旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

usakoさんのトラベラーページ

usakoさんのクチコミ(11ページ)全358件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 第一ターミナル利用時に

    投稿日 2016年07月21日

    エヌズ コート 第1ターミナル店 成田

    総合評価:4.0

    成田空港第一・第二、共にあるレストランです。
    空港利用時の軽食で訪れました。第一ターミナルは出国審査を通ってしまうと、コンコースにレストランが少ないので、こちらで腹ごしらえをしてから出国します。
    特にスイーツが美味しい。見た目的にもテンションが上がります。

    旅行時期
    2015年02月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • 天然温泉の大浴場

    投稿日 2016年07月21日

    ホテルマイステイズプレミア札幌パーク 札幌

    総合評価:4.0

    新千歳空港から電車に乗り札幌駅で、地下鉄の乗り換え「中島公園駅」で下車するとすぐです。
    綺麗なホテルで、海外からの団体ではない個人のお客様を多く見かけました。
    お部屋の窓からの景色が最高。高層階でしたので眼下に豊平川が流れています。
    夜間、パトカーや救急車通りすがるサイレンの音が気になりました。治安の悪い場所では有りませんが、近くに繁華街もあるので、色々と有るのかもしれません。
    天然温泉の大浴場がとてもリラックスできて良かったです。

    旅行時期
    2014年05月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 美々ビーチが目の前に広がる

    投稿日 2016年07月02日

    サザンビーチホテル&リゾート沖縄 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    綺麗なホテルです。海外かたのツーリストの団体や、国内旅行のツアー客を多く受け入れている巨大なホテルです。
    天井も高く、館内も広いので多くのお客様が宿泊されていても、混雑している印象は全くなく、のびのびと滞在出来ました。
    大きなフロントデスクで接客も丁寧。好感が持てました。
    シティビューのお部屋でしたが、港や那覇市内の展望がとても良かったです。
    市街地への移動はタクシーかレンタカーが必須です。周りに食事処や買い物ができる場所がありませんので、その分館内のレストランが充実していました。
    ビュッフェスタイルの朝食も種類が豊富で楽しめました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 季節で替わる串団子

    投稿日 2016年07月18日

    追分だんご本舗 新宿本店 新宿

    総合評価:5.0

    銀座三丁目の交差点からビル3つ分くらい進んだ所にあります。
    対面販売では和菓子や串団子を、奥にはおうどんや甘味を頂けるお食事処があります。
    串団子は季節で餡が替わります。それが楽しみで、1年のうち2度ほど伺います。御団子は1串に3個ささっています。

    旅行時期
    2014年09月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • トロトロのたこ焼き

    投稿日 2016年07月18日

    たこ昌 関西空港店 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    国際線の待ち時間に利用しました。
    関東の「銀だこ」を好んで食べていたので、この関西の?とろとろで柔らかい食感のたこ焼きにはびっくりしました。でも美味しかったです。
    店内の通路が狭くて、スーツケースを持ったファミリーが着席すると通れなくなりました。

    旅行時期
    2015年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • すぐ近くに2号店もあります

    投稿日 2016年07月18日

    宮崎県日南市 塚田農場 田町店 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    JRの田町駅から徒歩2分ですぐの場所です。
    至近距離に2号店の「鹿児島県霧島市塚田農場」があるので、予約した際には注意が必要です。「宮城県」がこのお店です。
    あらかじめディナータイムに予約して訪れました。予約されていない方たちが2-3組待っていました。
    スタッフさんが外国人の方で、日本語をしゃべるのも書くのもとてもお上手でした。

    旅行時期
    2015年10月

  • ピンクに染まったタワー

    投稿日 2016年07月18日

    東京タワー 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    ピンクリボンのイベントで毎年10月1日は、東京タワーがピンクに染まります。
    この夜、絶景スポットを予めリサーチして撮影しました。
    最近はメディア的にも東京スカイツリーに人気が押されぎみですが、個人的にはレトロの雰囲気漂う東京タワーの方が好きです。

    旅行時期
    2014年10月

  • 昼間からビール

    投稿日 2016年07月18日

    銀座ライオン 新宿

    総合評価:4.0

    明るいうちからのビールが美味しい!
    ドリンク類が豊富なのと、アルコールに合うようにお料理は濃い目の味付けでした。
    一番人気だと言う「ガーリックステーキピラフ」をオーダー。にんにくが効いていて、お肉はミディアムレアに焼き上がってとても美味しかったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用形態
    ランチ

  • 美ら海水族館から近い

    投稿日 2016年07月16日

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    美ら海水族館から近いので宿泊を決めました。今回で2回目です。
    やんばるへも空港へもアクセスが良いのでいつも選びます。
    併設された土産物店も品揃え豊富で夜遅くまで(~22:00)やっているので、食後にふらりと立ち寄る時間が結構好きでした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • 美味しいお料理!

    投稿日 2016年07月16日

    雲見温泉 囲炉裏の宿 おおうえ 松崎温泉・雲見温泉

    総合評価:5.0

    南伊豆観光の時に宿泊しました。
    県道136号線から少し山の方へ入って行きます。ナビ設定しましたがちょっと迷いました。
    専用駐車場あり。
    お料理がとてもボリュームがあります。新鮮な伊勢海老のお刺身や金目鯛の煮つけなどなど、囲炉裏を囲んでのお食事はとても豪華でお腹がいっぱいになりました。
    また伺いたいと思います。オーナーさんも笑顔が素敵で親しみが湧きました。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 広々とした中庭

    投稿日 2016年07月16日

    リゾートホテル 久米アイランド <久米島> 久米島

    総合評価:4.0

    ホテル名が変わりました。(旧:ホテル日航久米アイランド)
    海風や潮にあたり、鉄部分がさびていて老朽化が否めませんが、それをカバーするようにスタッフさんの対応が気持ちの良かったです。
    お気に入りは、波が高くて海に入れない時に利用した屋外プールです。

    旅行時期
    2015年08月
    客室:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 老舗感が漂うホテル

    投稿日 2016年07月16日

    Herald Suites Hotel マニラ

    総合評価:4.0

    外観は古いですが、館内はレトロ調でとても落ち着きました。
    お部屋も天井が高く広々としていました。バスルームの水廻りも問題なし。
    朝食はコンチネンタルで、フィリピーノorアメリカンで選べました。
    ホテル目の前、道を挟んだ左手方向にリトル東京(和食レストランが集まっている場所)の赤い鳥居があります。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • まだ新しいホテルです

    投稿日 2016年07月15日

    ホテルサザンコースト 宮古島 <宮古島> 宮古島

    総合評価:4.0

    航空会社のツアーパックに組み込まれていた宿泊施設でした。
    周囲を観てもダントツ新しいホテルです。ホテル前と裏側に広々とした駐車場スペース(無料)があり、裏側に停めた際には裏口からホテル内へ入れ、こちらにはシャワー室があり、海水浴による砂を落としてからお部屋に入れるのが良かったです。
    徒歩圏内で近くに複数お食事処があり、夕食に便利でした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • お食事が美味しい!

    投稿日 2016年07月15日

    ペンション エル・フォレスト 斑尾

    総合評価:5.0

    ホームページを拝見して快適そうでしたので早めに予約をしました。
    タングラム斑尾スキー場へは車で5分です。
    オーナーさんの手作りのお食事は、ボリュームがあってとても美味しかったです。コシヒカリの白米は甘みがあり、お料理に良く合いました。
    ペンション内も暖炉があったりと、とても素敵です。
    お気に入りは、りんごを浮かべたりんご風呂です。とても良い香りがしました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 美しく管理されています

    投稿日 2016年07月15日

    武家屋敷跡野村家 金沢

    総合評価:4.0

    金沢の一般的な武家屋敷が、今もなおきちんと維持管理され残されています。
    この敷地内に立ち寄ると、まるでタイムスリップしたかのような独特なゆっくりとした心地よい時間の流れを感じます。
    茶室にてお抹茶と和菓子を頂けます(300円)

    旅行時期
    2015年08月
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 兼六園の目玉

    投稿日 2016年07月15日

    兼六園 金沢

    総合評価:4.0

    兼六園の一番の人気スポットと言っても過言ではない「徽軫灯籠」です。
    廻り込んで池を背景に撮るととても良い写真が撮れます。実際に多くの方々が写真におさめていました。
    由来は勉強不足で分かり兼ねますが、二股の印象的な灯篭です。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 穴場

    投稿日 2016年07月15日

    主計町茶屋街 金沢

    総合評価:4.0

    殆どの方が、ひがし茶屋街へ行かれますのでこちらはとても静かな場所です。
    写真を撮っても人影が写らないほどです。
    浅野川沿いに細い道が続いていて、軒を連ねる建物には日本の良きおもむきや風情があって素敵でした。

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 兼六園一の大きな池

    投稿日 2016年07月15日

    兼六園 金沢

    総合評価:4.0

    兼六園の敷地の中で一番大きくて、人が集まっている池です。
    冬季に訪れましたが、池の周りの木々の雪吊りとの景観が良く写真を撮っている方が多かったです。
    どの場所をフレーム内におさめてもベストショットが撮れると思います。

    旅行時期
    2015年12月

  • 名称があったとは

    投稿日 2016年07月15日

    もてなしドーム 金沢

    総合評価:4.0

    JR金沢駅から鼓門に続く天井の高いアーチ状ドームの名称を、こちらのサイトで「おもてなしドーム」と言う事を知りました。
    十数年前からすでに今流行りの「おもてなし」の言葉を使っていたとは、偶然にしても素晴らしいと思いました。
    雨風を気にせずに鼓門まで行くことが出来ます。

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 機能的で分かりやすい

    投稿日 2016年07月15日

    金沢駅 金沢

    総合評価:4.0

    金沢観光の起点となる重要な駅です。
    在来線はもとより北陸新幹線も通っていて、アクセスにとても便利です。
    駅構内はデパートに直結しており、またカフェなど軽食店も充実しているので、待ち時間を感じさせなく過ごすことが出来ます。

    旅行時期
    2015年08月

usakoさん

usakoさん 写真

20国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

usakoさんにとって旅行とは

気に入った場所や国には、続けて訪れてしまう傾向があります。
美味しいパンがあるところは魅力的♡

航空券はJALのマイレージを利用し購入しています。(eJALポイント、特典航空券、どこかにマイル)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

JA農産物直売所や市場、ご当地スーパー・食材や日用品売り場。

大好きな理由

行ってみたい場所

南半球の国々。

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています