山〜ソウルへ!!です。
    順次UPしま〜す〜、がソウルの鷺梁津海産市場最高ですよ。ぜひ!!
    2008年11月14日23時01分 返信する
  • チケットショップ

    swalさま、こんばんは。


    小生もJR九州を利用しての移動ではチケットショップで4枚きっぷのバラ売りを購入しております。
    筑紫口側店舗に比較して新幹線口側店舗の方が若干安い様です。


    横浜臨海公園
    2008年11月11日21時55分返信する 関連旅行記

    RE: チケットショップ

    横浜臨海公園さん

    こんばんは!そうですか?よく行かれているんですね。
    JR九州はホントお得な切符満載ですよね。またいろいろ教えてください!
    よろしくです!
    2008年11月16日22時57分 返信する

    続 チケットショップ

    swalさま、今晩。


    メッセージを賜りまして誠に有難うございました。
    >
    > こんばんは!そうですか?よく行かれているんですね。
    お恥ずかしい話で恐縮ですが、現在のJR九州各駅で過半数の駅長職は小生の事を個人的に存じております。

    > JR九州はホントお得な切符満載ですよね。またいろいろ教えてください!
    > よろしくです!
    こちろこそ宜敷くお願い申します。


    横浜臨海公園
    2008年11月16日23時07分 返信する
  • 26時間!すごい〜

    swalさん こんにちは

    お会いするの楽しみにしてたんですが、そうでしたか〜
    午後からだったんです(pq)
    でもお気持ちはしかと受け止めました。
    今度レトロな酒場でお酒でも飲みたいですね〜

    JR九州のお得きっぷ情報ありがとうございます。
    ドリンク付きでグリーンでこの値段とは恐れ入谷の鬼子母神!
    焼うに 160円 知ってたら買ったのに残念だわ。
    これって駅の売店で売ってるんですか?

    駅構内の食堂でふぐのミニコースが食べられるなんて
    さすがは下関ですね〜

    続きも楽しみにしてま〜す♪

    ではでは☆彡
    2008年11月11日10時32分返信する 関連旅行記
  • 韓国の温泉

    こんにちは
    「ソウルから日帰りでお勧め、温陽温泉の旅」にお邪魔しています。

    swalさんもかなり行ってますね。
    東莢温泉 海雲台温泉 馬金山温泉 白岩温泉 五色温泉 水安堡温泉
    温陽温泉 儒城温泉 徳邱温泉には行きました。
    でも釜谷温泉 尺山温泉 道高温泉 徳山温泉 無頭山温泉には
    行ってませんね〜
    特に秘湯の尺山温泉に行ったなんてすごい!
    情緒があってよかったでしょうね。

    ではでは☆彡

    2008年10月25日09時10分返信する 関連旅行記

    RE: 韓国の温泉

    kodeyanさん、こんばんは!!
    さすがご存知、尺山は一番の「秘湯」でした。と、いうより韓国の温泉はどこも情緒はないですよね。その中でも、尺山は特別な情緒温泉でした。確か木造2Fの共同浴場でした。束草に2泊して、朝ごとにバスで朝湯通いました。
    馬金山もいい温泉場ですよね。白岩は、浦項から束草へ東海岸をのんびり北上しながら温泉場を回りました。蟹美味かったな〜。
    いや〜いや〜、でもkodeyanさんも行ってますね!!凄いな!!どこかいい隠れ湯はありましたか?
    台湾の温泉も行きましたか??
    2008年10月26日21時54分 返信する

    RE: 韓国の温泉

    こんにちは!

    そうそう韓国の温泉は情緒ないですね。
    風光明媚なロケーションを生かした露天風呂でも造ればいいのに
    と思うこともあります。

    隠れ湯なのかどうかわかりませんが、お湯に特徴があったのは
    金浦市 薬岩温泉(←湯が赤い)
    http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/13/37/00/lrg_13370071.jpg?20080209194956

    雰囲気が良かったのは
    아산온천(←桧の露天風呂があり雪見風呂ができる)
    www.asanonchon.co.kr/ (オニャン温泉からバスで30分)

    あと夏に行ったものの改装中で入れなかった
    문강유황온천(←硫黄泉でありアルカリ泉らしい)
    www.spa-hotel.co.kr/ (忠州からバス便あり)

    あと重炭酸カルシウム泉という문경종합온천

    後者の2軒は、近いうちに行ってみたいところです。
    台湾の温泉めぐりは、まだしてないんですよ。
    いつか行ってみたいですね〜

    ではでは☆彡



    2008年10月28日18時19分 返信する

    RE: 韓国の温泉

    こんばんは〜
    行きましたよ!薬岩温泉・・。見たことの無い色の「紅葉・色・?」我国にありますかね?あの色の湯?知っている限り驚きでした。ゴクゴクの飲むと鉄分+塩味の絶品でした!な、訳なく、舐めただけ。松亭から、市内バスでちょうど1時間でしたよ。
    年末はいつからソウルですか?今回平日行ったので、安チケット買えました。
    ソウルー羽田ー札幌ー羽田ーソウルの1年オープンが、54万W(約3万7千円)でありましたよ!!
    2008年12月22日23時06分 返信する

    RE: 韓国の温泉

    こんにちは

    お〜行ってきましたか、薬岩温泉。
    そうそう、ちょっと塩気のある味でした。
    本当に着くんだろうか、とちょっと不安になりかけたころに
    やっと着きますね、あそこ(笑)

    37000円で札幌まで行けるなら超お得〜
    これでまたソウルにリピート決定ですね。

    鷺梁津市場で今回はアワビに蟹でしょうか。
    旅行記のつづきもお待ちしております。

    韓国行きは25日からです。
    今年は例年より旅行者が増えている感じです。

    ではでは☆彡
    2008年12月23日07時14分 返信する
  • はじめまして

    swalさま、はじめてメッセージを差し上げます。


    この度は小生のページに初訪問を賜りまして誠に有難うございました。
    東京下町酒場の旅行記を興味深く拝見させて頂きました。
    何とも懐かしい様な雰囲気が旅行記から伝わってきます。
    早速1票を投じさせて頂きました。

    今後とも何卒宜しくお願い申します。
    先ずはご挨拶まで。


    横浜臨海公園
    2008年10月23日21時46分返信する

    RE: はじめまして

    こんばんは!!
    凄い大作ですね!!「横浜臨海公園ハ何処ニ在リセヤ 〜 横浜臨海公園西行記」脱帽です・・・!!

    これからUP楽しみにしています!!いや〜凄い!!
    2008年10月24日23時07分 返信する
  • 1票で我慢してくださいネ

    swalさん、イイ感じで出来上がってますね。

    10票くらい入れたいところですが、1票で我慢してくださいネ。

    風呂場の撮影って、黒鯛釣師は脱衣所まではカメラ持って行って人がいないのを確認してから写すようにしていますが、swalさんの矢木温泉はオジサン二人が写ってますね。風呂場の写真も撮りたいけれど、オジサン二人がいるので脱衣所越しで、せっかくここまで来たんだから旅行記に載せたい!って苦渋の末の撮影(盗撮?笑)って実感が伝わってきます。
    2008年10月12日10時50分返信する 関連旅行記

    RE: 1票で我慢してくださいネ

    黒鯛釣師さん
    こんばんは〜
    風呂場での写真・・ヤバイですよね。
    通報されないように、これからも雰囲気だけは撮っちゃていいですか??(笑)
    諏訪の温泉場、なかなかでした、ぜひ一度訪ねてみてください。
    ここ当分忙しく無休状態で、つかの間の息抜き大作戦を思案中なんです。
    いつも、メッセージありがとうございます!!これからもよろしくです。
    2008年10月13日23時32分 返信する
  • 燕湯などなど 

    swalさん こんにちは
    はじめまして!

    1010の日に燕湯に行ってきました。
    下町らしく?!熱〜い湯と情緒のある温泉でよかったですね〜
    プレゼントでもらったタオルがうれしかった♪

    人情温泉場「諏訪の共同浴場」の旅
    こちらに登場する「特選おつまみ弁当」
    こちらも1010の日に東京駅で買って帰ったので反応してしまいました。
    コレなかなかいけますね。
    砂肝が入ってるところはオヤジくさいですが(笑) でも美味しかった。

    プロフィールのキーワードにある島・船旅・秘湯は、わたしも一緒です。
    トカラはわたしも行ってみたい!
    秘湯といえば、習志野市のレトロ銭湯「鷺沼温泉」ここもグッときます。
    swalさんならご存知でしょうか。
    行ってみたい場所の中英街とは、どこなんでしょうか?

    swalさんの旅行記おもしろいですね。
    興味対象が似ているので読みごたえがあります。

    また寄らせてもらいますね。
    ではでは☆彡
    2008年10月12日07時02分返信する

    失礼しました(汗)

    ごめんなさい!初めましてじゃなかったですね。
    旅館オリエンタルのことで書き込みしてました。
    そのとき中華街の「パン・アメリカン ホットドッグコーナー」や
    「カフェ・ド・ルミエール コーヒーの大学院」のことなんかも
    書いてるんですよね。

    最近ボケボケで情けない。
    失礼しました。


    2008年10月13日07時46分 返信する

    RE: 燕湯などなど 

    kodeyanさん
    こんばんは。
    いつも訪問ありがとうございます。
    習志野・鷺沼温泉・・いや〜知りませんでした、凄いんですね、さすが情報通です。またぜひほか教えて教えてくださいね。鷺沼行って見ます、見ます!!
    開城ツアーも行かれたんですか、凄い!!イラストのように本当にとてつもなく撮影禁止なんですね。
    でも、よくよく考えると、えっそんなツアーあるの???で驚きですよね、時代も変わったですね。3日休めれば、まず一番に狙ってます。
    中英街は、旧香港と中国のボーダー上にある街です。深センから東に、バスで30分ぐらいの沙頭角のイミグレーションから5分倉のところです。どうも日本人はその一角には入れないようなんで、余計行きたい所なんです。

     http://4travel.jp/traveler/swal/album/10164379/

    続々のUP楽しみにしていま〜す!!
    2008年10月14日00時02分 返信する

swalさん

swalさん 写真

9国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

swalさんにとって旅行とは

思い立ったら即、行き当たりばったり?の出会いの気まぐれ旅が最高?。
沖縄・島・船旅・香港あたり・秘湯・欧米ショッピングセンター・B級酒場がキーワード。
カメラうとくて今までデジカメ撮ってなかったんで、後悔してます・・。が、過去?これからをUPしていこうかな??

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

八重山の海、おもちゃ箱をひっくり返した街かつての香港、まだまだ人知れずある隠れ湯・秘湯・野湯、ニューヨーク125丁目界隈、宮崎

大好きな理由

行ってみたい場所

ブエノスアイレス・リオデジャネイロ・モンテビデオ・平壌・東京都硫黄島・トカラ未踏の島

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています