旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆるぱんださんのトラベラーページ

ゆるぱんださんのクチコミ(11ページ)全262件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • のんびりできるお宿

    投稿日 2021年12月29日

    鶴巻荘 阿智・平谷

    総合評価:4.5

    2階建で横に広いお宿でした。
    バリアフリーがきちんとできており、玄関を入ってすぐの下駄箱に靴を入れます。
    そこからはスリッパでお部屋まで行きます。
    お部屋までは、お庭など観ながら行きます。

    今回宿泊したのは、桃華庵。とても広いお部屋でした。
    トイレとお風呂は独立しており、お風呂はユニットバスでしたが源泉がひかれていました。
    蛇口をひねるだけなので、簡単にお湯を入れることができます。
    お湯はトロトロします^ ^入っているうちにお肌に馴染んできてサラッとしてきます。

    ちなみに大浴場の浴室内は、畳が敷かれている面白いお風呂です。
    宿泊客は、近くにある日帰り温泉「湯ったりーな昼神」に最初の日に1回入ることができます。

    また、朝市も宿からすぐの所に毎日開催されています。お店の方たちも気さくで、おしゃべりも楽しく買い物することができます^ ^オマケもあるかも~

    宿の左手にある赤い提灯のおまんじゅう屋さんは、ふかしたてを食べることができます^ ^
    是非朝市に行きがてら食べて欲しい温泉まんじゅうです!

    朝ごはんは、バイキングではなくボリューム満点な和朝食がよかったです。

    また行きたいお宿です!

    旅行時期
    2021年12月

  • 年末すぎて…

    投稿日 2021年12月28日

    馬籠宿 中津川

    総合評価:3.0

    年末間近でほとんどのお店がおやすみになっていました~。
    雪の後で坂道がツルツルして少し怖かったけど、水車にツララができていたり、招き猫ちゃんたちに癒されて、とても楽しいお散歩になりました!
    周りの山並みも雪が降ってキレイでした!
    次回は、たくさんお店の開いている時に訪問したいです^ ^

    旅行時期
    2021年12月

  • お茶がたっぷり飲める~

    投稿日 2021年12月26日

    京はやしや そごう横浜店 横浜

    総合評価:3.0

    店内は雰囲気を出すためか、暗めです。
    大きなテーブルは2人席が6組分。4人のテーブル席も6組分。割と狭めです。

    ほうじ茶パフェと黒豆茶を注文。
    お茶を注文すると、ポットが付いてきて3煎飲むことができます^ ^お茶好きにはたまりません!
    パフェは、パンナコッタが入ってたのが美味しかったです^ ^和の物なのに意外でした!
    ボリュームは少し控えめサイズでした。

    旅行時期
    2021年12月

  • 珈琲だけじゃない^ ^

    投稿日 2021年12月25日

    椿屋カフェ 京急上大岡店 戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:3.5

    本格的珈琲だけでなく、食事も美味しいお店です。

    ケーキが大きくて食べ応えたっぷり。
    しかも、デザートは洋風だけでなく和風なものまであります。
    アイスには、クレミアソフトが使われていて美味しさアップです^ ^

    グラタンがお持ち帰りのみなのが残念でした。

    旅行時期
    2021年12月

  • お麩屋さんのパフェ

    投稿日 2021年12月23日

    FUMUROYA CAFE 香林坊大和店 金沢

    総合評価:5.0

    全部、お麩ってすごい!
    しら玉生麩”・おやつ麩・おてまり麩菓子・生花麩・ふやきもなか。なんとお麩が5種類!
    そして、豆乳アイスや小倉あん、黒みつのゼリーが入ってボリュームたっぷりのパフェ。

    ラスクみたいな味付けだったり、生麩はおもちみたいだったり食感も楽しめました^ ^

    とってもオススメの和パフェです!

    旅行時期
    2021年12月

  • 入りやすいお寿司屋さん

    投稿日 2021年12月23日

    炙庵 とやま鮨 富山市

    総合評価:3.0

    ファミレスのような感じがしたので、入りやすかったお寿司屋さん。
    座席も広くゆったりできます。
    注文もタッチパネル式で、メニューの数はそれほど多くありませんでした。
    また、ランチと夜の間、休憩があるようです。

    駅前のお店なので、駅のレストランが混雑していたらオススメです。

    小鉢が美味しかったです!

    旅行時期
    2021年12月

  • 美味しいご当地パン

    投稿日 2021年12月22日

    ジャーマンベーカリー 百番街店 金沢

    総合評価:3.5

    駅の中にあるパン屋さん。イートインスペースもあります。オーブントースターが置いてあり、セルフサービスで買ったパンを温めることができます^ ^

    そして、ご当地パンのカツカレーパンを購入!
    カツがゴロッと入っていました\(^^)/

    もう少しイートインスペースが大きいと嬉しいです^ ^

    旅行時期
    2021年12月

  • 金沢と言ったらココでしょ~

    投稿日 2021年12月22日

    金沢駅 金沢

    総合評価:4.0

    金沢と言えばこの景色!
    沢山の人が写真を撮っていました^ ^

    駅の中には、お土産屋さんやお食事できる場所もありますが、週末はとても混んでいました。


    雪で観光に困っていた私。観光案内所の方に伺ったら、とても親切に教えてくださって助かりました^ ^

    旅行時期
    2021年12月

  • 雪吊りを見に

    投稿日 2021年12月22日

    兼六園 金沢

    総合評価:3.5

    この時期のお楽しみ^ ^雪吊り。
    見ることができました~!

    雪が降ったり、止んだりのこの日 結婚式のお写真撮られてる方もいらっしゃいました^ ^
    金沢ならではの場所でとてもステキです!

    敷地が広く、本来なら案内ツアーがあるらしいのですが、コロナの影響で個人旅行者のツアーは中止されていました。説明してもらった方が分かりやすいと思うので、再開していただける日がくるとよいです^ ^

    旅行時期
    2021年12月

  • パフェが美味しい!

    投稿日 2021年12月22日

    越山甘清堂 本店 金沢

    総合評価:4.5

    パフェ狙いで行きました!

    加賀棒茶ときなこのパフェ
    きなこパウダー、きなこクリーム、白玉、黒蜜、自家製バニラアイス、粒あん、加賀棒茶ゼリー
    と素晴らしいパフェ。美味しいものがぎゅっと詰まったオススメの逸品です!

    加賀棒茶と玄米のお茶
    玄米が勝っていたよーな^ ^

    季節のパフェも捨てがたかったです!
    和菓子屋さんですごく研究されているようでした^ ^
    また行きたいお店です!

    旅行時期
    2021年12月

  • 甘いもの屋さんが多い

    投稿日 2021年12月22日

    にし茶屋街 金沢

    総合評価:3.5

    甘いもの屋さんが多い印象がありました。
    落雁や甘納豆^ ^
    金沢ならではのお店屋さん。
    とても風情のある場所での和菓子屋さん。

    お天気がイマイチだったせいか、あまり歩いている人がいませんでした。ちょっぴり寂しいよーな。

    お天気がよければ、ベンチに座ってのんびりできるような場所もありました!

    旅行時期
    2021年12月

  • 人気のある美術館

    投稿日 2021年12月22日

    金沢21世紀美術館 金沢

    総合評価:3.5

    人気があらすぎて、チケット買うのにも長蛇の列。
    でも、無料で見られるエリアもあります。
    そちらを見るだけでも楽しめる美術館だと思います。

    屋外には体験型のオブジェもあります。
    お庭の何ヶ所かに配置されているラッパの形をしたものに大きな声で話しかけると、違うところから声が聞こえます。糸電話の大きい版のようで面白いです^ ^

    プールは有料で、中庭のようになっており早々に予約も満員になってしまうようです。
    見られなくて残念でした。

    旅行時期
    2021年12月

  • 丁度よい季節

    投稿日 2021年12月21日

    大和 (香林坊店) 金沢

    総合評価:4.0

    クリスマス前のこの時期に行くと、あちらこちらにクリスマスツリーがお見えしますが、ここもステキなのありました^ ^

    大きな公園の隣にデパートがあるなんて、とても贅沢な立地にあります。
    また、地下の食品売り場も充実しており、お土産を買いました。

    旅行時期
    2021年12月

  • ステンドグラスが見られる神社

    投稿日 2021年12月21日

    尾山神社 金沢

    総合評価:4.0

    神社の前にある塔にステンドグラスがあります。
    昼と夜の全く違ったお顔を見ることができます^ ^
    夜は、イルミネーションではないけど、ステンドグラスでとてもステキな雰囲気の塔になります。
    洋風の建物で神社なのに不思議な感じです^ ^

    旅行時期
    2021年12月

  • 旅立つ前のホッと一息

    投稿日 2021年12月21日

    羽田空港国際線 JALサクララウンジ 羽田

    総合評価:5.0

    ここからの富士山の眺めが好きです^ ^
    今から旅に行くぞ~!と僅かな時間を楽しみます。

    コーヒー、紅茶、お茶、最近は飲まなくなっちゃったけどビールまで!おせんべいのオヤツも小腹すいた時にパクパク^ ^

    何よりも飛行機を沢山見ることができてワクワク感が高まります!

    旅行時期
    2021年12月

  • コース料理でも美味しい~

    投稿日 2021年12月20日

    ビストロボンノ 横浜

    総合評価:4.5

    この時期のコース料理なので、あまり期待していなかったのですが、どのお料理も美味しい!

    ○前菜の盛り合わせ
    チーズと生ハムでした。

    ○ほうれん草とベーコンのサラダ
    このドレッシングが美味しかった!

    ○薄焼きピザ

    ○海老のアヒージョ+自家製バゲット
    旬の厚切りレンコンの食感がプラスされて美味しさアップ
    バゲットは、ソフトな口当たりでアヒージョに合う^ ^

    ○野菜のグリル+阿波牛ステーキ
    彩り豊かな野菜がジューシー
    お肉も柔らかくてこちらもジューシー

    ○しらすのペペロンチーノ
    しらすのボリュームがパスタより多いんでは⁈
    贅沢なパスタです!

    ○メープルとくるみのアイス
    メープルとくるみの相性バツグン

    満足&満腹なお料理でした!

    飲み放題で、オススメは
    徳島県のゆずやかぼすのサワーがサッパリです^ ^

    旅行時期
    2021年12月

  • 大通り沿いの丁度よいホテル

    投稿日 2021年12月19日

    ホテルリソルトリニティ金沢 金沢

    総合評価:4.5

    近江町市場のエムザ口からすぐにあるホテル。
    どこの観光地にも程よくよい距離にあります。
    金沢の観光地がコンパクトだからかな⁈

    モダレットダブルの食事なしで5,000円。フォートラベルから日本旅行で予約しました。

    お部屋も狭くなく、必要なものだけが備わっていたシンプルなお部屋。
    加湿器あり。
    枕元に各種携帯対応の充電器あり。
    ミネラルウォーター1本付き。
    1階フロント前にはコーヒー、お茶の機械あり。
    タオルは、バスタオルとフェイスホテルと体を洗う用細長いタオルもありました。
    アメニティは、歯ブラシ、ブラシ、入浴剤が入っていて布の袋ごとお持ち帰り可。

    旅行時期
    2021年12月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    5.0
    金沢駅からバス1個目、観光するにも良い場所
    コストパフォーマンス:
    4.0
    朝食付きだともっと嬉しい
    客室:
    5.0
    文句なし
    接客対応:
    5.0
    とても丁寧でした。
    風呂:
    4.0
    大きめでよいです。
    食事・ドリンク:
    4.0
    1階のコーヒーマシンがよい
    バリアフリー:
    5.0
    ユニットバスからもフラットでした

  • カニ面狙いで!

    投稿日 2021年12月18日

    赤玉 本店 金沢

    総合評価:4.5

    カニ面おでんが食べたくて、お昼に予約のできるお店を!と探して行ったお店。
    初めのカニ面。甲羅にみっちりカニが入ってます^ ^そりゃ美味しいったら~!
    こちら、予約しなかった方は食べられなかったので、必ずカニ面の予約をしてください^ ^
    その他のおでんも美味しかったですよ~!
    バイ貝、生麩、ひろずが私のオススメです^ ^

    旅行時期
    2021年12月

  • マカロンを食べに

    投稿日 2021年12月17日

    TWG ティー ガーデン (マリーナベイサンズ) シンガポール

    総合評価:5.0

    アフタヌーンティーをいただきました^ ^
    マカロンとケーキは選ぶことができます。
    意外にもマッシュルームのサンドイッチが美味しかったです。またいつの日か食べることができたらいいな^ ^
    マカロンも勿論美味しかったです。

    旅行時期
    2019年09月

  • ココが見たくてクアラルンプール

    投稿日 2021年12月17日

    プトラ モスク (ピンク モスク) クアラルンプール

    総合評価:5.0

    インスタで見て、ここ絶対行きたい~!
    で訪れたピンクモスク。
    モスクなので神聖な場所。エンジ色のガウンを着てフードまで被り中に入ります。肌を見せてはいけないのです。
    船に乗って、海からも見られます。
    本物を見ることができて感動~!大満足でした^ ^

    旅行時期
    2019年08月

ゆるぱんださん

ゆるぱんださん 写真

12国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ゆるぱんださんにとって旅行とは

ワクワクする冒険~!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

世界のパン屋さん巡り。
爆発的オーロラや満天の星空が見えるところ。

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています