旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

puchipuchi1994さんのトラベラーページ

puchipuchi1994さんのクチコミ(25ページ)全654件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 見ているだけでも楽しい。

    投稿日 2012年11月04日

    とれとれ市場南紀白浜 南紀白浜

    総合評価:3.5

    和歌山県の白浜にあるショッピングや食事が楽しめる施設です。温泉も併設されています。敷地内には広大な駐車場もあります。
    お土産も充実していますし、新鮮な魚介類が豊富な品ぞろえで陳列されていて、
    珍しい魚やとても大きな魚は見ているだけでも楽しくなってきます。
    市場内では食事もできます。新鮮な海鮮料理は本当においしいですよ。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 建物が魅力的

    投稿日 2012年10月18日

    東京国際フォーラム 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    JR京葉線東京駅や山手線有楽町駅からすぐの場所にある施設です。京葉線の東京駅とは直結しています。
    この施設の魅力は大きな開放的な空間。ガラス張りの外壁に囲まれた広い空間は明るく快適な場所ですね。建物内はかなり広いのでちょっと迷ってしまいますね。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • 安藤忠雄設計の美術館

    投稿日 2012年11月04日

    尾道市立美術館 尾道

    総合評価:3.0

    広島・尾道市の千光寺公園にある、安藤忠雄が改築の設計を担当した美術館です。
    広大な千光寺公園は尾道市を見渡せる高台にあり、風光明媚な観光スポットです。
    その公園のなかでもひときわ目立つ建物がこの美術館です。
    きれいなガラス張りは建物の中にうまく光りを取り込んでいます。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • オリーブ公園とつなっがています。

    投稿日 2012年11月04日

    オリーブ園 小豆島

    総合評価:3.0

    香川県の観光地・小豆島にある、オリーブの木が立ち並ぶその名の通りのオリーブ園です。
    たくさんの種類オリーブの木が生い茂り、その中には日本で初めて育ったオリーブの木の原木もあります。
    売店も併設されており、オリーブ関連の商品も購入できます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 絵になります。

    投稿日 2012年11月04日

    道の駅 小豆島オリーブ公園 小豆島

    総合評価:4.0

    香川県の観光地・小豆島にある公園です。
    オリーブの木が立ち並ぶ緑あふれる公園で、そのモニュメントともいえる
    風車は雰囲気たっぷり。最高の撮影スポットなっています。
    高台に公園があるため、公園からの瀬戸内海の眺めも素晴らしいです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • アヒージョがおいしい

    投稿日 2012年11月05日

    バル・リカ・セルヴェッサ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    JR舞浜駅前のディズニーリゾート・イクスピアリ2階にあるスペイン料理のお店です。
    ディズニーランド・ディズニーシーの帰りに必ずと言っていいほど通ってます。
    お気に入りは何と言っても「アヒージョ」。このお店のアヒージョが本当においしいんです。
    お店の雰囲気もいいですね。意外にお酒の種類も充実していて、長い時間楽しめますよ。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 昔ながらの温泉街

    投稿日 2012年11月02日

    有馬温泉

    総合評価:3.0

    関西を代表する温泉地ですね。
    その歴史は古く、日本書紀にもその名前があるそうです。
    街はそれほど大きくはありませんが、湯本坂周辺は風情があり、
    親しみのもてる温泉街になっています。
    それから、名物の炭酸せんべいは昔の駄菓子って感じでおいしいですよ。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 有馬温泉への入り口

    投稿日 2012年10月29日

    有馬温泉駅 有馬温泉

    総合評価:3.0

    兵庫県を代表する温泉地・有馬。その歴史は古く日本三古湯の一つでもあります。
    この有馬温泉へのアクセスは電車だと有馬温泉駅から向かうことになります。
    小さな駅で、何か大きな施設があるわけではありませんが、楽しい温泉地での
    思い出作りはこの駅から始まります。

    旅行時期
    2012年10月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • タワーバーガーを一度は

    投稿日 2012年10月28日

    メルズ・ドライブイン 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    ユニバーサルスタジオ内のバーガーレストラン。
    ここでは一番目立つタワーバーガーを一度は注文してくださいね。
    このタワーバーガーですが、本当にでかい!食べるのも一苦労。
    おまけにポテトも多すぎで食べるのが本当に大変でした。
    でも、いい思い出になりましたよ。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • USJに遊びにきたらぜひ!

    投稿日 2012年10月28日

    ハピネス・カフェ 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    ユニバーサルスタジオ内のカレーレストラン。
    メニューは多くありませんが、どれもサラダバー・ドリンクバー付でお得です。
    たまに店員さんが席に来て、キャラクターのかぶりもの付で記念撮影を撮ってくれます。
    子供連れの方はもちろん、大人でも楽しめますよ。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 地元の名産をつかったおいしい料理

    投稿日 2012年10月28日

    井上誠耕園 忠左衛門 本店 小豆島

    総合評価:3.5

    香川県・小豆島にあるカフェレストラン。
    場所がちょっとわかりづらいので事前に十分調べておくことをお勧めします。
    駐車場は広くて十分なスペースがありますが、店内はランチタイムなどには
    とても混雑しています。
    ここのお勧めはアヒージョ。オリーブオイルがおいしいんです。
    更に、パンをつけると本当に最高!

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 秋の登山は最高です。

    投稿日 2012年10月28日

    六甲山 六甲山・摩耶山周辺

    総合評価:3.5

    秋は気候もよく、山登りには格好の時期ですね。
    晴天に恵まれたこの日も充実した一日になりました。
    特に山頂で景色を楽しみながら頂くお弁当は本当においしい。
    山を下りた時には汗まみれでしたが、温泉で汗を流し、
    ゆっくりと湯船につかるのは最高の気分ですね。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • パンケーキがおいしい!

    投稿日 2012年10月28日

    ダッチカフェ・キューピッド・アンド・コットン 小豆島

    総合評価:3.5

    香川県・小豆島にあるパンケーキのおいしいカフェです。
    場所が本当にわかりづらいので、事前によく調べておくことをお勧めします。

    こちらのお店の建物は洋風の白い建物で、独特の風合いがいいですね。
    店内もなかなかいい雰囲気。テーブルも椅子も広くでゆっくりできますよ。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 京都の玄関口。目立つ建物です。

    投稿日 2012年10月20日

    京都駅 京都駅周辺

    総合評価:3.0

    建築家・原広司設計の京都駅ビルは、今でこそ馴染んできましたが、
    建設当時はいろいろと物議を醸していましたね。
    古都・京都のイメージとはちょっと違いますからね。
    京都の玄関口としては立派な建物で、駅舎の大きな吹き抜け空間は開放的で斬新です。

    旅行時期
    2012年09月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 毎年恒例ですね。

    投稿日 2012年10月19日

    なにわ淀川花火大会 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.5

    大阪を代表する夏の風物詩です。
    今年で5回目でしたが、毎年派手でにぎやかになっているようですね。
    相変わらず人手でたどり着くまでが大変ですが、それでも見に行くだけの価値はありました。帰りも大勢の人混みのなかで大変でしたが・・・。来年も楽しみですね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 大阪の桜の名所

    投稿日 2012年10月18日

    造幣局桜の通り抜け キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    大阪を代表する桜の花見スポットですね。
    こちらの桜はちょっと遅めの開花で、京都や大阪の桜シーズンから
    1週間から2週間遅れでの開花になります。
    通り抜けは20分ほど。ゆっくり歩いて散策しながら、花見を楽しめますね。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • ペンギンメインかな

    投稿日 2012年09月30日

    京都水族館 京都駅周辺

    総合評価:3.0

    京都に今年、オープンした水族館です。
    見どころは、身近でみれるペンギンかな。それから、
    見上げる水槽で下から泳ぐペンギンを眺められるスポットもあります。

    残念だったのはイルカのショー。短いし、ちょっとダラダラ。
    もう少し楽しくやってほしいなぁ。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 映像は迫力ありましたが・・・・

    投稿日 2012年09月30日

    コ二カミノルタプラネタリウム 天空 浅草

    総合評価:3.0

    東京スカイツリーのある東京ソラマチにあるプラネタリウムです。
    プラネタリウムなんて小学生以来かな。楽しみにして、鑑賞しました。
    初めは迫力のある映像と音響に見入ってしまいましたが、
    後半になるとちょっと内容も映像も単調になって、ちょっとつまらなかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    2.5

  • 一日楽しめます。

    投稿日 2012年09月27日

    東京ソラマチ (東京スカイツリータウン) 浅草

    総合評価:3.5

    東京スカイツリーに遊びに来たら必ず立ち寄りますね。
    ここにはすみだ水族館・コニカミノルタプラネタリウム・J:COM Wonder Studioなど
    遊びのスペースも多く、ディズニーストアやユニクロなどショッピングも十分楽しめます。
    一日いても飽きのこない施設ですね。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • プロジェクションマッピングはよかったです。

    投稿日 2012年09月27日

    東京駅 赤レンガ駅舎 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京駅で先日行われたイベント「プロジェクションマッピング」は楽しかったですよ。
    東京駅のレンガ造の建物が色彩豊かにその名の通りマッピングされる光景は、
    見ているだけで楽しくなりますね。できればもう一度やってほしいですね。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

puchipuchi1994さん

puchipuchi1994さん 写真

24国・地域渡航

47都道府県訪問

puchipuchi1994さんにとって旅行とは

日本国内47都道府県、世界のディズニー制覇したので、次は世界195国制覇!!できるかな?

自分を客観的にみた第一印象

のんびり屋かな・・

大好きな場所

パリ、アムステルダム、アナハイム、オーランド、サンクトペテルブルク、ユトレヒト、台北、九分、高知、由布院

大好きな理由

ゆっくりとくつろげる場所。日本とは違った雰囲気で、現実からの逃避できる場所。

行ってみたい場所

プラハ、メキシコ、アンコール・ワット

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています