旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ポン太さんのトラベラーページ

ポン太さんのクチコミ(8ページ)全274件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 欲張りなカレーうどん

    投稿日 2015年06月08日

    玉川 豊橋広小路本店 豊橋

    総合評価:3.5

    豊橋名物カレーうどんを駅近くでいただけます。
    濃厚なカレーに腰の強いうどん、その上には野菜のてんぷらがのっています。
    底には少量のごはんが隠れています。
    カレーうどんとカレーライスの両方が楽しめる欲張りなうどんです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 藤の花が満開

    投稿日 2015年05月12日

    あしかがフラワーパーク 足利

    総合評価:3.5

    栃木県で何か見どころはないかと探したところ、足利フラワーパークの藤の花が素晴らしく、ちょうど満開との情報を聞きつけ訪問しました。
    5時半を過ぎると割引料金になります。
    広いパークには飲食店や屋台が有り、花を見ながら飲み食いができます。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 戸田温泉でお手頃にお泊り

    投稿日 2015年01月21日

    西伊豆 今宵 戸田

    総合評価:3.5

    西伊豆戸田温泉にリニューアルオープンした温泉宿です。
    部屋は昔のままだそうですが、綺麗に使われています。
    ロビーに量り売りのワインセラーが有ります。お手軽に気楽に6種類のワインをいただけます。
    又、夕方になるとウィスキーやリキュールが無料でいただけます。もちろん、コーヒーやお茶のフリーサービスも有ります。
    お食事も朝晩ともに、お値段以上に美味しいお料理もいただけお得です。1人1万円代なら十分満足です。

    旅行時期
    2015年01月

  • 趣が有ります。

    投稿日 2014年07月28日

    膳處漢ぽっちり 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    室町の大きな町屋・洋館が中華料理店になっています。
    京都の町屋にしたらとても大きく、広めの中庭を望みながら本格的な中華がいただけます。
    奥には蔵を改装したバーが有りますが、これもなかなかの雰囲気です。
    今回はバーの利用なのでお料理の評価は有りません。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 何時でも気軽に

    投稿日 2014年07月27日

    伊右衛門サロン 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    お茶の伊右衛門です。
    店内はとても広く、お土産物・お茶にまつわる書籍を販売するコーナー。
    おひとりさまでも気楽には入れるカウンター(PCが有ります。)
    奥はゆったりしています。
    ちょっとした休憩・ランチ・夜はバーとしての利用もOKと便利なサロンです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 早稲田大学のイベントには便利です。

    投稿日 2014年03月31日

    リーガロイヤルホテル東京 早稲田・高田馬場

    総合評価:3.5

    早稲田とくればリーガロイヤルホテルとなります。
    部屋からは早稲田大学大隈講堂がよく見えます。
    1回ロビーラウンジはTVドラマの舞台に何度も使われている庭園に面した好立地です。
    部屋はJrスィートはリビングとベッドルームに分かれていて広くて使いやすです。
    1階にはカジュアルなレストランもできレストランも充実してきました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • お手頃女子会向

    投稿日 2014年03月30日

    こ豆や 二条店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    四条烏丸大丸のすぐそばに有るお豆腐料理のお店です。
    お手頃価格でヘルシーなお豆腐料理の定食をいただけます。
    カウンター割烹ほど気を張らず何となくお豆腐が食べたいときにいかがでしょう。
    家庭料理でお豆腐ですが意外にお腹がいっぱいになります。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 祇園で京料理

    投稿日 2014年03月30日

    祇園 にしかわ 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    京料理の店は本当にたくさんあって迷います。
    ここでのおすすめは鯖寿司がとてもおいしかったことが印象に残っています。
    お土産にもできます。
    とてもお酒の好きな板前さんがいらっしゃいましたが、とてもおいしいお酒を教えていただきました。
    席数は比較的たくさんあるようなので、予約もしやすいです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 京都の定番

    投稿日 2014年03月30日

    茶寮都路里 祇園本店 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    京都を訪れる女子の定番ですね。
    私は香ばしいほうじ茶パフェをおすすめします。
    京都の定番であちこちに有りますが何れも長蛇の列。
    意外に東京汐留が一番すいているかもしれません。
    一度はそれでも食べてみてください。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お手頃 便利なホテルチェーンです。

    投稿日 2014年03月21日

    ホテルモントレ京都 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    六角堂のすぐそばに有ります。
    四条烏丸に徒歩数分の距離に有り、観光にお買い物にもとても便利です。
    錦市場や八百一本館もすぐそばに有ります。
    今回部屋はデラックスコーナーツインを予約しましたので、広さは十分ありました。
    最上階に温泉SPAが有りますが、満室時は夜はとても込み合うそうです。
    朝食はバイキングでメニューも豊富です。
    コンシェルジュデスクも有ります。

    今回一番良かったの接客でした。
    色々お願いしても気持ちよく対応くださいました。
    また、朝食時も少ないスタッフながら機敏に対応されており、お料理が途切れることもありませんでした。
    ハウスキーピングの方々もすれ違いざまには、明るく挨拶してくださいました。
    前日、某一流ホテルラウンジでもっと多いスタッフ人数でありながら全く対応が無く、がっかりしていただけに、ここでは誰にも平等で心優しい気取らない対応が素晴らしかったです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • お庭を見ながら一休み

    投稿日 2014年03月20日

    イノダコーヒ 清水支店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    イノダコーヒーは京都中に有りますが、ここ清水店は八坂から散歩しながら登っていったところに有り、清水寺に行く前にちょっと休憩するのによさそうです。
    広い店内では大きなガラスから、お庭が見られます。
    京都に来たらスタバでは無く、イノダコーヒーで一休みも良いですね。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 宴会にOK

    投稿日 2014年03月20日

    リビング バー 京都 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    四条烏丸 大丸の隣です。
    とても分かりやすくて、立地は最高です。
    中も広く宴会するならOK。
    京都の雰囲気もたっぷりあります。
    みんなでがやがや気楽に楽しむのによさそうです。
    スタッフの方もやさしく可愛らしい方ぞろいです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 美味しいワインを蔵の中でいかが?

    投稿日 2014年03月20日

    ワイングロッサリー 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    四条堀川のワインショップの系列のワインバーです。
    通りに面した入口には行燈に店名が入ったものが一つ置いてあるだけです。
    狭い路地を入っていくと蔵に到着1階がカウンターで2階がテーブル席になっています。
    スタッフは全員ソムリエとのこと。
    ボトルでしかいただけないようなワインをグラスでいただけます。
    金額は量に寄りますので、注文時にご注意ください。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 祇園で町屋イタリアン

    投稿日 2014年03月19日

    スコルピオーネ 祇園 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    京都のイタリアンはお手頃なので和食に飽きると寄りたくなります。
    祇園の四条通りを少し上がった所です。
    町屋になっていて京都らしさが有ります。
    ランチはプリフィクスで1000円追加で鴨と筍のメインの筍が旬で美味しくいただきました。

    旅行時期
    2014年03月

  • お手頃ランチを島津製作所旧本社ビルで

    投稿日 2014年03月18日

    フォーチュンガーデンキョウト 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    島津製作所旧本社ビルが結婚式場とレストランになりました。
    立地は京都市役所とホテルオークラの並びに有りすぐわかります。
    平日なら1000円からランチがいただけます。
    写真は休日のランチなので2500のみでした。
    お味もまずまず。オープンキッチンで外観からすると、とても気楽なお店です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 小さなカウンター割烹

    投稿日 2014年03月16日

    日本料理 とくを 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    小さなカウンターと個室1つのお店です。
    お昼は5000円でいただけます。京都には沢山のカウンター割烹が有りますが、とても若いご主人と女将さんの小さなお店で気軽に伺えます。
    四条河原町からも徒歩15分程度で伺いやすいお店です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 暑い夏はへぎそば

    投稿日 2013年07月15日

    そば処 長岡小嶋屋 本店 長岡・寺泊

    総合評価:3.5

    新潟でおそばといえばへぎそばです。
    ふのりをつなぎにしたおそばで、暑い夏にはミネラル豊富で夏バテ防止にもなります。
    独特な長方形のざるに一口づつ盛られているのでとても食べやすくて、普通のそばより粘りと弾力があります。

    季節の白身のてんぷらをつけていただきましたが、てんぷらもサクサクに揚がってました。平日でもとても混み合っていました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 駅直結で本格的フレンチ

    投稿日 2013年07月15日

    フランス料理 プリドール 岡山市

    総合評価:3.5

    岡山駅直結のグランビアの19階にあるフランス料理店です。
    駅直結ということで出張ついでに知人と待ち合わせをして、ゆっくりお食事するのに最適でした。
    お料理も本格的なフレンチでデザートも豊富です。
    ワインもグラスで赤白ともに数種類用意されていました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 高松らしいうどん屋さん

    投稿日 2013年07月07日

    うどん さか枝 高松

    総合評価:3.5

    高松らしいセルフのうどん屋さんです。
    写真はぶっかけうどんに卵のてんぷらをのせました。
    常連客がたくさんいらっしゃるうどん屋さんです。
    ねぎ・生姜・天かすは好きなだけ自分で載せていただきます。
    かけうどんは セルフで蛇口からお出しが出てくるタンクから受け取ったうどんにかけます。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 眺めがよい

    投稿日 2013年07月05日

    ホテル阪急インターナショナル キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    部屋はすべて高層階にあり眺めがよいです。
    朝食が和洋共に、とてもおいしくルームサービスにしても金額は同じです。
    バイキングでないところが落ち着いていただけます。オムレツの焼き加減は絶妙でした。
    部屋は一番狭い部屋ながらビジネス利用では十分でした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

ポン太さん

ポン太さん 写真

36国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ポン太さんにとって旅行とは

とにかく 旅行が大好き!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

カンクン

大好きな理由

海がきれいで、人がやさしく 朗らかだから

行ってみたい場所

ルクソール

現在36の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています