旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

食い倒れさんのトラベラーページ

食い倒れさんのクチコミ(13ページ)全278件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ムード歌謡が似合いそうな

    投稿日 2014年02月02日

    思案橋横丁 長崎市

    総合評価:3.5

    思案橋ブルース!と何の脈絡もなく行ってみました。昭和チックなムード歌謡が似合う佇まいですね。この時は寄りませんでしたが、色々楽しそうなお店から、じっくりとリラックスして飲めそうな酒場まで多様にお店が並んでました。

    旅行時期
    2004年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 仙台駅すぐそばですが、国分町からは遠い

    投稿日 2014年02月03日

    ダイワロイネットホテル仙台 仙台

    総合評価:3.5

    仙台駅東口からすぐで、アクセスは抜群です。
    食事処も東口にありますので、静かに出張滞在するのであれば問題ありませんが、国分町へ飲みに出ることを考えれば遠い、ということになります。
    ホテル下にはコンビニもありますし、利便性としては良いと思います。
    朝食は隣接する居酒屋さんで摂る形でしたが、ビジネスホテルの朝食としては良かったと思います。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 社殿の茅葺が重厚

    投稿日 2014年02月02日

    羽黒山 羽黒・余目

    総合評価:4.0

    羽黒山の社殿の茅葺が分厚く、大きく、重厚で圧倒されました。サンダル履きで軽い気持ちで行ったのですが、五重塔が見たくて看板の案内にしたがって歩くこと・・・1時間以上歩いたでしょうか?山道をどんどん降り、サンダルだけに足は泥だらけで大変な目にあいました。が、行ってよかったと思える荘厳な山です。

    旅行時期
    2007年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • セントレアに早く着いちゃったら

    投稿日 2014年02月02日

    ボートレースとこなめ 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:3.0

    セントレアに早く着きそうになったら寄ってしまいます。そんなに博打はやらないのですが、あちこちのこういした施設を見てきて思うのは、何とも昭和的というか、ちょっとレトロな感じがして胸が躍りました。結果は散財、ですけどね(笑)

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 織田信長像、ステキ!

    投稿日 2014年02月02日

    岐阜駅 岐阜市

    総合評価:4.0

    駅自体は22:00過ぎに着いたせいでほとんど閉まっておりよくわかりませんが、まぁ、至って普通の駅だと思います。
    しかし、駅前広場の「黄金の織田信長像」、ライトアップされてビカビカでした!駅前のインパクトは全国でも指折りではないでしょうか?(笑)

    旅行時期
    2013年06月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 近隣の食環境がいいですね。

    投稿日 2014年02月02日

    京王プレッソイン東銀座 築地

    総合評価:4.0

    東銀座駅からすぐですし、施設は新しく清潔で、出張滞在では十分な内容です。
    築地だけに寿司屋をはじめとした食事処がホテル周囲にたくさんあり、朝晩の食生活が楽しい宿泊場所です。
    唯一の残念は、近くにマッサージ屋さんがいくつかあり、マッサージを部屋に呼びたかったのですが、このホテルは駄目なんだそうです。マッサージしてそのまま眠りにつきたかっただけに残念!

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    東銀座駅からすぐ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    東京では安いですよね。
    客室:
    4.0
    新しくて清潔
    接客対応:
    4.5
    快活で丁寧
    風呂:
    3.0
    至って普通
    食事・ドリンク:
    3.0
    朝、軽い朝食がいただけます。

  • ぐるぐる線香あげました!

    投稿日 2014年02月02日

    媽閣廟 マカオ

    総合評価:4.0

    世界遺産めぐりのラストにマーコーミュウへいきました。
    ひとしきり観察したあと、ぐるぐる線香をあげてもらいました。まず、お札に名前や願いを書き、それをぐるぐる線香の真ん中に吊るした状態で天井に吊ってもらいます。
    これ、約3ヶ月燃えるんだそうですね。
    頼み方は指さしでいけます。あとの段取りは手招きで教えてくれますので安心です。
    ついでに爆竹もやるか?と言われて、やる!といったところ、「日本人?」と聞かれたのでそうだと言ったら、日本円で65000円位のを持ってこられました。(ノー!プアー!と言ったら650円の持ってきてくれましたけど)
    毅然として断ればOKです♪
    因みに、爆竹やるときは耳を塞がないと大変なことになります(笑)

    旅行時期
    2008年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • クラシカルな雰囲気が好きです

    投稿日 2014年02月02日

    ホア ビン ホテル ハノイ

    総合評価:4.0

    パッケージツアーで指定されていたため、このホテルに泊まりました。
    フランス統治時代の建物ということで、ロビーに入ると木製の大きな半螺旋状の階段があり、建物、設え共にクラシカルで、私にはとても満足でした。
    日本語はほぼ通じませんが、カタコトの英語で十分通じます。
    フロントやベルボーイなど、皆にこやかで、とても快適に泊まれました。
    部屋は古いけど清潔で、広さも適度です。
    バスは排水が猛烈に悪かったですが、たまりっぱなしにして出かけると、バスタブの髪の毛とかもキレイになっているので、転じて真面目なルーム清掃を感じることができました。
    セーフティボックスは、一応ありますが、ボックス自体、ヒョイと持っていけるような代物ですので、あまり信用しない方がいいですね。
    朝食は、パンなベーコンエッグなどスタンダードなもののほかに、フォーなどもあり、現地食のトレーニングにはいいかもしれません。そこそこ美味しいですよ!

    旅行時期
    2010年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    あまり高くないランクでホテル設定したので、リーズナブルな部類だと思いますが、内容と比べるとお得です。
    サービス:
    4.0
    皆にこやかで親切
    バスルーム:
    3.0
    排水が悪いのだけが残念
    ロケーション:
    4.0
    交差点の角地にめんしており、ベトナム特有のバイクの波が見れます。
    客室:
    4.0
    古さはめだつが、しっかり清掃して磨きあげてます

  • 出張には勿体ない

    投稿日 2014年01月30日

    リーガロイヤルホテル (大阪) キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    出張で利用しましたが、こういう素敵なホテルは、是非レジャーで宿泊したいですね。
    シングルユースで利用しましたが、ベッドもバスもシャワールームも試し切れず、次回は連泊で楽しみたいです。
    夜に小腹が空いたのですが、ルームサービスを利用せず、散策がてらホテル周囲を歩いてみましたが、近隣にあまり飲食店らしきものは見当たりませんでした。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    どの駅からもすぐではない
    コストパフォーマンス:
    3.0
    まぁ、豪華な分だけ高いです
    客室:
    5.0
    広くて清潔
    接客対応:
    5.0
    サービスや対応はスマートでよい
    風呂:
    4.5
    さほど特筆する点はないが、バスとシャワールームが別々にありました

  • 快適に過ごせました

    投稿日 2014年01月30日

    クォードインyokote 横手

    総合評価:4.0

    出張で利用しました。部屋は新しく清潔ですし、併設の入浴施設が利用できるというのは非常に良かったです。
    私は車で行ったのですが、駐車場も十分でした。
    近隣にコンビニやラーメン店もあり、食事や不足品の購入も問題ありません。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    浴場利用つきでこの価格はよいと思う
    客室:
    4.5
    清潔で設備も十分です
    接客対応:
    5.0
    部屋タイプの変更にも快く対応してくれました
    風呂:
    4.5
    スーパー銭湯のようなものが併設、部屋風呂もあり

  • あまりお茶っぽくなかったような、、、

    投稿日 2014年01月30日

    天仁喫茶趣 (復興店) 台北

    総合評価:3.0

    MRT南京東路駅からすぐです。

    ここではお茶と飲茶をいただきました。
    少し予想外だったのは、頼んだほとんどのものが、あまりお茶の香りも味も感じられなかったことです。
    お茶と料理の合体はどうなるのか楽しみでしたが、拍子抜けでしたね。

    唯一お茶感が強かったのは緑茶の蒸し餃子でした。ただ、これはこれで緑茶が強調されすぎて完食するのがしんどかったです。

    茶葉の天ぷら、これは衣が少し甘めでサクサクしていて、おやつ感覚で美味しいです。しかし、量が多すぎて二人でも食べきれませんでした。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    MRT南京東路駅からすぐ
    サービス:
    2.0
    オーダーと料理を運ぶ以外、サービスはなく、何か頼もうと思っても声をかけづらい店員のムード
    雰囲気:
    2.5
    可もなく不可もなし
    料理・味:
    2.5
    美味しくなくはありませんでしたが、感動も無し

  • トマト風味最高!

    投稿日 2014年01月29日

    老董牛肉細粉麺店 (雙連旗艦捷運店) 台北

    総合評価:5.0

    トマト味の牛肉麺が食べたくて、ガイドブックの写真のなかからこの店を選びました。
    肉は半筋肉蕃茄江焼牛肉麺の字の通り、肉や筋などが入っています。
    トマト味も出過ぎず、程よい主張で、麺も良い茹で加減。
    頼みはしませんでしたが、もう一杯食べたくなる味わいです。

    注文はオーダー票のメニュー名を指差しでOK。人気メニューにはNo.1の表示がついているのでわかりやすいです。

    MRTそう雙連駅2番出口からすぐです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    MRT雙連駅から徒歩数十歩
    コストパフォーマンス:
    5.0
    味、量からいって妥当ですね。
    サービス:
    5.0
    いたって普通に対応
    雰囲気:
    5.0
    落ち着いて食せます
    料理・味:
    5.0
    トマト味旨い!

  • TAIPEI101の流れでどうぞ

    投稿日 2014年01月29日

    臨江街観光夜市 台北

    総合評価:3.0

    TAIPEI101から歩いて10分弱。
    101で夜景を見たあとに寄ってみてはいかがでしょうか?
    他の夜市ほど大きくないし、こじんまりとしていますが旅行終盤のお疲れ状態にはちょうど良いところです。
    フルーツやジュース、マンゴーかき氷など、デザート系が多い夜市でした。
    夜市内にあるマッサージ屋さん(自分的には一軒しかみあたりませんでしたが)はなかなか上手でしたよ。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    台北101から徒歩で10分程度かかる
    景観:
    3.0
    いたって普通の夜市
    人混みの少なさ:
    3.0
    夜市にしては少ないかも

  • 屋外の展望台は凄い!

    投稿日 2014年01月29日

    台北101展望台 台北

    総合評価:4.0

    一度週末に行ったのですが、待ち時間が一時間とのことで断念し、月曜日に再び行ったところ10分程度でエレベーターに乗れました。
    平日の方が良さそうですね。

    屋外の展望台は凄いです。こんな高い位置で直接風を感じる展望台はなかなかないと思いますし、ちょっと外側を覗くと「ヒヤッ」として楽しかったですね。

    あまりギラギラとしたカンジがなく、ゆったりと夜景観賞出来ましたが、降りるエレベーターの乗り口は珊瑚アクセサリー屋さんを通過しなければならないように出来ており、最後の最後に「やっぱりね(笑)」という感じでした。

    でも、一度は行っておきたいスポットですね。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    MRT台北101駅が出来たので、直接アクセス可能
    コストパフォーマンス:
    5.0
    この手の展望台にしては安いのでは?
    人混みの少なさ:
    3.5
    時間帯、曜日によりけりかと思います。
    展示内容:
    4.0
    シンプルでよい!

  • お湯がとても良い!

    投稿日 2014年01月30日

    盛岡つなぎ温泉 湯守 ホテル大観 繋(つなぎ)温泉

    総合評価:5.0

    温泉がとても素晴らしいです。
    透明で、やや滑りがあるような泉質に思えました。
    夕食は宴会だったため宴会料理でしたが、朝食のバイキングがどのおかずをいただいても皆美味しい!
    部屋は本館のベッドルームでしたが、窓から岩手山が良く見え、迫力満点です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    JR盛岡駅から車で30分くらいですが、温泉街ですからむしろ近い。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    お湯、快適さ、料理に呼応した金額だと思います。
    客室:
    5.0
    清潔で広いです。
    接客対応:
    5.0
    とても機敏で気持ちのよい対応。
    風呂:
    5.0
    泉質最高!
    食事・ドリンク:
    5.0
    三陸の魚介と東北の山の幸が豊富。

  • 可もなく不可もなく

    投稿日 2014年01月30日

    会津若松ワシントンホテル 会津若松

    総合評価:3.5

    出張で利用です。
    仕事と夜の会合で、泊まるという意味では、十分なホテルですね。
    部屋は清潔ですし、アメニティも不足ありません。
    会津若松の駅から数分歩きますが、それほど遠くはありません。私は夏に行ったので、ホテルに着く前に汗だくになってしまいました(笑)

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    JR会津若松駅から徒歩3〜5分
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0

  • 寒かったので温かい芋のやつを。

    投稿日 2014年01月29日

    古早味豆花 台北

    総合評価:4.5

    冷たいか温かいか、何を入れるかを聞かれますので、ホットかコールド、具は指差しで理解してもらえました。
    旨いです。九分に続いて芋の餅のようなやつにハマってしまいました。
    店内でゆっくり食べられますし、次回もまた寄りたいですね。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    駅からは少しだけ遠い
    コストパフォーマンス:
    4.5
    妥当ですね
    サービス:
    2.5
    ま、ファストフードでしょうから
    雰囲気:
    4.0
    落ち着いていただけます
    料理・味:
    4.5
    滋味溢るる味わい

  • 行天宮参拝とセットで♪

    投稿日 2014年01月29日

    占い横丁 台北

    総合評価:4.5

    四柱推命に手相と人相を絡めて見ていただきました。
    占いをしてくれた先生は日本語が上手で、説明もとても分かりやすかったです。
    横丁は行天宮前交差点の下に位置する地下道で、西側と東側にあります。
    西側と東側をつなぐ通路には数名のうぶ毛取りの方がいて、結構強めに勧誘してきますが、スルーすれば大丈夫。
    地下道自体の雰囲気は少し薄暗くて、若干不安を感じるところはあります。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    行天宮駅からすぐ
    景観:
    2.0
    ちょっと怪しい雰囲気・・・
    人混みの少なさ:
    4.0
    意外と閑散としてました

  • 線香タダ!

    投稿日 2014年01月29日

    行天宮 台北

    総合評価:4.0

    お線香、龍山寺では買ったのに、行天宮では配ってました。ま、大したことではないかもしれませんが。

    自分が商売をしているだけに、真剣にご挨拶してきました。参拝のしかたは順にお線香を一本づつあげてゆくという、他同様の形で。

    地元の方々も真剣にお祈りをしてましたので、邪魔をしないように早々に退出♪

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    行天宮駅を出てすぐ
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 旧正月前の活気、激しすぎ!

    投稿日 2014年01月29日

    迪化街 台北

    総合評価:5.0

    旧正月前だけに、正月準備のための(推定)食べ物や玩具など、激しすぎな位盛り上がってました。
    大量の豆やナッツの類を巨大な袋に入れて大声で売り捌く光景や、玩具の叩き売りのような光景など、とにかく賑やかです。お陰様でこちらまで元気をいただいてきました。
    普段のここも見てみたいですね。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    少しだけ最寄駅からは遠い気がする
    景観:
    4.0
    雰囲気、いいですね
    人混みの少なさ:
    3.0
    活気と合わせて判断すれば普通

食い倒れさん

食い倒れさん 写真

16国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

食い倒れさんにとって旅行とは

その街の日常、つまり自分にとっての非日常を感じること。自分にとっての常識が非常識であったり、こうだと思い込んでいたものがそうではなかったり。常に旅は何かを気付かせてくれます。だから、自分の足で、当地の普通の移動手段で、当地の人々と共に動き、当地に身を同化し、五感全てでそれを感じたいですね。

4トラベルと出会う前のに書いた旅行記は私のブログ(最近放置)にありますので良かったらご覧ください。

2008マカオ

http://breakawaybreak.blog60.fc2.com/blog-entry-68.html

2010ハノイ

http://breakawaybreak.blog60.fc2.com/blog-entry-241.html

2011ソウル

http://breakawaybreak.blog60.fc2.com/blog-entry-273.html

自分を客観的にみた第一印象

一見神経質だが、かなり大雑把

大好きな場所

ベトナム(ハノイ)~ホアンキエム湖畔
ポルトガル(シントラ)~レガレイラ宮殿
日本(沖縄)~今帰仁城

大好きな理由

ハノイ ホアンキエム湖~悠然とした、時間がゆったり流れるなかに、飾られていない現地の日常がよく見え、そんな日常風景が自分の心を穏やかにし、力を与えてくれるので。
シントラ レガレイラ宮殿~自分的には一番「中世」を肌で感じるところ。ここをさまよっていると、何だかタイムスリップした気分になります。
沖縄 今帰仁城~ここにいると何かが全身に訴えかけてくるんです。ただそれだけ。

行ってみたい場所

南極
ウユニ塩湖
高千穂

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています