旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bettyさんのトラベラーページ

bettyさんのクチコミ(9ページ)全443件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 果てしなく続く日本最大の砂嘴

    投稿日 2017年07月16日

    野付半島 別海・野付

    総合評価:4.0

    地図で見ると細くて短いように感じますが、現地に行くと砂嘴の先っぽまで
    およそ28キロもあり車でも延々と走りました。
    途中からは車では入れませんが野付灯台まで歩いて行くことができます。
    トドワラ、ナラワラの風景は寂しさを感じましたが、所々に可愛い花が咲いていました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 知床一湖と知床連山の重なる風景が素晴らしい

    投稿日 2017年07月03日

    知床一湖 知床・ウトロ

    総合評価:4.0

    知床五湖を廻るには色々と規制がありますが、一湖だけなら木道を歩くと
    見ることができます。短い時間でお手軽に観光できます。
    静かな一湖と知床連山と重なる風景は素晴らしくて感動します。
    ただし、お天気の悪い時は知床連山は雲に隠れて見えません。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 神秘的な青色の池

    投稿日 2017年07月03日

    神の子池 小清水・清里

    総合評価:5.0

    神の子池に近づくと細い山道に入ります。神の子池の看板が小さくて
    通り過ぎてしまいますので、注意して目的地へ進んでください。
    駐車場は無料で広いです。
    神の子池はとても感動する青色の池で、摩周湖の地下水によってできたと
    言われている青い清水を湛える池です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 羅臼岳が綺麗に見えます

    投稿日 2017年07月03日

    知床峠 知床・ウトロ

    総合評価:5.0

    5月中ごろの知床峠までの道路の脇はまだ雪が残っていたので冬の寒さの
    厳しさを感じました。知床峠は夏でも風がきつくて寒い場所なのですが、
    私たちが行った5月の中頃は良いお天気で風もなく暑かったです。
    羅臼岳もくっきりと見えて良い景色でした。国後島もはっきり見えました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 広い敷地の中でのチューリップ畑は見事です

    投稿日 2017年07月02日

    かみゆうべつチューリップ公園 サロマ湖・湧別

    総合評価:4.0

    紋別空港から車で30分ぐらいの位置にあり、アクセスは良いです。
    ピークは5月中ごろから下旬。入場料 大人500円 小・中学生500円
    駐車場は無料 営業時間は8時~18時
    園内はさすが北海道と思える広さです。展望台もあり、チューリップ畑を見下ろせます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 斜面いっぱいの芝桜

    投稿日 2017年07月02日

    童話村たきのうえ芝ざくらまつり 紋別

    総合評価:4.0

    2017年は5月6日から6月5日まででした。
    3分咲きが認められた日から入園料が大人500円、小・中学生250円
    駐車場は無料です。営業時間は8:00~18:00まで。
    レストハウスがあるのでお土産屋さんもあり、お手洗いもあります。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    催し物の規模:
    3.5
    雰囲気:
    3.5

  • 網走周辺の観光拠点に便利なホテルです

    投稿日 2017年07月01日

    ホテルルートイン網走駅前 網走

    総合評価:4.0

    網走駅から徒歩1分ぐらいの位置にあり、観光名所へのアクセスが便利です。
    部屋は狭くなく、各部屋でWiFiも繋がります。お風呂は大浴場があるので狭い
    ユニットバスで入浴しなくてもよい。朝ごはんは無料なので助かります。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    大浴場あり
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 長時間礼文島での散策ができない場合はここで高山植物を楽しもう

    投稿日 2017年06月29日

    礼文町高山植物園 礼文島

    総合評価:4.0

    レブンアツモリソウの開花期に間に合わなかったけれどレブンアツモリソウが見たい!という場合は、ここへ行けば、人工増殖に成功したレブンアツモリソウを見ることができると
    きいたので行ってみたが、自分たちでは見つけることができなかった。しかし、ここでは
    たくさんの高山植物が地植えしてあり可愛い花を楽しむことができます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 映画を見ていない人も楽しめます

    投稿日 2017年06月29日

    北のカナリアパーク 礼文島

    総合評価:4.0

    「北のカナリアたち」で使用した学校が残っていて、教室なども映画の雰囲気を
    残しています。木造の作りなのでどこか懐かしい感じのする廊下などは私たち世代には
    心地良い場所でした。映画を見たことがなくても内容の説明を映像で流しています。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 礼文島へは必ず利用の港

    投稿日 2017年06月29日

    香深港フェリーターミナル 礼文島

    総合評価:4.0

    利尻島からの入港と礼文島から稚内への出港の時に利用しました。
    フェリーターミナルは綺麗で軽食を食べるところやお土産売り場もあります。
    トイレの数も多いので団体さんでもさほど混まないと思います。
    チェックインもスムーズにできて便利です。

    旅行時期
    2017年05月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.5

  • 可愛い猫の姿の岩です

    投稿日 2017年06月28日

    猫岩 礼文島

    総合評価:4.0

    香深港から近くて、港に到着したらすぐに行ける場所なので、
    そこから順番に島を廻って行けばよいと思います。
    猫の全体像なのでどの岩なのかはすぐにわかります。
    猫の耳がすごく可愛くて、からだのバランスも絶妙です。
    桃岩と近いので一緒に見学できます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 見ごたえある風景です

    投稿日 2017年06月28日

    スコトン岬 礼文島

    総合評価:4.0

    香深港の真反対側にありますが、小さな島なので行くのに時間はかかりません。
    見渡せる風景はとても素晴らしいです。少し登り降りがありますが距離は長く
    ありません。風がきつい時があるので帽子などは飛ばないように気をつけたほうが
    良いと感じました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ウニ丼が美味しいです

    投稿日 2017年06月28日

    あとい食堂 礼文島

    総合評価:4.0

    礼文島の方のお薦めで行きましたが、売り切れていなくて
    スムーズに注文することができました。味は期待通りに美味しくて
    お代りをしたかったほどです。ご飯の量が少なかったので、ご飯のお代りを
    すれば良かったのかも知れません。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 朝ごはんが美味しいホテルです

    投稿日 2017年06月28日

    天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内 稚内

    総合評価:4.0

    部屋は少し狭いですが、充電器や無線LAN、無料WiFiなどすべて揃っています。
    清潔ですべて良しですが、テレビが少し小さいのが難点。
    お風呂は大浴場が天然温泉でとても気持ちいいです。
    朝ごはんはイクラやサーモンのお刺身で海鮮丼もつくれるほど豪華です。
    夜は9時半から美味しいラーメンが無料です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 利尻山の絶景ポイントはここだと思います

    投稿日 2017年06月26日

    オタトマリ沼 利尻島

    総合評価:4.0

    私たちが訪れた時はお天気が悪くて利尻山は全然見えませんでしたが、
    実際は大きな利尻山が何の障害物もなくて見ることができるはずです。
    お天気の良い利尻島へまた訪れて、同じこの場所で利尻山を見に来たいと
    思いました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ペシ岬や鴛泊港が見えます

    投稿日 2017年06月26日

    姫沼展望台 利尻島

    総合評価:4.0

    姫沼では全く利尻山は見えませんでしたが、姫沼展望台に到着したとき、
    一瞬でしたが晴れ間があり、少し雲があったけど綺麗な利尻山が見えました。
    駐車場も広いので車も気楽に停めることができます。ペシ岬や鴛泊港が見えます。
    お天気が良ければ礼文島、サハリンまで見えるそうです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • さかさ利尻山が映る沼

    投稿日 2017年06月26日

    姫沼 利尻島

    総合評価:4.0

    鴛泊港から近く、利尻島に到着してすぐに行ける場所です。
    姫沼に映るさかさ利尻山を期待して行きましたが、その日は曇りで利尻山が
    全然見えなくて残念でした。様々な高山植物が季節ごとに咲いているので利尻山が
    見えなくても楽しめたのが救いでした。こちらにおられる係の方もとても親切です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 利尻島ではお薦めの宿です

    投稿日 2017年06月26日

    ホテル利尻 利尻島

    総合評価:5.0

    お値段の割には満足度の高いホテルです。
    温泉は利尻島では唯一源泉かけ流しなのでお風呂で旅の疲れを癒せます。
    風景はもちろん良い場所にあり、料理も海の幸がいっぱいで美味しいです。
    接客も良かったです。利尻島のお土産もたくさん売っていて、早めの出発の
    私たちのために店も開けてくれました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 歴史の足跡が残っています

    投稿日 2017年06月23日

    神威岬展望台 積丹半島

    総合評価:3.0

    昭和15年、ロシア軍が北海道に上陸する情報をキャッチするために無線塔一基、
    レーダー3基を神威岬に設置する計画をたて、2年後の昭和17年に完成しました。
    その名残が電磁台である。素晴らしい風景の観光地にまた違う歴史を感じました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 積丹ブルーの海を眼下に眺めながら散策できる

    投稿日 2017年06月23日

    神威岬 積丹半島

    総合評価:4.0

    日本海の雄大な海を眺めながらチャレンカの小道を20分ぐらい登り降りを
    繰り返し先端に到着します。途中にビューポイントも多く、晴れた日は
    積丹ブルーを堪能できるはずです。私たちが行った日は小雨でしたが、
    眺望は良かったです。5月下旬から夏にかけては花も楽しめます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

bettyさん

bettyさん 写真

7国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

bettyさんにとって旅行とは

先日、九州を一周してきましたので、主人の定年後から2年間かけて少しずつ日本のほぼ外周を廻り終えました。
ゆっくり観光できなかった場所もあるので、これからは行きたい場所をじっくり観光したいと思います。
それから長野県などの内陸方面には行っていないので温泉宿に泊まって美味しい物を
食べる旅をしたいなあと思っています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北海道

大好きな理由

景色、空気、食べ物、全てが素晴らしいし、癒してくくれます。

一か月ぐらいかけてダラダラと北海道一周の旅をしたいです!

行ってみたい場所

カナダ、スイス、ドイツ、ハワイ

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています