1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 足利
  6. 足利 観光
  7. あしかがフラワーパーク
足利×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

あしかがフラワーパーク

公園・植物園

足利

このスポットの情報をシェアする

あしかがフラワーパーク https://4travel.jp/dm_shisetsu/10017516

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

CNN「世界の夢の旅行先」に日本から唯一選出されたあしかがフラワーパーク。大藤や白藤のトンネルは栃木県天然記念物に指定されています。 冬季にはイルミネーションが点灯し、非常にあざやか。平成29年11月、「日本三大イルミネーション」に認定されました。

施設名
あしかがフラワーパーク
住所
  • 栃木県足利市迫間町607
電話番号
0284-91-4939
アクセス
1) JRあしかがフラワーパーク駅から徒歩で3分
2) 東北道佐野藤岡ICから車で30分
予算
大人 300円 ~1,900円/子ども 100円~900円
※花の咲き具合により料金が変動します。
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園
  1. 観光・遊ぶ
  2. イルミネーション

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(410件)

足利 観光 満足度ランキング 1位
4.26
アクセス:
3.38
自家用車やバスで来場する方が多いと思います by 風太郎さん
人混みの少なさ:
2.83
最盛期なので、めちゃくちゃ混んでました by まーやんさん
バリアフリー:
3.42
基本的な周遊通路は平面です by 風太郎さん
見ごたえ:
4.41
冬のイルミネーションは見事です by 風太郎さん
  • 満足度の高いクチコミ(340件)

    4年連続日本一のイルミネーション!

    5.0

    • 旅行時期:2019/12
    • 投稿日:2023/05/22

    全国5,542 名の夜景・イルミネーション鑑賞士が選ぶ「第七回イルミネーションアワード」のイルミネーション部門で4年連続1...  続きを読む位となったあしかがフラワーパークを4年ぶりに行ってみた。 パーク関係者によると「花職人たちは花が少なくなる秋には道具を替えて花のイルミを手作業で作っている」とか。普段の努力が4年連続日本一に繋がっているようです。 JR両毛線あしかがフラワーパーク駅からは正面ゲートまで徒歩3分、西ゲートまで徒歩1分。西口ゲートの方が便利です。   閉じる

    sakatomo

    by sakatomoさん(非公開)

    足利 クチコミ:2件

  • 季節の花が綺麗です

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
    • 0

    ちょうど紫の藤が終わり始めて、白、黄色の藤が満開になった頃に訪れました。紫の藤も種類によっては満開で残っていて藤棚は素晴ら...  続きを読むしく、さすが世界的に紹介されてるだけあるなぁと感動しました。白や黄色の藤もいい香りで、フラワーパーク全体がいい香りで満ちていました。藤以外にもバラが咲き始めていて、そちらも素敵でした。どこを見ても花を楽しめて良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/05/26

  • 藤が素晴らしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    大藤で有名なフラワーパーク。
    かなり不便な場所にあり東京から電車で3時間ほどかかりました。
    入場料も藤の開花状況により...  続きを読む変動します。

    藤の時期は本当に混雑します。平日でも入場チケットを買うのに並んで、入るのにもならんでとても時間がかかりました。

    でも見る価値はあります。他の場所で見る藤とは比べ物にならないくらい大きくてきれいです。

    夕暮れから夜のライトアップがおすすめです。特に8時以降は人もかなり減り、閉園前には人が映らない写真が撮れます。
    夜はかなり冷え込むので防寒着は必須!
      閉じる

    投稿日:2023/05/16

  • 大藤や白藤が見頃ですごく綺麗でした!

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 4

    4月22日に久しぶりに訪れました。JRのあしかがフラワーパーク駅ができてから初めて行きましたが、近くに駅ができて便利でした...  続きを読む。(都内からJR利用なら休日お出かけパスがお得)

    うすべに藤やツツジの一部は色褪せてきていましたが、大藤やむらさき藤、白藤が見頃でとても綺麗でした。ここ数日は最盛期なのではないかと思います。園内は藤の香りでいっぱい。むらさき藤棚や大藤は本当に美しかったです!

    私達は昼からの入園でしたが、夜からの入場は200円ほど安いので、17時半以降も続々と人がやってきました。園内はとても混雑していましたが、ライトアップされると色褪せている花たちも綺麗に見えますし、大藤は幻想的な雰囲気になります。

    時間が許せば、昼間とライトアップを両方見るのがおすすめです。(ちなみに、日没が遅いので17時半過ぎても1時間位は明るかったです)

    チケットはコンビニで先に買っておくと200円安いですし、券を買うのに並ぶことなく入園できます。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 藤が満開です多

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    数年ぶりでしたが、今年は、満開の時期が早いと聞いて、4月中旬に行きました。ちょうど満開でした。平日でしたので、人は多かった...  続きを読むですが、かつてGW中に行った時よりは良かったです。GW中は、駐車場に入るのに2時間待ちでした。駐車場も遠かったです。今回は、西ゲートから数分の所でした。藤は、一部、満開を過ぎていましたが、それでも縛らしかったです。意外と、ポピーやツツジも奇麗でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • 1日券2100円

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    1日券2100円になり、大藤(栃木県指定天然記念物)など一番の見頃を迎えました。2100円のときは一番料金がたかく、価格か...  続きを読むらわかるようにそのときが一番の見ごろとなります。去年の最盛期とくらべるとつつじがかなり枯れているものがあった。あと白い藤などまだなものも結構あり、ばらつきが結構まえよりあった気がします。
    外国の方が去年より圧倒的に多い。結構三脚立てて撮影会していて、混んでいますのでモラル的にどうかなと思うことがおおかった。夜のライトアップがよい。でも電車で行くと本数が少ないので注意がいる  閉じる

    投稿日:2023/04/20

  • 春のチューリップも良いです!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    あしかがフラワーパークと言えば藤棚が有名ですが、藤のシーズン以外も楽しめる植物園です。
    4月上旬ですと、まだ藤のピークシ...  続きを読むーズンではないので、チューリップがお勧めです!
    カラフルなチューリップに癒されました。
    在日か旅行者かわかりませんが、外国人の入園者も多くなってきていました。  閉じる

    投稿日:2023/04/11

  • 藤の開花は5分咲き程度でした。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 1

    4月上旬の週末、藤の開花は5分咲き程度でした。
    この日は変動性の入場料は大人1000円でした。
    まだピークシーズンでは...  続きを読むなかったので駐車場も空いており、ゆっくり園内を散策出来ました。
    中旬からはすごい混雑が予想されますので注意です。  閉じる

    投稿日:2023/04/11

  • 美味しいですか~

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
    • 0





    あしかがフラワーパークでビーフシチューパンいただきにけりっっっっっっっっ



    ちっと値が張りま...  続きを読むしたが、、


    あったまるおいしさ
    ぶちうまかったよっ(^^♪


    ざわざわ両毛線に乗っていきにけりっ

    クルマだとこむかんぁなぁぁと思ったところ。。。

      閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • 西ゲートから入場してすぐに藤棚のイルミネーションが青・紫・黄色と交互に音響とコラボして点灯を繰り返して目を奪われました。こ...  続きを読むちらは「光のふじのはな物語」と紹介されていて、大きさは「奇跡の大藤」と遜色ない規模でお見事でした。中央部に黄色のイルミネーションが続き、きばな藤のトンネルになります。見応えがあったのは光のピラミッドの奥に展開されていたフラワーキャッスルで時間によりイルミネーションの点滅が音響と共に流れるように展開されていて時間を忘れてしまいました。  閉じる

    投稿日:2023/01/23

  • 電飾の花

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    新宿駅前から日帰りバスツアーで訪れ、滞在時間は2時間弱でした。
    入口から入るとお土産コーナーがあり、園内には食事処もあり...  続きを読むます。
    フラワーパークという名前ですが、訪れたのが冬なので花は皆電飾でした。
    次回は春に行き、藤の花を見てみたいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/24

  • 冬場は少々厳しいか

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 1

    初めての“あしフラ”はイルミネーション目当てだったので冬。
    昼の部はやはりこの時期は少々淋しいです。それでも趣向を凝らし...  続きを読むた花手水をずらりと並べるなど、来場者を楽しませる工夫が見られました。
    日没が近づくと、イルミネーション目当ての人が集まり始め、夜の部は大盛況です。
    花が賑やかになる季節に見学してみたいものです。  閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • イルミネーションがとても綺麗

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    全国旅行支援を利用したお得な日帰りツアーにあしかがフラワーパークが組み込まれていたのでそれ程期待していなかったのですが、日...  続きを読む本三大イルミネーションのひとつと言われることだけのことはあり非常に見応えがあって良かったです。特にフラワーキャッスルが刻々と変化していくイルミネーションがとても綺麗で良かったです。フラワーキャッスルのテラスに上る時と内部を見学する時に少し並びましたが、それ以外はそれ程混んでいなかったのも良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • 美しいイルミネーションでも大混雑

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    バスツアーで訪れました。1時間ちょっとしか時間がなかったので駆け足で見ましたが、12月のクリスマス前の暖かい土曜日というこ...  続きを読むとで個人の方も多く、園内は大混雑でした。自分のペースで歩くことはほとんどできず、どこに行っても人人人。イルミネーション自体は素晴らしかったので次回はぜひ空いている日に行ってゆっくり見てみたいです。  閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • イルミネーションが素敵

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    新宿からバスツアーに参加して、イルミネーションを楽しみました。2年前にドイツ村や、時之栖に行きましたが、これらとはまた違い...  続きを読む、とても素敵なイルミネーションでした。広いので、迷子にならないよう注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • 日本三大イルミネーション

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 2

    イルミネーション見学ツアーで行きました。点灯は16時半、一番人気は音楽に合わせて変わるプロモーション映像のフラワーキャッス...  続きを読むル、必ず見惚れます。また花手水エリアも多くの作品が並んでおり、見応えたっぷりでした。  閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • イルミネーションが素晴らしかった

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    あしかがフラワーパークは何度目かの訪問で、イルミネーションは2回目ですが、以前よりもさらにキレイになっていると思いました。...  続きを読むパーク内はそれほど広くはないし、坂道もなく平坦なので、比較的楽に見てまわれると思います。フードコートやレストランもあり、入り口近くのフードコートよりも、奥の方にあるレストランの方が空いているようでした。添乗員さんによると「パーク内は池や水路が多く、時々落ちる方がいるそうで、足元にも注意して下さい」とのお話でした。  閉じる

    投稿日:2022/12/22

  • 冬のイルミネーション

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    全国一に輝いた あしかがフラワーパークのイルミネーション
    バスツアーで 訪れました。
    スタッフが 丹精込めた数々のイル...  続きを読むミネーション、
    藤の花のイルミネーションは まるで 本物の藤のような華やかさ。
    春夏秋冬をイメージしたイルミネーションや 定番のサンタやツリーが 楽しめます。  閉じる

    投稿日:2022/12/21

  • 緑とお花

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
    • 0

    今は、シーズン的に、それほどメジャーではないので、近くのコンビニで無料入場券を置いてあり、それを使い無料で入園できました。...  続きを読む水の上の花がきれいで、写真を撮っている方々がいました。有名な大藤は、大木でした。緑が良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/10

  • 入園料金は変動制になっている。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
    • 0

     イルミネーションでは関東有数のテーマパーク。

     春季の藤、冬季のイルミネーションでは駐車場も
     メインの場所以外...  続きを読むの臨時駐車場も 需要があるようですが、
     閑散期ではメインの駐車場でも 普通に空車はあるようです。

     
     訪問日は 大人入園料400円。

     花の咲いているエリアも限定的で
     従業員は池のメンテナンス・清掃・
     動線の草むしりなどに励んでいる感じでした。

     一応は園内での飲食も可能なレストラン・売店などは
     通常営業している模様です。
       閉じる

    投稿日:2022/09/05

  • 藤が見どころらしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約10ヶ月前)
    • 0

    両毛線のフラワーパーク駅目の前にある施設。駅から入り口までは5分ほどです。
    既設や日によって入場料が異なるようで、訪問時...  続きを読むは500円。藤の季節は2000円まで値上がりするようです。
    園内はサルスベリ、バラやクレマチスなどいろいろな花を見ることができ、散策にも良いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/08/28

1件目~20件目を表示(全410件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 21

このスポットに関するQ&A(3件)

  • イルミネーション見学について締切済すぐに!

    • 投稿日:2019/11/27
    • 6

    いつもお世話になっております。

    12月初旬に、
    ツアーで夜のイルミネーション観光に行きます。
    到着は、17時前後...  続きを読む、滞在時間は、90分です。
    あしかがフラワーパークのホームページを見ると、
    とても広そうで、鑑賞ポイントが20か所あります。
    90分で、何枚か写真を撮りながら、すべて周れるでしょうか…?
    ポイントを絞って回った方が無難でしょうか?
    歩行速度は、普通ですが(あいまいな表現で申し訳ありません)
    歩くことは、好きで、
    個人旅行では、1日5、6時間くらいは歩きます。

    行ってこられた皆様のご意見をいただけるとありがたいです。
    よろしくお願いいたします。  閉じる

    回答(6件)

    今年のお正月過ぎに、バスツアーで見に行きました。滞在時間も同じくらいだったと思います。90分ではゆっくり、という訳には行き...  続きを読むませんでしたが(大勢並んでいたところは横目で見ながらとか)、写真を撮りながらもほぼ全部見て回ることは出来ました。
    大藤のイルミネーションは有名ですが、それ以外も見応えあり、とてもキレイでしたよ(^o^)
    参考までに、私の旅行記です。
    https://4travel.jp/travelogue/11446356

    夜は気温も下がりますので、暖かい格好で楽しんできてくださいね。(by ちぃさん)  閉じる

  • 小山駅での乗り換えについて(あしかがフラワーパークへ)締切済早めに!

    • 投稿日:2015/05/01
    • 4

    いつもみなさんに回答いただいて、お世話になっておりますm(__)m

    あしかがフラワーパークに行くため、横浜方面から富...  続きを読む田駅まで行きます。
    途中、小山駅での乗り換えの際に、どのくらい時間かかりますか?
    構内図をみると、湘南新宿ラインと両毛線のホームは少し離れているように見えます。

    希望の時刻で行くと、小山駅での移動時間が5分しかとれません。
    足早で移動すれば間に合いますでしょうか?

    連休中は、両毛線の臨時列車が運行されているようですが、本当でしょうか?
    時刻表では、30分おきくらいしか両毛線が出ていないので、乗り遅れるのが恐ろしいです。。。  閉じる

    回答(4件)

    https://www.jreast.co.jp/takasaki/news/docs/20150123.pdf

    ...  続きを読む時列車は上記のようにでています。 湘南新宿ライン以外でも横浜駅から東海道本線宇都宮行小山乗換も可能です。または上野で藤祭り号(臨時列車)に乗られるのもいいかと思います。

    小山駅の乗り換え事情はよくわかりません、すみません。

    昨日夕方からフラワーパークに行ってきました。大藤、白藤が満開でそれはそれは見事でしたよ。
    楽しんできてください!(by reikoさん)  閉じる

    meeさん
    by meeさん

あしかがフラワーパークについて質問してみよう!

足利に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Anirさん

    Anirさん

  • さんじゃさん

    さんじゃさん

  • Maさん

    Maさん

  • まーやんさん

    まーやんさん

  • マイラーさん

    マイラーさん

  • まんごさん

    まんごさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

足利 ホテルランキングを見る

栃木県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP