旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

メイリンさんのトラベラーページ

メイリンさんのクチコミ(9ページ)全927件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ペンギンの散歩が可愛かったです

    投稿日 2023年03月11日

    旭山動物園 旭川

    総合評価:4.5

    日曜日に旭川駅からバスで行きました。バスは10時発でしたが、立席も入れて満杯になる程でした。
    入場券は事前にコンビニ発券し入りました。何らかの方法で事前に買っておいた方が良いです。
    ペンギンの散歩は集団で歩くところが可愛かったです。また結構歩くのだなとも思いました。3月は、散歩は1日1回とのこと。
    アザラシの下から上に上がる所が良く見えるようにしているのは凄いですね。
    とても見せるための工夫が凝らされている動物園と感じました。また行きたいです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お正月以外の冬季は駅経由のバスしかない。空港直行のバス欲しいです
    人混みの少なさ:
    2.5
    日曜だったから混んでいました。
    施設の快適度:
    3.0
    結構坂があります。冬季はブーツ履いてないと怖い
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 綺麗!

    投稿日 2023年03月11日

    ラウンジオーサカ 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.5

    伊丹空港のカードラウンジです。久々に来てみたらとても綺麗になっておりビックリしました。イスが広めで良いです。立席用のテーブルもあります。
    土曜朝の8時頃だからか、空いていました。
    500円コインを入れるとビール、ハイボール(+おつまみ)が頂けるサーバーもあり、お酒のみにも嬉しいですね。
    北海道コーンスープや抹茶ラテも飲めたりします。

    旅行時期
    2023年03月

  • 平和記念公園至近。アイスと夜鳴きそばのサービスが嬉しい

    投稿日 2023年02月26日

    安芸の湯 ドーミーイン広島 広島市

    総合評価:4.0

    平和記念公園の近くにあります。部屋はコンパクトですが過ごしやすいです。
    また、サービスが色々あります。大浴場がある8階にアイスと乳酸飲料のサービスがあります。また、夜に夜鳴きそばという中華そばのハーフサイズも食べられます。

    旅行時期
    2023年02月

  • 360度展望フロア

    投稿日 2023年02月14日

    銚子ポートタワー 銚子

    総合評価:3.5

    4階建ての建物で、展望階に行くには入場券が必要です。420円。
    展望階の4階は360度のガラス張りになっており、周りに高い建物もないので見晴らしが良いです。海にいる鳥や銚子ならではのたくさんの風車などを眺めることが出来ます。
    最近はアニメ聖地にもなっているようで、アマガミの絵の展示(1階)や御朱印(4階)があるようでした。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    人混みの少なさ:
    2.5
    意外と人は多かった
    見ごたえ:
    4.5

  • 予約最大3組。ゆっくりと料理が食べられます

    投稿日 2023年02月14日

    膳 はなれ 銚子

    総合評価:4.0

    以前は銚子駅近くにあったとのことですが、数年前から海沿いにて営業しています。
    店舗兼住宅のようで、予約数は最大3組です。
    さば料理コースを注文しました。料理の一つ一つが丁寧に作られており、味も文句なしです。なによりもゆっくりとした雰囲気で食べられたのが気に入りました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0

  • お野菜がお安い!

    投稿日 2023年02月14日

    道の駅 季楽里あさひ 九十九里

    総合評価:4.0

    朝10時頃、トイレ休憩に立ち寄りました。
    綺麗なので使い勝手が良いです。
    店舗の方は新鮮な野菜が充実しており、安かったので、つい買い込んでしまいました。
    野菜だけでなく海鮮ものやお土産品も売っていました。
    現金または地元発行のカードのみの支払いでした。

    旅行時期
    2023年02月
    お土産の品数:
    4.0

  • 県外在住者は沖縄MaaSを使うと割引率が高い(2023.02まで)

    投稿日 2023年02月12日

    路線バス (カリー観光バス) 石垣島

    総合評価:3.5

    新石垣空港と離島ターミナルを繋いでいるバスです。乗り場は空港のドアを出て一番左にあるバス停です。
    沖縄県外在住者に限りますが、沖縄MaaSというサイトで2月末まで往復の割引券を販売しています。通常なら往復900円ですが、コレで買うと660円です。
    スマホで運転手に電子券を見せて使用します。見せるだけじゃなくて運転手にボタンを押してもらうぐらいがいいかもです。
    運転中は沖縄民謡が流れていて良い感じでした。

    旅行時期
    2023年02月
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.0

  • こぢんまりした島。のんびり感…です

    投稿日 2023年02月09日

    久高島 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    フェリーで行くことが出来る、こぢんまりした島です。
    レンタサイクルを借りて島を一周しました。海の景色はどこから見ても綺麗でしたが、東端のハビャーンと、そこに行くまでの一直線の景色が素敵でした。
    のんびりした島の雰囲気を感じました。行って良かったです。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    友人
    景観:
    4.0
    海の青さが最高でした

  • 広々としててゆっくり泊まれました。

    投稿日 2023年02月09日

    モノリスタワー いわき湯本温泉

    総合評価:4.0

    2連泊しました。チェックイン13:30と、お部屋に早く入ることが出来たのが良かったです。チェックインの際の説明も丁寧でした。
    お部屋も広々としていて使い勝手が良かったです。2人で泊まったのであまり畳側は使わなかったかな?って感じ
    食事は基本的にバイキングでした。幅広い年齢層に向いている感じだなと思いました。
    ホテル専用の大浴場は落ち着いた感じで良かったです。露天がなかったのは残念。


    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 身体がポカポカします

    投稿日 2023年02月08日

    小糸川温泉 君津

    総合評価:3.5

    里山の中にぽつんとある温泉です。
    源泉かけ流しだったようですが、誰がか蛇口を止めてしまったのか、いざ入ろうとしたらぬるくて驚いてしまいました。蛇口と湯温を確認してから入った方が良いです。
    温泉は褐色。入った後は身体がポカポカになりました。
    県内の温泉なら、泉質はここが1番だと思います。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    ちょっと入口は分かり辛い
    泉質:
    4.0
    県内の温泉の中ではココが一番かなと思います
    雰囲気:
    3.0
    結構清潔感あり

  • 第3ターミナル直結!

    投稿日 2022年12月25日

    ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港 羽田

    総合評価:4.5

    開業宿泊プランで泊まりました。

    第3ターミナル到着階(2階)から直結で行くことが出来ます。
    チェックインは機械操作をするので、慣れてない方は不満に思うかもしれません(操作するスタッフはいましたが、画面に宿泊者全員の署名したりするので)。

    お勧めは泉天空の湯です。広々としたスペースで優雅な気分も味わえます。

    旅行記に色々書きましたので、良かったらご覧ください。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    エクセルホテル東急と同じぐらいのコスパと思います
    客室:
    4.5
    ベッドが最高に気持ちよい
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    泉天空の湯最高です!
    食事・ドリンク:
    3.5

  • お蕎麦美味しかったです。

    投稿日 2023年02月04日

    山形屋 田島・南会津

    総合評価:3.5

    歴史ある建物を修復して使っています。暖かいきのこそば(1,000円)をいただきました。山のきのこは間違いないお味でした。
    同行者はネギそばを注文、1本ネギが出てきましたが思ったよりもネギネギしくなく?食べられたとのことでした。
    会計が現金のみでした。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    2.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 美味しくいただけました。

    投稿日 2023年02月04日

    羽田 寿司幸 羽田

    総合評価:4.5

    ランチで伺いました。
    8貫の司、ウニとイワシを1貫(計10貫)注文。
    司はあまり印象に残ってない(椎茸も1貫なんだ~と思ったぐらい)でしたが、イワシが特に美味しかったです。身が厚くてキラキラしていました。青魚好きなので美味しいものが食べられるのは嬉しいですね。
    使用期間は終わってしまいましたが、gotoイートが使えて良かったです。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    4.5

  • ムーチーが売っていたのは凄い

    投稿日 2023年02月03日

    那覇空港わしたショップ 那覇

    総合評価:3.5

    職場のお土産にムーチーを買いました。
    ありそうで思いつかないムーチーの売っている場所。
    ここ、わしたショップさんにはありました。品数取り揃え、バッチリです。
    真空パックなので若干お値段お高めですが、あってよかったです。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 海鮮モノが色々

    投稿日 2023年02月03日

    大安丸 新都心店 那覇

    総合評価:4.0

    おもろまちにある居酒屋さんです。予約時間を大分過ぎてしまっていましたが席を確保していてくれました。ありがたかったです。
    近海で取れたお刺身盛合せが5種類あり、美味しくいただけました。
    お値段も良心的。また行きたいと思います。

    旅行時期
    2023年01月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • シャワーが2時間待ち

    投稿日 2023年02月02日

    羽田空港国内線 ANA スイートラウンジ 羽田

    総合評価:4.0

    土曜・夕方の便に乗るときに利用しました。窓席も相席になるぐらいの混み様でした。
    ビールなどのアルコールが飲めるのは嬉しいですが、紙媒体の雑誌が置かれなくなったのは寂しい所です。
    シャワーをお願いしたら2時間待ちとのことでした。たまたま時間があったので待ちました。今まで見たことがなかったのですが、1/24まで期間限定のアメニティ(ザギンザ)が置いてありました。もしかしたらこれが原因で混んでいたのかもしれません。

    旅行時期
    2023年01月
    人混みの少なさ:
    2.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 奥武島に入ると目に入るお店

    投稿日 2023年02月02日

    中本鮮魚店 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:3.5

    奥武島に入ると目に入るお店です。行列が出来ていました。
    行った日は旧歴の元日でした。沖縄南部は旧正月も大事にしている雰囲気が伝わっていますが、ここは営業していました。
    どんどん揚げるからか、すぐ食べられるのは良いですね。魚のてんぷらがパック入り200円で売っており家のお土産にしましたが美味しくいただけました。
    値上げがあったようで、購入時は1つ100円ベースでした。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 制限エリア、搭乗口前にあります

    投稿日 2023年02月02日

    ラウンジ神戸 (神戸クウコウ) 神戸

    総合評価:4.0

    乗継で利用しました。搭乗開始まで3分という少なさでしたが、たまたま乗る飛行機の搭乗口が目の前にあったので安心して利用できました。
    雑誌などが置かれているのはいいですね。ソフトドリンクをいただくことが出来ます。

    旅行時期
    2023年01月
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 恋人の聖地らしいが

    投稿日 2023年01月24日

    千葉ポートタワー 千葉市

    総合評価:3.5

    3階のレストランに行くためにポートタワーへ行きました。
    4階建てのタワーで、2階と4階が展望階、3階がレストランになっています。
    2階の展望階が恋人の聖地っぽい感じでハート形の椅子や撮影場所、恋御籤などあったりしますが、昼に行った時はほとんど家族の方で占められていました。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • アジフライはふわふわで美味しい

    投稿日 2023年01月24日

    磯料理マルゴ 富津

    総合評価:4.5

    11時20分頃着、入店制限もかけているため車の中で40分待ちましたが限定の黄金(こがね)定食・マルゴ定食にありつけることが出来ました。
    アジは金谷(かなや)漁港で取れた限定品の黄金アジ、身は引き締まっているというよりはふわふわ、でもだるくはない、丁度良い塩梅になっている。美味しいですね。
    刺身は割と普通でした。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    4.5
    アジの味が違いますね~(ダジャレ)

メイリンさん

メイリンさん 写真

7国・地域渡航

47都道府県訪問

メイリンさんにとって旅行とは

-旅行とは何ですか?
普段の生活圏からは離れて、
良いところが見られて
美味しいものが食べられれば…
それが私にとっての旅行と思っています^^

面白い文は書けないし、
写真も綺麗じゃないけれど
旅行してみて感じたことを綴った旅行記、
読みに来てくださる方へ。いつも感謝しています。


-旅行記の統計(156冊時点)
(旅行の同行者)
一人旅  58%
夫婦旅  22%
親と   10%
友人と   7%
その他   1%未満


-そのほか
・中国一人旅がすき。
・運転が好き。ドライブ旅多め。
・橋・道・土木系?を好む傾向アリ。
・2022年に47都道府県旅行達成^^
ほぼ弾丸旅行、ゆっくり滞在は…なし^^;
同旅行記と4トラベルのQ&Aが好きです。

トラベラー名は、
学生の時に読んだ、パール=バック著書「大地」の第3部に出てくる女性の名前をいただいています。
伝統的な風習に逆らい、自分で道を切り開いていく彼女の姿勢に当時は非常に感銘を受けました。
と言っても、今の自分がそうなっているかどうかは?ですが(笑)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

・乗り物の中

大好きな理由

ワクワクできる

行ってみたい場所

国内:秋芳洞(山口)

海外:中国全直轄市及び全省に行くのを目標にしています。
敦煌:莫高窟第45窟の見学。
広州:清远黄腾峡景区のガラス橋。
   広州タワー(頂上でフリーフォール)。
西安:華山(長空桟道)
北京:万里の長城。
重慶:白馬山の飞天之吻(ネタ系)。

ハワイ:出来ればハワイ島に行って火山を見てみたい。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています