旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

女一人旅さんのトラベラーページ

女一人旅さんのクチコミ全552件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 実際にあったスリの手口と人相

    投稿日 2020年03月04日

    トラム (ザグレブ) ザグレブ

    総合評価:3.5

    ザグレブのトラムで衝撃的な経験を…
    スリにあったんです!被害はなかったけれど…

    まず、何が失敗だったかといえば、タバッキで切符を買う際、お財布を出した事(いつもはポッケに小銭やパンツにポケットがあればそこに紙幣を入れておいて、お財布はレストランか博物館での支払いの時しか出さない)
    彼らにとって、お財布がどこにあるか確認できた状態、というのは大事なんだと思います。探すなどの余計な時間をかけず、さっさと済ませたいだろうから。

    そして、最初のコンタクトはトラムに乗り込む時、スーツケースのお尻を持って、手伝ってくれ…
    そしてその後ジーッと私の顔を眺めていて、、、私がチョロいカモかどうか品定めをしていたのだと思います。
    何かな?ちょっと怪しい雰囲気もあったのだけれど、、、いや怪しい雰囲気を感じたので、お財布を確実にバックにしまい、ファスナーを閉め、これで取れるはずがないと思っていたのです。だから、いつも通り、スーツケースの上に乗せたサブバック、さらにその上からスーツケースのハンドルに持ち手を引っ掛けたハンドバックを上に乗せた状態で…ここなら、ファスナーは私の手のすぐそばですから人の手が伸びてくればすぐ気づくと思うので。(エスカレーターに乗る時などは手を出しやすいはずだと思うので警戒しています)
    ところが!

    その後トラムに揺られていたら、隣にいた女のハーフコートが私の荷物の上にかぶさっているのに気付き、え?と思いその上着をどかしたらなんと!
    女の手がハンドバックの中の私の財布の中を探っている…具体的にはレシートを一枚ずつ数えるように避け、「これも違う、これも違う、、、」と紙幣を探していたんです!
    みなさん、他人の手が自分のカバンの中にある、財布の中を漁ってるの見たことあります!?
    びっくりですよ。
    衝撃なものを目撃しちゃいました。

    そしてこの女は2人連れ。一人がとったら、もう一人に渡し、とったものを持った方は先に立ち去るんだと思います。そうすれば捕まっても証拠がない。私の財布から指紋が取れても、未遂ってことになるだろうし。
    それと、彼女が取れたのに取らなかったのは、クレジットカードとiPad。足がつくのではないでしょうか?
    お財布ごととっても良さそうなものだけれど…大きめだからかな。革の2つ折りで厚みがあるので、、、iPadも多きすぎるな。
    ここまでくると、2つ折りで紙幣を入れる所が脇、同じ並びになかったのは功を奏したというか、多少なりともすり被害をのがれる手段になると言えるかもしれません。

    女の人相は、一人は黒髪ながら金髪に染めてる痩せて小柄な150cm代前半、歳は40後半、もう一人の女(研修中?)はややぷっくり体格が良く、黒髪で150cm代後半、歳は20代。
    おそらく、到着or帰国の途につく荷物の多い観光客も多いであろう中央駅~バスターミナル間のトラム、仕事場にしているように思うので、気をつけて下さい。



    二人組というのは彼らにとって必然とも言えることのようで、先日ロンドンの地下鉄のエスカレーターに乗る際、同様の状態の荷物自分の後ろにおいてしまって…すると私の一つ後ろにいた男性から「狙われている」と感じたので用心しつつあちらを観察したところ、その男の後ろの女がカップル風に男に抱きついている…これも、男がとったら、すぐに後ろの女に渡し、私が気づいたところで本人は持っていない、その後警察沙汰になって私の荷物から男の指紋が出た所で、とったものを持った女は逃げ去っている、という事だと思います。

    また、エスカレーターがなく階段の多いパリの地下鉄で「あ、こいつらやる気だ」と思った時の手口もご紹介。
    若い女が親切に「カバン持ってあげる」と言って寄って来たのです。私がスーツケースの上に乗せている、ボストンバックサイズのを持ってあげると。
    断りながらふと後ろに目をやると、少し離れた所で男こちらを見ている…
    おそらく、比較的警戒心を持たれないであろう女が私に接触し、私がそのバックを女に持たせたら、仲間の男がやってきて、力があって荷物持っても走れる男の方にそれを渡し、女は反対方向に逃げる…するとスーツケースを持った私は身動きが取れない、という作戦だろうと思いました。

    あと、チェコで、ロングコートの前を開けてきていたら、電車に乗り込むのに荷物を引き上げたりしているすきに、コートのポケットをつまんで体から浮かすように引っ張り上げ、そしてポケットを探る、というのがありました。
    ポケットに手を入れれば気付かれる可能性が高いけれど、引っ張り上げてからだから浮かせば気付かれにくい、ということだと思います。


    どうぞご参考になさって、用心してください。

    旅行時期
    2018年10月
    利用目的
    市内・近距離

  • 国民劇場でオペラの後は未濾過ビール♪

    投稿日 2020年01月09日

    PIVOVAR NARODONI プラハ

    総合評価:5.0

    国民劇場からムステク方面に(東に向かって)歩くとすぐ、ナーロドニー通り上にあります。
    オペラの後でも開いていました。

    何と言っても美味しいビール!
    未濾過ビールがあります!私が行った時はラガーとダーク、それぞれに未濾過ビールがありました。
    記憶が定かではありませんが、ここで作っているビールと言っていたように思います。
    他には牛レバーのグリル(添え物にじゃが芋のグリルと生グリーンサラダが少々)を食べました。
    ビールと合わせて1500円以下でした。

    サービスは普通、、、と言うか、もうお店が一番忙しい時間は過ぎていた事もあってか、お一人様の外国人相手に嫌な顔をせず対応してくれたと言う点で、良い方だと私は思います。

    もうとにかく、こういう作りたての美味しい未濾過ビールを飲めるというのは貴重な事だと思いますし、オペラの後に一杯、それもすぐそばで便利、もう、イチオシです!

    まあ、難点を言うのなら、市民会館地下のプルゼニュスカーレスタウラツェの様な「チェコ♪」という雰囲気はない、現代風のビアパブの雰囲気である事と、あまりヘビーではない夜遅くビールの他に何か食べたいんだけど…」って時にお一人様で選択するのに好ましいメニューが少なかったことでしょうか。

    でも、未濾過ビール美味しいですから!
    国民一人当たりの年間ビール消費量がドイツの1.9倍、日本の4.8倍という、ビール大国チェコの美味しいビールを飲みに、是非お出かけ下さい。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    5.0
    ナーロドニー通りを国民劇場から橋に背を向けて歩くとすぐ
    コストパフォーマンス:
    4.5
    チェコの物価では安いとは言えないが何と言ってもビール美味しいので
    サービス:
    5.0
    不愉快な思いをする事はなく妥当な対応をしてくれた
    雰囲気:
    4.0
    何を良しとするかにもよるだろうが現代趣向のファミレス風ビアホール
    料理・味:
    5.0
    とにかくビールは美味しい

  • 立ち見席のススメ。そしてここのトイレは…!?

    投稿日 2019年12月25日

    Filharmonia Krakowska クラクフ

    総合評価:4.0

    大学公園の、聖フランシスコ教会と反対側あたりにあるコンサートホールです。

    ここの立ち見席、結構オススメです。
    ややオタク系の趣向ではありますが。


    「立ち見席」と言っても決められた場所があるわけではなく「会場の周りの好きなところに立って聴く」というものなのですが、一番後ろにですね…座り込んで聴くと、音がまとまって聴こえるのです。多分ホールの造り上、音が集まるのだと思います(大きく聞こえて耳が悪い人でも…とかいう事ではないです)
    隣に、学生さん風の人がいて「ここは立って聴くより座った方が響きがまとまっていいですね!」と意気投合しました。(座ると舞台の様子は全く見えませんけれど)

    みんな席に着いて、客席のライトが落ちたら、お尻に引くハンカチでも用意しておいて座り込み、終わってみんなが動き出す前に立ち上がれば、人に不快を与える事もないと思いますし。

    もっとも「お洒落してクラシックコンサート♪」って感じでお出かけになる方はそんなのお嫌でしょうが、「響きの良い席で聴く事が何より」という方にはオススメです。
    難点は通常のお席が売り切れの時しか出ないであろう事ですが。。。
    立ち見席で入って、どこか空いている席があれば(買ったけど来なかった人の席)座っても良いそうです。


    次のトピックはトイレ。
    ここのトイレ、ナント出演者(私が行ったのはオーケストラのコンサート)が、休憩時間にお客さんと同じトイレを使うんです!!!
    男性だけだったようにも思いますし、この時だけ楽屋の男性トイレが全滅故障とか改修中とかの可能性もありますが…

    タキシード着たプレイヤーがお客さんと一緒にトイレの列に並びながら「俺、上の階のトイレ行ってみる」「上の方が空いてたよ」みたいに話(理解はできないので雰囲気です)をしていますw(その慣れた様子やお客さんの動揺もしない様子から、ここはそういうものなんじゃないか、って気もするのですが…)
    「お先にどうぞ」って言って先に使わせてあげれば良いのに、と思ったのですが、誰もそんな事言わない…そう、この人達がここにいる以上、始まる心配がないからのようですww
    是非お出かけになって、このトイレ事情がいつもの事なのかどうか、検証してきてください!


    あ、あと、自販機の珈琲が破格で(記録し忘れたようですが)数十円程度だったので、別に飲みたくもなかったのですが試しに飲んだところ、自販機の珈琲として普通の味でした。


    以上、ややオタク気味なクチコミでした。



    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 古い鍵盤楽器もたくさんあります

    投稿日 2019年11月20日

    美術工芸博物館 ハンブルク

    総合評価:4.5

    駅に荷物を預けて、朝一で出かけました。

    楽器、特に鍵盤楽器の展示が充実していました。
    古いオルガンやアコーディオンみたいに空気を送って演奏するものは、それを実際に演奏している映像が添えられていて、良かったです。
    また実際に自分でふいごみたいなので空気を送って音が出せるものもあって、楽しかったです。

    他には、江戸時代の陶器や、明治維新の頃の「刀やめよう令」の頃大量に放出されたという刀のつばなどもたくさんありました。

    ガレの家具なども良かったです。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    中央駅が近く便利。駅のロッカーに荷物を預けて、とかも良い
    コストパフォーマンス:
    3.5
    2019年10月12ユーロ。この広さでドイツなら平均的かと思う
    人混みの少なさ:
    4.0
    私が行ったのは朝一だった所為かすいていた
    展示内容:
    4.5
    割と多岐にわたるが、それぞれの要所を押さえた展示で、何かだけ特に掘り下げて、という感じではない

  • アミューズメント型博物館で楽しくたどるハンブルクの歴史

    投稿日 2019年11月18日

    ハンブルクダンジョン ハンブルク

    総合評価:5.0

    私が行ったのはだいぶ前ですが、ホームページを見ると今も同様に楽しいアミューズメント型博物館のようです。

    ガイドツアー、と言っても、ディズニーランドのキャストみたいな人とグループで巡るのですが、セットや演出も凝っていて、大火の所ではキナ臭くなったりしたりスモークが出てきたと記憶しています。
    ガイドさんに促されて(煽られて?)つい「キャー」と声を上げて逃げるように次の部屋に進んでしまったおばさんは私です。
    室内ながら結構興奮するフリーホールみたいなのもありました。
    言葉がわかれば子供さんにもぴったりです。

    旅行時期
    2013年01月

  • ダリの挿絵版画集が沢山あります

    投稿日 2019年10月25日

    Dali - The exhibition at Potsdamer Platz ベルリン

    総合評価:4.0

    街のあちこちでポスターを見かけたので行ってみました。
    エキシビジョンとありますから、期間限定なのかもしれませんが、HPをみると特に期限は書かれていませんし少なくとも年内あたりはやっていそうです(もしかしたらクリスマスまで?)
    ポツダマープラッツ駅を出てすぐの、ライプツィガープラッツにスパイ博物館と並んであります。


    始め「なんだか、どの一枚をとっても、何かのお話の中の1場面のようだなぁ、どんなお話なのか教えて欲しいなぁ」と思っていたら、ファウストやドン・キホーテ、カルメン、トリスタンとイゾルデ、不思議の国のアリスなどの挿絵版画集でした。
    それらを単独で見ると、破壊的かのようであったり、子供のいたずら書きのようかと思うと、メルヘンでもあったり、かと思うと「心病んでないか?」みたいだったり…まさにダリの頭の中に彷徨い込んでしまったかのような気分になります。それは大きな大きな森の中に(薄暗かったり、日が差したり、泉があったりするかのような)一人で歩いているかのようで…そしてその世界観はとても把握できるようなものではない、と感じられる…そんなエキシビジョンです。

    ちなみに、イゾルデのドレスは深めのブルー、フランスシリーズではパリの上空は大きいパピヨンで埋め尽くされれていました(笑)


    クロークでコートを預けると1ユーロ(3ユーロ払ってデポジット2ユーロ)、コインロッカーも1ユーロ(1ユーロと2ユーロ硬貨入れるようになっていて、戻るのは2ユーロだけ)です。
    写真撮るのは確か2ユーロです。

    また、オーディオガイドはないというか…1日数回ガイドツアー(回数少なめ。ドイツ後の回と英語の回がある)があって、それをライブでヘッドホンで聴くシステムのようで、オーディオガイドは少なくとも私が行った時はありませんでした(代わりに有料のガイドブックがあります)
    そんな具合なので、ガイドツアーの時間帯は、結構混むと思われます(館内は結構な作品数がありますが、人が通る場所は結構狭いです)

    夜は20時までやっていますから他の観光施設が閉まる時間でも出かけられますし、ポツダマープラッツなのでコンサートに出かける人がその前に立ち寄るにも好都合です。


    あ、あと、こちらのホームページ
    https://www.daliberlin.de/enにいくと、ポインターがハエに変わりました

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • ダイブポイントに連れて行ってくれるマルサシュロックのボートトリップ

    投稿日 2019年09月11日

    マルサシュロック湾 マルサシュロック

    総合評価:4.0

    ジャッポォ~ンと飛び込んで遊ぶ事をダイブと表現してみたのですがあってますでしょうか?

    マルサシュロックに並ぶフィッシュマーケットを眺めて歩いていると、いくつも見かけるボートトリップの1つに参加してみました。短い時間でお安いもの(小一時間、10ユーロ)を選択してみました。

    ライフベストをつけて、十数人用の小型ボートにのってやや沖合に出て…晴天の日でしたが小型ボートの所為か結構揺れました。

    適当に侵食による岩の様子などを見て戻るのかと思いきや…
    なんだか、水着で寝そべったりダイブしたりしている人がたくさんいるビーチで降ろされ、船頭さんは沖へ離れていき(少しの間そこにとどまるとは聞いていたけれど、降ろされるとはw)その船頭さんは15分くらいで戻ってきて、私はまたそのボートに乗って帰ってきたのですが、そのままそのビーチに残る人もいて、その人達はその後に来るボートに乗って帰るようにお願いして、船頭さんが無線だかで連絡を取り、その旨の手はずを整えているようでした。
    出発ポイントのフィッシュマーケットが並ぶマルサシュロック湾には水着に何か羽織ってるだけのような服装の人も見かけますし、暑くて水着もすぐ乾くでしょうし…何ならバスでマルサシュロックに行く人でも、そのつもりでビキニ着て出かければ気軽にビーチ遊びが楽しめそうだな、と思いました(もっともビーチ遊びに縁のない私としては、あんなところで十分な確認もせず飛び込むのはとても怖くてできませんがお好きな方はどうぞ)

    ちなみに、ヴァレッタからマルサシュロックに行くバス(普通の路線バス)は、快速と各駅があり、やはり快速は人気で、前の方に並んでいないと乗りきれず、次の各駅に乗ることになります。でも、この快速は、多分タルシーン宮殿には停まりません。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • ここは眺望スポットでもあります

    投稿日 2019年04月18日

    ラ エスタシオン テルエル テルエル

    総合評価:4.0

    テルエルからタラゴナへのバス移動のために利用したのですが、ちょっとした展望台(せり出す通路の足元は一部ガラス張り)のある眺望スポットでもあります。



    とは言っても、街の中ではなく街の外を眺めることになります。
    地層がむき出しの岩壁や、赤い岩山がボンっとあったりする地形が興味深いです。
    この土地の土壌の特色やこんな風景に至った過程などを教えてくれるような展示博物館みたいなのが欲しいくらいです。

    また、ここにも下の街に降りれるエレベーター(駅前の階段後ろのエレベーター同様自転車も乗れる)があります。
    観光で使うことはありませんでしたが頭の隅にでも覚えておくとレンタカーで駐車場利用の方などは役に立つかもしれません。
    (もっとも、このバスターミナルも入り口が上の階でバスの発着は下の階、ターミナルの建物内にもエスカレーターがあるのですが、バス乗り場は中二階に相当するくらいの高さだと思います)

    バス移動の際には、せり出す脇の通路の方へ行って、この街の景観を眺めてみてください。



    ちなみに、街の中心からバスターミナルまではずっと下り坂=逆は上り坂(結構…かなりキツイと思う)ですから、それもプランニングの参考になさってください。

    旅行時期
    2018年06月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • あのバルコニー越しからもクエンカの景観を堪能

    投稿日 2019年03月29日

    宙吊りの家 / スペイン抽象美術館 クエンカ

    総合評価:5.0

    クエンカの顔とも言える宙吊りの家。
    中は美術館になっており、そこはクエンカの絶壁の景観を眺めるヴュースポットでもあります。
    おのずと「この建物が建てられた時代の人が眺めたのと同じ景色」と思えてきて、グッとくるものがあります。



    内装は当時の風情を感じられるような、古い柱や壁画や装飾を一部残し他は白をメインとしたモダンな内装に改装されており、古いオリジナルの内装と窓から見える景観を強調させるかのようですし、スペインらしさも感じられ、とても良いです。
    クエンカの絶壁の眺めを引き立てるべく、「上手い額縁を作ったな」という感じがします。

    でまた、あのバルコニー越しに外を眺めると「あの建物の中にいる、あのバルコニーだぁ~♪」という感動もあります。
    特別、素晴らしい構図の写真が撮れるかというとそうでもないのですが、対岸の絶壁との距離感や内装とのコントラストの所為か、グッとくる迫力というか心を動かすものを感じました。

    展示品も、それだけなら、それなりに興味を持って観るところだと思うのですが、窓から眺める自然の景観、窓枠が額縁となったようなその眺めにはすっかり負けてしまっているように思え気の毒にさえ思えてしまいます。



    私の記憶と記録が確かなら、入場無料(この日だけ何かの理由でカモしれませんが)
    橋から見上げる眺めや、北側パラドール近くの丘?からの眺めも良かったですが、是非、クエンカの顔とも言える宙吊りの家の中に入って、あのバルコニー越しに、クエンカの絶壁の景観を眺めてみてください。
    (記憶が確かなら、クエンカの町から橋に降りて行く途中の道に、入り口があったと思います)

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • サウナと屋外ジャクジーをお忘れなく

    投稿日 2019年03月27日

    ゲッレールト温泉 ブダペスト

    総合評価:4.0

    比較的高温の温泉がある事と、ホテル併設の施設である事から「英語も通じやすいのでは?システム不慣れな外国人でも比較的安心できるかな」と思い選択しました。
    もちろん要水着です。

    いくつか浴槽(といってもプールみたいに大きい)ありますが、40度位の所があるので、真冬でも寒い事はありませんでした。(もちろん室内ですが、体が冷えるという事はない)
    ちなみに、写真撮影可でみんな撮ってましたよ。


    つい逃しそうになってしまったのは、屋外にあるサウナとジャグジー付き(と記憶している。添付した、施設内に貼ってあった写真が多分それ)プール。
    確か、更衣室に続く辺りの通路か何か(行き方は正確に記憶がない)に、「屋外プール」の案内矢印があったのですが、最初は「冬だから閉鎖じゃん?」と思って行かなかったのです。でも念のため、と思ってみると、そこに比較的高温(屋外にあるに相応の温度)のプールとサウナ(フィンランド式?わりと普通のサウナ)があって、サウナは60度以上はあり(多分もっと高温。90度まではないと思う)しっかり汗をかいてあたたまれます。

    そして、真冬だったので、「もう嫌」って程たっぷり汗をかいて、熱った体で、真冬の外気を通って室内に戻る…これが最高です。

    サウナがお好きな方もそうでなない方も、料金分はたっぷり楽しむべく(〓 ̄▽ ̄〓)ノ
    お見逃しのないようにどうぞ。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    施設の快適度:
    4.5
    泉質:
    3.0

  • エンターテイメント型の楽しい歴史ミュージアム

    投稿日 2019年03月01日

    タイムトラベル ウィーン ウィーン

    総合評価:4.0

    グラーベンから路地を少し入ったところにあります。
    第二次大戦中は地下防空壕として使われたという場所に作られた、エンターテイメント型歴史ミュージアムとでも申しましょうか。

    15~20分おきに始まるというガイドツアーに参加します。
    10言語(日本語あり)のオーディオガイドを貸してくれて、何もせずとも、自動的に適所でガイドが流れ始めるのですが、ガイドさん(ドイツ語)が話し始める時にタイミングを見計らって、私たちのオーディオガイドをスタートさせてくれているので、全くズレを感じることなく、ストレスフリーです。



    最初の方にメガネをかけてみる5D映画というのがあって、椅子にはシートベルトがある程…実際には必要ないのでしょうけれど、それが必要かもと思う程、ジェットコースターに乗っているような体感があります。
    中世…以前?のウィーンの街を、ネズミと一緒に走り回り教会のテッペンに駆け上る時には、足に尻尾が当る仕組みまである気の利きよう。
    その後鳥となってウィーンの街の上空を急降下する時には、どういう仕組みか、本当にジェットコースターで急降下する時のような感覚を心臓に覚えます。
    ここで、大興奮、テンションマックスです!

    その後は、オスマン帝国が攻めて来た時のエピソードや、マリアテレジアやカイザーヨーゼフに謁見して、歴史について話してくれたり、モーツァルトとシュトラウスが張り合ってみたり、第二次大戦中の防空壕に入って…するとロシア兵が「もう戦争は終わったよ、出ておいで」と教えに来てくれたり…

    そして最後は、第二次大戦後の占領から独立を果たした時の映像で終わるのが良かったです(ウィーンをあちこち見学していても、ハプスブルク時代のものは多くても、近代に関わる展示は少ないので…今あるウィーンにつながる説明が良かったです)



    内容は詳細な歴史の説明ではないのですが、気楽に楽しめて、小ネタがあって…
    他の博物館より、少し遅くまで開いているのも便利だと思いますし、雨でも大丈夫ですし、日本語ガイドも完璧、子供さんでも楽しめると思います。
    ただ、ジェットコースターが苦手な人は、マジやばいかも、って程、最初の5D映画はすごいです。
    最後の分厚い扉が閉まる防空壕も「閉所が苦手な人は、数分ですから外で待っててください」と案内されます。
    ルートは終始暗めです。場所は地下です。
    コインロッカーもあるので、近くのユリウスマインル(普通のスーパー同様野菜やお肉、飲み物も売っていて、価格は概ね普通のスーパー価格なんですよ)で買い物をした後でも大丈夫です。

    お安くはないですが、気軽に、楽しく、さっくり、ざっくり、ウィーンの歴史をたどれる施設で、良いと思います。
    私は通りがかりに見つけて入ったのですが、ネットでEチケットを買うと少しお安くなるようです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    グラーベンから路地を少し入ったところにある
    コストパフォーマンス:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ベルリンフィルのBrezelはマーガリン入り♪

    投稿日 2019年01月21日

    ベルリン フィルハーモニー ベルリン

    総合評価:4.5

    ベルリンフィルは、休憩時間にロビーで売られるプレッツェルも高級なんです!
    なんと中にマーガリン入り!
    ドイツのプレッツェルはどこで食べても美味しいですが、マーガリン入りは初めて見ました!
    これ一つで完結していて、あとで宿に帰って野菜サラダでも食べればとりあえずの夕飯にできる!?

    林檎ジュースとプレッツェルで端数を切り上げて6ユーロと記録してありますので、多分プレッツェルは2.5ユーロではないかと?(ここで単品で買うなら3ユーロ用意しましょう。コンサート会場ではなるべくお釣りのない金額を用意し端数切り上げが常識レベルです)
    町中の普通のパン屋さんで買う場合の倍程度ですから、場所柄とクウォリティを考えれば決して高くはないと思います。

    ちなみにプレッツェルは女性名詞で、一つ頼むなら
    アイネ・プレッツェル・ビッテ です。
    町中のパン屋さんなどでは、これをわかっているとお釣りボラれる確率が下がるはずですw(ドイツは比較的少ないですけれども)

    ベルリンフィルへ行ったら、このプレッツェルも是非お試しください

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    4.5

  • 1階で買ったパンの持ち込みOKです

    投稿日 2019年01月08日

    カフェ木村家 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座4丁目の木村屋本店の2階のカフェ。
    通常のメニューもありますが、1階で買った好みのパンを持ち込んで、この2階のカフェでいただくことができます。
    初めて目撃した時は「ちょっと、なにそれ、店員さん、注意しなさいよっ!」と思い目を疑ったのですが、良いことになっているそうです。

    ただし。
    ドリンクを注文すること。

    珈琲などベーシックな飲み物が760円しますから(パン屋さんのイートインスペースとは言っても)パンと合わせて結構なお値段になります。
    でも、デパートのレストランフロアーで、安めのお店を選んで「ファミレスに毛が生えた程度のクウォリティーだけど高め」よりは、日本のパン屋の王様とも言える木村屋のパンを、銀座のど真ん中の本店で、人が行き交う銀座の街を眺めながら頂く、という点で私は気に入っています。(銀座で外食しようと思えばどの道高いですし)
    銀座ど真ん中の路面店ですからアクセスも良好、好都合ですしサービスも良いです。

    カフェのメニューを見ると、例えば
    ドリンクとあんぱん2個(2種)が1030円ですから、単品ドリンクを注文して下であんぱんを買ってきた場合、と同等の値段ということになると思います。
    私のお気に入りは海老カツサンド単品1200円。プラス400円でドリンクがつけられます。
    プリプリの美味しい小エビがたっぷりゴロゴロ入った(というよりつなぎなど余計なものをほとんど感じない「エビだけ感」さえ感じられる)アツアツの海老カツがサンドされていて、銀座のド真ん中木村屋本店で提供される海老カツサンドとして恥じないクウォリティだと思いますw
    添えられてくるピクルスがまたとても美味しくエビカツサンドによく合います。

    銀座のお買い物でお腹が空いた時など、是非お立ち寄りください。
    店舗奥にエレベーターもあります。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    エレベーターが店舗奥にある
    観光客向け度:
    4.5

  • Arkaden脇、シーフードリゾットがオススメ

    投稿日 2018年12月04日

    ラ ストラーダ ベルリン

    総合評価:4.5

    ポツダマープラッツ、アルカーデンの(正面入り口?)の左脇にあるトラットリアです。

    シーフードリゾットが気に入って…その後再度訪れ同じメニューを注文しました。
    日本人の感覚でいうと「ちょっと魚臭い?」と思う感じかもしれませんが、ヨーロッパで美味しいシーフード物っていうと、こんな感じだと思います。(慣れてくると「これこそが美味しいシーフードもの」って気がしてきます)
    ティラミスも美味しいです。

    近くにイタリアンのリストランテもあって、いつも「そっちに行ってみようか」と迷うのですが、「サービスや雰囲気が高級なだけで、このトラットリアと比べて、出て来るシーフードリゾットが特別美味しいという事もないだろうと思うと、つい、こちらを選択してしまいます。

    シーフードリゾット  16.5
    グラスワイン      6.5
    ティラミス       6.5

    http://www.trattorialastrada.de

    旅行時期
    2017年10月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • うな藤~網代駅すぐそば。美味しいです。

    投稿日 2007年04月17日

    うな藤 伊豆多賀・網代温泉

    総合評価:4.5

    網代駅の改札を出て、左前方に延びる道を行くとすぐ、右側にあります。

    夜7時半頃行くと、お客さんが誰も居ない…一寸不安。でも、今思うと網代に来る観光客はほとんど旅館で夕食をとるという事だと思います。
    美味しかった!

    注文すると「30分位かかるけどいい?」と聞かれ…炭で焼くかららしい。期待が高まるぅっ!

    ご主人は、一生懸命見ないふりをしているけれど、私が(お客が)一口食べた時の反応が気になって仕方ないご様子。見ないふりをしながらも横目でチラチラ(^-^)それだけでも、どんなお店かご想像頂けるかと思います。

    タレは辛目。ちゃんとお醤油と味醂で作った自家製だそう。
    お吸い物に肝は1個しか入ってないのですが、思わず美味しくて思わず手が止まりました。(一寸ほめ過ぎか?)
    たのまなかったけど肝焼って言うメニューがあるので、そちらもきっと美味しいはず。
    勿論、ウナギもフワッとしていて、しっかりしたお味の美味しいウナギでした。

    材料にこだわって、お客さんに「美味しい!」と言ってもらいたいと、30分かけて作ってくれるお料理がおいしくないはずがない!
    街でこだわった物を出してくれる小さいお店。大切にしたいです。

    静岡県熱海市下多賀169‐2白虎ビル
    0557-67-3738

    旅行時期
    2007年04月

  • 銀座アスター2100円のミニコース

    投稿日 2007年04月29日

    銀座アスター ベルシーヌ池袋 池袋

    総合評価:4.0

    池袋西武8階レストラン街にある銀座アスターで、2100円のミニコースを頂きました。
    メニューではセットと書いてありましたが、私的にはミニコース。結構パッパと早めだけどコースの様に順番に出してくれました。

    写真は前菜。上から時計回りにピータン♪♪海老と苺・甘ピリ辛中華風佃煮っぽい何かと、
    その下に甘納豆の様な物1個・レタスとインゲンに手を加えたもの。
    右上の小皿は白身魚に白髪ネギをのせてなんか手を加えたもの。
    メインは酢豚、女性なら充分な量だと思います。
    それに「ご飯・マントウ・スープ麺」から一品選べ
    デザート(この日?はキウイのゼリー)が付きます。
    勿論、美味しいポット入りのジャスミンティーも♪席に座ると最初に出してくれます。

    店員さんのサービスもまあまあ。
    デパートのレストラン街で、2100円で女一人で何食べよう?と考えると◎だと思います。
    他に確か1260円?で、クラブオンメンバーしかたのめないゴールデンウィーク限定のセットもありました。

    旅行時期
    2007年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • 起雲閣8月21日は入場無料

    投稿日 2007年04月15日

    起雲閣 熱海

    総合評価:5.0

    私が訪れた4月10日は熱海市の記念日という事で、起雲閣(通常500円)、ほか市の施設が入場無料でした。だからと言って人が溢れて込み合って…なんて事はありませんでした。私としてはすご?く良い所だと思うんですけどね。。。
    また、起雲閣ではそこの喫茶で使える100円の割引券を受付でもらえました。

    そして次回は8月21日県民の日!
    同じ様に市の施設が入場無料になるとの事です。起雲閣の喫茶の割引があるかどうかは未定との事。
    来年はどうかわかりません。

    ちなみに…その他の日も只今アタミアートガーデンフェスティバル開催中で、割引セットチケットあります。

    http://www.city.atami.shizuoka.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1139465422015&SiteID=0000000000000&FP=toppage

    http://www.atami-sun.com/sun2/kiunkaku.htm

    http://4travel.jp/traveler/onnahitoritabi/album/10139594/

    旅行時期
    2007年04月

  • 雑魚屋~熱海駅近く。お刺身はバツ。

    投稿日 2007年04月18日

    雑魚屋 熱海

    総合評価:1.0

    熱海駅から右前方のアーケードを抜けた辺りにある
    雑魚屋
    静岡県熱海市田原本町2-7
    0557-81-3580  タクシーの運転手さんに教えてもらって行き、
    お刺身定食を食べたのですがバツでした。

    店内に入って2階へ上がるエレベーターも階段も、何故か鼻につくイヤな芳香剤の香り。
    席に着いても何だか臭う気がします。

    それでも、お料理がおいしければ…と思ったけれど。

    アジのお刺身にはナント小骨が残ってる!!それはないでしょ!!!
    その他も全然大した事ありません。
    私、自分で魚さばいてシメサバとか作るのですが
    東京の近所の魚屋さんでも、一寸吟味すればもっと良い魚が手に入ります。
    「熱海に来たのだから新鮮で美味しい魚を」という期待を見事に裏切ってくれました。

    どうやら干物に力を入れているお店らしいです。干物とか、調理した魚なら良いのかもしれません。

    旅行時期
    2007年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    1.5
    エレベーターがトイレの芳香剤のにおいがした
    料理・味:
    1.0
    鯵のお刺身に骨が残っていた

  • シティゲートすぐのスーツケースを預けられる場所とトイレ

    投稿日 2018年06月26日

    ヴァレッタ

    総合評価:4.5

    ヴァレッタのシティゲートを入ってすぐ、左手に数件土産物屋やカフェが並んでいるのですが、その中の一軒、「Capital」というお土産物屋さんで、手荷物預かりサービスを提供しています。

    旧市街のインフォで相談して教えてもらったお店なので、ある程度安心して預けられる場所と言っていいと思います。
    店内(土産物屋)のレジでお金を払い、預かり証と引き換えに荷物を預けます。
    荷物はエレベーターでアクセスする、お店の人以外アクセスできない部屋に保管しているようです。

    料金は1つ2.5ユーロ、とてもお安いと思います。

    預かり証に「paid」の文字がある事の確認と
    ファスナーのポケットなど簡単にアクセスできる所に大切な物を入れておかない事を気をつければ良いように思います。

    宿がPieta近くのアパートタイプの所だったので、マルタを離れる日の観光にあたって「これがなかったら1度空港に行って預けるしかないか?5つ星ホテルなら対応してくれるか?インフォか?」と思案していたのですが、とても助かりました。
    立地的にも、とても便利です。


    そして、この土産物屋は大きなビル( 一 応 ショッピングモール風)の一階で、左手の方に2階に上がる階段があり、その階段を右手つたいに上り、二階に着いたらまた右手に進むと、トイレがあります。
    一応ショッピングモール風の建物で、この建物内のマックやカフェ共用のトイレだと思うので、黙って上がっていって使って良いと思います。

    ちなみに、トイレは、バスターミナルにも仮設風のやつがありました。

    旅行時期
    2018年06月

  • アジュダ宮殿へのアクセス~トラム18以外のアレコレ

    投稿日 2017年07月19日

    アジュダ宮殿 リスボン

    総合評価:4.5

    ベレン方向といえば『トラム18番』
    これはは日曜祝日運休、土曜も13時台まで、それも13時台は1本ですし、12時台までも一時間に2本です。

    でもCais Sodreからアジュダ宮に行くにあたっては『バス760番』が、土曜の13時以降も日曜も運行していて、アジュダ宮の前まで行きます。
    そしてこのバス760番は土日も1時間に3本あります。(カイスドソレとアジュダ宮の停留所に貼ってある時刻表で確認しただけですが)
    私は土曜にバス760を利用したので、18番でアジュダ宮へは行ってないので比較はできないのですが、バス760はなんだか急な坂や細い道を進み、時間も30分位(感覚的にはそれ以上)かかった様な気がします。
    バス停に表示されている停留所の数はバス760の方がトラム18より少ないのですが…もしかしたら、実際の停留所数は、掲示されているものよりかなり多いのかもしれません(カモです。そんな気が…って程度ですが)
    そして、やはりバスの方がトラムより時間がルーズかな、という気もしました。

    また『バス742番』がアジュダ宮~Alcantara~S.Sebastian(~その先もなんだかメトロ駅と交差する様ですが市内の地下鉄マップでは見つからない名前の駅でした)を繋いでいて、これもアジュダ宮前から出て、私には好都合だったので利用しました。

    詳しいルートマップなどはリスボンの交通会社?のサイト
    http://carris.transporteslisboa.pt/en/home/で多分出てきます。

    ただ、やはり不便な印象が残りましたので、タクシーの利用価値も大きいかな、と感じました。
    ポルトガルはタクシー高くないですし、街中の付待ちもしばしば見かけますし…
    複数人で出かけるなら、タクシーをお勧めしたいところです。


    肝心の展示物の方ですが、とても気に入りました。
    手入れが行き届いているというか…
    比較的新しいからか、現在も迎賓館的に使われている部分があるせいか、修復にお金かけているのかもあるのかもしれませんが「ザ・ポルトガルの栄華」って感じで、とてもよかったです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    公共の乗り物利用だと、やはりやや不便と言える
    コストパフォーマンス:
    4.5
    展示が充実していて、展示物の手入れも行き届いているのかもしれないし…と思うと満足な価格
    人混みの少なさ:
    4.5
    混んでいるとは言えない
    展示内容:
    5.0
    ザ・ポルトガルの栄華って感じで、よかった

女一人旅さん

女一人旅さん 写真

28国・地域渡航

10都道府県訪問

女一人旅さんにとって旅行とは

KLMに、日本~ヨーロッパ往復航空券相当の貯金みたいなのができた(byコロナ。どうせ落ち着いたらまた行くからいいけれど。慌てて電話しても混んでるだけだろうし、なるようになるだろうと思いドーンと落ち着きはらって放っておいて、出発3週間位前になったので重い腰を上げて電話してみたら、ヨーロッパ内のフライトがキャンセルになっていた事もあってか、勝手にバウチャーに変わっていた。倒産は回避して欲しいところだな。今回は珍しく、いや史上最早3ヶ月前に買っておいたのにな。コンサートのチケットは半年前に買っておいたのもあるのよ)
ここ14年程年に3回海外旅行(概ねヨーロッパ。カナダとロシアも行った)のがコロナで足止めをくらった。なんだかだいぶ慣れてきてそんなに行かなくてもいいかな、なんて思い始めていたけれど、行けないとなると…

行きたい!行きたい行きたい行きたい、行きた~い!

感染症で緊急事態宣言が出ている国の人が外国に遊びに行くなんて論外だし、EUにおける相応の理由のない外国人入国拒否の対応もしばらく続きそうだし、自国が渡航中止勧告を出している国に遊びに行くような人にはなりたくないし、と思うと秋も難しそうだなぁ。
国内なら移動制限なしでバンバン旅行してね♪って言われれれば行くけれど、、、それもだいぶ先っぽくない?(一丁前にストレスを感じている今日この頃)
今のうちに、たまった旅行記書きますとも!(多分30冊分以上ある)

自分を客観的にみた第一印象

鉄仮面着用。
曲がった道をまっすぐ進む。
取っ付きにくく、親しみやすくない。
が、ひとたび心を開くとどうやら開き過ぎらしい。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

入国出国、共にウラジオストックならビサが不要になった(?らしい?)ので、狙っていたのだけれど、ロシアもとんでもないことになってるし、ヨーロッパも、国内旅行さえも目処が立ちませんけれど…
それでもまず解禁されるとしたら国内の方が先だろうから、、、九州で温泉巡りしたいとは以前から思ってたんだ♪多分私、九州、未踏だし。或いは祖父母のお墓がある山形を含む東北巡り♪
共に、温泉あれば良し!あと歴史的建造物かな♪…いや、たっぷりのマイナスイオンに包まれて、脳の中心が揉み解されるような自然を感じたいなっ!!!

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています